• 締切済み

ハッカーが送り込んだウィルスか

株のデイトレードしていますが、不思議なことが再三起こっています。 板を使ってロスカットとしての売り注文を逆指値で、売り買いの時価よりずっと下のほうに設定していた時、例えば現時点の売り買いのラインが100としますとそれより10ティック下げた90の価格のところに設定してあるとき、100のラインにいたものが急に100から90の間も約定させながら90まで来たり、一足飛びで、途中を飛ばして一足飛びで90まで来て買っていき、直後急上昇して元いたラインまで、又はそれ以上上に戻っていく。 今日も同じ動きをしたケースが2件。不思議な現象でもしかしたら、ハッカーにやらせたウィルスてきなものを pcにもぐらせ、その逆指値の情報をとり、買うために潜入させたのではないかと危惧しますが、そのような事が実際可能なのかどうか知りたいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • qwerjpo
  • ベストアンサー率44% (39/88)
回答No.1

普通に考えてウイルスじゃないんじゃ…。 まぁ、株はあんまり詳しくないので何とも言えませんが。 心配だったらオンラインスキャンでもしてみたらどうでしょう?

taigayui
質問者

お礼

ありがとうございます。 スキャンしてみることにします。 全くオナジコトガ分前にも起きました。 12:35分

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナイアガラ?に巻き込まれる

    基本は日中足の判断でのデイトレです。 乱高下の銘柄や新興はせず、大体は東証1部の銘柄を対象にしています。 何の材料も出てないのに、今まで緩やかな上昇トレンドだったのに、 急に長~い陰線が良く出現します。 その長い長い陰線の下ヒゲの最安値に逆指値が突き刺さり、 結果想定をはるかに超えるロスカットをしてしまいます。 その後大抵は上がるパターンが多いです。 逆指値の仕方は買値より数ティック下の値になったら成行です。 逆指値の値よりはるか下で約定してしまいます。 こんな事が頻繁というか毎日起こっています。 何かアドバイスをください。

  • 逆指値について

    たまに、楽天のマケスピで逆指値を使っております。 新興市場の場合、値動きが激しいので、 例えば、利益確定の指値とロスカットの指値を入れても、 ロスカットの指値に引っ掛かった後(つまり、約定した後) に、急激に上がりだしたりして、なんだか損した感じになります。 これは、どうしてもないのでしょうか?

  • スキャルピングの際に約定するとき・・・・

    デイトレ初心者です。スキャルピングに挑戦しようと思ってますが(挑戦って程でもないんですか??)皆さんは「今だ!」と思う時に約定させたいときは指値を設定しますか?それとも成行きですか?勿論、指値を設定できないくらい急いでいる時は成行きでも書方ないですが、もし、若干の時間の余裕があれば?? なぜ、この質問をしたかと言うと、成行きで約定する際に必ずといって良いほど、現在の値段より悪い値段で約定するので。(買いの場合は1,2ティック高く、売りの場合は1,2ティック安く約定してしまいます。)

  • デイトレの約定は指値ですか。

    デイトレ初心者です。私は、SBIの取引ツールを使用して空売り、及び現物買いを指値で売り買いしていますが、指値以外で取引することはあるのでしょうか。又、ロスカットを入れる場合、約定後即、反対売買に値を指定して入れるのでしょうか。デイトレをしている方コメント宜しくお願いします。

  • FXでIFD注文について

    FXのIFD注文について教えてください。 指値と逆指値がよくわかりません。 利用している会社のIFD注文で 高く売って安く買い戻すという取引をしたいのですが 「売り買い」とは別に「注文種別」として指値と逆指値を指定するようになっています。 指値とは、現在値より安く買い、高く売る注文。 逆指値とは指値の逆、現在値より高く買い、安く売る注文。 と理解していますが IFDでは「売り買い」と「注文価格」の指定ができれば「注文種別」の設定は意味がないように感じます。 つまり指値と逆指値どっちでもいいんじゃないの?と思うのですが この「注文種別」の設定は何の意味があるのでしょうか?

  • 何で・・・???

    切替注文って、 何なんですかね? 自分の証券会社の注文履歴を見ると、 13時40分にそのような履歴があり、 その1分後に切替完了と書いてあり、 185円で逆指値で注文を入れていたのに、 186円で約定(つまり勝手にロスカットされてしまいました)してしまっているのですが (そのせいで損をしてしまいましたが) 銘柄は宇部興産で、 189円で指値(買いから入り)を入れ、 185円で逆指値注文を入れ、 186円で約定してしまいました。 どんな可能性が考えられますか? ライブスター証券です

  • 新規・逆指値注文のスリッページを減らすには…

    こんにちは。 FXについていくつかご質問させて下さい。 私は6月5日16時ころに(ユーロ/円)で以下の注文を出していました。 --------------------------------------------- <新規>逆指値注文 138.000円(買) <決済>指値注文 138.330(利食い) <決済>逆指値注文 137.700(ロスカット) --------------------------------------------- 相場の動き自体は20時から21時ころにかけて 予定通り円安方向に動いてくれて良かったのですが、 思わぬスリッページが発生していて結果は損失になっておりました。 ↓↓↓ --------------------------------------------- 新規約定値 138.582 (21:30) 決済約定値 138.330 (21:30) --------------------------------------------- いくら逆指値と急な変動だったとは言え、 60銭近いスリッページが発生するのは正直困ったものです。 しかも新規約定した直後、利食いのつもりで入れていた 138.330の決済注文が、こちらは指定した値段通りに、 新規注文と同タイミングで約定されておりました…。 新規と同時に損切が発生するとはガックリです。 そこで以下のご相談です。 1.新規逆指値注文の許容スリッページを指定できる業者はありませんか? (もしなければ他にスリッページが少ない業者などご存知でしたらお教え下さい) 2.IFOの決済注文を、レートを指定するのではなく、  新規約定値より+80銭、あるいは-80銭といったように指定できる業者はありますか? 他にみなさんが、スリッページを少なくするするために 気をつけていることなどをお教えいただけたら幸いです。 長くなってしまい恐縮ですが、 よろしくお願いします(><。)

  • 以下の注文方法が可能な証券会社を探しています。

    以下のような都合のいい注文方法があったら夢のようなのですがありますか? 逆指値の指値買い注文予約(第一回注文予約)を入れて、約定したあとに自動的に以下の注文(AとB)の予約が入るもの。 『自動第二回注文予約の内容』 A注文:ある値まで上がったら指値売りとなる逆指値注文(B注文約定後は取り消される) B注文:ある値まで下がったら指値売りとなる逆指値注文(自動的にロスカット値が繰り上がるトレーリングストップ機能付き)(A注文約定後は取り消される) この注文がワンクリックで完璧にできる証券会社がありましたら即口座開設しているのですがものすごいわがままな手間要らず注文すぎるのでないですよね・・・? 一度約定したとに再度ログインしないといけなかったり、この注文方法というのは実は専門的な名前などあったりしますか?たとえば、約定されなければ取り消し扱いされるIOC?などです。 これに似た注文ができる会社などありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • FXの逆指値注文について

    逆指値で急な円高が起こったときに自分の注文しておいた逆指値注文が滑った場合はその注文は少しずれた値で約定されることに基本的になっているのですか?

  • 7/31三菱地所(8802)の終値は何故?

    この銘柄、当日の出来高は1000万超で売り買い1円単位で全て連続していました。14:59分の1564円の後イキナリ1577円で42万株超(6億円超)の買いで終了しています。本来なら?この間の13円ぶんの板が全て表示されたうえで終値にたどり着くのでは無いでしょうか?この様に1円単位で飛びがない板では5円高の指値買いでも最安の売り板から約定出来ると聞いていました。幸い未だ試した事は有りませんが余力ギリギリで「成行買い」が出来ない時にこの方法を使おうと考えていましたが実行すると指値で約定してしまうのでしょうか?お分かりになる方宜しくお願い致します。