CWCH50-1の不調

このQ&Aのポイント
  • CWCH50-1を使用していると動画のエンコード中に高温になる問題が発生しています
  • スペックはCPUはAMD PhenomX2 955BE(3.2GHz)(OCなし)、GPUはGTS250(512MB)(OCなし)、memoryはCFD DDR3-1333 2GB*4 = 8GB、driveはBDR-S05J、DVR-S16J、HDDはRAID10 (2.72TB)(Adaptec 1430SA使用)、TVはPT2 *1です
  • アイドル時の温度は38度から43度ですが、たまに低温の29度から33度になることもあります
回答を見る
  • ベストアンサー

CWCH50-1の不調

CWCH50-1の不調 お世話になります。現在以下のスペックでCWCH50-1を使用しています。しかし、動画のエンコードしているだけで73度近くまで温度があがってしまいます。たぶん電源が落ちるまで続きます… 【スペック】 CPU AMD PhenomX2 955BE(3.2GHz)(OCなし) GPU GTS250(512MB)(OCなし)(OCなし) memory CFD DDR3-1333 2GB*4 = 8GB Drive BDR-S05J, DVR-S16J HDD RAID10 (2.72TB)(Adaptec 1430SA使用) 0.9TB TV PT2 *1 アイドル時は38度から43度です。 ですが、たまーに29度から33度付近のこともあります。 エアフローは描きました。

noname#140378
noname#140378

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分もCWCH50ユーザーですが、FANのサンドイッチ状態でそれぞれラジに当ててるのが原因では!? 両側から吹き付けているので、結局温まった空気が逃げていないのだと思います。 吸気方向または、排気方向に向きを揃えてみてください。

noname#140378
質問者

お礼

ありがとうございます!! ファンの方向を吸気に統一したら、同じエンコード処理を行っても最高48度です! 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

左から2番目のファンの向きを逆にすればいいんじゃない?

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.2

> ファンの方向を吸気に統一 ラジエターの前後にファンを設置する場合プッシュ・プル「押し込みと吸い出し」方式以外に考えられません。 元々の取り付け方からファンを両方とも反転させたのなら相変わらず間違っています。

関連するQ&A

  • CWCH50-1の不調…

    CWCH50-1の不調… 1月からCPU水冷クーラーであるCorsair社製のCWCH50-1を使用していたのですが、当初は負荷時でも45度にいくかいかないかで、アイドル時は36度付近でした。が、しかし、先週末からいきなり電源が落ちるようになりました。その原因を突き止めようとCPU温度を見たら…、なんと120度! さすがに驚きました。というか、壊れなかったことに驚きました…。 それで今日取り付けなおしたのですが、アイドル時で51度、負荷時には63度付近になってしまいます。 取り付けてから3週間程度は正常だったのに、いきなり温度が跳ね上がりました。その理由がわかりません。 とくにハードウェアの追加も行っていないので、訳が分からなくなってしまいました。 とりあえず、土曜日あたりにファンをサンドイッチ状態にして冷やそうとは思うのですが…。 接触は一応固くしめてあるので問題ないとは思うのですが…。 使用状況: OS Windows7 Ultimate 64bit or WindowsVista Ultimate 32bit CPU AMD Phenom2 X4 955BE (3.2GHz) GPU nVIDIA GTS250 memory CFD 2GB*4 = 8GB(DDR3) HDD total: 5-6TB Drive Pioneer BDR-S05J and DVR-S16J TV PT2 RAID Adaptec 1430SA(RAID10 , RAID1) Power Corsair 850TX システムファンは3台、CPU用が現在1台となっています。 何かアドバイスをいただければと思います!

  • 3波対応ボード!

    地デジおよび3波対応ビデオキャプチャボードを探しています。 接続は、PCI-Express ×1 です。 当初はI・O・DATAさんのGV-MVP/VSを検討していたのですが、評価を見ているとあまりよろしくないようでして・・・ もし、PCI-Express*1 対応でかつWindows7 64bitに対応しているものを知っていればお教えください。 PCのスペックは、 OS: Windows7 Ultimate(64bit)(メイン) CPU: AMD PhenomII ×4 965 BlackEdition(3.4GHz) メモリ: CFD (1333MHz) 2GB*4 = 8GB(デュアル) HDD: RAID10 2.72TB      RAID1  1.36TB      ふつう  0.93TB      ふつう  180GB(Windows7 Ultimate 64bit)     ふつう  120GB(Windows Vista Ultiate 32bit) GPU: nVIDIA GT260(512MB) ドライブ: Pioneer製 BDR-S05J       Pioneere製 DVR-S16J 電源: Corsair製 CMPSU-850TXJP です。よろしくお願いいたします。

  • firefoxがよく応答なしとなります

    FireFoxを使って2ヶ月ほどたった今、なにかを開くとよく応答なしになってしまいます。 最初は問題なく使えていたんですが何が原因でしょうか? スペック  Quad 3GB メモリ4GB HDD1TB GPU GTS250 です

  • ASUS P5B-Vについて

    PioneerのBDドライブの「BDR-S03J」を購入しようと思っているのですが。 「BDR-S03J」のインターフェイスが「SATA Revision 2.6」となっているので「P5B-V」が「SATA Revision 2.6」に対応しているか分かりせん。(>_<) 「P5B-V」で「BDR-S03J」は問題無く使用可能ですか? PCのスペック [OS]:WinXP Home [CPU]:Core2 Duo E6700 [メモリー]:2GB [HDD]:300GB [グラフィック]:NVIDIA 9800GT [電源]:550W BIOSは最新状態です。 あと「SATA Revision 2.6」と「SATA Revision 2.5」では仕様以外にコネクター形状自体が異なるのでしょうか?

  • 強制終了...

    強制終了... 自作PCを運用しているものです。 今日の朝からなのですが、パソコンを起動しても、数分から数十分で突然電源が落ちます。原因はわからないのですが、電源の落ちるタイミングからOSの設定ではなさそうです。 近頃変わったことといえば、マイクロソフトからの更新プログラムによってVistaを2回再インストールするはめになったことと、VistaでPT2を利用しはじめたことです。 メイン利用はWindows7です。 スペック CPU: Phenom2 X4 955BE GPU: GTS250 メモリ: 8GB HDD: 合計5-6TB(RAID10,1) 電源: Corsair 850TX(?) ドライブ: Pioneer BDR-S05 DVR-S16J カード: PT2,1430SA OS: VistaUltimate(32bit)【PT2用】 7Ultimate(64bit)【メイン利用】 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • グラボとRAIDボードが焼け焦げました

    お世話になります。 先週の日曜日にグラフィックボードとCPUを新型に交換しました。 PCの構成は以下の通りです。 -- PC構成 CPU: AMD PhenomII X6 1090T(定格利用) CPUFAN: Corsair CWCH50-1 (アイドル時20℃前後) M/B: GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H メモリ: CFD (DDR3-1333)2GB *4 = 8GB HDD: 1) RAID (Adaptec製 1430SA使用)      ■RAID10 3.62TB【データ用】      ■RAID1 1.36TB【データバックアップ用】     2) 普通      ■120GB 【システム用SSD】      ■ 930GB 【システムバックアップ用】 電源:   Corsair CMPSU-850TXJP (850W) ドライブ: Pioneer BDR-S05J-BK       Pioneer DVR-S16J-BK その他: ファンコントローラ(Scythe製 ファン6台管理中)      OS  メイン:Windows7 Ultimate (64bit) モニタ: MITSUBISHI製 RDT231WM-S(WH) 23インチ(HDMI接続) -- そして昨日、PCを使用中になんだか焦げ臭いにおいがして、まさかと思い強制終了する前に電源が落ちました。 不安になり、ケースを開けてみるとグラフィックボードの上がヌメヌメとしていて、なんだかCPUにくっついている部分の水冷が濡れている。 その後すぐにグラボとCPUクーラーを撤去。 良く見るとグラボのPCI-EXとの接続部分が焦げていて、なおかつ盤面は液体で濡れていました。 M/BのPCI-EX接続端子部分もやはり焦げていました。 そして今日確認したところ、他のPCIソケットに刺さっていたadaptec製のRAIDボードも同様に焦げていました。 CPUは確認する術がないので安否不明。 HDDは多分大丈夫でしょう。 水冷クーラーはメンテナンスフリーが売りで、液漏れは絶対あってはいけないわけですから、自然故障ということでCorsair社の正規代理店であるLinksInternationalに苦情と無償修理を依頼中で返信待ちです。 グラボは3日前に2万で買ってお陀仏になってしまいました。 多分無理かとは思いますが、新しいM/Bを買っても、やはり焦げたボードはもう生き返らないのでしょうか? 捨てるかジャンク品として売るしかないのでしょうか? 総被害額があまりにも大きく、困っております。 最終的には、 ●焦げたボードは再起可能かどうか ●Corsair社の製品による二次的破損(ボードの故障など)は頑張れば保証してもらえるのかどうか ●今後の焦げたボードの処理など、どうすればよいのか をご回答頂けたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • GF-GTS250-E512HD/GRNの消費電力

    GF-GTS250-E512HD/GRNを使用中なのですが、HDDを3台ほど新規 購入しまして、起動が不安定になりました 電源の買い替えは考えていますが、自分の使っているPCがどれくらいの電力を必要としているかわかりません。 先ほどのグラボの起動時・最高出力時等の値を知っている方がいましたら、教えてください。、 スペック CPU AMD PhenomX4 955BE 3.2GHz(定格) 又は、  3.6GHz +0.075V (OC後) メモリ  DDR3-4GB HDD   ----- 起動時   34W × 5台 ドライブ  BH08NS20(LG製Blu-rayドライブ)        DVR-S16J-BK(Pioneer製DVDドライブ) GPU   先ほどの 電源   サイズ社 600W  いったい何Wの製品を買えば間に合うのでしょうか・・・ あ、今回は+12V電源とかほかのことはお構いなく、W数のみでお願いします(製品をご紹介していただけるとき) ぜひ、お教えください!

  • premiereの高速スペックとgpuの絵の綺麗さ

    こんにちは。宜しくお願いいたします。 premireで動画編集をする際に、次のスペックで良いのかでお尋ねさせていただきたいです。 一つ懸念が御座います。 1,友人から聞いた話なのですが、GPGPUでレンダリングすると、絵や動画がCPUと比べて綺麗ではない。ということを耳にしました。そのようなことがありますでしょうか? 2,premierではどのハードが重要であるか? 現在考えておりますのは。 CPU 2600K OC4.0Gh CFD memory 16GB 10600 GPU GTX 560 or radeon 6950 Cドライブ SSD C300 64GB Dドライブ HDD 3TB 電源 600W このスペックで、動画編集がサクサク出来るのでしょうか? レンダリングやエンコードに時間がかかると耳にしましたが、それを早くするには、クロックを撚り上げたほうが早いのでしょうか? それとも、LGA1366のGulftownの方が良いのでしょうか? 出来るならば2600Kを使用したいと思っております。 宜しくお願いいたします。 失礼致します。

  • 増設メモリの使い道

    windows7 64bitにて現在8GBメモリがあります、常に使用しているのは3割くらいです。 当初4GBにて使用していたのですが、7~8割の使用率をキープしていたので、増設したわけですが余ったメモリの有効利用について教えていただけないでしょうか? スペックは PhenomIIx6 1100t CFD DDR3 2GBx4 GTS450 1G SSD 60GB HDD 1TBx2 DVDマルチ

  • 重たい3DFPSゲームと動画編集用PCスペック

    詳しい方ご回答お願いいたします。 4年前に組んだPCがグラボかMBの故障により調子が悪くなり久しぶりに新調を考えております。 久しぶりの自作で判断をつけかねておりますので皆様のお知恵をお借りしたく質問させていただきます。 故障したのは CORE2DUOのE8400とASUS製P5Q-E、ASUS製GTX285、電源750Wで組んだPCです。 今回新調する目的は、まず激重3D FPSのゲームARMA3をほぼサクサクの動きですることと(MODやアドオンも入れる)、なおかつたまに簡単なブルーレイ動画などの編集です。 以下に私なりにいろいろ調べてプランを立てたのですが皆様この組み合わせについて以下に5つの質問をさせていただきます。 みなさまのアドバイスをお願いいたします。 意味不明な質問もあるかもしれませんがどうか無知はお許しください。 CPU:Core i7 3770BOX(OCはする予定ありません) MB:ASUS P8Z77-V(OCしないのですが、将来SLIを組む可能性があるため) Mem:CFD W3U1600HQ-8G×2枚(16G) VGA:ASUS GTX770-DC2OC-2GD5 (VRAM2GB)  HDD:WesternDigital WD20EZRX 2TB(SATA600) SSD:CFD CSSD-S6T128NHG5Q(東芝製) ブルーレイ:パイオニア BDR-208BK/WSバルク CPUFan:未定 ケース:ZALMAN Z9-PLUS 電源:シルバーストーン SST-ST75F-G-E(80PLUSゴールドクラス) OS:Windows8 64bit DPS版 (1)メモリがP8Z77-Vの相性テストで動作確認されておりませんが大丈夫でしょうか? (2)VGAについてはGTX770のOCタイプを選びましたが、ASUSのノーマルのGGTX670でメモリが4GBタイプとほぼ価格が同じなんで、ARMA3にMODやアドオンをどんどん入れていくとすればどちらがいいのか悩んでいます。VRAMが2GBより4GBのほうが複雑な描画処理に適しているのでしょうか?ARMA3とはバトルフィールドみたいな非常に重たいゲームです。GTX770以上は予算上今のところ無理です。将来もしかするとSLIで組むかもしれません。(もちろんその場合は電源は変えます。) (3)HDDはこれでよいでしょうか?データは実際は500GBにも満たない予定ですが2TBのほうがメリットがあるのでしょうか? (4)SSDはOSとゲームだけを入れようと思います。128Gbで足りるのでしょうか?またCFD製との相性は大丈夫でしょうか? (5)総合的に見て何かアドバイスがあればおねがいいたします。