• ベストアンサー

別のパソコンからこのIDでログインできますか?

hallo_haroの回答

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

ネットはPCの個体番号などでアクセスの制限をかけていません。 じゃないと、買い換えたら使えなくなってしまいます。 基本はユーザーIDとパスワード管理。 これは「教えて」だけではなく、メールなんかもそうです。 つまり、今お使いのメールアドレスも別のPCで使用可能です。 ただ、契約プロバイダによって制限が違いますから 一部アクセスの具合が異なるケースもあり得ます。 一応、念のためですが、 仕事関係で、情報漏洩が気になるような物は人のPCでは 操作しない方が良いですけど。

aqu0518
質問者

お礼

こんなに早くに教えて頂けたことに驚いています。 とても嬉しく、とても有り難く思っています。 別のパソコンでもログインできることが分ったので、 滞在先からも教えgooに参加して楽しもうと思っています。 仮に、妹のパソコンから、私のIDとパスワードで質問をした場合、 「回答が投稿されました」のお知らせメールはどっちのパソコンに届くのか…? 妹と私のパソコンはメールのプロバイダが違うので、 その辺はイマイチ理解できていません。(馬鹿な私です…) せっかくのご回答にお礼が遅れる失礼を心配しています。 チェックを怠らないようにして失礼のないように努めようと思っています。 hallo_haro様のアドバイスとおり、 別のパソコンを操作する場合の内容には十分に気を付けます。 パソコン関係は初心者同様のヨチヨチ歩きの者ですので、 また困った時は質問を投稿してみます。 ご縁がありましたら、またご指導をお願いいたします。 ご親切な回答とアドバイスを頂き、心からお礼を申し上げます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公共のパソコンでのIDなど

    公共のパソコンからウェブ上のgooのメールを見るときなんですが。 ここで質問をするときもそうなんですが、一度ログインすると パソコンのほうがIDを覚えているらしく、IDを入力する欄をダブルクリックすると、かつてログインしたIDが出てきてしまうんです。 それをクリックするとパスワードまで全部入力された状態になってしまいます。 マウス一つで誰でも操作できるようになっていて困っています。 公共のパソコンで自分のIDやパスワードが他人に知れないようにするにはどうしたらいいですか?

  • 別々のパソコンでログインすると

    あるパソコンで教えてgooにログインしているとき、別のパソコンで同じID、パスワードを入れると、開くのでしょうか? 同時に開いているとき、一台で回答したら、もう一台の画面表示はそのときどうなっているのでしょう。 パスワードを記憶させていないのに、IDを入れると出ることがあって、別のパソコンにログインされている気がするのですが、そういうことはありえるのでしょうか?

  • ログインID・PASSの削除について

    会社の共有パソコンでgooにログインしたら、IDとパスワードが記録されてしまいました。 IDの枠をクリックすると私のIDが表示され、そのIDをクリックするとパスワードが自動的に入ってしまいます。 まずいです(^^; これを消す方法ってありませんか? 助けて下さいっ!

  • ログインしてもYahooのIDが固定されない。

    こんにちは。 ご教授下さい。 Yahooオークションに参加するため、IDを3つ持ってます。 IDは、仮にGoo1、Goo2、Goo3とします。 フツーはGoo1でログインして、ウオッチリスト見たり入札したり、ログアウトするまでそのIDが固定されます。 しかしながら、Goo1でログインログアウトした後にGoo2でログインした場合、ウオッチリストはGoo1のまま、オークショントップはGoo2になってるような状況。 Goo2もログアウトすると「ゲストさん」になるんですが、ゲストさんの状態でウオッチリストを見てもGoo1のIDのままになっており、YahooHPとかに移動すると「ゲストさん」になるのです。 もう一台のパソコンで操作した場合は正常でしたので、このパソコンの不調だと思います。 何か思いつく原因はありますか? 改善する方法はありますか? 当方素人ですのでお詳しい方、是非お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 同時に別のパソコンでログインできる??

    ここのカテゴリでいいのかどうか分かりませんが・・・。 大学の授業で、メディア配信の授業があります。 生徒一人一人にIDとパスワードがあって、自分のページにログインし 期限までにメディアを見て、ウェブ上でテストに解答していくものです。 とある友人が、私が今受けているメディアの授業を見たいので 私のIDとパスワードを教えて欲しいと言っています。 悪用はしないからと言っているので、大丈夫だとは思うのですが。 ここで質問したいことは、 例えば、その友人が自宅の自分のパソコンで、私のIDとパスワードでログインしてメディアを見ている時、 私は自分のパソコンでログインできないのではないかということです。 この間、メディアを見ている時に、前回のページを参考にするために 別窓を開こうとしたら、開けなかったので、 もしかしたら同時に別のところでのログインはできないのではないかと考えています。 どうなんでしょうか。ご存知の方いらしたら、ご回答よろしくおねがいします。

  • ログインのIDが表示される!

    たとえばこのGOOにログインするときに、ID入力欄をクリックするとGOOにかぎらずこれまで入力した様々なIDが全部表示されてしまいます。パスワードまでは出ませんが気分が良くないので、これを出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • goo IDでログインできない

    goo IDを2つ持っているのですが、もう1つの方でログインできなくなってしまいました。 (パスワードが効かないのか・・・) 万が一、誰かに乗っ取られたとしたら、何か実害等、発生するのでしょうか?

  • ログインについて

    お世話になってます。 gooのこのサイトにもありますが、自分のIDとパスワードでログインしますが、yahooにもマイページというログインするところがありますよね。 このyahooのマイページのログインをパソコンに記憶させてしまったのですが、解除できますか? 教えて下さい、お願いします。

  • 教えて!gooのIDとログインパスワードを記憶させなくするには

    複数の者で使うパソコンに、この質問ページ”教えて!goo”のIDとログインパスワードを”記憶する”にしてしまいました。 記憶しないようにするにはどうしたらよろしいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ログインできないのは!?

    パソコンを2台持ってるのですが、 教えてgooをしてて1台はログイン可能なんですが、もう1台が出来ません。 質問する、マイページを見るためにクリックするとIDとパスワードを求められ入力すると一旦は画面が変わるのですが、 ログインできてないのです。 しょうがないからまたマイページをクリックするとまたID・パスワードの入力を求められます。 (以下何回も同じ事の繰り返しです) IDもパスワードも間違ってないのですが・・(現に片方のパソコンではちゃんとログインできるので)