• ベストアンサー

悪意に取り憑かれる時がありませんか?

hosseinの回答

  • ベストアンサー
  • hossein
  • ベストアンサー率50% (88/176)
回答No.6

言葉は悪いですが、「聞き逃げ」している質問者は多くいるように感じます。「気に入った回答者にのみレス(お礼・補足)して、他の回答者を一切無視する質問者」、「自分で調べるのが面倒で、『私のかわりに皆さん調べてください』と言った類の他人任せの質問をしているのにも係わらず、お礼も締め切りもせずに質問をそのまま放置する質問者」など、礼を失した質問者を数えだしたらキリがありません。このような現状に嫌気がさして、回答を差し控える人がいたとしても不思議ではありません。「質問する手間は掛けるのにお礼や締め切りをする手間を惜しむのは何故?」と感じます。 過去にもお礼をしない質問者や締め切りをしない質問者に関する質問が多数なされていますし、OKwebにも利用者からの改善要求(苦情)が多数寄せられているものと思います。しかし未だに有効な対策が講じられていません。OKwebは質問者のためのサイトであって、回答者のためのサイトではないのかもしれません。多数の質問が寄せられても、それに答える善意の回答者がいなければ、このサイトの行く末はどうなるのでしょうか。 このような現状を前にして、「そのような質問者に対してひとこと嫌味でも言ってやろうか」と思うのは自然な発想ではないかと思います。しかし、そのような人に何を言っても無駄だと思います。また、そんなことに時間を使うのなら、他のことに時間を使ったほうが健全だと思っています。 質問にお礼をしない質問者、締め切りをしない質問者もそうですが、最近は、回答者に暴言もどきの言葉を浴びせかける質問者も増えてきているように感じます。今後、もしこのようにな傾向が増長するのなら、回答などせず、ROMに徹しようかとも考えています。

mon-roe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 良い意味で僕とは若干違った視点からの回答に感じました。僕にとっても非常に興味深いです。 >OKwebは質問者のためのサイトであって、回答者のためのサイトではないのかもしれません。 もっぱら回答参加の僕にとっては認めたくはないですが、"聞き逃げ・聞き得"という印象は確かに感じる時があります。質問してるのは質問者さんだから当然でしょうけど(笑) >回答などせず、ROMに徹しようかとも考えています。 出来れば永く関わっていきたい気持ちはあるので、さすがにそこまでは割り切れませんが(笑)一つの方法として参考にします。 質問のエキスパート(なんて人はいたとして一握りでしょうが。笑)を目指して欲しいとまで言わずとも、答えて良かったと思える程度のマナーは備えていて欲しい気はします。 そんな人が増えない限りは、OKwebは回答者にとって窮屈な場になるのでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「質問の立て逃げ」「飛ばしお礼」ってダメなの? 意見を。

    過去 ココ(OKWEB)にもいくつか質問が寄せられていたのですが、 「回答の読み逃げ」「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」「飛ばしお礼」 ってダメですか? 自分が回答しても、お礼がずーっとなかったり、 補足さえない時どう思われますか。 逆に自分が質問する際にはすべての回答者にお礼をつけていますか。 教えてください。

  • OK Webはボランティア?

    今年の初めぐらいからうちの学校でボランティアを薦めています。 自分にはそんな事出来ないと思ったが、よく考えるとOKWebもボランティアじゃないかと積極的に質問に答えるようにしました。 なかなか答えられそうな質問がなくて困っていたが、やっと的確に答えられそうな質問が見つかり、一ヶ月後自分の過去の投稿を振り返るとその回答に良回答マークが!! これはすごいぞと思い、とりあえずボランティアをしたというレポートを書いた。 そこにパソコンなんて触った事も無い母親登場、どんな事をやったのかを説明した。 すると母親は「それはボランティアじゃない!」と言い出す。 母親の主張は「ボランティアと言うのは体を動かしてしないとそうとはいえない。人と接して活動するものじゃないとダメだ」ということだった。 たしかに人と接する機会が少なくなっている時代だし、そう言う事は大事だと思う。 だが、OKWebに来ている理由として大きな物は「人に簡単に聞けない事だからこういう場所があってみんな助け合いながら参加している」事じゃないかと思う。お互い助け合う事もボランティアって言えるんじゃないかと僕は主張する。 そう言うと母親は「結局それ(OKWeb)って知識を持った人が分からない事がある人に情報を提供する『だけ』の場所でしょ」といい、さらに「そんなの遊びじゃん」とまで言い出した。 実際どうなのだろう…僕は間違っているのか、でも自分では絶対これをボランティアと言える自信はある。 OKWebを利用している他の方はどう思っているのでしょうか…是非意見を聞きたいです.

  • ネガティブ思考の方の質問は・・・

    よろしくお願いします。 私はまだ、こちらのサイトを利用して日が浅いのですが、「人生がくだらない」とか「死にたい」とかのネガティブ思考になってしまっている方の質問に、何度か回答しました。 しかし、こういう方達は「別にアドバイスが欲しい訳ではなく、自分の恨み言で、回答者さんを説得したい」みたいですね?折角のアドバイスにも、自説を曲げる気はなく、相手を自分と同じ淀んだ気分にする事が目的なのでしょうか? もしそうなら、「すぐに回答欲しいです」にしなくても良いですよね?別に緊急性をアピールしなくても・・・・・既にそこまで考えられない状態なのでしょうか? 勿論、幅広い利用者がいても良いのですが、質問に見せかけた悪(笑)の伝播は、あまり有り難くないと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • OKWave様のサイトを利用する際のマナーについて

    哲学のカテゴリで独自の見解を頑なに主張なさる質問者の方々がいらっしゃいますが、回答者達に【質問者の自説】を押し付ける遣り方は、「マナー違反」なのではないでしょうか。

  • 自分も やっちゃった!

    こんにちは ここで、私は質問者だったり回答者だったりします。 みなさんも?(笑) メインをどちらかに決めてる方もおられると思いますが、私は半々を目標に(笑)参加しています。 なので 自分が回答者という立場を忘れ、回答のコメントに  「回答者さんは・・・・」 と書き込みをしてしまい(笑)ありゃりゃ、という感じの事もあり・・・ でも、その少し前に、私は別の方に 「今回は、あなたが回答者さんで、私は質問者です・・・・」 と、コメントしたばかりでした。 人に言っていた事なのに自分もやっちゃった!なんて事ありましたら教えて下さい。 勘違い?(笑)思い込み?(笑)自分もやっちゃった!(恥) 笑える範囲でお願いします!

  • OKWebと教えてgooの関係

    なんだかよく分かりませんが、OKWebはgooと連動しているのでしょうか? 私はOKWebに参加したてのほやほやなのですが、ある質問をした時に、当たり前のように「教えてgooにも」といったような回答をいただきました。 初めは何の事だかわからなかったのですが、ふと立ち寄ってみると、同じようなのがあるではないですか。 しかも、私の質問も載っていた。 これって連動しているのですか? 両サイトからの質疑応答が同時に進行していってるのでしょうか? こんな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 「ああ・・自分も答えたかった・・」と思う質問

    質問を見て、自分の答えたい内容と同じ回答がない場合、 「自分と同じ悩みなので、解決法を教えてあげたかったな・・」とか 「以前、自分も気になって調べたので、すごく詳しく回答できるのに・・」とか 思うことがよくあります。 しかしすでに遅く、質問は締め切られていたりします。 中には、昨日の質問なのに、もう締め切られていたりして、 一歩遅かったのかな・・とか思うことがあります。 こういう経験された方っていますか? こういう事が重なると、結構なストレスになります・・(笑) 管理者への回答追加願いはしない主義なので。 締め切るのがものすごく早い人が結構いらっしゃいますが 締め切るのが遅いとか言われるのを、気にしてらっしゃるのでしょうか・・? 仕事が忙しいためOKWEBを頻繁に見れない私のような人間は OKWEB見ないほうがいいのかも知れないと思うようになりました。 やはり忙しい人間などは、そもそもOKWEBは見ないのでしょうか?

  • 教えてgoo! や OKwebの回答者

    質問1. 教えてgoo! や OKwebではgoo! OKwebの社員(削除人・管理人)は参加(回答)してると思いますか? 質問2.参加(回答)してるとすれば、あなたはどう思いますか?

  • 内容の誤記入が気になった時どうしますか?

    約二ヶ月前にOKWebの存在を知り、それ以来どっぷりとハマってしまいました(笑) これまでは専ら回答側で参加していましたが、そんな中で気になった事があるので参加者の皆様にも聞いてみたいと思います。 質問・回答ともに毎日膨大な数が寄せられ、その中から興味を引かれた物を選って見ているのですが、わりあい頻繁に誤字・誤表記・綴り間違いなど、また時には回答そのものが誤りである場合を目にしますよね? 誤表記の内容が明らかに単なる変換ミスの場合は、投稿前にもう一度目を通せば良かったのにねえ、と思うだけですが、この人は間違ってる事に気づいていないのでは?と思う内容を見てしまうと、どうしてもその間違いを訂正したくなってしまいます。 本題から逸れていると分かって指摘する事になり、揚げ足取りだと非難を浴びるかもしれませんし、その場限りの勘違いで本人も分かってる事だった時はさらに不快な思いをさせてしまいますよね。 それが質問だったときはあえて嫌われ役の回答者になるだけなのでまだ良いのですが、回答側での間違いだったとすると善意の回答者に横槍を入れて場を乱す迷惑者という風に取られてしまうかもしれません。 僕は今のところは訂正したい欲求を抑えて見過ごしているのですが、皆さんはどのように対処されていますか? 間違っている事は分かっていてもあえてそれには触れないでおくのが親切なのか、間違っている事に確信があるのなら勇気をもって訂正するのが親切なのか。もし訂正する事を選ぶなら、いったいどの程度の誤りまでをカバーするのか。 出来るだけたくさんの意見を伺いたいと思うので、皆様よろしくお願いします。

  • 「mixi読み逃げ」ってダメなの?に意見を。

    ココ(OKWEB)にも質問が寄せられていたのですが、 「mixi読み逃げ」ってダメなの?にご意見下さい。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/20/news042.html 自分のブログに足跡があっても、コメントがずーっとなかったり、 足跡さえない時どう思われますか?