• ベストアンサー

文字化け???

突然パソコンを起動したら、右上の縮小するマークや×マークが「020」になっていたり、 ファイルなどの所が8とかかれていたり、 上下のカーソルにも「56」とかかれています。 なんかフォントの設定がおかしくなっているみたいなのですが、 直し方がわかりません。どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuuga
  • ベストアンサー率29% (106/359)
回答No.1

フォントキャッシュの破損ですね 検索すればすごい数がひっかかりますよ

yukinkoman
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 助かりました。 今直りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#5581
noname#5581
回答No.3

過去にも同様の質問があったようですのでこちらを参考になさってください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=571281

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=571281
yukinkoman
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuuga
  • ベストアンサー率29% (106/359)
回答No.2

書き忘れました

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面の文字化け

    パソコンの矢印部分とか、右上の大小、閉じる部分など色々な所のバッテンマークの所が数字になってしまっています。 支障はないのですが、見難くて・・・ どうしたら直りますか。

  • 文字化け・・なのかな??

    今日気がついたら一番右上の画面の拡大縮小の所が、0、2、rになってました。 「戻る」の所の右の小さい▲マークもナゼか6にななってます(@@) チェックボックスはト音記号の失敗のようになってたり色がついてて中身が見えなくなってたり散々です。 meを使用してまして、ウィルスソフトはマカフィーを使用してます。 7/30にADSL開通して何事もなく、3日経った今日、気がついたらこの状態です。 当方専門用語にかなり疎いのですが分りやすく教えていただけないでしょうか・・・??よろしくお願いします。

  • 「文字化け」なのでしょうか…?

    一昨日ぐらいから、突然 アプリケーションの表示が少しおかしくなりました。 右上隅についている「閉じる」ボタンや 「最小化」ボタンなどが、「0」や「2」の 数字になってしまいました。 他にも、メニューの中の (さらにメニューがあることを示す) 「黒の横三角マーク」が「8」になっていたり、 チェックマークが「α(アルファ)」 になったりしています。 どのアプリケーションソフトも同じです。 何か設定をいじってしまったのでしょうか? 再起動などをしても治りません。 元に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?

  • ?文字化け?について

    メールでOutlook Express、ホームページを見るのにInternet Explorerを使用しています。 今朝突然なっていたのですが、右上にある「閉じる」「最大化」「最小化」という所が文字化けしてます。 その他、矢印マークもおかしくなってます。 どのようにしたら元にもどりますか。教えて下さい。困っています・・・ 私の乏しい知識で試したのは、 再起動してみました。  一度終了してから改めて起動してみました。 いずれもダメでした。 それからウイルスチェックもしてみましたが、感染はなかったです。 なにしろ素人レベルなので、専門用語を少なく説明してもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 教えてください!文字化けしました!!

    初めまして。Macが文字化けして困ってます。 OSは9.2.2 G4を使ってます。 フォントソフトを新たに入れようと思ったのですが、フォントを初期設定のフォントフォルダに入れようとしたところ容量を制限オーバーという内容のエラーが出たので使わないフォントを何個かごみ箱に捨てました。 そしたらデスクトップから何から全部ドイツ語とかアラビア語みたいな感じで文字化けしてしまったのです。 アルファベットのファイル名は読むことができるのですが、日本語がまったく表示されません。 「PawerMacInstall」のCDを入れてCDから起動してDiskFirstAidで検証してみたのですが問題は見つかりません。 どなたかお力を貸してください。 OSをそっくり入れなおすしかないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文字化け?

    東芝のダイナブックでウインドウズme使っています。 ネットはYahoo BBで常時接続です。 それで質問です。 最近急にホームページを開いた時にでる右上の最小化、最大化などのマークが数字の0になってたりここで質問する時の困り度を選ぶときのチェックマークの所もへんなマークに変わってます。 それ以外にも少し文字化けしてるところがあります。 エクセルとかワードとかソフトは正常に使えます。 (文字化けしてる所があるためネットはやりにくいです。) ウイルスにやられたのでしょうか? 直すにはどうしたらよいか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 文字化け?

    ウインドウの右上にあるボタンなどが、文字化けしてしまいました。 最小化ボタンは0、最大化ボタンは1、閉じるボタンも数字ではないんですが ヘンなマークになってしまいました。 他には、 プルダウンの▼ → 6 チェックボックス → マーク?記号? や、「ファイル(F)」をクリックすると「新規作成」「開く」等が出てきますが、 その「新規作成」や「送信」右側には8が出てきます。 特別いつもと違うことをした覚えはないんですが、気付いたらなっていました。 どのアプリケーションでもなっています。 最近インターネットをしているとエラー(送信するかしないかってメッセージ)がでて、 開いているInternet Explorerが全て勝手に終了してしまうってことが多くなったのですが それも関係しているのでしょうか。。。 一度再起動したんですがなおりません。 Windows Meです。 原因&対策が分かる方教えてください!

  • 変な化け文字が出ました。

    往年の名器?windows98を使っていますが。ある日電源を入れると画面色々な所に化け文字がでています。ソフトを起動させて、右上隅に出ている『×』や最小化ボタンの柄が変わっています。アイコン横にある▼マークもなんか変です。動作に問題は無いのですが、気になって夜も寝られません??? どなたか、これの回復方法をご存知なら知恵を貸して下さい。

  • 文字化けしてしまいます 

     特に設定を変えた記憶は無いのですが、例えばインターネットの画面では、一番右上は通常、画面最小化・元のサイズに戻す・閉じるの3つのマークがあるかと思いますが、文字が化けてしまい数字になっています。お手数ですがご教授お願い致します。 OSは、Me 機種はバイオです。

  • パソコンの文字化け

    パソコンのいたるところが文字化けしています。 インターネットを開いたときの右上にある縮小が2という字に、拡大が1で×はrになっています。そのほかも▽が6に△が5になってしまっています。 以前ノートパソコンを使っていたときもこのような症状が出ました。 どうすればなおるのでしょうか?これはウイルスなのかどうかも良くわからないのです。ちなみにウイルスバスターを入れていてソフトはWINDOWSMeです。 かなり素人なのでわかりやすく教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • キャノンプリンタのWiFi接続セキュリティについて知りたい
  • TS8530をマニュアルに沿ってキャノンのWEBからセットアップすると、WiFiについて入力なしでPCと接続できるが、セキュリティは設定済なのか
  • キャノンプリンタのWiFi接続が簡単にできるが、セキュリティについて不安がある
回答を見る

専門家に質問してみよう