• ベストアンサー

偏差値30で東大いける?

現在3月、中学の数学復習してます。 これから高校数学いきます。 物理、化学、国語、社会は全く手をつけていません。 なので基礎固めもまだの状態です。 私のことはこの際関係なく、、、 こんな状態から、受験まであと約10ヶ月。 どーおおおおおおおおおおおおおおおんな、 理解が早く暗記要領の良い天才でも 来年の入試で東大理1に受かるのは不可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

教科書を微読して~すぐ論破しちゃう ゆえ~ヤル気になどならないて輩か 学問外の推薦で入れる人種なら可能 だが~東大合格は天才の証ちゃうゾ 天才てのは未知の問を解ける奴らサ

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

#2に書かれていますが、 「どーおおおおおおおおおおおおおおおんな、理解が早く暗記要領の良い天才」 なら、偏差値30の筈ないです。遊んでいても授業にちゃんと出ていれば軽く80は行きます。 理IIIに入るには少しテクニックが要りますけどね。^^

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

総合(全国)模試で最終的に偏差値80オーバーにならないと、A判定は出ません。ご質問の内容のママだといろいろな答えが集まってしまいますが、ポイントは1つです。 偏差値30がどんな模試の偏差値でも、そのままでは東京大には合格しません。 1年間で偏差値を50上げる、言い換えると、約100万人いる高校生で、偏差値30ということは、下からだいたい2万人の位置です。偏差値80は上位1000位くらいの学力ですから、だいたい98万人ほど追い抜けばよい、ということになります。 可能だとは思いますが、並の努力では無理です。体が丈夫、疲れにくい、精神的に強い、性格が素直など、さまざまな条件の多くが揃って、初めて可能でしょう。 ご質問に挙げた条件に、体力と精神力をくわえても良ければ、十分に可能です。 こういうのご存じでしょうか? http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/index.html 電波少年という番組で、東京大に行きたい、といっていた芸人に1日中勉強をさせるという企画をしました。「東京大に行きたい」と言っていた芸人さん2人は企画開始早々逃げ出します。3番目に企画に挑戦したのは、本人の意志ではなく、ただただ素直に勉強をし続けることが出来る坂本ちゃんでした。彼は頑張って日大に合格するのですが、彼は努力ができるという才能だけで勝負をしたと思います。彼以上の「理解が早く暗記要領の良い天才」が同じ企画に挑戦したならカンタンに目標に届いたのではないでしょうか。もし、「逃げ出していなければ」ですが。

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.1

本当の天才なら、今からでも十分すぎるほど間に合うと思いますよ。 ただ、本当の天才が高校の授業まで出席していたのなら、全て頭に入っていると思いますが。 高校の先生が、「今まで3人だけ天才が居た」と言ってました。教科書なんて一読すれば理解できるので、わからない理由がわからないそうです。 ちなみにその内の一人は、親に泣きつかれて京大農学部へ行ったそうな。他の学部だと嫁の貰い手が無いので、せめて農学部でよろしくって事だったらしいです。そんな時代だったんでしょうね。

関連するQ&A

  • 東大受験についてサイトの張り方が分からないのでコピーしました。もし、ア

    東大受験についてサイトの張り方が分からないのでコピーしました。もし、アレであれば※『Googleでドラゴン桜□←一つ開けて物理』で検索して下さい。(一つ目に有ります。てか最初)『落ちこぼれを1年で東大理1に入れるべく特訓するというマンガ「ドラゴン桜」。 なぜ落ちこぼれなのに、面倒くさそうな数学やら化学やら物理やらがある理1なのか? それは理1が東大の中で一番簡単だから。私も理1だったのだが、自分が受かった時は、「あらら、あんなんでよかったの?」となんだか拍子抜けしました。というのも、私も受験勉強は「(ほとんど)教科書一本やり」だったから。 学校でもらった教科書と問題集を、ちゃんと読んで解く、というのが基本。後は月一くらいで受けてた模試の復習と、通信添削のZ会の国語だけ。』と書いてあったのですが、本当にこれだけで受かると思いますか(参考までに)

  • 東大受を考えています

    僕は現在進学高校に通う高2です。 来年東大現役合格を目指しています。 数学は得意なのですが、英語と国語がなかなかうまくいきません。 英語は最近単語帳「単語王」を片っ端から始めてまあまあ覚えてきましたが、単語だけやってれば大丈夫でしょうか? また、国語は学校の授業のみなのですが・・・ それから、物化については、物理はまあまあですが、化学はまるっきしダメで、学校の試験もできないんです。 高2の9月に東大実践を受けて数学60英語51国語11物理13化学4という無残な結果に終わってしまいました。 経験者の方、詳しい方などアドバイスください!

  • 東大に行きたい。

    偏差値50代だけど東大に行きたいです。僕は、二浪しています。最近まで、別のところを志望していましたが、東大に行きたくなってきました。東大理科一類です。 ですが、国語にも手つけてないし、理科も数学も穴だらけで英語にいたってはほとんど勉強していません。 数学は、一応全範囲終了しましたが、整数問題や積分の評価や確率が苦手です。 物理は、力学しか分かりません。 化学は、有機がさっぱりなことに加え、分圧や平衡が苦手ですが、模試では唯一東大レベルでした。 英語は、右も左も分かりません。 国語は、古文の文法や漢文の句形すら怪しいです。 勉強方針としては、この夏理系科目の復習をした後に余裕があれば英語をしようかなと思っています。 後期は、ひっかかるところ受けるので前期にかけたいのです。 何か有益なアドバイスを下さい。 一応、駿台全国の偏差値も載せときます。 英語54 数学53 国語44 物理55 化学66 です。お願いします。

  • 東大理II志望の高1です。

    東大理II志望の高1です。 僕の偏差値は進研模試で国数英58ぐらいです。 こんな偏差値ですが東大合格を本気で目指しています。 いつまでに高校の習う範囲を終わらせなければならないですか? 僕の通っている高校では授業の進度が遅いので 化学、物理III 数学IIIIIIABCを二年の9月ぐらいに基礎を終わらせたいと思っています。 早めに終わらせて問題演習を多くやればこんな僕でも東大で戦えますか? また国語、世界史はいつ頃からやればいいですか? 部活は受験のために辞めたので勉強時間は確保出来ます。 どんな意見でも構わないので回答よろしくお願いします。

  • 偏差値30台から東大を目指そうと思っているのですが…

    はじめまして。 bibun_sekibunと申します。 現在高3で来月で高校を卒業します。 今まで勉強をほとんどしてきませんでした。 今更後悔し、大学に進む事を決め、 どうせならと思い、 浪人をして来年、東大を受けるつもりでいます。 やはり無謀でしょうか? 勉強に対する免疫はあります。嫌ではありません。 勉強法などは調べてあります。 使う参考書と、おおまかな計画も立っています。 ですが、とても不安です。 ステータス ・理系 ・偏差値 国語 25 英語 32 数学 52 物理 51 化学 34 地理 32 解答、よろしくお願いします。

  • 東大に受かりたい

    僕は今某私立中学(東大が10人ほど出ており、私立大の付属)に通っています。 将来のためを考え、東大にいきたいと考えています。 ちなみに僕は数学が好きですが、中学受験時代(某私立中には一年の塾通いで合格)はがんばった国語と数学の成績は大差ありませんでした。 ―僕の特徴― ・現在中学一年生 ・現在大学入試を考え数学と英語は勉強している。  しかし、数学は定期試験では90~99点(ケアレスミスがある)を取るものの、実力試験では勉強し ないせいか50点程度(平均:35位、最高:95位)と微妙な点数が続いている。  英語はケアレスミスが多く定期試験は80点程度(平均:60位)  実力試験は怠惰をむさぼっているせいか60点程度(平均:60位) ・他の科目は物理化学が20位/321人なぐらいで平均より少しいい程度です。 ・国語も重要だと思いながらも行動に移せないでいる。 ・東大に受かる確率があると考えるのは中学受験時の実績とセンター模試の確立の問題が解ける ため こんな僕が東大に受かるためにはどんな勉強をすればいいでしょうか?東大に合格した人、または東大に教え子を合格させた人よろしくお願いします 注:実力試験ではどうもケアレスミスが多いです。

  • 東大の理1問題とセンター

    東大の理1の生物、化学を選択するのですが、センターの問題はより2次は難しいですか? 使用してるのは <生物、化学のI・II基礎問題精講>です。 これを完璧に暗記すればセンターで9割いける声が多いのですが、2次ではそうはいきませんか? 当方、暗記は得意中の得意と自負してます! あと、センターの理系の国語では漢文、古文はでるのでしょうか? 現代文だけですか?

  • 文1、文2か理1から法学部、経済学部

    高1の東大志望なんですが、 数学、物理、化学、日本史、英語が得意で国語が苦手です。 東大文科1類(法学部)または文科2類(経済学部)を考えています。しかし 国語が苦手なのに2次では国語の配点が120点で数学の配点が80点です。 東大理科1類では2次の配点は国語が80点、数学が120点とこちらのほうが合格する可能性があります。  なので、入試のときは理1で受験して進振り制度を利用して法学部か経済学部に行く方法か、 正攻法で入試の段階から文科1類か2類に行く方法どちらがよいでしょうか。 ちなみに僕の学校では文理選択は高1の冬です。

  • 東大受験~数学について~

    現在東大受験をしようといたって普通の公立高校から東大受験(理II)を夢見て頑張っている者です。 私は数学が苦手で、理科(化学、生物)が得意なので数学を必要最低点だけとりたいのです。 現在1対1の例題のみに取り組んでいて、IAが一通り終わったところなのですが、演習題は余裕があったらやろうかな、と考えています。 その後は、微積分を確実に得点するためにおなじく大数の微積分の極意かハイレベル理系数学をかじろうかと思っています。 化学は既に標準問題精講を一通り終わっており、これから駿台の有機化学演習でもやろうかとおもっています。 国語(現代文)も割りと得意な方なのですが、そもそも理系で数学が苦手で合格することは可能なのでしょうか? また1対1だけでは東大数学に太刀打ちすることは難しいでしょうか? 二次試験は・・・ 国語 45/80 数学 40/120 英語 70/120 理科 80/120 くらいを考えています。数学が得意に越したことはないですが・・・(汗 回答宜しくお願いします。

  • 東大受験

    高一で東大理二を志望しているものです。【中学時点の偏差値は55~60です。】 高校生に4月からなるわけですが、東大に合格するために高校1年の時期(4月~2月)に買っておいたほうがよい参考書&問題集を各教科ごとに教えてください。 ちなみに今持っているのは マドンナ古文単語230―荻野文子の超基礎国語塾 荻野文子の超基礎国語塾マドンナ古文―すらすら読むための文法講座 古文マドンナ解法 速読英単語 入門編 速読英単語(1)必修編 [増訂第3版] 化学I・IIの新研究―理系大学受験 物理のエッセンス力学・波動―新課程対応 物理のエッセンス電磁気・熱・原子―新課程対応 です。 【↑の参考書でいいのかどうかも書いてもらえると助かります。】 ※コピーペーストして使ってください ※国語 【現文】 【古文】 【漢文】 ※数学 【数学】 ※英語 【長文】 【文法】 【単語】 ※理科 【科学】 【物理】 【地学】 【生物】 ※社会 【世界】 【日本】 【地理】 【現社】 【倫理】 【政経】 【↑の参考書に対する意見】