• ベストアンサー

母乳育児を薦める愛知または兵庫の産院

子供の出産を考え母乳オンリーで育てたいと思っているのですが ミルクを足していく病院って多いって思います。 仕方ないこともあるとは思いますが愛知と兵庫(兵庫寄りの大阪でも可) で母乳育児を徹底して薦めている産院って知っていますか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101283
noname#101283
回答No.2

・阪神「春日野道」駅前の「上田病院」  知り合いが何人か出産しました。個人病院ですが小児科も併設されており、お部屋は個室で落ち着ける雰囲気で、食事も豪華でした。  http://www.grn.mmtr.or.jp/~uedahp/ ・JR「元町」駅北側の「パルモア病院」  日本の周産期医療の先駆けとなったとても有名な病院です。地元でも人気があり電車で通っている妊婦さんもたくさんおられます。    http://www.palmore.or.jp/index.htm  ただ、どちらも母子同室が基本でミルクを足さない方針です。 私は普通の産院で出産し、初めの一ヶ月は混合でしたが、後は特に努力もなしに完母できています(母乳は母乳で悩みも多いですよ)。  母乳徹底主義の病院で出産したある友人は、本人やスタッフの努力にも関わらず母乳の出が悪く、一ヶ月検診の際には赤ちゃんの体重が出生時より減少しており、先生にミルクを即足すように言われて完ミルクとなりました。  別の友人も、産後すぐから母子同室で夜は全く眠れず、そのせいか母乳の出は悪くなる一方で、一ヶ月頑張った後泣く泣くミルクを足していました。その後持ち直し母乳オンリーになりましたが、今度はおっぱいっ子になってしまい離乳食を受け付けず、一歳を過ぎた今も困りきっています。  私も基本的に母乳派です。大きくなってくればなるほど、お乳を飲む子供が愛しくなります。でも、産後のキツさは想像以上です。育児が軌道に乗る前に母乳にこだわりすぎると、かえって首を絞める結果にもなりかねない場合もあること、少しだけ心に留めておいてください。育児に「こだわりすぎ」は禁物なんです。いつからだって母乳オンリーに出来ますから。

love-mangosteen
質問者

お礼

確かに出産後は10ヶ月かけて変化した体が急激に元に戻るし、子供にも母乳を与えなくてはならないという労力が必要ですね。あまり根をつめないようにします。頑張りすぎて子供がいやになってしまうのはいやですから・・・。最後の文がとても心に響きました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • usako22
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.5

愛知県名古屋市で出産しました 名古屋記念病院です。(地下鉄平針駅前にあります) 母乳育児に妊娠中から準備指導がありました。 出産後も子供の必要量と母の母乳量を見て、はじめは一回量1~2mlでも、 「子供が必要と母のあげようとしている量だから大丈夫だよ」と 子供の日齢や母乳の状態をよく見てもらえました。 6ヶ月ですが、母乳オンリーで離乳食を試す所まで来ました。

love-mangosteen
質問者

お礼

平針街道沿いのあの病院ですね。大きな病院は母乳育児をあまりしていないとの先入観があったので以外でした。しっかりと指導をしてくださるようなので安心出来そうです。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • hiromi99
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.4

兵庫県伊丹市のみずほレディースクリニックで今年3月に出産しました。 まだ出来て1年ほどの病院なので、とても綺麗で設備も最新です。 そのせいか人気のようでとても混んでます…(^-^;) 母乳育児を起動に乗らすには、ヒマさえあれば赤ちゃんに吸ってもらう事なので、母子同室の病院が良いです。 この病院も母乳育児を勧めていますので、母子同室、カンガルーケア、産まれてすぐの分娩台の上での初授乳、おっぱいマッサージ、助産師さんの指導など、私も沢山助けられました。 どうしても体重の増えなどが悪かったら、母親との話し合いでミルクを足すなどの事もあります。 私も入院中は出生体重の10%以上減ってしまい(赤ちゃんは10%までは自然と減ります)、泣く泣くミルクを足しました。 完母は入院中の指導等も大事ですが産後1~2ヶ月は吸ってもらいまくる事が一番だと思います。 私の息子も母乳オンリーで元気に育ってます。自分のお乳を一生懸命に吸う我が子はとても可愛いですよ。 母乳育児、頑張って下さいね!

参考URL:
http://www.mizuho-clinic.com/index3.html
love-mangosteen
質問者

お礼

子供も吸う回数が増えるほど吸い方をマスターしていくのですね。そうすれば自然に母乳もでてくるのでしょうか。がんばってやってみます。ありがとうございました。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.3

こんにちは。 #1さんと同じく阪急塚口の「伊藤産婦人科」で出産しました。 母乳育児推進・なるべく誘発剤は使わない自然なお産・産後すぐ、へその緒がついたまま抱っこさせてくれます(カンガルーケアと言うそうです) 院長先生がとてもよく、スタッフも信頼出来ます。 かなり評判がいいのでいつもいっぱいです(どこが少子化?) 知り合いにはいつも勧めて、好評です。 食事も豪華です。 うちの子はちょっと未熟児だったため、ミルクも追加してくれましたが、 やはり母乳が出るまでマッサージしてくれて、産後4日目ぐらいから出始め 10ヶ月まで順調に進みました。 とってもお薦めです。

参考URL:
http://www.hotmam.com/jyohosanhuinka.htm
love-mangosteen
質問者

お礼

母乳のマッサージを丁寧にしてくれると助かりますね。それもしないで足らないからミルクにしましょうといわれるとなんだか残念な気分になってしまいます。先生も重要ですがやはりスタッフ全体が信頼できるのが産後にはいいのでしょうか。アドバイスありがとうございました。

  • YUIYUI25
  • ベストアンサー率26% (38/144)
回答No.1

かなり厳しいですが、阪急塚口の伊藤産婦人科。フランス料理が出る、とてもよい病院ですが、私はおっぱいが出なくて1週間子供に何も食べさせれなくて、飲ませれませんでした(母乳オンリー方針です。ひまがあればすわせるのです。出なくとも)個人的にはとっても良い病院だと思いますが、出なければ何もあげないのですがいかがでしょう。かなり人気があるので出産半年前で予定日入院を締め切ります。HPもあるので検索してみてください。駅前です。

love-mangosteen
質問者

お礼

子供とのコミュニケーションをしっかりとることが重要みたいですね。ありがとうございました。駅から近いのでとてもよさそうです。

関連するQ&A

  • 完全母乳育児について(産院選びで迷っています)

    産院選びで迷っています。 自宅からの距離や先生の評判、知り合いからのお奨めなどで、ここにしようかな~と考えている病院が完全母乳育児に力を入れている病院です。出るまで面倒見てくれるそうです。 知識がないだけかもしれませんが、私は母乳育児にそれほどこだわっていません。 理由は 1.産後、人に預ける事も多いと思うのでおっぱいしか飲めない赤ちゃんだと困る。(友人の子は哺乳瓶がダメで搾乳した母乳も受け付けませんでした。) 2.ネットで母乳の利点などを調べましたが、私自身が完全ミルクの子ですが心身とも極めて頑丈です^^;甥や姪は完全母乳で育ちましたが、人と比べて丈夫で落ち着きのある子か?と言われたら、そうでもないなと思います。 3.ミルクで育てた母と完全母乳で育てた姉のその後のおっぱいがあまりにも違いすぎる・・・・。こんな事を言っては「母親になる自覚あるの?」と批判されそうですが、60になっても綺麗なおっぱいの母に比べ、姉のおっぱいがあまりにもすごくて・・・・。 完全母乳育児にこだわった方には、その理由をお聞きしたいです。 それと私のように自分はこだわらないのに、母乳に力を入れている病院で出産された方の体験談なども聞きたいです。 私の住んでいる地域では、分娩できる病院がそれほどたくさんあるわけではないので迷っている時間はそんなにありません。週明けには決めないといけないので、たくさんのご意見を聞けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 母乳育児は無理でしょうか

    最後2ヶ月手前の子を持つ母です。 母乳育児をしたいのですが、自分の知識不足と出産した産院の方針で、出だしを失敗してしまいました。 元々出が悪かったにも関わらず産まれた直後から産院ではミルクを勧められ、退院後に母乳頑張ればいいよ、と放置。乳首の形が悪く出も悪いので赤ちゃんがのけぞって拒否。退院後も赤ちゃんの体重が減ったら心配、そのうち母乳は出るだろう、とミルクをあげていました。ほぼ完ミでした。3週間経っても母乳の出がよくならない(搾乳しても両乳で20mlくらい)だったので母乳外来へ行くと頻回搾乳しないと増えない、と聞き初めて頻回搾乳という言葉を知りました。その頃には赤ちゃんはミルク、哺乳瓶に慣れてしまい、ますますおっぱいを吸ってくれず、スパルタにおっぱいオンリーにしようかとしても、周りには赤ちゃんがかわいそうだから、と諭されミルクをあげる合間に乳首を少し吸ってもらう、という授乳方法でした。ミルクはよく飲む子で1ヶ月を過ぎた辺りから夜間は5~6時間まとめて寝てくれるようになりました。しかし夜間授乳の大切さというのをつい最近知り、夜間に赤ちゃんを起こして授乳しようと思っても周りからは赤ちゃんに昼夜のリズムがついてきているし、かわいそうと言われ結局夜間授乳も進まず。そして遂に先日生理が再開しました。 こんな状況ですが未だに母乳育児への憧れが消えません。おっぱいで育てているという実感が欲しいのです。 水分補給、母乳にいいとされるお茶、母乳外来といろいろ試しました。今更ですが周りに何と言われようと頻回搾乳をしようと思います。こんな状況ですが今から母乳量を増やして母乳育児にすることは可能でしょうか。ミルクを始めに与え空腹が少し紛れると乳頭補助器の上からならなんとか赤ちゃんは乳首を咥えてくれます。

  • 母乳オンリーにしたいのですが

    生後1ヶ月の女の子を出産しました。産院からミルクと混合でやっていますが、母乳オンリーでやってみたいな・・・と思い始めています。今のところ、ミルクは60mlほど、1日に4回あげています。その合間に母乳をあげています。母乳は出がいい時は100ほど出るんですが、夕方くらいは50くらいになってしまいます。母乳をあげて、ぐっすり眠る時もありますが、30分ほどで起きてぐずっている時があり、母乳をあげても泣いて怒り、それの繰り返しで仕方なくミルクを70ほど飲ませると、勢い良くのんで、機嫌よく遊びます。こういうときは母乳が足りてないんでしょうか?小さく生まれた子(2400g)なので、いっぱい飲ませて大きくしたい、という思いもあって、なかなか母乳オンリーに切り替える勇気がありません。どうしたらいいんでしょうか?

  • 母乳育児について

    現在3ヶ月になる女の子の母です。 出産時の体重が2500gで、完全母乳を目指していましたが体重が全く増えないため、ミルクを足していました。 1ヶ月検診時には3708gで問題なしでしたが、ミルクのおかげだと思っています。 3ヶ月手前で、母乳を出すためには頻回授乳がいいと知り、1日500あげていたミルクを200くらいまで減らしました。 機嫌がよく夜もよく寝るのですが、ミルクを減らしてから体重が全く増えなくなってしまいました。 性格でしょうか、おなかがすいても泣くことがないので、母乳だけで足りているのかな?と判断してしまいますが、やっぱり体重が増えません。 3ヶ月を過ぎましたが5キロを超えません。 子どものために絶対母乳だけで!とは思っていませんが、できれば混合でも母乳よりで行きたいと考えています。 ですが、ミルクをどの程度足せばいいのか子どもの態度では判断できません。 ミルクを欲しがるわけではありませんが、くわえさせると一気に飲み干してしまいます。 以前ミルクを多めに与えていた時期は、ミルクを1回あげるのに1時間はかかっていましたが、今は5~10分で済みます。 母乳不足を感じてはいますが、母乳をできるだけ多く与えたいと考えています。 たんぽぽコーヒーは既に試していて、明日母乳育児外来に初めて行きます。 アドバイスをお願いします。

  • 母乳育児ってこんなにツライものなの??

    おととい2人目を出産し入院中です。 1人目の時は右手が腱鞘炎になってしまい治療で服薬していたためにミルクで育てました。 なので今回の2人目こそは母乳で絶対に育てたいと張り切っていたのですが...... 乳首が切れて赤ちゃんが吸う度に激痛が走ります。 2時間おきにあげているので本当にツライです。 たった産後2日で母乳育児を挫折しそうです。 世の中の母乳で育てているお母さん達はみんな初めはこの様な感じなのでしょうか? こんなに痛くてツライなら母乳育児はやめて1人目と同じ様にミルクにしてしまおう!と弱気で駄目なママになりそうです。 何も母乳じゃなくミルクでも1人目のように健康に育つじゃないか! とも思い始めています。 退院したらすぐに薬局に行ってミルクを買って飲ませようとも。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 母乳育児

    3か月の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 乳腺が細いらしく、乳腺炎の手前のような状態が何度も続いています。 まだ高熱はでていないのですが、シコリもあります。 なんどもおっぱいが固まるような症状になり、とても辛いです。 桶谷式のマッサージにかよって、シコリがとれるようにマッサージしてもらっています。 特に完全母乳にこだわってはいなくて、ミルクでもいいと思っているのですが、 母乳を止める薬があるとネットで拝見し、気になっています。 母乳で育てることが一番良いのだろうな・・・とは思っています。 栄養面からも夜中に授乳するのも苦痛ではないし。 ただ乳腺炎の症状にはとても耐えがたく、ミルクに切り替えられたら・・・という思いもあります。 罪悪感や後悔が考えられるのでとても迷っているし、産院で何を言われるか・・・とも気になりますが、 いつもニコニコで育児をしていくことができずにストレスがたまっています。 おっぱいが痛くなかったら夜泣きしても24時間泣かれててもいつでも抱っこしてあげるよ!! という気持ちです。 乳腺炎に負けずに母乳育児するのが母親のつとめなのだろうな・・・とも思います。 乳腺炎などが理由で母乳を止められた方いらっしゃいますか?

  • 母乳育児について教えてください

    現在生後2ヶ月の娘がいます。 出産後ずっと母乳で育児をしてきました。 でも完母ではなく、お風呂入る前に母乳を少し飲ませておいてお風呂上りの寝る前だけミルクを飲ませていました(60~100くらい) このペースでやってきたんですが、昨日の夕方から突然母乳を拒否るようになりました。 おっぱいを吸わせようと口に乳首を入れてもギャンギャン泣き吸い付こうともしません。それどころかおっぱいを出すと顔をそむけてしまい飲ませることが出来ません・・・ ミルクなら飲みます!ミルクの飲みっぷりはとてもいいです。 母乳も普通に出ているのにどうしてでしょう? 食事も特にいつもどおりだし辛い物などは特に口にはしてません。 どうしたら母乳をのんでくれるんでしょうか?

  • 母乳育児を目指していますが、吸いつきが悪いです。

    33歳初産です。 先日息子が生まれました。まだ生後2週間弱です。 子育て経験のある友人や姉にも聞いて、母乳育児が軌道に乗るまでには2~3ヶ月かかることはわかってはいるのですが…産褥期の疲れや初めての育児でナーバスになっています。 嫁ぎ先が田舎で遠方にあり、産院がないので実家で里帰り出産しました。 ありがたいことに、両親は家事等で全面的にサポートしてくれています。 夫は仕事柄、息子に会えるのはまだ二月ほど先で、夫が側にいない寂しさもあります。 母乳育児をされてきたお母さんなら、多くが通った道だとは思うのですが… どのくらいで赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれるようになりましたか? 今の状況は、 ・3~4時間おきに授乳(やはり昼はよく寝ます) ・まずおっぱいを吸わせる練習を10~20分ほど(産院では横抱きを教わりましたが、縦抱きのほうが吸いの成功率がいいように思います) ・おっぱいを吸わせていると嫌がり(?)、寝る(寝た振り?口を閉じて開けない) ・おっぱいの後にミルクを60~80 ・哺乳瓶はゴクゴク飲む(TT) 特に夜はまだ1~2時間で起きてしまい、おっぱいではごまかされず、かといってミルクもたし過ぎたら良くないし…でも泣きやまない、抱っこすれば収まるけど降ろすと泣く…という感じです。 ホルモンバランスの乱れか、自分の乳首が吸いにくいんだとか、色々落ち込んでしまっています。 赤ちゃんに不安が伝わるのが一番よくない、と助産師さんにも言われましたが、初めての子なのでなかなかうまくいかない自分に苛立ちます。 皆さんの経験談等聞かせていただきたけたらと思います。

  • 母乳育児→ミルク育児

    5か月の娘の母親です。 私はおっぱいが詰まりやすい体質で色々努力はしているのですが 最近では週一のペースで詰まってしまい、出産した病院に足を運んでいる状況です。 今日も受診してきました。明らかにおっぱいの形が四角く 触れると痛いと訴えたのですがここ最近毎週のように来ているからか 「熱もないようだし、赤くもなっていないし完全に詰まっている わけではなさそう」と言った感じで軽くあしらわれました。 でも明らかに詰まりかけている方のおっぱいの子供の飲みは悪いです。 ほとんど飲みません。 桶谷式マッサージを紹介されましたが電車で2駅の所にあり、 家から駅までも遠いので子供を連れて通うことは今の私には困難です。 また保険もきかないので金銭的にも心配です。 おっぱいが詰まることがストレスになってきているので色々考えた上で ミルク育児にできないか?伺ったところ「じゃあ母乳を止める薬を 出す」と言われたのですが「この詰まりかけている状態で薬を飲んで 大丈夫でしょうか?」と尋ねると「じゃあ抗生剤と消炎剤を出すので 母乳は飲ませずにミルクに切り替えて下さい」と言われました。 結局母乳を止める薬は頂いていません。 このおっぱいが詰まりかけている状況で抗生剤と消炎剤を飲み 母乳を与えていなければいずれ母乳は止まるのでしょうか? 病院からは5日分飲んでも固くなっている部分が治まらなければ また来てくださいと言われました。

  • 母乳育児は無理でしょうか。

    生後20日の男の子の赤ちゃんがいる者です。 できれば母乳で育てたいと思っていましたが、赤ちゃんが小さめ(2800g弱、38wで出産)で私の乳首も短めなためなかなかうまく飲ませられず、やむを得ず搾乳した母乳とミルクを足しています。 足している量は50~60mlを日に四回程度です。 ベビースケールをレンタルして毎日体重を計っているのですが、毎日50gずつ増えています。 出産した産院では、母乳の出はまずまずだからとにかく赤ちゃんに吸わせてね、慣れればうまく吸えるようになるからねと言われました。 なので泣いたら吸わせるようにしていますが…どんどん哺乳瓶の楽さに赤ちゃんが慣れてしまって、おっぱいを嫌がるようになっている気がします。 哺乳瓶は産院からのすすめで母乳相談室を使っています。 おっぱいを吸わせようとすると手で押し退けたり泣きわめいたり… 赤ちゃんにおっぱいをちょっと吸われただけでもう片方のおっぱいからポタポタと母乳が垂れてくるのにうまく吸わせてあげられないのが悲しくて仕方がないです。 このままだとどんどん母乳が出なくなっていくのかなーと思うとつらいです。 哺乳瓶でミルクや母乳を飲ませると、こめかみまで動かしてごくごくと飲みます。 ベビースケールで量ると、母乳の哺乳量は一回で20ml台がせいぜいです。 片方のおっぱいが特に飲みづらいらしく、含ませると全身で拒否します。 その拒否っぷりが日に日に強くなっている気がします。 吸ったとしてもやる気がない感じで、くちゅくちゅしているだけです(-_-) 完母に憧れていましたが、自分には無理なんだなと諦め始めています。 それどころか完ミになるんじゃないかと不安です。 自分が完全ミルクっ子だったので、母乳育 児に憧れていたのですが… 生後20日で一回の哺乳量が20ml台というのは厳しいですよね。。 夜中の授乳が大事らしいのでほとんど寝ないで授乳しています。 授乳と言うより授乳の真似事と言う感じですが…。 でも泣き止まないので朝方ミルクを与える日々です。 残念だけどこのまま哺乳瓶に慣れていき、近いうちにおっぱいを全く受け付けなくなってしまうのでしょうか。 もう母乳育児は諦めて思いきって完全ミルクにすべきでしょうか。 似たような質問が過去にもありましたが、 今一度意見を聞かせてください。 長々と失礼しました。

専門家に質問してみよう