• 締切済み

日本人女性のファッション

otogame08の回答

  • otogame08
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

最近まで服飾専門学校に通っていました。 いわゆる、日本の「流行」が大嫌いだからです。 そうではないものを求めて、自分なりに服を考えるために通っていました。 >私は、ファッション雑誌に取り上げられているような、見栄と欲望や販売戦略にまみれた「おしゃれ」とされる外見がきれいだとは全く思いません。 同感です。販売戦略に踊らされる個性のないスタイルだと思いますし、「自分を美しく見せるためにおしゃれな服を着る」のではなく、「服のためにガリガリになる」のは本末転倒だと考えています。 オシャレ=その人の顔や体系、雰囲気、性格などにあった服や色を、細部まで熟知していること、だと思います。 しかし、残念ながら日本女性の8割はそうではないようです。私のような人間を、日本のアパレル業界は歓迎しませんし、その先にいる消費者の大半も「自分に似合うファッション」は求めてないようです。きっと、自分の意見を持たず、自分に自信がないからだろうと思っています。 本来の、ブランドの発祥であるヨーロッパの人たちは、親子で受け継いでいくほど大切な記念もの、というつもりで高級ブランド品を所有し、何度もメンテナンスをしながら使っています。だからご友人がそのような感想を持たれたのは納得がいきます。 私はヨーロッパ人のポリシーの方が好きです。そのための高級ブランドであり、一流の技術の成せる業だと思うからです。若い女性が数十万もするブランドバッグを持っているのは、親のスネをかじっているか、オトコに貢がせたか、水商売をしているか・・・そうとしか思えません。パリのプライドの高い一流ブランドではそういう女の子達に、売れない在庫を「売れ筋だ」と言って売りつけ、店の奥にある一番のお勧め品は見せないと聞いたこともあります。 でも、それでも私は「体に悪そうな(笑)」ピンヒールが好きです。 あの繊細な感じが。 気の強い私に足りないものをプラスしてくれる気がするからです。 スーパーに買い物に行くときはスニーカーですけどね。 私にとっては普段の服も、仕事上でのファッションと似たような感覚があるかもしれません。 自分を引き立たせてくれるアイテム。機能性重視。 それに、そのときの気持ちをプラスする・・・・・・という感じでしょうか。

関連するQ&A

  • 海外から見た、日本の女性のお化粧やファッションってどのような評価なので

    海外から見た、日本の女性のお化粧やファッションってどのような評価なのでしょうか? 個人的のはとてもおしゃれで、綺麗好きな日本が大好きなのですが、 海外からはどのように見られているのでしょうか?

  • 若い女性が好きな日本のブランド

    最近日本人の若い女性が好きな日本のブランド、 例えば、洋服や化粧品、アクセサリー等 どういったブランドがありますか?

  • 20~30代女性・ファッション誌それぞれの印象は?

    20代半ばの女性です。 社会人になってから服の系統に迷っています。読むファッション誌も毎月バラバラなのですが、みなさんはそれぞれの雑誌を読んでいてどんな印象がありますか? インターネット等に載っている一般的な印象だけでなく、実際読んでみての感想が知りたいです。 みなさんの口コミを見て雑誌選びの参考にしたいので、是非たくさんの回答をお願いします。 私自身の感想としては ・AneCan きれいで可愛らしいOLさん、という感じ。アプワイザーリッシェやジャスグリッティーあたりのブランドが主で、これらブランドの宣伝雑誌なのかな?と思うくらい毎月ブランドの特集が組まれているイメージ。ゴルフのコーナーもあるけれど、読者層にゴルフ好きは多いのかな…と疑問。最近の流行もあるのでしょうが、20代後半~30代がするには勇気の要るブリブリなコーデも多い気がする。しかしモデルさんは有名な人も多いので、読んでいて憧れる雑誌。ブリブリなコーデは真似できないけれど、スマートなコーデは是非真似したいと思う。 ・With リーズナブルなブランドも多く扱われているので、雑誌を参考にして掲載されている服を実際に購入できそうなところは◎だと思う。その一方で、見ていて憧れるコーデ・服が少ない気がする。OLさんの通勤服と言いつつもミニスカートやショートパンツスタイルが多いので、真似るのは厳しそう。 ・Oggi かっこいい上品なOLさん、という印象。私自身も好きな系統ではあるけれど、20代半ばくらいで真似すると地味になってしまうかな?という所が心配。高価なブランドが主に掲載されているけれど、シンプルで着まわしの効く服が多い印象。 ・CLASSY Oggiよりも少し若めの印象。ジーンズ等のカジュアルなコーデが多く、オフの日コーデが多い気がする。通勤服の参考としてはちょっと難しい気がする。 私の勝手な口コミ(レビュー?)はこんな感じです。不快にさせてしまった方はすみません>< 私自身はOggiが最も好きなのですが、欲を言えば(20代半ばということで)もう少し華やかさがあれば…と思います。OggiとAneCanの中間みたいな雑誌があればいいのに!といつも思ってしまいます。 みなさんはどんな雑誌を読んで、どんな印象を持たれていますか? 印象やイメージは人それぞれかと思いますが、良かったら教えてください。

  • 35歳、働く女性の好ましいファッションって?

    35歳、都内で働く未婚の女性です。 ええと、今日はファッションのことで質問させてもらっています。 何年かぶりに日本に帰って来たら、わたしも微妙なお年頃。で、今まで来ていたような「若者・ヤング」の服って微妙に似合わない(基本的には新宿伊勢丹で買ってました)。 でもミセスでもない。 皆さんどこで洋服かってるのかな? どんなブランドが未婚の微妙な年頃の女性の仕事着として相応しいと思いますか? よかったら教えてください。 仕事柄、スーツを着る必要もありません。 でも職種としてはややキャリアです。 ちょっとちゃんと見える普段着、くらいでいいんですが。悩みます・・・。いつまでもギャル服、着るわけにもいかないし。 あと細身というより、どっちかというとメリハリのある体型なので、トラッドとか着ると、噴出しちゃうほど似合いません。くすん。お水っぽいほうが似合っちゃうのも悩みの種。 よろしくお願いします。

  • 外国人にお勧めできる日本のファッションブランド

    30歳の女性外国人に日本から服を買いたい、どこがお勧めか?と聞かれました。正直、無いって思いました。わざわざ日本から買いたいってことは、海外のモールとかに無いものが欲しいってことだろうけど、日本人は欧米人のデザインから着想を得ているのではって思うので。ZARAとか見てるなら、わざわざ日本の服欲しいって思わないだろうとか勝手に決めつけました。 外国人にお勧めできる日本のファッションブランド、何かあれば教えてください。(価格帯は自由で、着物等の伝統衣装は無しで)

  • 大人セクシー系のファッションを教えてください!

    最近好きな男性が出来て、彼の好みを聞いたら、 「かっこいい女性・大人セクシー系・ショートパンツやスカート」が好きだと言われました。   好きな人の好みに染まりたいタイプの私。ただ・・・。 私の外見は26歳なのに低身長(150センチ)・童顔(逆三角型・髪形はミディアム)という体型で、良く学生に間違えられるので、かっこいい服が似合うかどうか疑問に思い始めています。 試しに大人っぽいファッションブランドで試着してみましたが似合っているのかさえピンときません。 彼に聞いてみると「低身長でも大人セクシー系のブランドがあった気がする」との事。 探していますが、まったくヒットしません。 一番の難問は「大人セクシーなスカート」。 スカートを着るとどうしても子供っぽく見えてしまうのでニットワンピ程度しか持っていません。 ワンピースは買った時期も古いため完ぺきにお子さまに見られそうです。 (高校・大学時代から体系がほとんど変わっていないため、その当時の服を着まわしている状態・・。) 仕事の時はスーツのパンツに買い足したシャツやらニットやらを着ているだけなので、おシャレに疎い私はどんなブランドに行けば大人セクシー系の服になるのかさえ分かりません・・・。 現在仕事着で買い足しているブランドはBOSCH、J&R、iCB等。プライベートはJAYROがほとんどです。 童顔だけはどうにもならないので、化粧で頑張ろうと思っていますがなぜだか濃い化粧になってしまいます。 ちなみに彼の好きな芸能人はモデルの香里奈さんです。 そこまでは近づけなくても、年相応にも見られたいし、彼のハートも射止めたいので、どんな化粧をすれば大人っぽくなるのか、どんなファッションブランドに行けば大人セクシー系になれるのか、そして大人っぽく見せるためにも髪を切るべきか伸ばすべきなのか・・・。 とても悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 先月末女性ファッション雑誌の広告で見た指輪を探しています。

    先月末ぐらいに女性ファッション雑誌にて指輪の広告があったのですが、その指輪のブランド名を探しています。小さな石が無数に敷き詰められて輪を構成しており、その石が様々な色でグラデーションのようになっております。出来る限り自分で探してみたのですが、見つからず、ここに質問いたします。 うろ覚えですが海外のブランドで、日本では東京にのみ店舗があったように思います。 少ない情報ですが宜しくお願い致します。

  • ハゲの有名人で女性受けしそうなファッションの人とは

    私は現在29歳で、M字のハゲです。現在0.6ミリの坊主にしています。 第一印象の不利を最大限無くすために、ファッションについて調べています。 その参考のためにモデルとなる有名人を探していますが、条件にあてはまる 人があまりいません。 次の条件にあてはまる人はいますでしょうか。その方のフルネームが わかれば助かります。 ・ 日本人であること。外国人は参考にならないことが多いので。 ・ 黒髪、染めていない ・ 色白、すくなくとも浅黒さは無い。 ・ ハゲている (M字ならなお良い) ・ 身長 160cm ~ 170cm前後 ・ スーツ姿以外の服装をしている画像がグーグル検索でたくさん見つかる。  ・ 帽子をかぶっていればなお良い ・ 女性から見て第一印象で脚切りは無いレベルのファッション ・ 女にモテる人ならなお良い 今のところ、高橋幸宏 さんが見つかりました。 よろしくお願いいたします。

  • 男性のあこがれファッション

    昨夜あるテレビ番組を見ていて、渋谷109のCECIL McBEE (セシルマクビー)に可愛い店員さんが~w ・・・ではなく、CECIL McBEEは女性のあこがれ!という説明だったのですが、逆に男性のあこがれファッションブランドってどこになるんでしょうか? あこがれじゃなくても、このブランドだったらガチで間違いない!というのでも構いません。洋服って昔は4Lの服を、http://www.grand-back.co.jp/index.html グランバックというところで買っていたのですが少し痩せて2Lになって1年間ずっとユニクロに依存してるんですよ。香川県なので神戸まで出ないといいブランドはないのですが、何も知らずに神戸に行っても(汗) 25~26歳ならコレ!というのがあれば、宜しくお願い致します。

  • 男子高校生のリーズナブルなファッションの特徴

    男子高校生も着るであろう、リーズナブルなファッションについて。いろいろ調べていたら以下のようなブランドやショップがありました。それぞれの特徴と、あなたのご感想や印象を回答していただけませんか? ■WEGO ■RAGEBLUE ■coen ■Hanjiro ■SPINNS ■AZUL by moussy ■GLOBAL WORK ■Right-on ■Ciaopanic ■TOPMAN ■TK ■MEN'S BIGI 宜しくお願いします。