エクセルのAcyiveXコマンドボタンの使い方について質問です。
エクセルのAcyiveXコマンドボタンの使い方について質問です。
例としてですが、Sheet2には「赤」、Sheet3には「青」、Sheet4には「黄」とSheet名をしてるとします。これはデータとして入力しています。
Sheet1はデータの情報(Sheet1のセルA1に「赤」と表示されていたら赤の情報)が表示されるようになっています。情報の表示は、マクロでVLOOKUPを使用してデータより表示させるようにしています。そこで、コマンドボタンを使用して、情報を編集してデータを更新したいのですが記述の仕方がわかりません。
Sheet1で「青」、「黄」も同じく編集したら、Sheet3「青」、Sheet4「黄」をそれぞれ更新するようにしたいのですが、どなたか教えてください。「青」も「赤」も編集箇所、データの更新箇所は同じです。
Sheet2,3,4(赤、青、黄)のデータには、A1:A50には氏名が記入されており、B1:B50には職場、C1:C50は所属、D1:D50は住所が記入されているとします。
Sheet1のセルB2に氏名が表示されるようになっており、例えば、A1に赤と記入し、セルB2にaaaさんと名前が表示されていて、aaaさんの職場や住所が変更した場合にSheet1で編集したら、Sheet2(赤)の
aaaさんの職場や住所を自動的に更新するようにしたいです。
Sheet1には、A1にシート名(赤、青、黄)、B2に氏名、B5に職場、D2に所属、E4に住所が入るように情報を作成してるとします。
マクロは、ほぼ初心者で、なかなか理解が難しいところではありますが、どうぞよろしくお願いします。