• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CWCH50-1の不調…)

CWCH50-1の不調…CPU温度が急上昇してしまう原因はなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 1月からCPU水冷クーラーであるCorsair社製のCWCH50-1を使用していたのですが、先週末からいきなり電源が落ちるようになりました。その原因を突き止めようとCPU温度を見たら…、なんと120度!さすがに驚きました。それで今日取り付けなおしたのですが、アイドル時で51度、負荷時には63度付近になってしまいます。取り付けてから3週間程度は正常だったのに、いきなり温度が跳ね上がりました。その理由がわかりません。とくにハードウェアの追加も行っていないので、訳が分からなくなってしまいました。
  • 接触は一応固くしめてあるので問題ないとは思うのですが…。
  • 使用状況:OS Windows7 Ultimate 64bit or WindowsVista Ultimate 32bit CPU AMD Phenom2 X4 955BE (3.2GHz) GPU nVIDIA GTS250 memory CFD 2GB*4 = 8GB(DDR3) HDD total: 5-6TB Drive Pioneer BDR-S05J and DVR-S16J TV PT2 RAID Adaptec 1430SA(RAID10 , RAID1) Power Corsair 850TX システムファンは3台、CPU用が現在1台となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115059
noname#115059
回答No.2

マザーボード http://www.links.co.jp/items/gigabyte-amd/gama785gtud3h.html 水冷CPUFAN http://www.links.co.jp/items/corsair-others/cwch501.html ポンプ内蔵の小型ウォーターブロックから伸びている線を、電源に変換コネクタを咬ませて直接繋いだほうがいいと思います。 画像を拝見する限りでは、SYS_FAN2に接続していると見受けられました。 SYS_FAN2は恐らく回転数が変動しているのではないでしょうか。 可変抵抗を咬ませてでも接続すれば、動作音など気にならなくなりそうです。

noname#140378
質問者

お礼

先ほど、ウォーターブロックからでているコードとファンのコードをすべて、電源からの直接接続に変更したら、アイドル時で29度から31度という正常値まで戻りました! OCやCPU負荷でも51度までしかならず、復帰したと思われます。 本当にありがとうございました!

noname#140378
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、SYS_FAN2から電源直接接続してみましたが、温度は54度と、若干しか下がりませんでした…。 ラジエーターとくっつけているファンの電源は現在CPUファンの端子につながっています。 それはSYS_FAN*に付け替えたほうがいいのでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#111369
noname#111369
回答No.1

☆ラジエーターに当てている風の向き。 ☆PCケースの各ファンの位置と吸排気の方向。 ☆CWCH50-1のポンプの回転数はフル回転しているか。(1400rpm前後だと思うけど・・・。) この3つは最低限に補足された方が良いと思います。 他にも補足される情報が幾つか在ると思うけど、 オーバークロックの有無とか・・・。 ビデオカードの発熱状況とか、チップセットの発熱とか・・・。 室温は上昇したとか・・・。

noname#140378
質問者

補足

ラジエータの回転数は1300くらいをさまよっています オーバークロックは行っていません また、GPUに関してはほとんど動いていません。 アイドルしてます。 室温は21度いくかいかないくらいです。 特に変化はありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう