• ベストアンサー

ロシアカメラのフィルムの巻き戻し方法

初めて、質問させていただきます。 当方、ロシアカメラのキエフ4型(?)を友人からもらいました。 フィルムカメラについては、ほとんど分かりません。それでも、何とか、フィルム(ASA100)を入れて、シャッタを押し、取れているかどうか分かりませんが、24枚すべて撮り終えました。さて、フィルムを巻き戻そうと思いましたが、その方法がまったく、分からないため、困っております。ロシアカメラのキエフに詳しい方がおられましたら、ぜひ、巻き戻しの方法をご指導ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.1です。 ・カメラの底面部分です。 底面に、裏蓋を固定するためのフックが2つありますよね。 二つのフックを回して、裏蓋を取り外すハズです。 そのフックの直ぐ隣に、ボタンが一つあったと思いますがいかがでしょうか? そのボタンを押し込みながら、クランクを回すはずなのですが、、、

22580369jp
質問者

お礼

私も、裏蓋にフィルムの巻上げをロックしているものがあるはずだと思い、それを解除するボタンを探しましたが、そのような物はありませんでした。多分、おっしゃるとおり、裏蓋をはずした上で、部屋を暗くして、巻上げのロックをはずしてから、フィルムを巻き戻すという方法でやるしかないと思いますので、試しにやってみます。とても、参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.6

通常のフィルムを使うタイプのクラシックカメラの巻き戻しは通常以下のように行います。 (1)カメラを巻き戻しモードにする  概ね3つのタイプに分かれます。 ・フィルム軸の回転方向の正逆を切り替える→「A」と「R」をレバーで切替 ・「R」の単独レバーを倒す ・巻き上げボタンを押す。通常は底にある場合が多いが、まれに巻き戻しノブ周辺にある場合もある。また一度押せばOKのものと、巻き戻し時にずっと押しっぱなしにするものがある。 (2)巻き戻す  ノブ(ダイヤル)によるものとクランクによるものがある。ノブによる場合は、ノブを上に引き上げて回すタイプが多い。 なおまれにノブの引き上げ→巻き戻しモード→巻き戻しの場合もある。

22580369jp
質問者

お礼

画像までつけていただき、ありがとうございました。 早速カメラを見ましたが、どうやら、タイプが違うらしく、ご指摘のノブやボタンが付いていません。ロシアカメラに関するホームページを見たとき、日本のオークションでロシアで修理した物を売っている事や、タイプの違う部品を組み合わせている物もあると書いてありました。私の郵便もオークションで買ったといっていました。これまで、数人から回答が寄せられておりますが、いずれも、裏蓋にボタンが付いているカメラについての回答が大半です。どうやら、裏蓋にボタンが付いているのが一般的のようです。私がもっているカメラは、蓋を開けてフィルムを取出すしか方法はないに思えます。とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.5

ANo.4です。 どっかにブックマークあったと思って...これです。こんなの(参照URL)ではないのですか?

参考URL:
http://cccpcamera.photo-web.cc/RussianCamera/RF/Kiev4_Manual/Kiev4Manual.html
22580369jp
質問者

お礼

ありがとうございました。私が持っているカメラとは違うタイプのようですが、とても参考になりました。助かりました。

回答No.4

底蓋のボタンを押しながら巻き戻しノブを回して行う。

22580369jp
質問者

お礼

ありがとうございました。私の質問時の説明が不足しており、申し訳ありませんでした。私の持っているキエフの底蓋に、巻き戻し用のボタンが付いていないのです。お手数をおかけしました。

  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.2

昔のカメラに興味が有り、調べてましたら 下記のサイトが有りました。 「巻き戻し」の仕方も型により多少の違いがある様なので~参考に見て下さい。

参考URL:
http://www.mars.dti.ne.jp/~cianmore/KIEV2-4/parts-tips.html
22580369jp
質問者

お礼

いろいろな形があるんですね。 早速、このぺージから持っているカメラと同じタイプのカメラを探して試して見ます。参考になりました。ありがとうございました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

確か、、、 裏蓋部分のロックボタンを押して、または、押しながら、上部の巻き戻しクランクを回して巻き戻した記憶があります。

22580369jp
質問者

お礼

私も、巻上げノブの反対側にある裏蓋の位置にロックボタンか何か、そのようなボタンがあると思っていたんですが、どうやら、そのようなボタンはついていないようです。もしかすると、不良品をもらったのかもしれません。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フィルムカメラについて

    一眼レフカメラを使用しています。 カメラのシャッターの切れが悪いなと思っていたら、まったく切れなくなりました。 修理には出す予定ですが、カメラの中のフィルムは助けたいと思っています。 初心者の質問で申し訳ないのですが、この中途半端なフィルムはカメラやさんに行けば助け出してもらえるものなのでしょうか? 教えてください。

  • Canon Ae-1 フィルムカメラ 絞りについて

    祖父からCanon AE-1を譲り受けました 基本的な使い方は以前の質問で大体分かりましたが 絞り関係が未だに分かりません 具体的に言うと 1.ASA感度は今で言うISO感度 2.メータ指針と絞りの関係 3.シャッタースピードと絞りの関係 1.現在フィルムはISO感度ですが私の持っているカメラはASA感度なんです  現在のISO感度をASA感度に直すと感度はどのくらいでしょうか?  今もってるフィルムはISO感度100です 2.AE-1は光の量を測ってくれるメーターがついていますが  ボタンを半押ししメーターが指し示した絞り値をレンズに合わせればいいのでしょうか?  また、メーターは絞り値4を示した場合なのですがカメラのレンズには4がなく  3.5~5.6しか書かれていません この場合レンズを3.5~5.6の間の大体で  適当に合わせればよいのでしょうか? 3.シャッタースピードを速くすれば絞りを開き、スピードを遅くすれば絞り込む  ↑これで合っていますか?もし、合っていた場合ついてですが  スピードを速くして撮りたいときに絞りを全開にしても露出が足りないと  メーターが点滅したときにはどうすればいいのでしょうか?  私の持っているカメラはシャッタースピードを1/15以下にしないと露出が足りなく  メーターが点滅します。  速いシャッタースピードで撮るにはどうすればいいでしょうか? 長くなってしまいましたが回答お願いします また、絞り関係や写真をきれいに撮るコツなど教えてくれたら幸いです

  • カメラのフィルムについて困ってます。

    旅行にためにと、よく分らずにに買ってしまったフィルムが帰ってきていざ現像にだそうとしたら、フィルムが入っていた箱に、私にはよく分らないことが色々書いてありました。 ☆kodak ROYAL GOLD EX 200フィルム ☆感度メモリを200/24にセットしてください(?) ☆シャッター速度 絞り値 (何だろう?) ☆C-41処理(?) ↑ということなのですが、旅行中普通どおり(何もしないで)すべて撮りました。 ★現像に出すにはどこか特殊な所に出さねばならないのでしょうか?町によくある安いところではダメなのでしょうか? ★それとも、カメラのシャッターを押す時に何かしなくてはならないことがあったのでしょうか?だとしたら何もしていないので、へんな写真が出来あがってしまいますか? ちょっと困ってしまっています。よろしくお願いします。

  • フィルム感度の設定について

    かなり古いコンパクトカメラのことです。 以前、中古カメラ市の修理相談コーナーで、写りが暗くなることで相談したときに、 古いので露出不足気味なので、フィルム感度を上げて撮るように、ASA400フィルムを ASA100に設定してみるようにアドバイスされ、そのとおり撮ってみたら確かにバッチリ 写るようになりました。 それでは、ASA100フィルムを入れたときには、ASA25に設定すれば良いということに なるのでしょうか? 基本的な質問で恥ずかしいかぎりですが、アドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみにカメラは、ミノルタハイマチックFです。

  • PENTAXのフィルムカメラを譲り受けました。

    デジ一歴3年程の一眼初心者です。 普段はPENTAXのk-xでレンズを付け替えて色々撮っております。 先日、ひょんなことから長らく使ってないというPENTAXのSF7を譲り受けました。 フィルムカメラはほとんど扱ったことがなくて、 とりあえずほこりなどをクリーニングしてフィルムを買ってきてみました。 その後色々と調べてはみたのですが、撮る段階までいけずに困っています。 上に付いている液晶の表示は比較的わかりやすく、設定をすることは出来ました。 しかし、フィルムを取り付けてシャッターを押してみてもフィルムがセットされません。 シャッターを押すと「うぃーん」とセットされると思ったのですが…; それと背面の残り枚数を表示するっぽい小さい液晶には電源を入れても何も表示されません。 それから、ファインダーを覗いて色々やってみてもピントが合いません。 どこでどうやってピントを合わせるかすらこのカメラだとよく分かりません。 これを期にフィルムカメラも楽しんでみたいと思ったのですが、 分からないことだらけで困っています。 こんな具合ですので、基本的な扱い方を教えて頂ければと思います。 もしカメラが壊れているとしたら、その判断基準を教えて下さればと思います。 分からないことが多すぎて恥ずかしい限りです。 質問も漠然としていて申し訳ないです; よろしくお願いいたします。

  • 古いフィルムカメラのように撮る方法

    現在一眼レフのE-520を使用している一眼初心者です。 写真を撮っているうちにオリンパスのOM-1みたいな古いフィルムカメラのような写真を撮りたいと思いました。 実際に古いフィルムカメラがほしいのですが、値段も高く手入れや年代物でいつ調子が悪くなるか分からないので、手をだせません。 そこで探していると、ペンタックスのK-mというカメラがそういう機能があると知ったのですが、学生には金額的にキツイです…。 そこで質問なのですが、E-520で古いフィルムカメラのような写真を撮る方法を教えて欲しいです。 あと、トイカメラで撮ったような写真やソフトやレトロな感じに取れる方法もあれば教えてください。。

  • カメラのシャッターがきれません

    先日、異常に盛り上がってる宴会の写真を撮っている最中にいきなりカメラが作動しなくなりました。シャッターはきれないしフィルムの巻き戻しさえもできない状態です。フィルムの残りを表示する画面も何も表示されなくなったので電池切れなのかと思い新品にかえてみたのですがやっぱりだめです。カメラがもしだめでも中に入ってる写真はもう撮る事の出来ない思い出のものになっているので現像したいんですけど可能な事なのでしょうか?カメラが動かなくなった原因も知りたいので何か知っている方、なんでもいいので教えて下さい。 私のカメラはEOS Kissです。どうかお願いします。

  • モノクロフィルム

    初心者です。 モノクロ写真をデジタル一眼レフで撮る場合、カメラに露出を自動で決めさせても大丈夫なんでしょうか? 快晴時にフィルムの箱に書かれてあるシャッター速度・絞りで撮影しようとして、絞りを固定するとシャッター速度がすごく遅くなったりします。 シャッター速度…箱1/250、カメラ1/30みたいな。 基本的な事かもしれませんが、 カラーフィルムやモノクロフィルムの違いがあってもカメラは露出の判断は一つなんですよね?だとしたら、カメラが判断する適正露出は無視して、フィルムの箱に書かれてある絞り・シャッター速度を固定して撮ったほうがいいんでしょうか? カラーフィルムとモノクロで撮る場合の違いや注意点があれば教えてください。お願いします。

  • Hasselbladフィルムマガジンの故障でしょうか?

    ハッセルブラッド503cxを使っています。 フィルムマガジンをつけていると、シャッターが切れなくて、 フィルムマガジンを外すとシャッターが切れるという情況になりました。 そこでフィルムを入れてみたところ、シャッターが切れるようになりました。 以前はフィルムを入れなくてもマガジンを付けた状態で空シャッターは切れていたのですが、こういうことはあるのでしょうか? それともどこかが故障しているのでしょうか? よろしくお願いします。 (違うカテゴリーで質問させていただき、アドバイスいただきましたが、今回カメラのカテゴリーで質問させていただきます)

  • カメラにISO感度を確認せずにフィルムを入れてしまいました。。。確認の方法はありま

    nрェ良くやってしまう事なのですが、またもや家にあったフィルムをISO感度を確認せずにカメラに装填してしまいました。。。 使っているカメラはニコンのFGです。 開ける以外に確認の仕様が無いと思うのですが、なるべく暗くして開けたとして、どの程度の枚数が感光してしまうものでしょうか? 現在入れたばかりでカウンターは「3」を指しています。 2枚ぐらい撮ったかとは思うのですが、それは諦めます。。。 一回開けた後、何枚ほどシャッターを切ればちゃんと写る所まで行くでしょうか? いったん全て巻き取って取り出し、専用の器具を使ってフィルムの端を引っ張り出し、元のカウンター数まで送るやり方は知ってはいるのですが、その器具がありませんし、まだ数枚しか撮っていないので今回はそのまま開けてしまおうと思ったのですが。。。 結構古いモノクロのフィルムなのですがどうでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう