• ベストアンサー

BSデジタルアンテナの取り付け

BSデジタルのアンテナを購入しに大型電気店へ行ったところ、取り付けは素人では無理と言われました。アンテナを取り付けることは簡単だけど、アンテナの向きを設定するのは凄く難しいと言われました。BSアナログの時は自分で取り付け問題なく映っていました。取り付け費用は\15000くらい掛るそうです。個人で設定するのはそんなに難しいのでしょうか?あと、アンテナの値段が高い方が性能がいいといわれましたが、確かでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

私は元電気店勤務で数百というBSアンテナの設置、交換経験がありますが、アナログBSアンテナをご自分で設置出来たなら、全く問題なく簡単に設置出来ます。BSアンテナの性能ですが、現在流通している40センチタイプであればそんなに極端な変化はありません。仰角をお住まいの地域に合わせてから最適に受信できる方位角を少しずつ探して下さい。 それらの価格差は仕入れ値の違い、利益率の違いです。アンテナメーカーのカタログで希望販売価格をみれば、こんなに高いのか、と思う程の価格が記載されており、実際の流通価格とは大きな差があります。極端に言えばまったく同じ製品なのに、2倍以上の価格差がある事も普通になります。 本当の理由で、リフレクターの径が大きく、コンバーター部分の性能が違うものはやはり価格が高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.6

BSアンテナにデジタルもアナログもありません。 (BSデジタルアンテナなどという名称は、販売戦略用に付けられたもの) 既にBSアンテナが設置済みなら、まずはそれで映るかどうか試されてみれば良いのでは? それでNGだった時にアンテナの交換を考えましょう。 (経年劣化でアナログはOKだったが、デジタルはNGというケースはあり得る) 但し、10年以上前のアンテナなら110°CS非対応でしょうから、CSまでカバーしたければ無条件で交換が必要です。 BSアンテナを取り付けた経験があるなら全く同じ要領なので、自分で取付けできると思いますよ。 (配線は、そのまま生かせるはず) それなりのメーカー(マスプロ、DXアンテナ等)で口径40cm以上であれば充分じゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.5

取り付けなんて、友達か家族にでも、テレビの前にいてもらい、レコーダーやチューナーの信号レベルの画面にして、部屋内で、アンテナ角度をあわせておいて、屋根に上り、アンテナ支え棒に取り付ける。 携帯でも、電話の内線でも、無線でもなんでもいいから、TVの前の人にアンテナレベルを見てもらって 仮止めしたアンテナを1ミリ単位(ここが微妙)で、ゆっくりと方角を変える。 アンテナレベルが「上がった」「下がった」の声を頼りに方角をきめ、一番高い数値を示した場所で 本止めして、固定テープを巻いて終わり。 だいた30~45分もあれば終わるかと 取り付けは素人では無理・・・ アンテナ取り付けみたいな簡単な工事は、工事業者のうまみの一つ、いろいろと無茶なスケジュールで工事を依頼している電気屋にとって、簡単に利益の出る工事を業者に回すのは業者との仲を取り持つための手段の一つです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

ホームページなどで迎え角を調べ、迎え角を合わせた状態でゆっくりと左右にアンテナを動かしていけば衛星は捕まえられます。ただしBSアナログよりも相当シビアですよ。 間違えて他の衛星を捕まえてしまうこともありますから、ちゃんとBSとCSが両方とも映っているかどうか確認してください。 >アンテナの値段が高い方が性能がいいといわれましたが、確かでしょうか。 もともとオーディオのように数千円から数十万円まである、というほど選択肢はありませんから常識的なものを選んでおけば十分です。ただし木陰など多少電波状況が怪しい所なら、できるだけ大きなパラボラを付けた方がいいかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は素人ですが、自分でとりつけました。 コツは、テレビをベランダの窓際まで移して、アンテナレベルを見ながら設定。 この時アンテナのネジはゆるめに。 レベルが最高になる時点できつく絞めるだけ。 テレビが移動しにくいなら鏡を使う方法もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

元家電量販店勤務者です。 付属品付きで8000円位の物で十分です。 アアンログBSの配線があればそのままでもアンテナのみ交換でOKです。 TVに映るポイントを見つければ良いだけです。

song_bird
質問者

お礼

皆さん、早速のご回答ありがとうございました。 電気店の店員さんに凄い迫力で個人では無理と言われて、アナログの時は自分で設置したと言ったのですが、アナログとデジタルは違う等、いろいろ言われ、危うく15000円を無駄にしてしまうところでした。 皆さんのご回答を参考にして、早速取り付けてみます。 皆さん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BSデジタルとBSアナログアンテナについて

    地上波、BS/CSデジタル対応のテレビを購入して、地デジについては特に問題なく見られているのですが、それ以外のBSデジタル、CS110がまったく見れないので、このことについてお伺いしたいです。 まず環境としては五年ほど前に新築した一戸建てなんですが、建築時にBSアンテナを立ててもらいました。(このアンテナの詳細は説明書などがなく、BSアナログのアンテナなのかBSデジタル対応のアンテナなのかはわかりません)  しかし今まではBSを見ておらず地上波のアナログを見ていました。 先日BS/CS対応のテレビを購入したので、試しにTVのBS/CSアンテナ入力端子に壁のアンテナ端子からケーブルを接続しました。 しかしBS、CSともまったく受信せずテレビでアンテナレベルを調べるとどちらとも0でした。BSアナログのアンテナでも多少はBSデジタルを受信できると、うかがっていたのでよくわからず困っています このような場合どのような問題が考えられるのでしょうか? 個人的には 1、アンテナがまったく対応していない(またはアンテナの向きがおかしい) 2、アンテナは対応しているが、アンテナから壁までケーブル接続されていない 3、アンテナもだめであり、ケーブルもだめ の三点の可能性が考えられるのですが、素人考えなのであっているかどうかまったくわかりません。(分配器などが必要なんですかね・・・) またその後の対策なども教えていただけるとありがたいです。

  • BSアンテナの取り付けについて

    BSアンテナを取り付けるには、費用はどのくらいかかりますか? ネットでアンテナのみ自分で購入し、取り付けのみ電器屋さんにたのんだときのお値段がしりたいのです。 以前の質問で取り付けは自分でもできるとかいてあったのですが、費用が安ければ取り付けてもらったほうがいいかなとおもって質問しました。

  • BSアナログとBSデジタルのアンテナの向きについて

    こんばんわ。液晶テレビを買って設定したのですが、BSデジタルの受信レベルが20くらいしかなく、映像が乱れます。BSアナログは普通に見れています、BSアナログとBSデジタルってアンテナの種類や向きが違うものなのですか? 接続もいままでのアナログと同じように、壁の端子から分波器で二つに分けて、テレビのBS端子、地上波デジタル端子につないでます。教えてください。お願いします。

  • テレビのデジタルのアンテナ、BSアンテナについて

     デジタル対応のテレビを買ったところ、  デジタル用のアンテナとBSアンテナがないので、  映りがよくありませんでした(32インチ)。  そこで、安いことで有名な大型量販店で、 「デジタル用のアンテナとBSアンテナ」をつけるにはいくらかかるか? と聞いたところ、 「それにプラスして、目の前にマンションがあるので、映りがよくなるような機械も設置します。」ということでした。 それぞれ2万ぐらいで、計6万です。  質問は、 1、町内で「デジタル用のアンテナ」をつけるつもりはないので個人でつけますが、安くする方法はありますか?自分でつけるなど。 2、デジタル用のアンテナやBSアンテナなどについて、この際勉強したいと思います。お勧めのサイトや本、ないし勉強する方法をご紹介いただけますでしょうか?  電気が苦手です。  よろしくお願いします。 

  • BSデジタルアンテナを

    こんにちわ。 素人みたいな質問してすみません。 遅まきながらBSを導入しようと検討中ですが 「デジタル」のアンテナを購入してそれを ビデオについているアナログチューナーに接続して 「BSアナログ」の受信は可能でしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします

  • BSデジタルアンテナでアナログのBSは見れるの?

    現在、BSのアナログアンテナ(多分)を使って、二つのテレビ(アナログとデジタル)を分配して観てるのですが、デジタルの衛星放送が入りません。(アナログアンテナでもBSデジタルは観れるの?アナログのBSは観れてるのにデジタルは映らないんです。) そこで、BSデジタルアンテナに変えようと思うのですが、今度はBSアナログが映らなくなるのではと心配しております。 教えてください。

  • BSのアナログとデジタルのアンテナについて

    BSアナログのTVからBSデジタルのTVに買い換えましたが、NHKのBSデジタル放送が受信できません。(民放のデジタル放送は受信できます。)購入した電気店に聞いたら受信のレベルが低いのでデジタル用のアンテナに変えれば移るはずですと言われました。これで本当に映るようになるのでしょうか。 それと、現在アンテナは1本でもう一台のBSアナログチューナー内蔵のTVにも繋いでます(ブースターはつけています)。BSデジタル用のアンテナに交換した場合、このBSアナログチューナー内蔵のTVは映るんでしょうか?よろしくお願いします。

  • BSデジタルアンテナ設置について

    BSデジタルアンテナ設置について教えて下さい。 自宅では、BSデジタルが受信できるビエラ1台がありますが、BSデジタルのパラボラアンテナは上がっておりません。 ・旧BSアナログパラボラが家にありますが、使えますでしょうか? ・現在アナログ地上波は(UHFアンテナから)ブースターにより1箇所から供給しております。ビエラも変更なしでそのままデジタル地上波がみれます。 BSパラボラアンテナをこのブースターをとおしてみることができるでしょうか? ・一般的な価格でBSパラボラアンテナの設置費用は(ブースター除き)いくらでしょうか?

  • BSデジタルアンテナ

    新たにBSデジタルアンテナを購入予定です。今までアナログのCS放送のアンテナを付けていたのですが、これを外し、BSデジタル放送のアンテナを付けます。CS放送用で使っていたケーブル(コード?)はアンテナを変えても使用できますか?アンテナを購入する際セットものかアンテナ単品かで迷っています。 あと、うちは受信出来る事は出来るのですが、受信しづらい環境です。以前電気店で訪ねた時、受信しづらい環境なら、なるべく大きなアンテナがいいと言われたのですが、そうなのでしょうか?

  • CS110度BSデジタルアンテナについて

    家電量販店でCS110度BSデジタルアンテナを購入しました。 以前自宅でCS放送のアナログ放送を受信していたことがあり、そのときのアンテナが今も残っています。 そこでお尋ねなのですが、 (1)BSデジタル放送のパラボラの向きは、CSアナログ放送の時とおなじでしょうか? (2)CSアナログの時のケーブル(2本あったと思います)はBSデジタルにそのまま流用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のプリンターの設定で、突然両面印刷ができなくなりました。解決方法を教えてください。
  • プリンターの設定で両面印刷ができなくなった原因と、EPSON社製品の場合の解決方法について教えてください。
  • 両面印刷ができなくなったEPSON社製品のプリンターの設定について、解決方法を教えてください。
回答を見る