• ベストアンサー

アナフィラキシーショックでは慰謝料はもらえないんでしょうか?(示談交渉中です)

1歳半になる息子には卵アレルギーがあるのですが、 ある日アナフィラキシーのショック症状が出て、あわてて病院にかけこみました。 その後の確認により、成分表を確認してあげたお菓子の中に 卵(成分表には不表示でした)が入っていたようです。 食品会社もその非を認めていて現在保険会社と示談交渉中なのですが、 提示されたものは会社を休んだ分などの実費がほとんどでした。 アナフィラキシーは突然激しい症状が出るわりに 数日で完治(?)してしまうのと、 まだ乳幼児で医療費がまったくかからなかった為のようですが 何か納得できない思いでいます。 そこで教えていただきたいのですが、 息子の精神的苦痛には慰謝料は支払われないものなんでしょうか? 支払われるとしたらどれくらいなのでしょうか? 大事にはいたらなかったものの、苦しそうに喘ぐ子供を見て 親の私たちも生きた心地がしませんでした。 ちなみに当日のアナフィラキシーの重症度は4程度でした。 下記参照 http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/05/05.html それなのにこの金額でおしまいなの!?というのが 私たちの正直な感想です。(数万程度でした) それと、こういう場合刑事事件にはできないものなんでしょうか? 業務上過失傷害は車の事故のみにしか通用しないですか? 保険の知識、法律の知識が全くないので、 どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.3

食中毒でも慰謝料が請求できるようですから、 請求は可能だと思います。 また卵は食品衛生法で表示が義務付けられている物ですから、 保健所などに届け出れば、表示改善の指導はされるようで、 もし指導に従わなければ最終的に刑事罰が課されるようです。 さらに表示が法律で義務付けられており、 製造者として当然に求められる注意義務を怠った結果、 傷害を発生させたということになりますから、 業務上過失傷害に当たると思います。 もっとも逮捕や起訴に至るかは分かりませんが。

miyu20088
質問者

お礼

ohkinu1972様、回答ありがとうございます。 食中毒における慰謝料のお話大変参考になりました。 やはり食中毒でも慰謝料なんてあってないようなものなのか、というのが調べてみて分かりましたが、 どうしても怒り冷めやらぬ自分がいる事も確かです。 業者側の対応が違ったらこんな気持ちには至ってなかったかも……。 逮捕、起訴されるかは二の次で、警察に告訴するしか納得する道はないのかも知れません。

その他の回答 (3)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.4

A2です。補足を読みました。気分を害したことは申し訳ありません。 >感謝はしておりますが、貴方様の回答は人の親である者の気持ちを全く理解していないように感じます。 賠償請求とはケンカを金銭に替えることで怒りを納める事なので、賠償金というもののルールにのっとらなければ、一切交渉出来ないのです。 1万円では許せなくて1億円では許せたりする、怒りを金額の多寡で納得するには、自分から怒りの金額を算定して提示し、相手がその金額の妥当性を認めなければ支払われないのです。 >>乳幼児の精神苦痛とは、苦痛を認識できる知能を算定して、金額に換算できますか? 乳幼児の精神苦痛を相談者さんが金額で提示出来なければ、納得する金額設定がないのですから、相談者さんは難癖をつけて金額を釣り上げているだけになります。 事実、私が質問した、慰謝料がなんだと思うかにも回答せず、乳幼児の精神苦痛の金額を提示しないで、私に怒りをぶつけています。 私がアナフィラキシーを起させた訳でもないし、私が示談を持ちかけている訳でもない。質問に協力しただけで難癖をつけられています。 示談とは、 >この金額だったら納得するから支払え >>その金額は高すぎるから、この位でどうです? >息子の苦しみはそんなものじゃない。こんなに金がかかっているのだ。 >>それではもう少し色をつけて、これで納得してもらえませんか?会社が倒産してしまいます。 >会社が倒産したら誠意も帰ってこないし、後味が悪い。その金額で納得しましょう。 >>ではこれで手打ちということで。 こういった対話によって妥協点を探る行為で、これ以上紛争を続けない契約なのです。 その金額設定にルールがあり、損害額が基準になったり、民法で定められたり、裁判所の過去の判例だったりして、 それに則らない限り、いつまでも示談は成立しませんし、慰謝料も一切支払われません。 争いたいのか、解決したいのかをご自身で律しなければなりませんし、 何よりも、ご自身が納得する賠償の仕方を、ご自身で設定し、相手に具体的に要求しない限り、賠償金や慰謝料で怒りを納めることはできません。 これが村の古老を目指す人間が回答する、ケンカの仲裁の提案と社会のルールの現実です。

miyu20088
質問者

補足

dogday様、こちらこそ申し訳ありませんでした。 難癖をつけたと思われたのは心外ですが、 子を思う親の心情察していただければ幸いです。 ただ、言葉の端々を捉え言い合いしていても意味はないと思いますので 今後アドバイスは不要に願います。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

賠償金をなんだと思われているのでしょうか?勝手に相手がお金をくれる誠意でしょうか。 過失のあるほうが、損害額を賠償するのです。慰謝料というのは損害額に対して受けた精神的苦痛を金銭に換算したもの。 被害者が慰謝料も含めた損害額を算出しなければ請求できませんし、加害者が損害の出ていない金額を支払うこともありません。 示談とは、加害者が損害額を含めた金額をあらかじめ提示し、被害を受けた人がその金額を認めてこれ以上争わないことを両者で契約することです。 この前提をご自身に当てはめてみて下さい。 先方が表記をしないためにアナフィラキシーを発症したのを認めたのですから、治療にかかった費用を保証するのは当然です。 乳幼児は医療費がかからないですから、治療費は無料です。 病院までの交通費も、親が仕事を休んだ給与も保証されます。 さて、乳幼児の精神苦痛とは、苦痛を認識できる知能を算定して、金額に換算できますか? 両親の精神苦痛もありますので慰謝料も発生しますが、実被害金額は、交通費と休業補償だけな訳です。 慰謝料とは、発生した損害額に対する精神苦痛ですから、損害額に比例するのです。損害が出ていない事件には慰謝料も発生しないのです。 慰謝料とは形のない金額ですので、いくらでも請求できますが、被害者が損害額からの慰謝料を明確に証明し、加害者が認めない限り支払われることはありません。これを被害者の代理で証明する仕事が弁護士。 第三者として裁判官が客観的に判断するのが裁判で、両者の話し合いに立会うのが調停、両者で解決する金額が示談となります。 >それと、こういう場合刑事事件にはできないものなんでしょうか? >業務上過失傷害は車の事故のみにしか通用しないですか? できますが、それを判断するのは警察の仕事です。 被害者は警察に訴えることはできますが、被害者は加害者を刑法で罰する権利はありません。

miyu20088
質問者

補足

dogday様、回答ありがとうございます。 ただ、正直カチンときました。 一応マネーのカテゴリーには質問を投稿しましたが、 どうにか難癖をつけて金額を吊り上げてやりたいとかそういった思惑で相談したわけではありません。 自分達の大切な家族があんなに辛くショックな出来事を人のミスによって体験したのに まだはっきり自己表現ができないからといってその精神苦痛を疎かにされ 誠意が見えない対応(金額も含まれますが)をされて納得いかなかったからです。 貴方様の回答は、私達の知りたかった事柄を簡潔に説明してはくれましたが ケンカ腰というか、まるでこちらに非があるかのような物言いですよね。 >賠償金をなんだと思われているのでしょうか?勝手に相手がお金をくれる誠意でしょうか。 >乳幼児の精神苦痛とは、苦痛を認識できる知能を算定して、金額に換算できますか? まだ1歳半で知能が発達していない我が子では苦痛を感じていなかったとでも? 感謝はしておりますが、貴方様の回答は人の親である者の気持ちを全く理解していないように感じます。 自己紹介にある『村の古老になりたい』という言葉は何なのでしょうか?

  • saburoji0
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.1

普通は、実際の損害が損害賠償の額になります。 それ以上を要求するのは困難です。 おそらく、企業も簡単には支払わないでしょう。 刑事事件にするのであれば、警察に告訴すれば終了です。 あとは警察が調査し、検察庁に送るかどうかです。 ただ、刑事事件ではお金は請求できません。 交通事故も同じで、慰謝料はあくまで民事の部分です。 そこで慰謝料という形で請求するのであれば、民事裁判になるかもしれません。 額面の設定は、素人には難しいので、弁護士に相談して額面は決めてください。 和解なり判決を持って、慰謝料の額が最終決定します。

miyu20088
質問者

お礼

saburoji0様、回答ありがとうございます。 食品会社および保険会社側の反省の見えない対応(詳細は書けません)にイライラして こういった質問を投稿するに至った次第でしたが、saburoji0様のおかげでいささか冷静になれました。 慰謝料うんぬんより気持ちの問題だったというのがハッキリして良かったです。 もし今後も対応の変化が見られなければ警察に告訴しようと思います。

関連するQ&A

  • 保険会社との示談交渉

    先日の物損事故で相手側は保険会社でこちらは自分で示談交渉を行なっています。 後日相手の保険会社から相手の主張を聞き、事故現場で警察や私に言っていた話と変わっていました。 過失割合は事故現場での主張では自分:相手で5:5か6:4 相手が言っている主張では7:3程度だと思います。 その時こちらはどう対応すればいいのでしょうか? こちらの主張は保険会社の方には伝えて、本人に確認すると言う事で返答待ちの状態です。 それと相手側は某大手会社で社用車で帰宅中の事故で、後日電話で直接「そちらは任意保険に入っていませんけど、示談が終わればその金額をちゃんと払ってくれますよね?逃げませんよね?本社が大丈夫か心配している」と電話で聞いてきました。 こちらとしては示談交渉をしてその上でちゃんと支払うつもりで 事故現場でもその後の連絡も怠らずにしっかり対応しています。 なのにそんな事を平然と言われて頭に来ています。 この様な時には相手の保険会社に文句を言ってどうにかなるものなのでしょうか? 知識のある方、是非アドバイスをお願いします。

  • 交通事故の示談交渉が未解決

    3月の下旬の息子が事故に遇いました。息子は学校の帰りに道の左側を歩いていて、後から軽自動車でぶつけられたのです。相手は夕日でまぶしく見えなかった ようです。ランドセルを背負っていた為にクッション代わりになり、また道脇はアスファルトではなく土で 怪我はたいした事はなかったのです。その場で車に乗せられて病院へ行ったそうです。二週間で完治したのです。示談交渉はその後始まりましたが、保険会社の若造が提示した金額は慰謝料8万円位でした。 病院代は保険会社で支払いされています。 相手の過失での慰謝料はこの程度が妥当なのでしょうか。私は家族への迷惑とか本人の苦しみ等を加味するともっと多くても妥当と思うのですがいかがでしょうか?

  • 交通事故、示談交渉時期のめやす

    こんにちは。 今年2月に追突事故にあいました。(人身事故) 症状的にはほとんどありませんでしたが (一応鞭打ちということで) 念のために病院にいってほとんど形だけ5月まで 月2回程度の通院で受診してきました。 4ヶ月ほど経過し、あいかわらず症状もなく 問題ないので病院に行くのも もう終わりにしたいと思うのですが、 相手先の保険会社にこちらから示談交渉 をもちかけるべきでしょうか? こちらとしてもある程度の犠牲があるので それなりの慰謝料はもらいたいのです。 よろしくお願いいたします

  • 交通事故 示談交渉

    先日交通事故を起こしてしまいました。 私は原付で相手は徒歩で子供(男の子)です。 スクーターで直進中に飛び出して来て接触しました。 すぐに警察を呼び事故処理をしてもらい、相手さんのけがは保護者の方が 救急車を呼ぶまでは無いからとのことで、自家用車で連れて行かれました。 私もすぐ病院に駆けつけたのですが 日曜日という事もあり次の日に再度自宅近くの病院に連れて行かれて けがは擦り傷程度でもう通院はしなくていいみたいなので その位で済んでほっとしています。 ただ私が保険が自賠責保険だけなので示談交渉は 自分でしていただくことになりますと自賠責保険会社の方に言われました。 正直な所、何の知識も無いので困っています。 病院費は自賠責保険から出るのでいいのですが、こういう場合 慰謝料、病院迄の交通費など、どれくらい払えばいいのかわかりません。 すぐ菓子折りなど持って伺おうと思ったのですが家にあんまりいたりいなかったりなので 病院代金を立て替えていただいてるのでその時でいいと言われました。 あと、相手の方は誠意を見せていただければと言われました。 その辺のアドバイスを専門家の方ご協力を出来ればと思っています。 宜しくお願いします。 文章能力が無いのでうまくまとめられなくてすみません。

  • 示談交渉で喧嘩はよくあることですか?

     数年前、初めての交通事故に遭いました。  私が自転車で右側走行していて、相手の自動車が道路沿いの建物の駐車場から一般道(交通量が多い)に出ようと止まっているところを行けると思い、横切りきる直前に車が前に出てきて接触事故となりました。車が少し出てきたところで止まったのと、私が横切りきる直前だったので倒れることもなく怪我はしませんでした。接触したのは自転車の後方だけでしたが相手の車に傷がつきました。  車が停止後、相手が出てきて「大丈夫か?」とケガをしてないか確認後、私が携帯持ってなかったので相手に警察を呼んでもらい実況見分してもらい互いに連絡先を交換後帰りました(後々警察が私の証言を聴いてなかったので結果として私は片手落ち)。    当日だったか翌日だったか忘れましたが、相手側から連絡がきました。まず母が出て「御宅の息子さんが車が止まってるところに正面からぶつかってきた。」と話したそうです。私は母に事情を話してたので、私にそのように話してきて驚愕。電話を代わってもらい反論したところ「証明できるのか?」といってきてその後「お前が右側走ってたから」と怒鳴られました。お前が右側走ってたからの後はもはや何を言ってるのかもわからず、ひたすら声をあらげてヤクザみたいで怖く固まってしまいました。    傍らで聞いてた母が代わって、自分も証明できないくせにまたもや「お前の息子がぶつかってきた。」と言ったそうです。ところが母が「保険に入ってるので保険屋同士で話してください。」といったところ「えっ?」と言ってきてトーンダウンしました。こっちが自転車なので保険に入ってないと思い私をびびらせて全額払わせようとしたのでしょう。  後に保険屋から書類が送られてきて現場写真を貼らねばなりませんでした。ところが私が携帯不所持で写真(車のキズ)を撮っていなかったため(持っていても初めての事故でどうすればいいかわからず撮ってはいなかったかもしれない)、相手に頼まなければならなくなりました。  案の定、ウソがばれるのを恐れたのか車のキズを撮らせてくれませんでした。こちらから出向くと何度もお願いしたにもかかわらずです。一回目の電話のあと私と母では舐められてるので、父親に話してもらい私と話すときも全然口調が違いました(´;ω;`)。保険会社から頼んでも無理なようでした。難航しましたが、向こうもどうすることもできないと思ったのか自分で払うという事で解決しました。  数年前の事故ですが、ずっと心につっかえてることがいくつかあります。 ・当時、私は二十歳になりたてで相手が五十代でした。こちらは年下なので謙って話しましたが、途中で怖いぐらい怒鳴られました(もはや何を言ってるのかもわからない勢いで)。示談において、自分よりずっと若いと舐めてくる人間が結構いるんでしょうか? ・こちらが保険に入っていなかったらその後どうなっていたのでしょうか?全く予想がつきません。   ・もしも、私が物証(車のキズ)の写真を撮っていて保険屋を使っていたら相手との過失割合はどうなったでしょうか? ・事故の九割が証言が食い違うって本当ですか?みんな嘘つきですか? ・右側走行はこちら側の過失ですが、車の立場になって考えた場合(私はペーパードライバー)、気を付けててもぶつかることがあるんでしょうか?(事故相手は前方不注意かどうかもわからない)。ぶつかるとすれば、右側走行の自転車はかなり悪いと思います。車のほうが過失割合が大きいのはなんででしょうか?その場合、むしろ自転車が全面的に悪くならないのか?今後、変わることはありますか?お前どっちの立場だよ!って突っ込みたくなるかもしれませんが、、、    過失割合に関して自転車に過失があっても車が動いてたら全面的に悪いということになっているので当事者同士が納得いく理由があるのだろうとそれを知りたいのです。 自分でも何が言いたいのかよくわかりません。とにかく怒鳴られたのがずっとトラウマになっています。いまでもチビりそう(´;ω;`) どうかお願いします!読みづらいと思いますがお許しください。

  • 自賠責が使えない交通事故の示談交渉について

    車検の切れた車で交通事故を起してしまい、今後の対処についてどうすべきか困っています。 相談に乗っていただけないでしょうか。 道路脇に停車中の状態からUターンしようとして、後ろから来た原付スクーターと衝突してしまいました。 相手は車の運転席側のドアにぶつかり、肩を打撲してスクーターは側面が軽く壊れた程度で済んでいます。 私の後方確認不足もありますが、相手の方も制限時速をやや越えていたという事です。 本件については人身事故扱いになり、警察での状況確認もすましています。 相手の方は当日をあわせて3回の通院で完治していますが、それにともない3日間会社を休まれています(1日は有給休暇をつかわれたそうです) 私は任意保険は入っていたため、相手方のバイクの修理は保険会社に連絡して対応してもらう事になっています。(わたしの車は新車購入済みですでに廃車になることが決まっていたのでそのままです) 相手の方とは電話で何度かお話していますが、現在「会社からの休業証明?を保険会社に送って話をしています」ということで、具体的な示談のお話は保険会社から連絡が来てからにしましょうと言う事になっています。 示談を進める場合、この先どのようにしたらよいのでしょうか? また、通院費用・慰謝料など私が払うべき金額はどのくらいになるのでしょうか? お手数ですがアドバイスいただくと助かります。

  • 後遺障害の発生による示談交渉について

    はじめて質問を投稿致します。 車対車による交通事故(当方の過失20%)により右肩の腱が断裂してしまい、1年間通院しましたが肩に痛みと可動域に制限が残ってしまった為、2008年3月をもって後遺障害申請を行ないました。利き腕の怪我なので生活にも支障がでており精神的にもまいっております。 保険会社の方の話では病院の診断から考えて12等級もしくは14等級の認定がおりるのではないかと言われましたが、申請が認められたとしてどのような示談交渉を行なえばよろしいのでしょうか。これらの後遺障害の等級がどの程度のものかもわからず、また事故の交渉についての知識が何もない状況ですので、保険会社との交渉に向けて何を準備し、何を注意しなければいけないのかアドバイスをお願いしたいのです。みなさまよろしくおねがい致します。

  • 示談(慰謝料)の内容について

    長文で失礼します。 歩行中にタクシーにはねられて怪我をしました。(過失割合0:10) 全身打撲を受けて、肩の関節が拘縮し腕が上がらなくなったため長くリハビリに通う羽目になりました。 症状固定まで治療日数 284日 (通院日数 160日) かかりました。 最終的に日常生活にはさほど支障がない程度に回復しましたが、痛みもありますし、肩の動きにも制限が残っています。(後遺障害は認定されませんでした。) そこで慰謝料についての相談なのですが・・・ 保険会社からの慰謝料の提示は900,000円でした。 任意基準で計算した額842,000円に、後遺が残ったことに対する加算をしたということでした。 正直、治療日数に対する慰謝料の額としては長く通院したこともあり、任意基準でも全然納得できるのですが、肩に痛みと動きの制限が残っていることと、自分の会社の事情ではありますが、事故後まともに歩ける状態でなかったにも関わらずどうしても仕事が休めない状況にあったため出勤せざるを得なかった時のつらさ(つらい上に出勤したが上に出勤当日はもちろん、連続休務にならなかったため公休日の休業損害を受けられなかった)を考えると、加算された額が58,000円というのは納得がいきません。 保険会社の方の対応は感じが良く、正直自分の持分としてはあと2万までしか出せないので、どうしても納得いかないなら紛争処理センターに相談する手もあります、と言われました。 ただ調べてみたところ、紛争処理センターに相談するには証拠(根拠)資料とかいろいろいるようですし、こういった心情的に納得がいかないという理由では相談しても意味がないのかなという気もしています。 この慰謝料額で納得するのが妥当なのでしょうか?

  • アナフィラキシーショック

    スズメバチに刺され、死亡に至る場合、大半がショック死との事でしたが、このショック死とは、アナフィラキシーショックによる死亡なのか?それとも、特にアナフィラキシーショック等のアレルギーのようなものとは別に、単に強烈な痛み等によるショック死なのでしょうか?数年前、フッとした事でアナフィラキシーショックを持っていた事がわかりました。

  • アナフィラキシーショック

    10年以上前に病院で出された風邪薬(数種類)でアナフィラキシーショック状態になりました。その時はなんとかタクシーで大きい病院に行き、「異状なし」で帰されました。(一応、飲んでいる薬は出しましたがそれについて何も言われませんでした。) そして4年前に切迫早産で入院中に風邪にかかり薬が出ました。それを飲んだ時もショック状態になり、それで初めてPLという薬がだめだとわかりました。 最近はこの薬出さないね、と回りの友人が言っていますが、これでなくてもショック状態になる薬はあるのでしょうか。また、私に害のある薬は子供にも飲ませてはいけないのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。