福祉や介護の仕事をしながら副業は?

このQ&Aのポイント
  • 福祉や介護の仕事を検討しているが、給料が安いという懸念がある
  • 福祉の仕事は重労働だと聞くので、副業をする余力があるか心配
  • 福祉や介護の仕事をしながら副業をしている人の実例を知りたい(女性の風俗関係は対象外)
回答を見る
  • ベストアンサー

福祉や介護の仕事をしながら副業は?

別の拙トピにも書きましたとおり、30代半ばになり職探しで苦戦が続いています。 そこで以前資格を取りながら仕事についていなかった、福祉や介護の仕事を検討しておりますが、今でも給料が安いという見聞は少なくありません。 そこで今はやりの?副業で補うことを検討しておりますが、不安なのは、福祉の仕事は単に給料が安いだけでなく重労働でもあるときくので、個人差もありましょうが、副業をやるだけの余力があるかどうかということです。 できれば、福祉や介護の仕事をしながら、副業をしている実例を示していただけるとありがたいです (自薦他薦は問いません。ただし、女性の風俗関係は対象外とします。男性にとっては例示されても全然参考になりませんので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、就職先の服務規定を確認してください。 雇用形態にもよりますが、副業が許可されてるか?禁止されていないか? 副業禁止じゃないとすれば、空いた時間を有効に使えるかどうかですね。 介護・福祉となると日勤と夜勤のシフトなんてのもあるので、空いた時間(昼間か夜間)で継続的に使って貰える副業が有るか? 日勤だけなら夕方~深夜までのバイトとかは探せばあるでしょう。 あとは貴方のやる気と体力でしょうね。 深夜バイトをした為に昼間に睡魔がきて仕事上でミス。 介護・福祉でミスとはどういうコトか判りますよね? 頑張って下さい。

sugasoutou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >深夜バイトをした為に昼間に睡魔がきて仕事上でミス。 >介護・福祉でミスとはどういうコトか判りますよね? から、勤務先の承認を得ずに、しかも介護・福祉と無関係な仕事をするのは、かなりリスキーだと判断しました。 結論としては、 >福祉や介護の仕事をしながら副業 は少なくとも副業も宮仕えのパターンではあまり得策ではないようですね。

その他の回答 (1)

  • zzz-_-
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.2

お持ちの資格によって介護といっても職種が変わってくると思いますが、 介護報酬請求事務だと通常の勤務時間帯になるので、夜間は完全に 副業に充てられます。 施設職員でしたら夜勤があったりシフト制になるので、空いた時間に 自宅でできる仕事とかでしょうか。 体力に自信があれば非常勤で昼は訪問系、夜は施設系の介護サービス 事業所を掛け持ちするなど。 そうして規定時間数(約3年程度)実績を積めば介護福祉士、約5年 程度でケアマネージャーの受験資格が得られます。 通信制の大学等も併用すれば社会福祉士など、介護業界ではそれなり の報酬が得られる職種も目指せます。 頑張ってください。

sugasoutou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >介護報酬請求事務だと通常の勤務時間帯になるので、夜間は完全に >副業に充てられます。 確かに、介護保険系の仕事の中では心身の負担は少ないほうですが、 ただでさえ純度の高いな事務系職種は女性優位の中、 30代半ばの男性が採用されるかどうか非常に疑問です。 >施設職員でしたら夜勤があったりシフト制になるので、空いた時間に >自宅でできる仕事とかでしょうか。 これに当てはまる仕事といえば、いわゆる内職系でしょうが、 収入はたかが知れていますよね。 >体力に自信があれば非常勤で昼は訪問系、夜は施設系の介護サービス >事業所を掛け持ちするなど。 これも、体力的にかなり無理がありそうです。 >そうして規定時間数(約3年程度)実績を積めば介護福祉士、約5年 >程度でケアマネージャーの受験資格が得られます。 >通信制の大学等も併用すれば社会福祉士など、介護業界ではそれなり >の報酬が得られる職種も目指せます。 他の拙トピをお読みになればわかりますが、社福はもっています。 それなりというと、具体的にいくらくらいでしょうか?

関連するQ&A

  • 副業について

    介護福祉など時間の不規則な仕事で、副業をしている方はどんな副業をされているのか、参考にお教え願えますでしょうか? 事情があり転職することになったのですが、このご時世で、介護系の仕事に就くことになりそうなのですが、介護福祉系は悲しいことに薄給です。 生活は出来る程度の給料になりそうだけど、蓄えを作れるとは言い難いので副業をと検討していますが、なかなか思い浮かびません。 参考にさせて頂きたいので、よろしくお願い致します。 ※ 尚、副業禁止かどうかなどの壁はないと仮定します。   勤務は、早出・遅出・宿直の3パターンです。

  • 今後、福祉や介護の仕事で給料が上がる見込みはあるでしょうか。

    今後、福祉や介護の仕事で給料が上がる見込みはあるでしょうか。 方によっては、かなり荒っぽかったり無礼な内容に見えるかもしれませんがご容赦ください。 何しろ、ネットのあちこちを見ても、今なお給料が安い、 奉仕の心がないとできない、という記述は少なくありません。 家族は「介護の現場でもがんばれば給料上がる」 「どんな仕事も最初は現場からがんばっていくものだ」 というのですが、そんな当たり前の一般論すら実直に当てはめられるのか はなはだ疑問です。 僕自身、この不況で転職市場の厳しさを思い知らされていますが、 男性は結婚して家族を支える使命を優先的に追わねばならず、 今のところ独身なのですが、あまりにも給料が安すぎて 結婚して家庭を作るという目標の達成が、高い確率で潰えるのかと思うと、 たとえ資格があっても福祉や介護の仕事は躊躇さぜるを得ないのです。 (「共稼ぎすればやっていける」という意見もありますが、 たとえ共稼ぎだったとしても、大黒柱として家庭を支える使命や責務は 男性が優先的かつ主体的に追わねばならず、それゆえより高い給料を取らねばならないはずです) しかも、以前の拙トピで、副業で補うにも心身の負担が重すぎて 非常に困難という意見が圧倒的でしたし。 話が横にそれましたが、 今後福祉に進むべきかどうか判断する材料として 「今後、福祉や介護の仕事で給料が上がる見込みはある」 (特に最近どんな業職種でも給料は下がる傾向にあるとは聞きますが、 低賃金重労働のイメージが定着した福祉や介護で平均レベルの下げ幅すら維持できるのか) かどうか、どちらかというとアンケートに近いですが、 ご意見をお聞かせいただきたいと思います。

  • 介護福祉士の年収

    介護福祉士になりたいとおもっているものなんですが、介護福祉士に限らず福祉関係の仕事って給料が安いと言うのを良く耳にします。たとえば年収1000万って無理なのでしょうか?今まであることがきっかけで漠然と介護福祉士になりたいと思っていたのですが給料が安いと聞いてびっくりしました。ですがいくら給料が安くても介護の仕事がしたいんです。やりたいことをやってお金をもらうと言うのは大変難しいことだと思います。ですが僕はやりたいんです!バカみたいな質問だと思いますが答えてくれたら幸いです。あと別に介護福祉士やその他福祉関係の給料が安いからと言ってバカにしているわけじゃありません。そう捉えられる内容かもしれませんが

  • 福祉(介護関係)の仕事のことで。悩んでます!!

    僕は今高校3年の男です。 最近になり、将来のことを考えて、福祉関係の仕事が少し気になりだしました。 調べていくうちに、分からないことが多々あったので、質問させてもらいます。 介護の仕事で、介護福祉士というのはどういう仕事なんですか? ホームヘルパーというのは、老人などの家に行き世話をするんですよね? あと、ネットで調べたんですが、介護の仕事は給料は少ないんですか? もうひとつは、働いている人の男女比はどれぐらいですか?やはり女性ばかりでしょうか? 質問が多くてすいませんが、今本当に悩んでるんで教えてください!!

  • 介護福祉士について

    介護福祉士をやっている人に聞きたいんですが、その仕事っておもしろいですか?将来性とかは、あるんでしょうか?お給料とかも気になります。

  • 私に出来る介護、福祉関係の仕事

    介護福祉士、ケアマネジャーの資格を持っています。 現場が好きで、介護職として、有料老人ホーム、グループホーム、 在宅、ヘルパー講座の講師などの経験があります。 介護福祉士を取得してから3年ほど、ケアマネを取ってから2年近くになります。 今後も介護や福祉関係の仕事を続けていくつもりです。 そのためにも、社会福祉士の資格取得も真剣に検討しています。 ケアマネジャーとしては経験がないのですが、ケアマネも含め、 私に出来る、今までの職歴とは違う仕事はないでしょうか? どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 福祉の仕事に転職を考えているのですが、友人から聞いた情報によると介護福

    福祉の仕事に転職を考えているのですが、友人から聞いた情報によると介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員を取得したところでたいしたお給料は貰えないとか・・・。そういう話でした。難しい試験を受けて合格しても給料が安いのではやる気が起きません。本当なのでしょうか?教えて下さい。

  • 介護の仕事

    私の夫(27歳)が、近い将来今の会社を辞めて、介護の仕事に転職しようと考えています。 現在、ケアクラークと、ホームヘルパー2級の通信講座に通おうとしています。 (1)介護の仕事は給料が安いイメージがしますが、介護の仕事で家族を養っていくことは可能でしょうか。 (手取り収入はどれくらいなのでしょうか) (2)介護福祉士と社会福祉士の違いを教えてください。 その他、介護の仕事についてなにかご意見がありましたら、何でもいいのでお話を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 福祉関係の仕事について

    今は福祉と全然関係のない仕事をしているのですが福祉の仕事につきたいと思っています。その為に社会福祉センターなどへ行き色々と仕事を探してみたりしたのですが資格のない者には生活していけるだけのお給料が出る仕事はありません。(妻と子供がいるためあまり安いお給料では生活ができません)福祉の経験を積まなければ介護福祉士やケアマネージャーなどの資格もとれないそうですがどのようにして経験を積めば良いのでしょうか?週末だけのボランティアだけでも試験を受ける資格は出来るのでしょうか?介護福祉士などになる前にどういったことをしたら良いのか教えてください。

  • 介護福祉士の資格について

    今、ヘルパー2級の資格を持っていて、2年ほど訪問介護の仕事をしています。 楽しく仕事をさせていただいているので、介護福祉士の資格を目標にしていましたが、事業所が無くなる事になりました。 後々、介護福祉士の資格を取得に必要な書類などがあると思うのですが、今の事業所で貰っておく書類はありますか? (給料明細はとってあります。) よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう