• ベストアンサー

同じように考えている方いませんか?

現在3ヶ月の子がいます。私はこの子をミルクで育てています。それは母乳が出なかったからとかではなくて、自分で選択してミルクにしました。でも、世間では母乳ではないことに理解がないと思います。産院でも母乳についてもめてしまいました。どうして出産方法は選択できるのに、母乳かミルクかの選択はできないんでしょう。今のミルクは母乳にもひけをとらないはずなのに。親子のコミュニケーションという点でも母乳でもミルクでも結局はあげかたの問題だと思います。皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

私も、他の人に子供の事で口出しされて、嫌な思いした事いっぱいあります。私は、1人目は母乳、2人目は、今ミルクで育てています。私は、2人目が、帝王切開での出産で、その後の痛みからくるストレスなどで、母乳がでなくなりました。駅で、電車を待ってる時など、よく子育て終わったおば様に、声かけられる時があります。その時、「母乳で育ててるの?」と尋ねられる事があります。私が、「ミルクです。」と言うと、「あらそうなの。」とちょっといやな顔をされたので、「出なかったので。」と言うと、だまってしまいます。私のママ友達も同じ事を、聞かれた事があって、その時は、「母乳の方がいいのに。」といわれたそうです。その友達もでなかったので、くやしくて、泣きそうだったと言っていました。ミルクの事だけでなく、予防接種のため、電車に乗って病院にいこうと駅にいたら、「こんなに、小さいのに連れまわして・・。」と、言われた事もあります。色々ありますが、私が言いたいのは、家庭の事情や、私の事を何も知らない人に、なにも言われたくないという事です。人それぞれ、いろんな、環境や状況があって、自分なりに、最善の方法をとっているのだから、人の子育てに口出しする必要なんてないんですよね。 私は、自分なりに、自分や子供達にとって1番いい道を選んで進んでるって、自信をもっています。 だから、一緒にがんばりましょう! ちなみに、ミルクで育てている下のこも、病気1つせず、順調に育っています!

chamicya
質問者

お礼

私も嫌な思いしてます。母乳ではないだけで、何でこんな言われ方をしなければならないのかと思うくらい。やっぱり無神経に相手のことを言うのはよくないですね。私もめげずに頑張っていきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

noname#4099
noname#4099
回答No.8

仰る通りです。 世間では、 無痛分娩、紙おむつ、ミルク=楽をしている母親 自然分娩、布オムツ、母乳=偉い母 という構図が出来上がっています。 年配の方の偏見も大いに影響していると思います。 出産後は必ずと言っていいほど「母乳?」「オムツは?」などと聞かれますよね~。嫌なんですよね、聞かれる側にとっては。 ちなみにミルクが選択できないことはありません。 病院によっては、選択できるところもあります。 私は第2子は無痛分娩、紙おむつ、ミルクでした。 子供は何の問題も無く育っています。 言っておかねばなりませんが、紙おむつ以外は自分が望んだことではありませんので・・・。 無痛については、切迫早産で3ヶ月に及ぶ入院をしなければならないが2歳の上の子がいたことで実家近くの病院にかからなければならなかったこと。その病院がたまたま無痛推奨派であったこと。(自然分娩を申し入れましたが、あまりよい顔をされませんでしたので、極力少ない麻酔量でお願いしました) 又、母乳は1ヶ月を過ぎても20ccしか出なかったこと。 などが理由にあげられます。 初乳における免疫力の件は勿論ご存知ですよね。母親ですものね。 半年くらいまでは母乳であろうが無かろうが免疫力はあります。 突発発疹以降、徐々に病気しだします。それが多少早いか遅いかでしょう。 1歳くらいからは自力でつくります。 母乳、布オムツにこだわり過ぎて、ストレス溜めて、挙句の果て子供に八つ当たりしている友人がいました。 「あれもどうかな・・・?」と感じましたが。 結局第2子は紙オムツにしてました(笑)。 結論は、心にゆとりがあるならば母乳がよいでしょう。 紙おむつはメリットもかなり多い事が最近になって分かってきています。 無痛は・・・私はあまりオススメしません。

chamicya
質問者

お礼

私は今のところ、自分で納得した結論に基づいて育児しているので、ストレスはあまり感じません。感じるなら、やっぱり世間の押し付けに対してかな。ミルクっていうだけでどうしてこんなに嫌な顔されるの?とか。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私は出なくてミルクにしましたが、母乳は有害物質を濃縮して含んでいるので、時には有害物質が基準値以上になるものもあると聞きました。ほんとなのでしょうかね? そういうことを考えての選択だったのでしょうか? 理由は何であれ、どちらでもすくすく元気に育つと思います。 今大変でしょうね。がんばってください。

chamicya
質問者

お礼

ちなみにミルク育児なのか、もともとそうゆう子なのか、子供は2ヶ月ぐらいから夜中の授乳がなくなり、一日4回決まった時間にミルクを飲んで、元気いっぱいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.6

動物は、栄養過多には非常に弱い動物です。 人間は簡単に言うと、血糖値を上げるホルモンはたくさん持っていますが、血糖値を下げるホルモンは、インシュリンしかありません。 つまり、ミルクがいけないと言うのは、母乳よりも遥に栄養があるから、栄養過多になる可能性がある。 と言うことなのです。 現代ではダイオキシンの影響もあり、少なくとも母乳よりミルクの方が安全だと思います。

chamicya
質問者

お礼

そのような理由でミルクの方が安全というのは、初めて聞きました。参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5522
noname#5522
回答No.5

私は最初から混合だったのですが(少しでも楽したいため)、2ヶ月の時子供と一緒に風邪を引いてしまい、母乳が止まってしまいました。それ以降ずっとミルクです。でも別に悪いとも思ってないし、その事をとやかく言う人もいません。私自身がミルクで育ってるからでしょうか。親も理解があります。 免疫があるといったって、大よそは初乳に含まれる物が多いでしょう?また親が持ってない免疫ならば、いくら母乳をあげても子供には行かないんです。(なので我が子は2ヶ月で高熱をだしました。)ですので病気に掛かる時は母乳だって掛かるんですよ。リスクが少なくなるだけで。 母乳を勧める理由として「母性うんぬん」と言われるのが私は一番嫌です。 だって母乳も平行してあげてた時の私は疲れきって、ホント余裕がなかったですもん。混合でそんな感じでしたから、母乳にこだわってたらノイローゼになってたかも。 ミルクにしてからは何となく生活リズムも出来て、こちらの精神的負担も減りました。 確かに母乳には利点も沢山あるでしょうが、ミルクにも利点はあります。どちらにせよ「こっちでないといけない」と言う押し付けが一番良くない気はしますね。 多分私はあの時母乳が止まって無くても、割と早いうちにミルクに切り替えたと思いますよ。まぁ経済的・体型の戻り的には母乳の方が良かったんでしょうが・・・。

chamicya
質問者

お礼

私も、母性神話みたいなのを出されるのが嫌です。母乳で育てるのが一番で他はない、みたいな風潮が早くなくなればいいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsumugi
  • ベストアンサー率59% (44/74)
回答No.4

私も母乳が全く出ず、結局ミルクで育てました。 私自身はミルクで育てる事に対して抵抗はなかったのですが 周りがなんだか凄くこだわってましたね。 「ミルクなの。」と言うと、「ラクだから?」とか「胸の形が崩れるのがイヤなの?」とか散々言われましたし、 赤ちゃんを抱っこして電車に乗ったりすると、年輩の方々は まぁ可愛い~とか言って声をかけて下さったりしますよね? それは良いのですが、話の流れで「母乳あげてるの?」という質問も幾度となくされました。 初対面なのに・・・・・ 面倒くさいから「ハイ、母乳です♪」ってにこやかに答えてましたけど。(笑) おばあちゃん世代の方々ってミルク育児とか0歳児保育などに物凄くこだわりがあるみたいですね。 今、うちの息子は6歳になったのですが、少し個性的な子なんです。 3歳頃、某機関にその事で相談に訪れた事があったのですが、 その時に、母乳で育てたかミルクで育てたかという質問を されました。 その質問に一体どういう意味があるのか、そんな事がどう関係してるのか、はなはだ疑問でしたが、 自分の中ではミルクで育てたとはいえ、胸元に抱っこして、 目を見つめて、精一杯の愛情を注いでミルクをあげてきたつもりなので 別に気にする事もありませんでした。 ご参考までに。

chamicya
質問者

お礼

私はまず、産院で嫌な思いをしました。母乳で育てない人にお産させたくない、とか言われて。そんな風に母乳にこだわる人って多いですよね。確かに母乳の良さもわかるけど、母乳が一番を押し付けてくる社会がどうにかならないかなって思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

5ヶ月の子のパパです。 それぞれに利点があると思います。 母乳は赤ちゃんの抵抗力をつけるという点があります。 お母さんにとってもダイエット効果があるそうです。 ミルクは腹持ちがいいせいか、母乳に比べて授乳の間隔が空くのでお母さんが少し休めるでしょう。 これはお母さんのストレスを溜めないという点でいいことだと思います。 双方にメリットはありますが、世間で一番重要視されるのが母乳の抵抗力についてです。 赤ちゃんが母乳のおかげで生まれてからしばらくの間は病気にかかりにくくなります。 ウチでは母乳とミルクの併用です。 それぞれのいい点があるのでそうしてます。 母乳だけでは足りないということもありますが・・・。 ミルクを選択した理由は何でしょうか? その理由によっては併用ということもお考えいただければと思います。 ご参考になれば幸いです。

chamicya
質問者

お礼

ミルクを選択した理由は、いろいろあります。仕事のこと、主人の育児参加のこと、体のこと・・双方のメリット、デメリットも熟慮しました。そして、最終的には自分の納得いく方向で育児をしていきたいと思いました。母乳に関しても自分の体から出るものなんだし、選択権があってもいいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikeisan
  • ベストアンサー率18% (27/146)
回答No.2

そのとうりです。 母乳をあげたくてもあげられない人もいます。 母乳をあげても乳児(新生児)に十分な栄養を与える事が できないひともいます。 確かに母乳の良い所(免力が高い) ミルクの良い所(栄養価が高い) しかし何もできない赤ちゃんにとって頼りなのは 親です。母親と父親と周りの人です。 元気に育ていって下さい。 子供の成長を想像すると楽しくなりますよ 子育て頑張れ!! 2人の子供の父親より

chamicya
質問者

お礼

ミルク育児の大きなメリットに父親の積極的な育児参加が期待できますよね。私の主人も、夜中の授乳があったときには、起きて授乳していました。そのせいか、より身近に子供を感じられるようになったと言ってます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。 もう7年も前になりますが、私も母乳ではなくミルクで 育てていました。 確かにはじめは、できるだけ母乳でといわれていましたが、でることはでるのですが量が物足りないのか、 短時間で欲しがるため、夜なども寝不足が続き、 おかしくなりそうな状態でした。 そこでミルクに切り替えたところ、満足なだけ、飲めることもあり、子供の夜鳴きもなくなりましたし、 それよりも私自信の精神的な苦痛が和らぎました。 外にでかけても、母乳でしたら場所を考えなければ いけないですし、誰かに預けることも、少しためらうかもしれませんが、ミルクでしたら、そういう細かいこともきにしなくてすむので、私としては、ミルクで 賛成です。 昔とは違い母乳もミルクもさほどかわらないと思いますし、 コミュニケーションは母乳だろうが、ミルクだろうが 同じ、気持ちであげていればかわらないと思います。 それよりも、ミルクに変えることでほんの少しでも 手間が省けて気持ちに余裕ができれば、子供にも気分よく接することが出来るかと思いますし… chamicyaさんは今大変な時だとは思いますが、 がんばってくださいね。

chamicya
質問者

お礼

そうですね。私は、自分の体や精神に関わることだからこそ、自分で選択しながら育児をしたいというのがあります。母乳にしろミルクにしろ、それぞれのメリット、デメリットを熟慮した結果、私はミルクにしました。だから、そういう選択とか受け入れてくれる人が増えていってくれることを願ってます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母乳オンリーにしたいのですが

    生後1ヶ月の女の子を出産しました。産院からミルクと混合でやっていますが、母乳オンリーでやってみたいな・・・と思い始めています。今のところ、ミルクは60mlほど、1日に4回あげています。その合間に母乳をあげています。母乳は出がいい時は100ほど出るんですが、夕方くらいは50くらいになってしまいます。母乳をあげて、ぐっすり眠る時もありますが、30分ほどで起きてぐずっている時があり、母乳をあげても泣いて怒り、それの繰り返しで仕方なくミルクを70ほど飲ませると、勢い良くのんで、機嫌よく遊びます。こういうときは母乳が足りてないんでしょうか?小さく生まれた子(2400g)なので、いっぱい飲ませて大きくしたい、という思いもあって、なかなか母乳オンリーに切り替える勇気がありません。どうしたらいいんでしょうか?

  • 2500gぎりぎりの場合の産院の対応

    身内の者が先日出産しましたが、やや早産だったためにギリギリ2500gこえるくらいの体重でした。 出産後二日は保育器ではなかったのですが、体重が減ってきたので保育器に入り、その後どんどん減って結局母親だけ退院。その後母乳を運ぶ生活しています。 そこで少し疑問に感じることがありました。 この産院は母子別室(ほぼ全室個人部屋でも)が基本で、授乳時間になるまであげないと言うスタイルです。(健全なら頼めば母子同室は可能) 未熟児に近いから母子同室が不可能というのは納得できます。ですが、あまり積極的に母乳を与えないスタイルに疑問を感じてしまって…。 母乳が出ないお母さんやうまく吸わない赤ちゃんならともかく、母乳も良く出ているのにそれを搾乳して与えたりせず、粉ミルクをあげるのです。(保育器に入ってからは、午前中決まった時間にだけ授乳…寝ていたらむりやり起こします…夜は保育器から出せないと言われ、粉ミルクです) 普通の子ですらしばらくすると体重が減ります。自分は、まだ新生児のうちは赤ちゃんが欲しがるだけ母乳を与えるものだと教えられました。 ましてや小さめならなおさらではないかと…。 初乳が出る期間で、しかも小さい赤ちゃんほど母乳が良い(ママは普通の人より濃いおっぱいが出るそうです)のに、「ミルクが好きでいっぱい飲んで増えた子がいる」と言わせることがよくわかりません。 「赤ちゃんといられない」と悲しむ姿を見ると切ないです。 そこで他の産院ではどうなのか知りたいのです。 いまさら産院がどうと言っても仕方ないのはわかりますが、私が物を知らないだけだったらそれはそうでそれをもとに励ましたりできますし、次に何かあったときの参考にもしたいのです。 どうか皆さんの経験等を教えてください。

  • 母乳マッサージをしてもらった方 教えてください!

    先日第二子を出産しました。一人目の時も混合でしたが、ミルクの割合のが多かったのです。二人目も同じ状態で上の子に手がかかるので頻繁に授乳もしていられないため成長するにつれ日に日にミルクの量が多くなってきており、このままでは母乳も出なくなってしまいそうです・・・ 産院では入院中にビデオを見て自分で母乳マッサージをするだけでしたので、一度プロの方に母乳マッサージをしてもらえば今よりは出るようになるのかなぁ?と思い、みなさまのアドバイスをいただけたらと思います。五千円くらいかかるみたいですが、その価値があればなぁと。。。 乳腺を開くマッサージとは一体どんなマッサージなのかも知りたいです。 どうぞ宜しくお願いいたいます。

  • 母乳育児は無理でしょうか

    最後2ヶ月手前の子を持つ母です。 母乳育児をしたいのですが、自分の知識不足と出産した産院の方針で、出だしを失敗してしまいました。 元々出が悪かったにも関わらず産まれた直後から産院ではミルクを勧められ、退院後に母乳頑張ればいいよ、と放置。乳首の形が悪く出も悪いので赤ちゃんがのけぞって拒否。退院後も赤ちゃんの体重が減ったら心配、そのうち母乳は出るだろう、とミルクをあげていました。ほぼ完ミでした。3週間経っても母乳の出がよくならない(搾乳しても両乳で20mlくらい)だったので母乳外来へ行くと頻回搾乳しないと増えない、と聞き初めて頻回搾乳という言葉を知りました。その頃には赤ちゃんはミルク、哺乳瓶に慣れてしまい、ますますおっぱいを吸ってくれず、スパルタにおっぱいオンリーにしようかとしても、周りには赤ちゃんがかわいそうだから、と諭されミルクをあげる合間に乳首を少し吸ってもらう、という授乳方法でした。ミルクはよく飲む子で1ヶ月を過ぎた辺りから夜間は5~6時間まとめて寝てくれるようになりました。しかし夜間授乳の大切さというのをつい最近知り、夜間に赤ちゃんを起こして授乳しようと思っても周りからは赤ちゃんに昼夜のリズムがついてきているし、かわいそうと言われ結局夜間授乳も進まず。そして遂に先日生理が再開しました。 こんな状況ですが未だに母乳育児への憧れが消えません。おっぱいで育てているという実感が欲しいのです。 水分補給、母乳にいいとされるお茶、母乳外来といろいろ試しました。今更ですが周りに何と言われようと頻回搾乳をしようと思います。こんな状況ですが今から母乳量を増やして母乳育児にすることは可能でしょうか。ミルクを始めに与え空腹が少し紛れると乳頭補助器の上からならなんとか赤ちゃんは乳首を咥えてくれます。

  • 母乳について

    こんにちは。 5日前に出産しました。 すでに退院しています。 産院によって「母乳派」とかいろいろあると思いますが、私の産院は基本はミルク、母乳出たらやってね的なところでした。 私は母乳で育てたいので、わからないことがたくさんあります。 (母乳の本も読んでいますがいまいちわかりません) まず乳首をすこし揉むと、白いような液が少し出ます。でもピューっと飛ぶまでにはなりません。それを赤ちゃんに加えさせ、左右5分を目処に計4回20分加えさせています(それが限度です。痛くてヒリヒリしているんです) はっきり言って母乳が出ているのかどうかわかりません。でも赤ちゃんは必死で吸い付いてくれます。 母乳が果たしてでているかわからないため、その後ミルクを作って与えています。でも、母乳終了後、ミルクを作るまでに時間が空き、ミルクをやろうとすると「寝て」います。仕方ないので寝させると、30分くらいで泣き始めまたミルクを作って飲ませる(このときは飲みます)というような感じです。 本にはとにかく、オッパイを加えさせろ、とあるのですが、乳首が痛くて痛くて・・・ちゃんと乳りんの根もとからいれてはおります。 あとゲップをさせるのがものすごくニガテです。 3回に1回成功すればいいほうかと思います。 もしゲップが出ないまま寝かせても、ミルク、母乳を吐かなければ、それは良しとしてもいいのでしょうか。 お礼は夜になってしまったらすみません。

  • 母乳育児を薦める愛知または兵庫の産院

    子供の出産を考え母乳オンリーで育てたいと思っているのですが ミルクを足していく病院って多いって思います。 仕方ないこともあるとは思いますが愛知と兵庫(兵庫寄りの大阪でも可) で母乳育児を徹底して薦めている産院って知っていますか?

  • 立会い出産について

    臨月の初産妊婦です。 今日検診の帰りに会計で「両親学級」受けないんですか?と聞かれました。 9ヶ月途中まで働いていたこともあり、今まで受けてなかったのですが「どういう事をするんですか?」と聞くと、助産婦さんらしき人が出てきて、 「出産に対してどういうイメージ持ってるの?簡単につるんと産まれてくるとでも思ってるの!?」といわれました。 その後も 助産婦:「母乳で育てたいの?」 私  :「特にこだわりはありません」 助産婦:「なんで?お金持ちだからミルクなんか安い?」 私  :「私自身もミルクだったみたいので」 助産婦:「自分がミルクだったら子供も大丈夫と思ってるの」 と言った感じでやけにとげがある言い方でした。 呼吸法や母乳がいかにいいかという話、出産に関する事を教えてあげるとの事なので 両親学級は予約しましたが、その時「うちの産院は100%立会いで、旦那さんがへその緒を切る」と言われました。 助産婦に関しては嫌だなとは思いましたが自分が選んだ産院だし、今までその産院について何も知らなかった自分も悪いと思い、しっかり話を聞こうと思うのですが、うちの主人は立会いは希望していません。 私も無理にさせようとは思ってなかったのですが、 100%立会いなんて事本当にあるんでしょうか? 絶対母乳!という考え方も正直がっかりです。

  • 2人目、母乳が出るのにミルクにした方いますか?

    1歳8カ月の男の子を持つ36週目の母です。 母乳は1人目よく出て完母で7カ月まで出て、それ以降はミルクでした。 母乳とミルクと両方してみてミルクの方が外出してもあげやすいし、便利だし精神的にも気楽だと感じました。 母乳だと赤ちゃんに付きっきりにならないといけないし時間もかかるしというイメージです。 上の子が男の子で産後も1カ月とかで公園などあちこち出かけたいので母乳の努力をせずミルクにしようかと考えていますが、どうですか? 上の子は母乳にこだわっていたのもあり哺乳瓶でたまにミルクにしたくても哺乳瓶嫌いになっていてミルクをあげれませんで預けられず困りました。 上の子の世話もあるし、2人目はミルクにしたという方が多いように聞いたのですが、どうなんでしょうか?

  • 生後2週間体重増えすぎなんです・・

    実は2週間前に出産した息子なんですが、今日退院後1週間検診に行ってきました。混合で育てているのですが体重増えすぎを指摘され、どうしていいか分かりません・・泣 本当に情けないのですが、退院時3508gだったのが現在3992gもあるんです・・平均69gの増加で産院の先生にしかられました。 入院中はミルクメインで退院時にはミルク70~80と母乳の混合で片方5分吸わせるようにとのことでした。 その後退院して母乳を吸わせた後70とか飲んでいたのですが、だんだんにミルクを飲まなくなり〔母乳が少しづつ出るようになっていたようで〕最近は飲んでも10とか20だったのですが・・ 産院ではミルクを減らすように?言われました・・ でもやはり母乳のみだと物足りないようで1時間とか2時間で泣いたりすぐ泣いてしまい何が何だかさっぱりわかりません。 何分ぐらい母乳をあげたらいいのかも分からないです。 アドバイスおねがいします。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんの飲み物

    1月に出産した新米ママです。いつも、この掲示板でお世話になっています。 産院で、「母乳がよく出るし、母乳だけで育児を・・・」と言われ、この1ヶ月、母乳と粉ミルクだけで育ててきました。 沐浴後も母乳をあげていたのですが、沐浴後は、湯冷ましや麦茶(1ヶ月から飲める粉末タイプのもの)をあげるものでしょうか?それとも、母乳だけあげておいても大丈夫でしょうか? 湯冷ましや麦茶をあげる場合、量や温度はどれくらいにすればいいのでしょうか? なんせ、初めての育児で分からないことばかりで・・・。 初歩的なことですが、教えてください。また、お勧めの1ヶ月の子供が飲める飲み物があれば併せて教えてください。

専門家に質問してみよう