• ベストアンサー

自動車の足回りについて

boxer4AWDの回答

  • boxer4AWD
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.1

使用される状況を想定して、メーカーがセッティングを行うので差がでるんです。 軽自動車やコンパクトカーなどは1人~2人程度で街中を走る状況を主にしてセッティングしていますし、スポーツカーなどは高速走行・高負荷状態を想定してセッティングしてる車もあります。 また日本車のように100Km/h+αでの使用を前提とした設計と欧州車などの設計も違います。 また部品コストのかけ方によって、同じ形状でもまったく乗り心地が変わりますね。 全てを網羅できるセッティングと言うのは、減衰圧やバネレートを走行環境に応じて変化させることが可能で無い限り不可能です。 昔、アクティブサスペンションとかエアサスペンションとかいう名称で各メーカーが競った時期もあったような気がしますが・・・ ちなみに「一番」っていう基準も無いです。好みによって硬いほうが好きな方、ふわふわの方が好きな方、様々です。 また しなやかな足の定義=自分の感覚に一番合うセッティング ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 自動車の足回り

    自動車の足回りで、お聞きします。コイルスプリングがレートで2K上がると言うのは、かなり違うものでしょうか?数字見てますと、金出す価値があるのかどうか、わかりません。よろしくお願いします。14k→16kか、16k→18kのどちらかだったと記憶します。

  • 車の足回りの「固め」とか「柔らかめ」って…

    車の足回りの「固め」とか「柔らかめ」って… カーレビューとかで、足回りが「固い」だとか「柔らかい」だとか書いているのがありますが、実際乗ってそこまで敏感に感じとれるものなのでしょうか? 「固め」というと凸凹でショックを吸収しないので乗り心地が悪いイメージがあります。 そう考えると「柔らかめ」の方が乗り心地がいいと思うのですが… 「固め」の利点は何ですか? 「柔らかめ」の欠点は何ですか?

  • 4WDの足回り

    ヴィッツよりダイハツのYRVしかも4WDに決めたものです。YRVは乗り心地が硬くてロールが大きいので足回りを変えようかと思うのですが、YRVは人気がない為かサスがあまり出ていません。あっても4WD用がありません。お聞きしたいのは、4WDの車をスポーティな走りにしたい場合、どういった感じで足回りをかえるのですか?車高調のフルオーダーは可能ですか(エアサスのオーダーは可能と聞いた事がある)?また、エアサスにした場合、乗り心地や走り具合はどうなりますか?車に関して全くの素人ですので質問がおかしいかも知れませんがお願いします。

  • 足回りの整備

    12年式MPVスポーツなのですが、走行も60,000Kを向かえそろそろ足回りがフワフワしてきたかなと感じるのですが、乗り心地を良くするには、この場合ショックのみ交換すればよいのですか?それともスプリングのみですか? 少しローダウンさせたいのですが乗り心地を損なわずローダウンできる商品があれば教えてください。

  • 足回り?

    よく自動車の試乗レポートなどを読んでると、「足回り」が今までと違うとか、硬いとか書かれていますが、これは具体的にどんなことをさすんでしょうか?

  • 自動車の足回り オーバーホール、リフレッシュ

    「お店のホームページ」または、教えてgooのURL、または ヤフー知恵袋のURLを探しています。 以前、自動車(ウィッシュ)の足回りのリフレッシュ(オーバーホール)について 部品交換等尋ねたことがあります。 その際に、別の方の質問なども閲覧しておりまして、 自動車のショックを交換せずに、リフレッシュしている会社(お店)があるとの紹介を されておられる方がおられました。 そのサイトを探したく、何度かググったのですが見つけられず、皆様のお力を お借りできればと思い、質問させていただきました。 探しているサイトの内容で、うろ覚えしていることについては、 ・自動車の整備をしておられる ・足回り(ショック・サス等)交換せずに、なにがしかの技術で復活させる ・その技術は、「新技術」とか「特許」とか書かれてた気がする ・足回りの相談から、URL付きで、回答されてる方がおられた ・教えてgooかヤフー知恵袋でのことだったかと ・その足回りリフレッシュについては、大阪にお店があったかに思います。 恐れ入りますが、心当たりのサイトのURLとその技術につき、 ご教授いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 一時的に必要で買った車の足回りが変わっていた

    先月私の車が故障し、結局廃車にしまして とりあえず、利用しているディーラーに展示してあった中古のセダンを 一時的に乗る事にし、購入しました。(レクサスのIS250という車種です) 仕事柄トランクが必要なのでセダンタイプものです。 年式は5年落ちくらいなので、さほどデザインなども古く感じませんし 公道でもまだまだ走っていますので、問題ないのですが・・・・ 購入した時点から車高が低いので聞くと、社外品の足回り?(車高調整機能?) が入っているそうです。高級メーカーのものらしく、 さほど乗り心地が酷いとまではいかないのですが、 とにかくその足回りと、社外の純正ではないアルミホイールが最初から装着されていました。 ところが、高速を走るときなど整備されている道では快適なのですが 高速でもゴツゴツしている段差で、足回りからゴリっという音がしたり、 坂道で公道に出るとき等の逆V時の山の段差で車のお腹をこすったり、 車高が低いので、擦ります。 それからどうも乗り心地も悪い気がします。 そこで悩んでいるのですが、全て本来の純正に戻したら 乗り心地等も良くなりますか? もちろん、レクサスの純正の足回りの部品、 ホイルやタイヤも純正の大きさのものに変える(購入)することになると思います 大きなアルミをやめて元の純正のアルミに戻して 足回りも純正に戻して車高を高く、元のものに戻す。 乗り心地や、トラブルなど減りますか? メリット、デメリットを教えて頂けますか? 友人は今のほうが安定してるし良いといいますが ディーラーの方や父はノーマルのほうが良いに決まっているといいます。 私は個人的にはノーマルの車高が低くないセダンのほうが良いような気がします 車高の低いセダンに私が乗っているのを見て、これは貴方の?と聞かれた事もあるし、 やはりノーマルのほうが良いような気がします どう思いますか

  • ラパンの足回りについて。

    15年式のラパン(SSではありません)の足回りってアルトなど共通な車種はありますか?同じではなくても流用できるものなどありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自動車の乗り心地

    タイトルの通りなのですが、乗り心地はサスとタイヤの関係+ボディと相対的な足回り重量の比率+オーバーハングで決まると思います。 例えば、ジャガーの様にオーバーハングが長いのもタイヤが厚いのも乗り心地を追求する為にそうなっているのだと思います。 それから比較するとハッチバックの車が乗り心地が悪いのは当たり前ですが、少し疑問が有ります。 上記の条件を一定条件で満たしているバスが非常に乗り心地が悪いのはどういった理由なのでしょうか? 単純にトラック用のサスペンションとタイヤによるコストの問題で乗り心地が悪いだけなのでしょうか? 技術的に解る方がいらっしゃいましたら回答をお願いしたいです。 巷に溢れるリムジンバスと言われている物はリムジンとは程遠い様な気がします。 質問内容が簡単なので、補足が必要な場合は書き足します。

  • ミニバンの足回り交換費用について

    中古のステップワゴンを譲り受けたのですが、前オーナーが足回り(サス、ショック)を交換しており乗り心地が硬いのです。純正の足回りはあるのでそれと交換しようと思っているのですが工賃はどれくらい掛かるでしょうか? またなるべく安く上げるにはどこに頼めば良いでしょうか? (ディーラー、カーショップなど) 宜しくお願いします。