• 締切済み

予備校(河合)について相談です。

予備校(河合)について相談です。 浪人が決定したものです。 自分は京大志望の者ですが、 河合塾に説明会に行ったときに『ウチには京大コースがないからその下のハイレベル国公立文系で頑張るしかないなぁ』と言われました。 確かに自分は数学が特に苦手なので1学期から京大演習とか言われても消化不良で終わるのは明らかでしたので、「それでもいっかぁ」と思いましたが実際はどうなのでしょうか? また正直言うと自分の家庭では下の弟が受験に失敗して併願の私立高校に通うことになってしまい、予備校に通えるだけの余裕が無くなってしまいました。自分自身、高校受験も独学で通ったので「宅浪でいいよ。」と言っているのですが親は自分次第で「払ってやる」といってくれました。 なんか文が支離滅裂な感じになってしまいましたがおおまかな内容は(1)『ハイレベル国公立文系でも京大に沿った勉強ができるか?』、(2)『宅浪はマズイか?』ということです。 よくレベルが分からないと何とも言えないといわれる方がいますので、参考までに今回のセンターの結果は 英:150(筆記)、国語:150、数学IA:50、数学IIB:すみません…言えません…因みに現役時、高校には進学校(と一応県から指定されている)に通ってて部活が10月に終わって3ヶ月間付け焼き刃でセンター対策しました。 (1)(2)両方でもどちらかだけでも構わないのでぜひとも迷っている自分にアドバイスをください!!! よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

それ、京大レベルじゃないですよね。 通常京大志望であれば、京大クラスが無いなら東大クラスに行く物でしょう。 でも、その学力では東大京大のクラスの授業には全くついて行けないと思います。 全教科無理。 従ってそのクラスが妥当です。 京大に沿った勉強は「できません」。 当然あなたの「学力相応の勉強」になります。 何か勘違いしていると思うのですが、京大志望だから京大の勉強だけしていれば京大に受かるわけではありません。 基礎、入試標準レベル、と積み重ねて初めて京大レベルの教材がやって行けるのです。 それは予備校に行ってみれば判るんで、xxクラスの下位の方は、授業に全くついて行けていませんから。 その成績を普通に見ると、まだまだ基礎が怪しいし、入試標準レベルのことはおそらくできていない、ということでしょう。(数学は論外で) それで東大京大レベルの教材に手を出そう物なら、予習は不可能、授業は大気圏外を高速で通過し、復習はどこから手をつけて良いのやら、ということになります。 上記が全く解っていないようですので、そういう人が宅浪するのは危険極まりないです。 志望するのは勝手ですが、基礎が完璧にできるようになって、次に入試標準レベルまでのことがまずスラスラできるようになって、それから考えてください。 難関大学はその更に上のことができないと受かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nda23
  • ベストアンサー率54% (777/1415)
回答No.1

「東大京大特選コース」なるものが仮にあったとして、 そこに入れば合格手形が手に入るんでしょうか? 私は独学で、有名国立大学に合格しましたし、私の 子供たちも予備校へ行かず、現役で同じ学校に合格 しています。親子で話し合って得た結論は「私立で イイと思っている人は絶対に国立に合格しない」、 「予備校に通っているからと安心しているヤツは失敗 する」というものです。なので、予備校のコース云々は 言うに及ばずで、意味がありません。自分次第です。 (1)は「コースなんて関係ない」です。 (2)は浪人経験が無いので何ですが、「何処がマズイ」 かが分かりません。勉強は自分次第ですからね。 ところで、数学が著しく悪いようですが、希望はあります。 私も子供たちも理系だったので、数学は得意でした。 受験勉強の80%は英語だったくらいで、数学は基本原理を 理解し、引っ掛けにかからなければ、大体OKとしたもの。 で、数学はチョット理解するだけで、後はスイスイという アリガタイ科目なので、先ずは「嫌い」という意識を 払拭することから始めてください。次に「原理」を教えて くれる先生を探すことです。一時的にでも個人指導を 受けてみるのが最善かと思います。講師が気に入らなければ 取り替えてもらえますしね。ここで、「公式を暗記しろ」 とか、「微分の反対が積分」などとヨタを言う講師は 即刻、お引取り願いましょう。まぁ、国立理系の学生の 講師なら、そんなことはないと思いますが、個人指導なので、 自分が理屈を理解できるまで、食い下がっていけば、目の前が 開けると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予備校(河合)について相談です。

    予備校(河合)について相談です。 浪人が決定したものです。 自分は京大志望の者ですが、 河合塾に説明会に行ったときに『ウチには京大コースがないからその下のハイレベル国公立文系で頑張るしかないなぁ』と言われました。 確かに自分は数学が特に苦手なので1学期から京大演習とか言われても消化不良で終わるのは明らかでしたので、「それでもいっかぁ」と思いましたが実際はどうなのでしょうか? また正直言うと自分の家庭では下の弟が受験に失敗して併願の私立高校に通うことになってしまい、予備校に通えるだけの余裕が無くなってしまいました。自分自身、高校受験も独学で通ったので「宅浪でいいよ。」と言っているのですが親は自分次第で「払ってやる」といってくれました。 なんか文が支離滅裂な感じになってしまいましたがおおまかな内容は(1)『ハイレベル国公立文系でも京大に沿った勉強ができるか?』、(2)『宅浪はマズイか?』ということです。 よくレベルが分からないと何とも言えないといわれる方がいますので、参考までに今回のセンターの結果は 英:150(筆記)、国語:150、数学IA:50、数学IIB:すみません…言えません…因みに現役時、高校には進学校(と一応県から指定されている)に通ってて部活が10月に終わって3ヶ月間付け焼き刃でセンター対策しました。 (1)(2)両方でもどちらかだけでも構わないのでぜひとも迷っている自分にアドバイスをください!!! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 河合塾か駿台予備校か…?

    高校三年生です。現在河合塾で受験勉強の毎日です。現役合格目指して頑張ってます。 河合塾は夏期講習のために先月初めて入ったのですが、なかなか居心地がイイです。 二学期からなんですが、今河合にするか駿台にするか迷っています。 オリコンのランキングとか友達の意見を参考にしてますが迷っています。 自分が受ける大学は私大ですべてマーチレベル。国立は受けません。 受験科目は文系で―国語(漢文除く)、英語、地理Bの三科目対応です。理系は一切ありません。 イメージとしては河合は規模が大きくて幅広く対応してる感じ。 駿台はハイレベルでお茶の水、国公立に有利って感じです。ただし友達が「切り捨て制だ」と言ってたので惑わされますが。 お気に入りの講師もまだ見つかったわけでもないですし…。 一昔前まで予備校と言えば駿台だったみたいですが、今は多様化していて選ぶのも大変ですね。 どっちが良いのでしょうか。特に経験してる・した方教えてください!

  • 河合塾のクラスとテキストについて

    先日河合塾の認定試験を受けたのですが(ハイレベル国公立文系)数学がまったくわからず落ちてしまいました それで難関国公立大(大阪市大クラス)と選抜には受かったのですが申し込まずにまた日曜日の試験を申し込んだのですが当方ずっと私立を目指して勉強してきて数学をちゃんとしてこずセンターも4割くらいでした。 浪人するなら国公立にいってくれという親の願いから国公立のクラスを受けようと思うのですがハイレベルは数学のせいで入れる自信がありません 通っていた高校のレベルも低く河合塾の模試も9月以降受けておらず家には選抜国公立や関関同立クラスの入学OKの奴しかきておらずかなり凹んでいます。 そこで聞きたいのですが河合塾で国公立文系のクラスは3つありますが通っている途中で選抜からハイレベルにクラスをうつったりすることはなんとかしてできないのでしょうか? またこれらのクラスの違いについてパンフレットを見る限り大きな違いがわからないのですが・・・ 確かに目指すクラスは違うということはわかりますが選抜と難関とハイレベルって使うテキストは同じなのでしょうか?(時間割例がまったく同じだし) あとテキスト紹介の欄に<T>がついているやつとついてないやつがあってみる限り<T>のほうがレベルの高いテキストみたいなんですがこれってどういう基準で使うテキストが違うのでしょうか? また無謀と言われるかもしれませんが英語には現時点で自信があり将来も英語の使う仕事につきたいので 東京外大を目指したいと思います センターで理科総合が使えるのと数学も1 2でいいのでなんとか1年でなる自信はあるのですが 現時点の数学がやばくハイレベルには入れそうにないので回答お願いします 長々と質問して悪いのですがどのクラスに入ってもかかるお金はかからないこととそろそろ国公立落ちの人たちが予約してきて定員がいっぱいになるかもしれないという焦りがあるので回答よろしくお願いします。

  • 河合塾か駿台か・・・

    今年高校を卒業し浪人する予定のものです。 第一志望は大阪大学なんですが 柏の駿台か松戸の河合塾かで悩んでいます… 国立文系だったらどちらのほうがいいのでしょうか? また自分は今年のセンターで7割ちょっとしかとれませんでした。 一応河合のハイレベル国公立文系コース、駿台のスーパー難関国公立文系コースのどちらかにしようと考えているのですがその程度の学力でも授業にはついていけますか?(それぞれもうワンランク下の国公立コースもあるので・・・) ほかにクラス・授業の人数、河合松戸校、駿台柏校の雰囲気・メリット・デメリットなど通っていた方などいらっしゃいましたら教えてください!!

  • 河合塾のコース

    河合塾の大学受験科は色々なコースがありますが 僕の学力レベルでは国公立大を目指すコースで一番下の申込順で入れる国公立大文系コースじゃないとついていけないと思います でも恥ずかしい話ですが目標だけは高く(?)、ハイレベル国公立大文系コースの人たちが目指す大学に入りたいと考えています そういう場合、例えば4月は国公立大文系コースで後々、学力がついてきたあハイレベル国公立大文系コースに変更ということはできるのでしょうか? というかそもそもコースごとに目指すと設定されている大学が違うということは授業のレベルも下にいけばいくほど優しくなっていくということですよね? それとも下のコースでももっと上のコースが目標とする大学に入ったりとか普通にあって、コースなんて目安って感じだったりするんでしょうか またサクセスクリニックというのも不安です なんせ未履修の科目もあるのでもしかしたら0点ということも有り得るので 本音を言えば問答無用で下のクラスにしてくれた方が精神的に楽だとさえ思ってしまうほど怖いんですが・・・

  • 河合塾の文系コースについて質問です

    浪人することになったため、河合塾の高卒コースへの入学を考えています。 トップレベル国公立大学文系コース(又は、ハイレベル国公立大文系コース)志望なのですが、入塾テストではかなりの高得点が必要なのでしょうか? ちなみに、センター得点は国語157点、数学143点、英語126点で総合65%と、かなり悪いです…

  • 駿台お茶の水校or駿台柏校or河合松戸校

    今年浪人することになり、予備校をどこにするか悩んでいます。 国公立理系で、千葉大以上を目指す場合は、 駿台 お茶の水校(スーパー国公立理系)    柏校(ハイレベル国公立理系) 河合 松戸校(ハイレベル国公立理系コース) この三つの中でどれがよろしいでしょうか? この三つで悩んでいる理由は、 1,初めは河合がいいと思っていたら、「文系は河合」「理系は駿台」と言われているらしいからです。 2,茨城に住んでいるために、近い予備校が河合は松戸校で、駿台は柏校だからです。 3,駿台は柏校の方が近いのですが、スーパー国公立理系がないために、お茶の水校の方が良さそうに考えてしまうからです。 何かこの三つの予備校について知っていたり、アドバイスがあったらお願いします。

  • 河合塾のコースについて

    今度浪人が決まって、河合塾に通おうと思うんですが、 一応現時点では東工大を第一志望にしたいと思っています。 認定等の試験は前年度の模試の成績で基準を満たしており、 どこでも入れる状態なのですが、SUPER国公立理系EXは 既に締め切られており、その下のハイレベル国公立理系しか残って いないという状況です。 僕は名古屋近郊にいるものなんですが、新しく東大京大医進館という のもできていて、そこで東大コースをとるのも悪くないかなぁ、とも 考えています。 しかし、やはり東大特有である国語や英語のリスニングや英作文など、 東工大などでは必要性の薄い授業等も入っている模様です。 現役時に東工大を受験しましたが、正直、数学に基礎力の不安があります。 テキスト等の兼ね合い、自習室の環境、自分にあったところはどこなのか、とずっと悶々としています。 河合塾に在席していた方、アドバイス宜しく御願いします。

  • 国公立医学部受験 駿台か河合か

    再受験で国公立医学部を目指しています。 数学に苦手意識があります。 今までは個人塾に通っていたのですが、そこの先生は解けるまでひたすら待つ先生だったので、なかなかはかどりませんでした。 今年のセンターは全体で85%くらいで、数学はIA9割、IIB8割でした。 記述になると偏差値50~60をさまよいます。 センター古文などでも足を引っ張っていたので、この際大手予備校にかよってみようかと思いました。 今まで大手予備校に通った経験がないのですが、予備校では講師に質問するのに長蛇の列で質問できなかったりしますか? 駿台の医系スーパー、医系ハイレベル、河合塾のトップレベル医進で迷っています。医系スーパーとトップレベル医進は昨年度の模試の成績でギリギリは入れる感じです。 駿台のスーパーとハイレベルはどれくらい違いますか? 校舎によって違いますか? 校舎は駿台では市谷、横浜、お茶の水、河合塾では麹町、横浜あたりで考えています。 河合塾は演習の授業があるようですが、駿台はありますか? いろいろと書いてしまいましたが、情報、アドバイスお願いします。

  • 予備校について、河合塾、駿台、代ゼミ

    河合塾、駿台、代ゼミ、東大コース 高校卒業程度認定試験を経て、大学受験の下準備的な勉強をしてきて、 年齢的には4月から2浪の人と同じです。 東大に挑戦すべく大手予備校の東大コースに入ろうと思うのですが、河合、駿台、代ゼミについて知っている範囲で良いので以下の質問にお答えください。 1、まず自分は埼玉住みで、おそらく3大予備校に通うには大宮か池袋へ通学1時間弱になると思うのですが、それくらいの方っているんですか? 2、予備校ってそもそも東大入ろうと思ったらいくらするんですか? 3、現在、数学と英語はセンターで旧帝大レベルはとれるのですが、世界史と地理がまったく無勉です。もちろん政経と地学もです。予備校開始までに世界史とかやったほうが良いですよね?こんな状態から東大コースに入るには具体的にいまからどんな勉強をしていけばいいですか? 特に「3」については具体的に東大のコースに入るのにこういうレベルの学力が必要だとか、いまからこうしたらいいとか教えてくださるとうれしいです。東大のための努力なら何でもします。

このQ&Aのポイント
  • らくちんプリント3.0をダウンロードして名刺作成で利用中,文字入力状態でエラーが起こり,白紙状態でフリーズして中止する以外に方法がなくなる
  • エレコム株式会社のらくちんプリント3.0で文字入力中にエラーが発生し、作業が中断される問題が発生しています。
  • らくちんプリント3.0の名刺作成機能を使用している際に、文字入力時にエラーが発生し、画面が白紙になってしまう問題が報告されています。
回答を見る