• ベストアンサー

旧タイプポルシェの魅力って?

旧タイプというのが正しいかどうかわかりませんが、 空冷のボディサイズの小さいポルシェが好きな方に 質問です。 ずばり、その魅力は何ですか? 中古でも結構高く、維持費もかかるし、 狭いし、音もうるさいし、冷房もあまり効かず、 雨にも弱い、とか色々言いながら、 大切に乗ってる人が多いように思うのですが、 どのへんがそんなにいいのでしょう? 私はオーナーではありませんが、 形が可愛いと思ってます

  • porian
  • お礼率93% (109/116)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5647
noname#5647
回答No.3

《中古でも結構高く、維持費もかかるし、 狭いし、音もうるさいし、冷房もあまり効かず、 雨にも弱い・・・ どのへんがそんなにいいのでしょう?》 昔、それをそのまま家族に言われました。 誰も同じ事を考えるんだなあ・・・と懐かしく思い出しています。 73年式の911カレラを持っています。 もうとっくに動かないのですが、手放すには惜しくて そのままガレージに置いてあります。すっかりオブジェです。 そうなっても手放せない理由は、ひとつはスタイルです。 動かなくてもサマになる数少ないデザインのクルマだと思います。 もうひとつは、バタくさい音に似合わない身のこなしの軽さ、つまり 操縦(運転ではありません)のしやすさです。 それと、当時ポルシェ乗りには「911を無事に発車させる事ができる」ということに 一種の自慢みたいなものがあって、 そうなるまでの苦労(涙)が、過ぎてしまうと誇りみたいになるからですね。 《大切に乗る》というのもそれで、エラそうに言うと ヘタなヤツには動かせない車でしたから。

porian
質問者

お礼

いつも傍において見ていたい。「愛」ですね。 昔の車は運転が難しかったと聞きますが、それだけに「オーナーであること」の幸福感も大きいのですね。 なんか感動しました^^

その他の回答 (3)

  • satopyon
  • ベストアンサー率21% (96/451)
回答No.4

ポルシェに限らず古い車の魅力って言うのは、人の手が作り上げた「温かみ」のような物が感じられるからだと思います。 最近の車は性能や信頼性など、機械としての完成度はすごく高いのですが、そういう数字に表れない部分の魅力というのは減少してきているのではないかと思います(車に乗せられている、って言えばいいのかな?)。 その理由として、安全性の確保とかコスト削減とか市場のグローバル化(誰にも受け入れられないといけない)があるのではないかと思います。 ポルシェではありませんが私は旧車好きで家族に色々言われながら、古いアルファに乗っています。 その前は’73のスプリンタートレノ(TE27)に乗ってました。 今の基準からすれば性能も安全性も劣る車ですが、「自分で操縦している」感覚は今の車よりずっと上です。 欠点があるからかわいく思えるっていうのもあるでしょうね。 まあ好みの問題なので、解らない人には絶対解らない世界だとは思います。 ちなみに私もポルシェは旧タイプ(911ボディ)の方が好きです(特に’73カレラ・・・akiyutakaさんがうらやましい)。

porian
質問者

お礼

欠点があるから可愛い、っていうのも「愛」ですね^^ そして「操縦」というのもキーワードなのですね。 ありがとうございました。 お礼が遅くなってごめんなさい。

回答No.2

えーっとですね・・・・ まず空冷エンジンですから、水冷には必要だった 「冷却水・ラジエター・ウォーターポンプ」を 搭載する必要がありません。 また冷却水を循環させる仕切り室を、シリンダーの横に 作る必要が無いので、エンジンの構造が簡単で済みます。 構造が単純ということは、大出力に耐えやすく、部品の 工作精度や、組み立て精度を上げることが出来ます。 つまり、非常に軽い車体や、まるでバイクのエンジンのように、 軽く吹けるエンジンが、最大の魅力なのではないでしょうか?

porian
質問者

お礼

空冷と水冷の違いって、ずいぶん大きな違いなんですね。全くの素人なので漠然と「空気と水」位に思っていました^^; 小さく、軽く、素早い、牛若丸みたい。ますます可愛く思えてきました。ありがとうございました。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

そうです。 その、形が魅力です。

porian
質問者

お礼

同意見の方がいて、嬉しいです^^ 正面顔は車と思えないほど可愛いですよね

関連するQ&A

  • 年式の違うポルシェ911のフロントガラス形状は違いますか

     ポルシェ911のボディー形状は旧タイプであるナロータイプから世代の新しい993タイプまでかなり似かよっています。エンジンも993タイプまでが空冷式となっています。  ところで、フロントガラスの形状ですが、ナロータイプ、930タイプ、964タイプ、993タイプとも同じなのでしょうか。ボディー形状からすると同じなような気がしますが、写真など見ると世代が新しくなるにつれてふっくらしているようにも見えます。私の目の錯覚かもしれません。 この辺の事情をご存知な方、教えてください。

  • ポルシェ中古車の維持費について

    ポルシェ中古車の維持費について 今年中にポルシェ911(4S)の5年落ちの中古車を購入したいと思っているのですが、いろいろな意見を聞いたり見たりしていますと、維持費にかなりの出費があると聞いております。実際のところオーナーの皆様は、年にどのくらいの維持費を出費しておられるのか教えてください。   5年落ちの中古車では、任意保険・エンジンオイル交換・タイヤ交換・車検・消耗品・各種不具合等のメンテナンスで年数十万の出費をされることがると聞いてますが、実際のところはどれくらいでしょうか。

  • 旧車が好きなんですが・・・

    現在、車を探しているんですが 予算にも限りがあるため軽で値段も高くはだせません・・・ まったく車は詳しくなく、ただ昔の車の形が好きなだけなんですが 旧車の「パブリカ ワゴン」がかなりタイプで 車の形、内装(メーター部分とか)すべて好みです。 旧車はものすごくあこがれがあるんですが エアコンがなかったり、MTはもってますが乗りなれてなかったりと ちょっと渋ってしまいます… それで中古車でこれに近い形の車はないでしょうか? 車種もまったく詳しくないので知らない車を教えていただけると 助かります。よろしくお願いいたします。

  • 旧車の購入について、、

    スズキの旧車、「GS400」がだいすきな者です!あのカタチと音に惚れ込んでしました。  それで購入を考えいろいろと調べたのですが、型がかなり古いし値段も高いです。 一応金銭面は本体価格分くらいは大丈夫なのですが、やはり旧車ということなので維持していくのが難しいのではないかと悩む毎日です。。 そこで質問なのですが、古いバイクを維持する上でやらなければいけないことや、オススメのバイクショップなどいろいろ教えてほしいです。わがままな質問だと思いますが回答の方よろしくおねがいします・・!!

  • ポルシェ964オーナーの方へ質問です。現在993に乗っています。大変満

    ポルシェ964オーナーの方へ質問です。現在993に乗っています。大変満足しているのですが、やはり往年のフロッグフェイスや、あの威厳のある佇まい。空冷の持ち味の凝縮された感じは、やはり最終着地点かなと1年程前から考えています。993のマルチリンクの柔らかい足回り感や、高速走行時の4000回転位の時の野太いトルク音やフィール又、長いカーブ手前でシフトダウンし、トラクションをかけたコーナリングの接地感はとても気持ちが良いと感じています。964と993のスペック以外の面での最大の違い、乗りごごちやメンテナンス、その他を964のオーナーの方に教えて頂ければ幸いです。ちなみに比較対象は993のバイオラム以前の初期型と964の後期型が対象です。素の993カレラとカレラ2です。

  • DUCATIオーナーの方へ

    初めまして、こんばんは。 このたび私、単車の乗り換えを検討中なのですが、候補の中にDUCATIのST4SかST3があがっております。 が、聞くところによると、DUCATIの維持には年間百数十万円かかるというのを聞きました。これって実際のところどうなのでしょうか? 私としてはDUCATIには国産車には無い独特の魅力があり、例え低回転が扱いにくかったり、乾式クラッチが難しくても、それらも一つの魅力としてみております。 ですが実際問題、あまりにも維持費がかかるようでしたら例え購入できてもオーナーを続けるのは厳しいものがあります。 DUCATIの現・旧オーナーの方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 空冷を求めて

    空冷を求めて こんにちは。 僕は近い将来、大型に乗りたいと思っています。 しかし、どうも最近のバイクの「シュルンシュルン」という音が気に入らないです。 調べていくと、昔の空冷はとても良い音がします…。 バリバリ伝説の大ファンでCB750Fが形も音も好きなのですが やはり古すぎて維持費や部品調達にあえぐと… RC42は大人しすぎる気がするし、シュルンシュルン言うし… 空冷マルチのネイキッドで、シュルンシュルン音がしなくて 今でも維持がしやすい都合の良いバイクはないでしょうか? 僕の好みのバイクは HONDA…CB750K、CB750RC42、CB900F、CB750F、CBX1000、CB1100 KAWASAKI…Z1、Z2、ゼファ-750 です。 わがままな質問ですがご教授くださいm(_ _)m

  • ジャガー XJタイプの中古車購入 どんなもんなのでしょう?

    ジャガー XJタイプの中古車購入 どんなもんなのでしょう? 現在乗っている車(フランス車)が車検を迎えるため、思いきって趣を変えて、昔から好きだったジャガー(XJタイプ希望)に乗り換えようかと思っています。 私のまわりに、誰もジャガーオーナーがおらず、教えてグーでの同様の質問もかなり昔のものだったようなので、改めて質問させていただきたいのですが… ◎2000年以降のジャガーはかつてのメンテナンス不安もあまりないようなのですが、こと、中古車の場合、どんなもんなのでしょうか?ラバー関係が弱い、日本の夏は危険、などといろいろあるようなのですが、実際に乗っているオーナー様、あるいは、ジャガーに詳しい方がいらっしゃったら、そのへんの注意点をお聞きしたいです。 ◎また、調べると同じくらいの年式、走行距離でも、業者によって、価格差があるようなのですが(これはジャガーに限らないかもしれませんが)、300万~400万円の予算でも、メンテナンスに悩まされない妥当なジャガーは手に入るものでしょうか? ご存じの方はアドバイス頂ければと思います。

  • 中古レンズの購入

    前々からNOKTON25mmF0.95が欲しいとは思っていたのですが、金額が高いことに躊躇してしまいずっと悩んできました。 新型のTypeIIが発売されましたが、旧タイプよりもさらに金額が上がっていたので新型は諦めることにし、やはり思い切って旧タイプの物を購入してみようかと思ったのですが、一応中古の値段を確認してみた所 ¥59.800- 美品 外観・レンス共に綺麗 というのが有りました。 そこは旧タイプ新品¥67.000-で販売しているのですが在庫切れでした。 今まで中古のレンズを買った事が無いのでどうなんだろうとちょっと不安です。 ボディは中古より新品の方が良いと良く聞きますが、レンズは中古でも結構大丈夫なのでしょうか?

  • 旧車(中古車)の良悪/ゆとりのある四人乗りオープンカー

    使い込んだ中古車、特に旧車などは何かと維持費がかかるという声を良く聞きます。善し悪しは一般的には走行距離や修復の有無でだいぶ違うという話を聞きますが具体的にはどういう事があるのでしょうか?また走行距離が○○km以上は買うだけ無駄、などと中古車を購入するにあたってアドバイスを頂けたら幸いです!質問が増えてしまいますが今、四人乗りオープンカーの購入を考えています。スポーティなタイプがいいのでマーチなどの感じのものは考えていないのですがレビューなどを見ると後部座席は狭すぎてないようなもの!なんていう意見を見かけます。過ごしやすい空間を意識して作られるセダンに比べたらスポーツタイプはそれらより狭くなってくるという事は心得ていますが、スポーティな四人乗りオープンカーで後部座席がある程度ゆとりがある、というものをご存じでしたら是非、紹介お願いしますm(__)mゆとりはないがこの四人乗りオープンはオススメ!というのがあればそちらも是非紹介お願いします!