ウィンドウズのインストールでファイルをコピーまでは進むが・・・

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズを新品のHDDにインストールしようとしていますが、再起動後にセットアップ画面に進まない問題が発生しています。
  • マザーボードはSATAに対応しており、SATAケーブルとHDDを購入して接続しようとしています。
  • 起動できない原因はBIOSの設定にある可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウィンドウズのインストールでファイルをコピーまでは進むが・・・

ウィンドウズを新品のHDDにインストールしようとしています。 フォーマット後、コピーまでは行くのですが、 その後の再起動でうまくHDDからセットアップ画面に以降しません。 ちなみにマザーボードはこちらです。 http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/content.php?S_ID=26 一応マザーボードはSATAに対応しているので SATAケーブルとSATAのHDDを購入して つなげようとしています。 ただ、もともとはIDEのHDDがついていました。 なぜ起動できないのでしょうか? BIOSの設定でしょうか? 宜しくお願いいたします。

noname#142813
noname#142813

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

なんか話が変な方向に行ってますが、下記ページにはnForce 4xxシリーズではBIOSでAHCIモード設定は無いとなってます。 http://www.dosv.jp/other/0612/06.htm (ページの下の方) 再起動してチップセットドライバをインストールすればAHCIモードが有効になるようで。 第一ファイルコピーが出来ている点からしてドライバは関係ないですよね。 なので問題は他にあります。 ひょっとしてOCとかしてます? その場合コア電圧不足で動作が不安定になることがあります。私も古いCeleronをOCしてWin98とLinuxのデュアルブートにしたときに、Win98は起動するのにLinuxだと起動ドライブが見つからないという状況になったことがあります。これもドライブの問題ではなく単にコア電圧を上げることで解決しました。 OCしていないならまずCMOSクリアを試してください。

noname#142813
質問者

お礼

No.10にも書きましたが CMOSクリアで行けました! 以前ウィンドウズのコピーまで行けてるので CMOSクリア後、CD BOOTが始まったので 「また失敗か」と思ったのですが HDDの修正ではなく最初からフォーマットができて、 再起動したらなんなくセットアップが始まりました! ベストアンサーです!

noname#142813
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ocはしてないです。 なにせまだPCについては疎いものですから・・・ CMOSクリアってなんですか!? ちょっと調べてやってみます。 BIOSから設定できるんでしょうか?

その他の回答 (9)

回答No.10

No.9です。 > CMOSクリアってなんですか!? BIOS設定データをクリアすることです。 設定はCMOSメモリというものに保存されていますが、これは電圧が掛かってないと消えてしまうのでマザーボードにボタン電池が付いています。この電池を外せば設定データが消えます。 次回起動時にすべての設定が既定値(工場出荷時)に戻ります。

noname#142813
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 CMOSクリアは電池をしばらく抜くだけでいいんですね。 試してみます! また結果報告します。

noname#142813
質問者

補足

で、できました! HDDのフォーマット→ファイルをコピー →再起動でウィンドウズのセットアップが正常に開始しました! 以前はHDDのフォーマット→ファイルをコピー →再起動→HDDのフォーマット→・・・無限ループ みたいな感じだったのですが、 CMOSクリアでできました! 頑張ればやれるもんですね~ 本当にありがとうございました!

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.8

>自作ではなく昔FAITHで買ったPCのHDDを換えたい 元のHDDから起動はできますか? できるなら、nLite( http://www.nliteos.com/nlite.html、解説はhttp://orange.zero.jp/angel.omega/nLite.htm )を使ってXPのインストールディスク自体にドライバ統合したのを用意しておくのが良いと思います。 書き込みできるDVDがあることが前提になりますが、上記ページを参考に「ドライバ統合」を実行、その際に使うinfファイルは http://www.nvidia.co.jp/object/nforce_winxp_15.26_jp.html からダウンロードできるのを実行した際にCドライブに作られる C:\NVIDIA\nForce\15.26\international(Englishかも)\IDE\WINXP\SATA_IDE にあるinfでいけるはず。(実は自信がないので、SATA_RAIDの方のも入れておけば問題なし) #本来はサービスパックとかも当てておく方があとあと楽なんですが、そっちはSP+メーカー( http://www.ak-office.jp/software/winsppm.html )使う方が楽なんで省略。 #SP+メーカー使ってSP3とそれ以降の更新を全部当てたインストールディスクつくって、それにnLiteでドライバ統合するのもあり。事前準備としてはめんどくさいですけどインストール作業は劇的に楽になります。 FDD買うとかインタフェースカード買うより出費も少なくて済むと思いますがいかがでしょうか。

noname#142813
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! なんか難しい^^;

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.7

PCIバス用 Serial ATAインターフェイスの方が、 SATAからIDEへの変換アダプタよりも、お勧めです。 PCI Express用 SATAインターフェイスのほうが、 SATAの性能が出るかな。

noname#142813
質問者

補足

ありがとうございます! 検討してみます。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.6

http://www.dosv.jp/other/0603/03.htm 上記のnForce4チップセットでの設定方法で、 ICH6R/7RのStandard IDEのEnhancedモードに相当する ICH7/ICH7RのStandard IDEモードには、Third IDE、Fourth IDEを利用できるEnhancedモードと、Primary/Secondaryしか利用しないCompatibleの2種類のモードが用意されており、オプションでPrimary/Secondary/Third/Fourthへの割り当てを変更できる。通常は「Enhanced/S-ATA」でよいが、古いOSやソフトウェアでSerial ATAドライブが認識されない場合にはモードや割り当てを変えてみよう。 との記述があります。 BIOSの設定を見直しましょう。

noname#142813
質問者

お礼

難しいですね… やってみますができればいいですが… ありがとうございましたm(__)m

noname#142813
質問者

補足

やはりできませんでした(T_T

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.5

BIOS設定でSATAの動作モードをIDE互換にすべきところかも。 AHCIとかRAIDとかだと、XPのインストールディスクにAHCIだかRAIDだかのドライバを統合してない限り、FDDからのドライバ組み込みは必須です。 どうしてもAHCI(最近のHDDだとこのモードでないと性能が出ないものが結構あり)やRAIDが使いたいなら、一旦IDE互換にしてXPをインストールして、nLiteなりSP+メーカーなりといったソフトを使ってドライバ統合済みのXPインストールディスクを作成、それから改めてインストールをやり直すって流れになるんじゃないかなと。 慣れればほとんど流れ作業ですけど、初自作だとハードル高いかも。 #初自作だとすると「数世代落ちの」「BIOSTARマザー」って辺りで質問者さんが自分からハードル上げてる面があるのも否定できませんが…

noname#142813
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自作ではなく昔FAITHで買ったPCのHDDを換えたいのです。 やはりFDDが必須なのですね・・・ それかSATAからIDEへの変換アダプタを使った方がいいかも。

  • ototonoto
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.4

ごめんなさい、完全にボケてました、汗

  • ototonoto
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.3

>その後の再起動でうまくHDDからセットアップ画面に以降しません。 具体的にどのようになるんですか? ここからは私の妄想。。。 IDEのHDDが接続された状態なのかなぁ? で、旧OSがインストールされてるんかなぁ? BIOSの起動順位が新HDDよりIDEのHDDの方が優先になってるんかなぁ? 以上、妄想でした。

noname#142813
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 IDEは接続してない状態です。 SATAのHDDのみです。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

WINDOWS XP のインストールCDには、 SATAのドライバーが、有りません。 インストールの途中(F6)でFDDからドライバーを読み込ませる必要があります。 http://www.regin.co.jp/install/sata.html

noname#142813
質問者

補足

そうなんですか・・・ ちなみに私のPCにはFDDはついておりません・・・・ あきらめよってことでしょうか・・・ 変換ケーブルでIDEを使えばできますよね?

回答No.1

>ウィンドウズ... Windowsの種類とライセンスはどうなっていますか?

noname#142813
質問者

補足

WINDOWS XP プロフェッショナルです。 ライセンスは?です・・・

関連するQ&A

  • OS再インストール後、音がでなく・・・

    OS:WindowsXP SP2 MB:Biostar P4VMA-M (http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/content.php?S_ID=252) ドライバが必要なだけかと思い、 http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/driver.php?S_ID=252 からダウンロード、インストールを行ったのですが、 「このデバイスを開始できません(コード 10)」と言われうまくいきません。 http://www.cmedia.com.tw/?q=en/driver よりCMI9761用のドライバーを使ってみても同じ結果でした。 原因や可能性などご教授頂ければと思います。

  • マザーボード BIOSTAR ファンの制御の仕方

    マザーボード BIOSTAR U8668-D ファンの制御の仕方を教えてください。 SpeedFanを使ってみたんですが対応してないのかうまくいきません。 アドバイスお願いします。 BIOSTAR U8668-D http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/content.php?S_ID=242 os Windows xp

  • BIOS設定でSATAモードがAHCIしか無い

    最近UEFI対応マザーボード:h110mh-pro-d4を購入しました。 http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/introduction.php?S_ID=840 BIOS設定でSATAコントローラを見るとAHCIがデフォルトになっています。 内容(SATA Mode Selection)を確認しても、添付画像のようにAHCIしか選択できません。 ---------- [質問1] AHCIしか設定できないのは最近では一般的なことなのでしょうか。 ---------- SATA HDD(非AFT)を装着してwin10 proをインストールしました。 BIOSでの認識も問題なく、MBR構成 , UEFI構成とも試してみました。 それぞれ、問題なくインストールできて、正常に動作しています。 [質問2] 過去の経験ではSATA HDD(非AFT)の場合はSATA Modeには「IDE互換」を選択してインストールしていました。 最近はAHCIのままでOKなのでしょうか。 ---------- このマザーに別のSATA HDD(AFT)を装着してみました。 BIOSで認識できません。 したがって、何もできない状態です。 SATA HDD(非AFT)を装着すると、もちろんBIOSで正常に認識します。 また、このSATA HDD(AFT)を別のマザーボード(SATA Mode IDE互換が選択できるマザー)に装着すると正常にBIOS認識、正常に動作します。 [質問3] SATA Mode「AHCI」のままSATA HDD(AFT)をBIOS認識できる方法はあるのでしょうか。 それともこのマザーのBIOSがおかしいのでしょうか。 BIOS updateは行なっていません。 ---------- よろしくおねがいいたします。

  • パーティションのフォーマットができませんでした。ディスクが壊れている可能性があります。

    お世話になります。パソコン自作初心者です。よろしくお願いします。中古のパソコンが有りましたのでマザーボードを新品のBIOSTARのP4VMA-Mに交換してWIN2000でセットアップをしましたらフォーマットが100%まで行きましたが、パーティションがフォーマットできませんでした。ディスクが壊れている可能性があります。と表示され先にすすめません。HDDを交換しても同様です。新品のメモリー、CPUと交換しても同様です。WIN XPもどうようです。WIN 98をインストールするとフォーマットが出来てセットアップまで行きましたが、最後にエラーが出てしまいました。BIOSの設定やこの先どのようなことをしたら良いのか判りません。教えて頂ければありがたいです。 HDD:IDE80G CPU:Cereron 320D メモリ:サムスン256Mです。

  • 私のマザーボードについて教えてください

    私が使用しているマザーボードとOSです。 BIOSTAR GeForce 6100 AM2 Windows Xp Home Edition 必要があってマザーボードのBIOSやDriverをアップデートしようかと思ったのですが、どれをDLすればいいのかわかりません。 http://www.biostar.com.tw/app/en/support/download.php まず、マザーボードの選択ではGeForce 6100 AM2の、Ver.1.Xを選べばいいのでしょうか、それともVer.3.Xなのでしょうか。 また、どちらを選んでもDriverの項目で Windows XP x64/ Windows 2000/XP x86/ の2種類があるのですが、どちらを選べばいいのでしょうか。教えてください。

  • SATAとIDEの混在

    BiostarのiDEQ200V(KM400)にSATAのHDDをマスター、IDEのHDDをスレーブとして使用したいのですが、Bios上の起動ディスクの順番でIDE以外はSCSIしかありません。Bios上でSATAをEnableにする以外設定はなさそうなのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?SATAにマスター・スレーブがないのは分かっています。OSをSATAにし、今まで使用していたIDEを論理ドライブとして使用したいのです。また。新規でSATAにOSを入れた後、今までOSが入っていたIDEを同時に繋げた場合、SATAの方のOSが起動するのでしょうか?

  • SATAにウインドウズインストールで、

    新たにSATAのHDを手に入れて これにウインドウズXPをインストールしようとして インストール画面の青い画面になったとこで 「ウインドウズをインストールできません、」 てメッセージが出てインストールできません、 このSATA、HDのほかにも IDE、HDが3台ついてます BIOSでも4台のHDD共認識させて HD関連のBIOS設定も一応やってるんですが BIOSの設定がまちがってるのか、自分では わかりません、 ためしにIDEのHD3台ををMBからはずして このSATA1台だけでインストールしようとしても 同じメッセージが出て入れられません、、 どなたか詳しい方、、 よろしくおねがいします、、 MB - ギガバイト865PE OS - Win XP Pro Mem - 1Gbx2 BIOS - AWARD BIOS ウインドウズを入れたいHD - HITACHIの160Gb SATA2規格 プラスIDE、HD3台

  • BIOSTAR U8668-D の BIOS アップデートの件

    BIOSTAR U8668-D を 使用していますが 突然パソコンが起動しなくなり BIOSのリセットで 起動するようになりましたが BIOSの設定をひとつでも変えると 起動しなく成ります。  ウェイクアップLANの設定をしたいと考えています。 症状は  真っ黒の画面で 左上にカーソルが点滅でその後動きがありません。 BIOSのアップデートをしようと http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/bios.php?S_ID=245 から 「 U8668R41.DDR 」ファイルをダウンロードしましたが アップデート自体の操作が わかりません。 どなたかご存知の方が いましたら 教えていたかけないでしょうか? または BIOSのアップデートをせずに解決方法をご存知の方 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • OSインストール前です。CDドライブが、biosでは認識されているのに読み込めません

    以前、windowsが起動しなくなり中のデータを残す方法を質問させてもらった(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3783013.html)のですが、その後データは無事取り出すことができ、HDDを物理フォーマットして(HDDの診断でdeadと出たので)windowsを再インストールしようとしています。 ですが、verifying dmi pool data......から先に進みません。 biosでCDドライブから起動を一番に選択し、windowsのインストールCDを読み込もうとしても、 DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER となり、何度enterを押しても同じ文面が出てきます。 新品のSATA(同じメーカー同じサイズ)にHDDを接続し直しても変わりはありませんでした。 CMOSクリアも実施しました。 SATAのHDDとIDEのCDドライブなので、S-ATAとIDEが排他的な関係にあるのかもしれないのですが、どうしたら良いのかわかりません。 biosでは、primary IDE mastarにSATAのHDDが、secondary IDE mastarにCDドライブがあります。 ですが、integrated peripherals内のIDE devices configurationでは、primaryしかありません。 又、windowsのインストールCDだけでなく、knoppixも同じエラーメッセージが出て起動できませんでした。 接続やCDドライブの問題も考え、ケーブルを新しいものに変えたり、以前持っていたパソコンの部品をまだ持っていたのでそのCDドライブに変えてみたりもしましたが、結果的に駄目でした。 FDのインストール用起動フロッピーディスクからwindowsのセットアップも試みたのですが、やはりCDが認識されずできませんでした。 ・マザーボード:MSI 915GM ・OS : windows XP HOME EDITION Version2002 SP2(OEM) ・CPU : Intel(R)Pentium(R)4 CPU 3.00Ghz ・ドライブ:PLEXTOR DVDR PX-716A ・HD : DiamondMax Plus9 160GB SATA/150 HDD 又、物理フォーマットする前のHDD内のデータを別パソコンに残していたので、フォーマット後丸々コピーしてHDDから起動してみましたが、やはりverifying dmi pool data......から先に進みませんでした。 マザーボードがもう駄目なのでしょうか。 これ以上出来ることを見つけることができないので、どうかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • SATAでRAIDでOSをインストールしようとしたんですがうまくいきません

    同じ種類の80GのIDEハードディスクを買い、SATAのボードとSATA→IDEの変換でRAID0にしようとしています。 SATAのBIOSからそれぞれのHDDをLOW LEVEL FORMAT し、CREATE RAID SET でストライピングを指定しました。 ドライバをフロッピーに移し、XPのCDから起動して、F6を押してSATAのドライバを読み込ませました。いざ、OSのインストールというところで、RAIDにした領域を指定したところ、未フォーマットとでて、XPで使用できる領域がありませんとでます。いったん領域を削除して最大で作成してもだめです。 どうしたらいいのでしょう?