• ベストアンサー

小さい子のママさんが集まるとき

tenten37の回答

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.5

午前中なら10時から行って11時半に切り上げます。 昼食を挟むと、子供の食べ方ってそれぞれなので(上手に食べる子や手づかみの子、汁ものが好きな子など)家を汚したり、タオルなどの荷物が増えてしまうし、借りるはめになってしまうかもしれないので私は好みません。 午後からだと13時くらいに行って15時に切り上げます。その場合は午前中に軽く昼寝をさせておきます。 お昼ごはんって結構戦争だったりするので、お昼は避けたい1歳8ヶ月児を持つ私です。。。

関連するQ&A

  • ママ友達のお宅に遊びに行くのですが…

    いつも御世話なっております。 私は現在、6ヶ月の男の子のママをしています。 中学の時の同級生のお宅にお邪魔することになりました。 向こうも一歳の子供がいます。 時間は午前10時にお邪魔する約束でいるので、お昼には帰ってくるつもりでいます。 なので二時間程度。 この程度なら迷惑にはならないでしょうか? 一般的、というか、子連れでお家に遊びに行ったら、何時間くらいまでならお邪魔していても迷惑ではないですか? 息子と子供がいるお宅に遊びに行くのは初なので、教えていただけたら幸いです。 個人差があるとは思いますが、私ならこう!とか教えていただけたら助かります。

  • 初めてママ友をおうちに呼びます

    初めておうちにママ友とその子供(二歳の双子)をおうちに呼ぶのですがお昼前に遊びに来てもらう予定ですがお昼とかってどんなものを出せばいいのでしょうか?友達は出前とかでいいよ~なんて言ってくれてますが・・みなさんどうしてますか?作るとしたらどんなものがいいのでしょうか?参考までに教えて下さい。

  • ママとのとの付き合い方で…私は非常識なのでしょうか

    7ヶ月の男の子のママです。 最近近所にママ友が2人出来て、10日に一回ぐらいのペースで家を行き来するようになりました。 3人で順番に家に招待するのですが、私以外の2人は簡単な手土産を持ってきます。 正直言って夫の収入がギリギリで、手土産を買う余裕がありません。 お土産が毎回になったら困るので、最初から持って行きませんでした。私は生活がギリギリなこともありますし、みんな気遣いなしで手ぶらで行き来出来る関係にしたいと思うのですが、やはりママ友と付き合っていく上でこれは非常識なのでしょうか。 もし非常識ということになれば、私はママ友との付き合いをやめなくてはなりません。 招待する時は、簡単な食事やおやつを提供するのでそれだけで結構負担です。 お邪魔する時にも…となると気が重いです。 ママ友と付き合っていくにはお金がかかるのですね。 どなたかママ友の常識を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ママじゃないと寝ない子。ママがいない時はどうしていましたか?

    こんにちは。1歳になったばかりの娘がいます。先月初めに二人目妊娠が発覚したのですが、 その頃から娘の甘えがすごくひどくなりました。そういう時期なのか、妊娠したせいなのか・・・。 その前まではお昼寝でもお布団を敷いてあげると自分からごろ~んと横になって寝ることが多かったのに、 今ではお昼も夜もとにかく私が密着していないと寝ないんです。それはもう一体化するんじゃないかって言うくらい。 今は旦那、娘、私と並んで寝ていますが、旦那が私の代わりをしても泣いて私の方に来ます。 普段はパパ大好きなんですが・・・。ぬいぐるみやタオルなどでは代わりになりませんでした。(今でも毎日置いています) 出産まであと半年ちょっとあるのでそれまでに何とかなればいいんですが ダメだった場合、この子はどうなるんだろうと心配です。 私が入院中は近所の義実家に預かってもらって旦那もそちらに泊まりますが ちゃんと寝れるのか・・・。 娘が7ヶ月のときに、私の実家に預けて朝方まで見てもらったことがあります。 母も「ママがいなきゃいないで何とかなるから心配しなくていいよ」と言っていましたが 結局泣いては疲れて寝て、の繰り返しで母も娘も疲れきっていました。 出産までに何もなければいいのですが、娘のときも切迫で2回入院にしていて 今回の妊娠はハイリスクと言われています。また入院しなければならなくなるかもしれません・・・。 実際、ママじゃなきゃダメな子ってたくさんいると思いますしそのママがやむを得ず留守にしなきゃいけないって事も ありますよね。そんな時、お子さんは夜どんな様子でしたか? もちろん実際に見れないので家族の方に聞いた話になってしまうと思いますが教えてください。 あと、そんな寝方しかできない娘に何かいい方法があれば教えてください。

  • お子さんが2人以上いる先輩ママさん教えて下さい!

    2人目の子供をそろそろ・・・と考えている一児(もうすぐ2歳)の母です。 現在、息子を寝かしつける時は一緒に添い寝してます。部屋を暗くして、静かにしていると簡単にコロっと寝てくれます。時間的には午後1時頃から2時間ほどお昼寝をして、夜は9時頃寝ています。 ここで質問なのですが、お子さんが二人いる場合、みなさんはどうやって寝かしつけをされているのですか? また、赤ちゃんが生まれるとバタバタして上の子のお昼寝はなくなってしまうでしょうか? 子供が二人になったらどうなってしまうのか、とーーーっても不安です。皆さん教えて下さい。宜しくお願いします!

  • ママ友との付き合い方って月齢が増すにつれて変わってきますか?

    こんばんは。 ママ友付き合いについて、お聞きしたいです。 1歳の子供が一人います。まだ、子供は一人目でこの先のママ友との過ごし方など全然予想できません。 今は、仲の良いママ友達が、5人×2グループいます。 一つは、皆子供が一人目のママ集団。 もう一つは、私以外は皆子供が二人目又は三人目のママ集団。 どちらもママ自身も子供達も、年齢は同じくらいです。 私は、どちらにも顔を出して家を行き来したり、公園で遊んだりしています。 今後、子供が2から3歳と成長するにつれ、ママ友との付き合い方は、より濃厚になってくるものでしょうか? それとも、幼稚園に入園するまでの間にだんだんと薄れていき、ほぼ無くなってくるものでしょうか? 薄れていくなら問題ないのですが。 濃厚になる場合、今の2つのグループのうち1つに絞らないと、後々大変なことになってしまうのか、心配です。それとも2グループとも上手く調和を保ちながら、続けていけるか。。 ちなみに、2つのグループのうち、私だけが両方に顔をつっこんでいて、他の人は皆どちらか一つに絞っています。 子供が2歳以降お昼寝をあまりしなくなった頃、今より関係が濃厚になる場合、ですが、どのようになるのでしょう? 例えば皆で誰かの家に遊びに行く場合、朝10時から遊び、昼食も皆で食べ、午後も遊び続け、3時ぐらいまで遊んだりしますか?! それとも、朝10時から12時まで、昼食にはバイバイする、というスタイルは変わらないですか? それと、公園や家で遊ぶ以外に、何か行事が増えたりしますか? 例えば、誰かの誕生日パーティーを皆でお祝いしたり、皆でピクニックに行ったり、皆でプールやレストラン(外食)に行ったり。。 私は子供が一人目なので、そちらに絞れば良いようですが、実際公園でよく会うのは二人目のママ達が多いのです。会話や人的にも、どちらも合っていて選びがたい。。 2歳以上のお子さんをお持ちの方、ママ友との上手い付き合い方を教えて下さい。

  • 近所の騒音で困っています

    11ヶ月の男の子がいるのですが、お昼寝の事で困っています。 二つとなりのお宅には4人のお子さんがいるのですが、これが昼間騒がしくて。。。 うちの子がお昼寝をしていても、そのお宅のママが出かける際に子供を怒鳴っているのが聞こえて、すぐに起きてしまうんです。お昼寝はいつもそんな感じで、邪魔されて起きて寝起きが悪いので泣いて・・・「あ~今日も駄目だったか」と思う毎日です。まあ子供が4人もいて、大変だから近所の事を気にする余裕がないのでしょうけど、少々困っています。

  • ママのお昼ご飯。

    ママのお昼ご飯。 もうすぐ10ヶ月になる息子のママです。 子供のペースもわかり、家事なども上手くまわせています。 最近、夕御飯のおかずが余ることがなく、お昼何食べよう…と考えることが多いです。 妊娠前は適当に食べたり、食べなかったりしてましたが、授乳もあるし食べないわけにもなぁと…。 皆さんは前日の残りがない場合、どんな感じでお昼を済ませていますか? 子供がお昼寝中にササッと…でもちょっとでもバランスがいい方が…と思っています。

  • 私がママなのに・・・

    2歳4ヶ月の男の子のママです。 最近ホントになぜ??って思うことがあって誰に聞いても わからずじまいで悩んでます。 公園で初めて会ったママやサークルの先生、かまってくれる人に 一緒にやろう♪ってな感じで手をひっぱって行くんです。 本当のママ(私)なんかどうでもよくて あえて言うなら邪魔って言いたいみたいで私を押して隅に おいやろうとまでする始末。 そのママももちろんお子さん(うちの子と同い年)がいるので 申し訳ないけど子供入れ替わりで相手してたり・・・・・ サークルではお友達みんなが楽しんでいるなか、なぜか 先生達と催し物の準備とかを一緒にしていたり お友達のお家にお邪魔しても子供達とは絡まずにママ達がお茶して 会話をしているなか隅っこで電車、ミニカーなどで遊んでたかと 思いきや、やっぱりお友達のママの所に行き、手を引いて電車、 ミニカーを指さして一緒にやろう♪って仕草をするんです。 私ではなく・・・・ やさしいママ、楽しいママだからなのか・・・・ 本当に寂しくて、なんで私じゃないどころか邪魔扱い?と家で一人 しょんぼりです。 決まって言われるのが、まだ2歳になったばかりだもん仕方ないよ~ とか、ママがいる安心感があるからできることだよ~って言われますが どこかが違う!!と思っているんです。 どうしてなんでしょうか? それと、どうしたらママ~になると思いますか?

  • こんな先輩ママ

    子供が一才違いでわが子が年下です。とても愛想が良くて性格の良い方と思っていたのですが・・。わが子は二歳でまだまだ人見知り、外ではあまり笑顔が出ない方なのですが、その方の子供がおもしろいことをしてわが子がくすっと笑ったんですね、そうしたら”○ちゃんはわらうようなコじゃないからーそんなことしないでー”みたいなニュアンスのことを言ったり、わが子が一人でちよっと離れたところまで行ったのでその方の子供が連れ戻しに行ってくれたんですが、お互い意思の疎通が出来ないので、すぐ戻ってきたんです、そうしたら”あらー逃げてきたのねー”と私に聞こえる声で言ったんです。もうむかむかきて、その日ずっと泣きたい気分でした。その他にも、わが子は敏感で騒々しい音でお昼寝のときなど起きてしまうのですが、そのことを何気なく言っただけなのに、他のママさんたちに”○くんてお昼寝のとき物音ですぐ起きちゃうらしいから、その時間帯は○さん宅の部屋の近辺で遊んじゃダメだよ、言われたらー”とか言っているらしく、そういう意味で言ったわけではないのに、すごい私がわがままな人と写るように言っていて・・なんかすごく悔しいです。毎日のように夕方など子供を外遊びさせるので顔をあわせます。とっても苦痛です。私はその方より四歳下で、その方よりは他のママさんとはまだ親密にはなっていません。アドバイスなどよろしく御願いいたします。