• 締切済み

デスクトップPCのHDDをSSDに交換しようと思ってるんですが、わから

デスクトップPCのHDDをSSDに交換しようと思ってるんですが、わからない事があるので質問させていただきます。PCは初心者LVです。 まず、今の環境は、システム・アプリ・その他は1TBのHDDを使用しています。 それを、今度は システムはSSDへ アプリ・データ等はHDDへ とまぁ良くある使いかたなのですが、どうやればスムーズに行くのか解りません 手順などありましたら伝授のほうよろしくお願いします。 PC環境 OS:W7 ホーム CPU:コアi7 860 メモリ:4G 電源:700W マザボ:ASUS

みんなの回答

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.5

HDDとおなじSSD3.5インチなんて見たことないし2.5へ変換3.5インチマウンターも必要ですよ

回答No.4

現在のHDDのOS起動させメールやブラウザの設定をエクスポート、HDDのルートにでも保存でいいかな? HDDを外しSDDを接続、SSDにOSインストール(これでSSDがC:のシステムドライブに) インストール完了後HDD接続、ディスクの管理から認識(Dドライブにする) HDDに残して置いた各種設定をインポート 全てのファイルを表示する設定にしてHDDから残したいデータ以外を全削除 アプリはどのみちほとんどが再インストールとなるでしょうし これが一番簡単じゃないかなぁと思うのですが

回答No.3

システムドライブの交換だとおもいます。自分はSSDの経験はありませんが内蔵HDDどうしなら経験あるので意見します。 とりあえず1TBのHDD外して新規SSD導入してOSクリーンインストール→過去のシステムドライブ→HDDを他のインターファイス接続(自分の場合はUSB接続)して過去データ利用できました。パーテンションきってCとDで利用してました。システムドライブHDDです。よくある利用パターンだとおもいます。 システムはSSDへ→OSの移植自体は問題ないとおもいます。 アプリ・データ等はHDDへ→単純にすべて移行できないです。データは利用できるとおもいますがアプリは再導入が懸命です。ソフトにもよります。

noname#111181
noname#111181
回答No.2

OSやアプリケーションを全てインストールし直す必要があります。 というのは、現在は1TBのHDDをCドライブに割り当てているということですが、これを新たにCドライブ(SSD)とDドライブ(HDD)に分割することになるわけです。OSのレジストリを含めたアプリケーション情報には、Cドライブにアプリケーションやデータがあると記録されているので、そのままコピーしただけでは矛盾が起きます。 とはいえ、どの情報をDドライブに変更したらいいかを知る手段はありません。 したがって、すべてを再インストールしなければなりません。 手順としては次のようになります。 1.SSDとHDDをPCに接続する。 2.SSDにOSをインストールする。 3.HDDから必要なデータをSSDにコピーする。このとき、SSDに十分な空き容量がなければ行けません。 4.HDDをフォーマットする。 5.HDDにアプリケーションをインストールする。 6.SSDからHDDにデータを書き戻す。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

SSDに入れ換えてからもう一度OS入れてソフトをインストールする際にインストール先をにDドライブのHDDを指定するだけ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう