• 締切済み

公道レースカーにカスタムするには?

どうもおっさんですw サーキットには行かないけど公道でレースカーみたいな感じの車が好きですw そういう車にカスタムするにはどこをどうしますか? 性能はもちろん見た目や雰囲気などなどヤル気を感じさせるには、 どうしたらいいのか具体的に教えてくれませんか? 回答待ってます(´・ω・`)

みんなの回答

  • hududc
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.6

外装ならば、合法の範囲内で車高ダウン、ドア・バンパー等のモール類の撤去、 レース車両がよく装着している銘柄のパーツの選択(軽量ホイール・牽引フック・ボ ンピン等 偽者注意!) 内装はストリップダウンで、内装材撤去で鉄板むき出し、運転席バケットシート装着 くらいでしょうか。 見る人が見れば判るという仕様が格好良いと思います。 私もレース好きなので、上記のような車を見かけたらついつい目で追ってしまいます (笑) 最新の現行車種の走りを売りにしたグレード(なんちゃらタイプRとか)より10年く らい前の実用車(EP82とか)型の車の営業車落ちかと思わせるような素のグレードの 車両の外装ストリップダウンと車高ダウンした車両の方が魅力的に映ります。 プロダクションレース車両のスペアのハコとして街乗りに使っているとか、レース用 のお下がりパーツを使用している様だと宜しいかと思います。 他の回答にある様な、ステッカーチューンはセンスが問われるので、難しいと思います。 下手な貼り方をしてしまうと、やる気どころか、痛々しさしか感じられなくなってしまいますよ。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.5

とりあえず、見た目だけなら... 外見なら、チューンドメーカーのステッカーを貼る、タイヤのインチアップする、ダウンサスや車高調を入れて車高下げる、エアロパーツを組む、など。 インテリアなら、ステアリング交換する、シートをバケットタイプに変える、ダミーでいいのでロールバーを入れる、バキューム計やブースト計を付ける、4点式シートベルトを付ける、など。 他に、マフラーを交換する、エアクリーナーを交換する、など(吸気音と排気音が変わる) 自分としては、さりげなく「あ、こんなところにも手入れてんだ」的な感じが好きですね。

nintends
質問者

お礼

ステッカーはセンスが問われそうですね。 インチアップは定番ですね。 ローダウンも定番ですが腹やバンパーを擦るのでしないですw エアロも擦りやすくて割れたりするのでしないですw ステアリング交換したいんですけどエアバック対応のは高くて悩みますw バケットはサーキットにも行かないのに日常生活がちょっとキツそうですw メーターはいいですねブースト水温タコ一体型持ってますけど一個ずつしか表示できないので困りものですw 赤いサベルトは憧れますw マフラーは軽量化のためにも交換したいですがこれもいいお値段してて悩みますw さりげなくマフラーだけ交換も良さそうですね(`・ω・´)

回答No.4

ま~今なら公道レースカーを気取るならちょっとブームは過ぎましたが、D1もどきでどうですかね?わかりますか?簡単にいうとドリフトマシーンです。ちょっと下品な感じもしないではないですがそれなりに雰囲気は出せるし感じることはできると思いますよ。

nintends
質問者

お礼

D1はちょっと引いちゃいますw ヤル気はありすぎますよね(`・ω・´)

回答No.3

見た目だけで申し訳ありませんが、エンジンスタータを自分は付けようと思っています。 http://www.kinokuni-e.com/safety/index2-switch.php (GE344-1C) 以下の手順でエンジン始動は憧れます。 1.ACC-SWをON 2.IG-SWをON 3.STARTボタン押下

nintends
質問者

お礼

お~かなりイイです! ヤル気を感じますね。 キルスイッチもいいです(`・ω・´)

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

公道で競技が行われるラリー車両を参考にすれば、それなりのものが出来ると思いますよ。ロールケージやガード類、大型マッドフラップがついてると、「お、やってるなぁ」と思いますね。 愛車の該当クラスのレギュレーションや、参戦車両を見て参考にされてはいかがでしょうか。

nintends
質問者

お礼

ロールケージはすごいなーって思いますけどやりませんw マッドフラップならやれますね。 参考にします(`・ω・´)

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.1

私が見て「公道レースカー風」だと思うのは、ラリー車のレプリカです。ステッカーまで貼りまくってるやつ。 ちなみに、それを見てどう思うかというと、「痛いやっちゃな・・・」ですけどね。 やる気を感じるのは、ボディーの艶等がくたびれてる割りに足回り等の手入れが妙に良い車両ですね。実際のサーキットで走ってるサンデーレーサーは、そんなのが主流ですから。 妙にピカピカだと、偽者だろうなって思います。本物でピカピカな車両は、ラリーのステージ間移動以外では公道を走らないと思いますので。

nintends
質問者

お礼

ステッカーチューンもそれっぽいですねw でも私の好みじゃないです。 足回りピカピカはかっこいいと思います(`・ω・´)

関連するQ&A

  • 渋いスポーツカーにするには?

    どうもおっさんですw サーキットには行かないけど渋いスポーツカーみたいな感じの車も好きですw そういう車にカスタムするにはどこをどうしますか? 性能はもちろん見た目や雰囲気などなどこれはと感じさせるには、 どうしたらいいのか具体的に教えてくれませんか? 回答待ってます(´・ω・`)

  • サーキット走行か公道のみか?

    ちょっとしたサーキット体験をして、改めて公道とは「限界」のレベルが 違うことを知りました。良い体験だったと思います。 が、しかし、改めてお金を出してまでサーキットを走りたいという気持ちも 薄れてしまいました。 まず、公道とは攻めるレベルが違うので、車の負担が大きく、壊す可能性が 高いことです。故障、事故を含め。(特にうちの車の場合、修理が高い!) 次に、自分の「腕」が攻めるレベルに到達していないのに、サーキットに 行ってもお金の無駄だと知りました。 実際、プロのレーサーの方もヒール&トゥはサーキットで練習するものじゃ ない。でもそれができないとサーキットでは走れない。と、教わりました。 でも、確かに車の限界性能を知ること、自分の腕を磨くことなどは 公道での安全上も大変意義があるとは思います。 ただ、私には車を操る楽しさというものは分かっても、そこまで攻める 楽しさみたいなものは分からないような気がします…。 公道以上、サーキット以下みたいなレベルが私の理想みたいです。 サーキットを走っている皆さん、公道オンリーの皆さん、色んな考えがある とは思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 公道でスポーツカーを?

    スポーツカーは走りの性能が高く、 低速低回転等よりも高速高回転等のほうがよりその能力を存分に発揮することができ、 気持よさについてもそれに比例するようにより高まっていくものではないだろうか? たしかに軽量高剛性等の恩恵は低速低回転等であっも意味はあるかもしれぬが、 しかし公道を法定速度で走っていてはスポーツカーの能力は十分に発揮されず、 たとえるなら300Wステレオのボリュームを最小で聴いているような、 激辛カレーを甘口にして食べているような物足りなさを感じぬだろうか? サーキットではなく公道においてスポーツカーで気持よく走るのには、 その能力存在意義を十分に発揮し気持よさを得ることはどうしたらいいのだろうか? 公道走行のみのため購入にも維持にも高い金をかけてスポーツカーを所有する意味、 公道におけるスポーツカーという存在自体についても問いたい。

  • MTBのカスタムの参考URL・アドバイスお願いします。

    自分は自転車初心者です。 今回、ジャイアントのXtc850を購入しました。 目的は、短期~長期の旅用です。 とは言っても帰ってきたら普通に街乗り用に使おうかと 思っています。 サイクルショップのホームページ等を見るとさまざまなパーツが売られているようですが、具体的にどんなカスタムをしているとかカスタム方法をのっけているホームページを見つけることはできませんでした。 自分は以前オートバイにも乗っていまして、そちらの方は店の人に 聞いたり、あとほとんどはホームページで、どんなパーツをつけたら 格好いいとか、運動性能が上がるとか、どんな風にパーツを 取り付けるのとかを調べながらやっていました。 そんな風なことは自転車乗りの方たちの場合はしないのでしょうか? オートバイの場合は確かに見せたがりとか格好だけのカスタム を好む人も多いですから多数ホームページが存在しているのかも しれませんが。 それとも、あまり自転車でカスタムというジャンルは一般的では ないのでしょうか?特にドレスアップ目的のカスタムは好まれそうに ない気がしますが・・・ カスタムの目的は、自分なりにMTBのドレスアップや自分にあった 運動性能の向上を試行錯誤して楽しみながらしたい感じです。 オートバイのときはそんな感じでやってました。 それで、そんな感じのホームページとか、皆さんはどんなカスタムを しているとかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ムーブカスタムについて

     現在、ワゴンR(H8年式)に乗っていますが、買い替えを検討しています。ワゴンRの不満点は、加速が悪い、エアコンの効きが悪い(当然走らない)、燃費が悪い(9~11km)などですが、この車では仕方がないとあきらめています。  当初、フィット(1300cc)を購入しようと考えていたのですが、ムーブカスタムのターボも良いという話を聞いて迷っています。コンパクトカーと軽自動車のメリット・デメリットの基本は理解しているつもりです。  ムーブカスタム(最新のもの)のRS(2WD)とX Limited(2WD)について、   1.街乗りの実燃費   2.加速性能   3.エアコンが快適に使用できるのか 等について教えていただけると幸いです。フィットには3回ほど乗ったことがあり、その経験から購入候補の第1位でした。ムーブカスタムがフィットと遜色がない(許容範囲)なら維持費の安いぶん気持ちが傾いてしまいます。両者の比較を交えて回答いただければなお助かります。

  • 高校生以下の車の運転

    高校生とかでもサーキット等で車を運転する人がいますが、公道等ではもちろん法律がりますが、運転できる技術はあるんでしょうか? また、うまく事故らず運転できる技術を持ってる人はどれくらいいると思いますか?割合で ぜひお願いします。たくさん回答ください

  • ムーブカスタムか、ワゴンRスティングレーか

    どちらにしようか迷っています。 ムーブカスタムのRSは今日試乗してきました。 走りはとても安定していて良かったです。 ただ、後ろに乗るとエンジン音がうるさくて気になります。 あと、内装がかなり好みではなかったのが残念でした。 ムーブカスタムを試乗したあと、ワゴンRのスティングレーを見に行ったんですが まず内装がとても自分の好みで、気に入りました。 外観も、どちらかと言えばスティングレーのほうが好みです。 ただ、こちらはまだ試乗していないので、走りがどうなのかが分かりません。 もしスティングレーを買うなら、DIにしようと思っているので エンジン音も気になります。 そこで質問なのですが、ムーブカスタムと、ワゴンRスティングレーを比べて 走り出しが好調で、燃費も良く、エンジン音が気にならないのはどちらですか?? また、ムーブカスタムは内装がかなり手抜き?のように思うのですが それでも性能を考えると、高価でも買う価値のある車でしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 高性能な車の開発と法律の矛盾

    車メーカーはどんどん高性能ハイパワーの車を開発します。 しかし日本の公道において最高速度は頭打ちされています。 なのになぜハイパワーの車を開発し、そこを宣伝するのでしょうか? 例えばハチロクがいくら運動性能がよくても公道でその能力はほとんど発揮することなどできません。 せいぜい高速道路で制限速度80キロまでの加速を楽しむ程度です。 普通サーキットで走りませんので、ハイパワーの車を開発すると言うことは 交通事故を助長させるだけの行為だと思います。 だいたいなぜノーマル市販車で150キロとか出せる車が存在するのでしょう? 150キロ出せる車そのものが同義的には違法ではないでしょうか? 150キロ出せる車を販売しておいて日本中のどこでもその速度を出せば違反になる車が存在している。 意味がわからないのですが。

  • PSPでお勧めレースゲーム

    最近、PSP買いました。 まだソフトは買ってません。レースゲームがやりたいんですけど、迷ってます。具体的には、、、 グランツーリスモのような、リアルで、操作性が良く、実際の車(レースカーではなく、ハチロクやGT-Rなど)で使える車種が多い、カスタム要素がある。 ってな感じのがいいんですけど、PSPではこの条件に合うゲームはありませんか? リッジレーサーズ 操作性もよさそうで、面白そうだけど、レースカーメインのようなのが・・・。 首都高バトル いまいちシステムがわからない。まわりに持っている人もいないし、PS2の同シリーズもやったことがないので・・・。 ニードフォー 今はこれが一番有力かなと思ってます。ただカスタム要素が少なそうなのと、操作性等も同シリーズをやったことがないのでわかりません。 いじょうが私見ですが、みなさんならどれを勧めますか? 個人的意見でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • サーキット走行 車 ホイール

    車でサーキット走行されている方に質問です。 サーキット走行用のホイールは定期的に交換されていますか? 少しネットで調べると、ホイールは消耗品であるということが書いてあります。 サーキット走行によってホイールには大きな負荷がかかっているので、公道を走っているだけの車に比べたら定期的な交換の必要性はありそうな気はするのですが、具体的にこの程度ホイールが劣化したら交換するなどご意見を頂けるとありがたいです。 私はロードスターでカート用のミニサーキットを月に4回半日程度走行しています。 この場合、どの程度走行したら交換するべき等、ご意見あればいただけるとありがたいです。