• ベストアンサー

こんな母に困ってます

最近こんな母に疲れを感じてしまいます。 ・30歳の娘(私)に家族団らんを強要する。夕飯後最低3時間は自室に入ってはいけない。しかしダイニングなので椅子は疲れるし母は私の嫌いなタバコをずっと 吸っている。おまけに母の話題は芸能界中心のため、 興味がまったくない私には結構しんどい。 ・母は食費だけで父から20万もらっているのに、足りないと文句をいう。でもそれは毎日スーパーで5千円以上買ってるから…(それ以下だと恥ずかしくてレジを通れないそうな) ・冷蔵庫は常に満杯。買ってきては腐らせる。賞味期限の過ぎたものを私が捨てようとすると「嫌味な小姑」だといって怒り出す。 ・一日2箱は吸っているタバコを減らすようにいうと 「のたれ死にするからいい!」と聞く耳もたず。 ・娘の結婚が決まっても、おめでとうとか幸せに、 とかいう言葉はいっさいないどころか「せいぜい貧乏生活するのね」という嫌味を言う始末(TT) ・私のことを「おまえ」と呼ぶ 行数の関係でかなり簡略して書きましたが、 つまり、こんな母に疲れを感じてしまうのは、 私の度量が狭いせいなのでしょうか? 他の方の客観的なご意見をお伺いしたいと思います。 どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.11

#7です。補足ありがとうございました。 いまいちしっくりこないお答えでしたが、「好き」と自信を持って言えるのなら、お母様と、逃げずに正面からぶつかっていかなければなりませんね。お母様も、きっとそうしてほしいのかもしれません。 オヤジと息子同士の場合、そういったいざこざがあったときは殴り合いをすれば仲直りできるものです。別に殴り合いでなくても良いのですが、これは、お互いに「本気」でぶつかり合うことによって心が通じ合うからだと思います。母親と娘にも同じようなことが言えます。 きれい事やタテマエでは、お母さんにあなたの気持ちは決して通じません。まず、あなたは正面からお母さんと向きあい、「あなたの気持ち」をぶつけなければなりません。浪費は良くない、お粗末はバチがあたる、タバコは肺がんになって死亡率が数倍になるから止めるべきだ、などのキレイ事やタテマエは誰にでも言えることですし、そんなことお母さん自信もわかっているわけです。子供じゃないんですからね。お母さんは、(どうせなら)あなたに悪い習慣を直してもらいたいと思っているはずです。また、その悪い習慣は、自分が寂しいことの表現、誰かに心から心配してもらいと言う願望の現われかもしれません。 いずれにせよ、もう一度聞きます、あなたはお母さんが「好き」ですか? またお会いしましょう。

hanachirusato
質問者

お礼

>キレイ事やタテマエは誰にでも言えることですし、 >そんなことお母さん自信もわかっているわけです。 >子供じゃないんですからね。 う、おっしゃるとおりだと思います(^^;) 母もそうやって判っていることをいちいち私に 口出しされるのが嫌なんですよね、きっと。 本気でぶつかることを避けてた傾向は私にも あり、それは反省すべき点だと思います。 ただ、本気でぶつかろうとすると完全にケンカになっちゃうんで、なかなか…。(以下その様子) 「たばこやめたら?」 「うるさい!」 「だって身体に悪いし…」 「そんなのは判ってるの!やめられたら苦労しないの!」 「だったらせめて本数を減らすとか」 「あーいちいちうるさい!苛々するから言うな!」 「なんでそんな言い方するのよ!心配して言ってるんじゃないの!」 「やかましい!あんたなんかに心配してもらわなくて結構!のたれ死にしてやればいいんだろ!」 …とりつくしまもないっていう感じです(- -;) でも、これにめげてはいけないのかも知れませんよね。 これからもなんとか本気でぶつかるよう心がけていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.6

#2です。再び。 いい彼氏さんでよかったですね。 そんな優しい彼氏さんならきっとうまくやっていけます。 でも、かわいそうなことも多いと思うので、彼氏さんとお母さんとの間に入ってあげないといけないですね。 結構お年のご両親のすること、今さら直すのは無理そうです。疲れを感じるのは仕方ないと思いますが、縁を切るほど憎んでないとのこと。他でストレス解消して頑張ってください。 ちなみにうちは親とは絶縁状態なんです。

hanachirusato
質問者

お礼

>ちなみにうちは親とは絶縁状態なんです。 そうでしたか。それは色々とご苦労も多かったのでしょうね。それに比べたら私の悩みなんて些末で贅沢なものです…(恥)。 確かに年が年なので、もう直すことはムリだと思います。やはり私が頑張らねばいけませんね! ありがとうございましたー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koguro17
  • ベストアンサー率29% (49/165)
回答No.5

 かなり簡略して書いてこれとは、まあ、すごいお母さんですね。その娘さんであるあなたが、常識的なタイプに育ったのはすばらしいことだと思います。  結婚が決まってよかったですね。よく受け取れば「せいぜい貧乏生活するのね」というのは寂しさからでた言葉なのでしょう。素直に祝福できないなんて、昔の頑固おやじみたいな感じなのかも。  でも、お母さんに疲れを感じてしまうのは、当然だと思います。ごくろうさまです。まあ、感情表現が苦手なだけで、悪い人ではないみたいなので(あっ、お金や食品の使い方も苦手だったか)、結婚した後もたまにはがんばっておつきあいしてあげてください。親子ですもんね。  私のじいちゃんは、けっこう近所でも評判の口の悪い人でした。夕食中に孫の私たちがしゃべると「うるさい!黙って食え!」と言って、そして自分がしゃべるような人で。しかし、年をとって体が弱ると同時に気力も弱まり、いいじいちゃん(普通程度の人)になって家族を驚かせました。私も同居している時はけっこう大嫌いでしたが、結婚して家をでてからは、たまに会うだけなので優しい気持ちで接することができました。あなたも結婚後、たまにお母さんに会えば、今よりは話すのが楽になると思います。お母さんが年をとって丸くなる可能性もあるし(ただし、うちのじいちゃんが丸くなったのは75才くらいからですが)。  ただ、あなたのだんなさんになる人はちょっと大変ですね。 お母さんの外面がいいことを願いますが、あなたに対するのと同じようにあなたのだんなさんにも接するようなら、結婚後の里帰りはなるべく一人でしたほうが、円満にいくかも。

hanachirusato
質問者

お礼

>ただ、あなたのだんなさんになる人はちょっと大変で>すね。 はい、実はそれを今一番心配してます。 彼は愛媛県人らしく(笑)非常に穏やかな気質ですが、 そういう彼に対して、もし母が私にするのと同じように接するのだとしたら、ちょっと困りますね。 勿論私は彼を庇うつもりですが、そうすると母はまた 面白くないかもしれません。 悪い人じゃないんですけどね。子供みたいなところがあって困ってしまいます(苦笑)。 75歳くらいになれば丸くなってくれるでしょうか…(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

hanachirusatoさん、こんにちは。 なかなかお母さんのことで、悩んでらっしゃるようですね・・ >・30歳の娘(私)に家族団らんを強要する。夕飯後最低3時間は自室に入ってはいけない。 最低3時間というのは、長いですね・・・ 7時に夕食だったとしても、自室に戻るのが10時になってしまう・・・ それだと、自分の時間が全然ありませんよね。ちょっとキツイかも。 でも、お母さんにしてみたら、かわいい娘と語り合いたいんでしょうね~。 >おまけに母の話題は芸能界中心のため、 興味がまったくない私には結構しんどい。 このあたりは、お母さん、気が若くて面白い方だなあと思いました。 タバコは苦痛だったら、「タバコくさいから、もう部屋入る!!」 って言っちゃってもいいと思います。(お母さん、すねるかな?) >・母は食費だけで父から20万もらっているのに、足りないと文句をいう。 正直な感想を言うと、お母さんは幸せものだと思います。 レジを5千円以下だと通れないというのは、結構見栄っ張り?? でも、毎日それだけ買っていると、確かに冷蔵庫は満杯でしょうね・・・ ストックがないと安心できない性格なのかも?? >・娘の結婚が決まっても、おめでとうとか幸せに、 とかいう言葉はいっさいないどころか「せいぜい貧乏生活するのね」という嫌味を言う始末(TT) これは、お母さんなりの照れ隠しなのかな。 お母さんだって、娘がもうすぐ嫁入りだと思うと きっと寂しくて仕方がないんだと思います。 だから、食後の団欒も強要するのかな・・ >・私のことを「おまえ」と呼ぶ 私は「あんた」とか言われていました(笑) 父親からは、名前で呼ばれていました。 ちょっと口悪いのでは?と思っていらっしゃるのでしょうけど 愛情の裏返しって気がします。気にしなくてもいいと思いますよ。 もし、いやなら「お前って言わないで!!名前で呼んでよ」 とか言えばいいと思います。母娘なんだから。 タバコのことについては、なかなかやめられないんでしょうね・・ お母さんの健康のことを思って言ってあげてるのにね。 その気持ちは通じていると思うんだけど。 >つまり、こんな母に疲れを感じてしまうのは、 私の度量が狭いせいなのでしょうか? そんなことは、ないと思います。 近くにいすぎて、見えないものってあると思います。 ご結婚されて、お母さんと離れて暮らすようになれば、 口の悪さも、意地っ張りなところも、なんだか懐かしく思えると思います。 今のうちに、いっぱいお母さんと語り合ってくださいね!!

hanachirusato
質問者

お礼

うう、ありがとうございます…。 しかしうちの母、 タバコは苦痛だからと言うと「だったらいなくなれ」 っていうし、それで部屋に行くと「うちは下宿じゃない」っていうし、本当どーしたらいいんでしょ(^^;) おまえと呼ばないで欲しいと言っても、 「じゃあなに、あなたさまとでも呼べって訳? なんで自分の子供にそんな気遣わなきゃなんないのよ! 」とこうです。あなたさまと呼べなんて誰も言ってないんですが…(TT) やはり今は近すぎる距離にいるのが問題なのかもしれませんね。結婚して少し離れればもしかして…とは思いますが、はてさて…(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peko35
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.3

毎日5千円以上の食費なんて、うらやましぃ~! 口は悪いけど、あなたの事が可愛いんでしょうね!! 結婚が決まったのなら、後少しの辛抱! 親元を離れると、親の有難味がわかるはずヨ。 今のうちにたくさんケンカしといたら! 回答になってなくてゴメンナサイ。

hanachirusato
質問者

お礼

>回答になってなくてゴメンナサイ。 いえいえ、そんなことないです!ありがとうございます。 やはり近くにいすぎるっていうのが問題なんでしょうか。彼にも「お前はずっと親元にいるから親の有難みが 判らないんだぞ」と言われ、確かにそうかも知れないと 思いつつ、どうしても母とはケンカ口調になってしまいます。うまくやっていければそれにこしたことはないのですが…(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.2

何か縁を切れないわけでもあるのでしょうか? もう大人なんだから自立したらと思います。 たまに会うようになれば暖かい目で見守れるかもしれません。

hanachirusato
質問者

お礼

縁を切りたいほど憎いとかいうこともないのですが。 それに両親二人とももう70歳近いので、 あまり離れてしまうのも心配は心配です。 >たまに会うようになれば暖かい目で見守れるかもしれ >ません。 はい、これは彼にも言われました。 そして同居するようになったら俺が潤滑油になるから 大丈夫だよとも。 でも、そんな彼をうちの母なんかあごで使いそうで それが今から心配だったりします(- -;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

私だったら 一人暮らしします。 それも、なかなか 来れそうもないところに。

hanachirusato
質問者

お礼

とりあえず9月に結婚が決まったので、 少しは離れることが出来ますが、 一人娘のためいずれは同居しなければ ならなくなると思います。 そしてそのことをブルーに感じてしまう自分に、 罪悪感なんですよね。 我ながら親不幸な娘だと思います。(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実母の飲酒  (依存?)

    こんにちは。 30代前半の主婦です。 結婚していますので、実家は出ていますが、 近いので実家にはよく顔を出します。 実母(50代後半)の、普段もそうですが、 特に飲酒時の態度・暴言が酷く、実娘として落ち込みます。 恐らく、 母は普段から不満が爆発しそうなのだと思います。 普段から、母の発言は嫌味か聞いていて気分の悪い話ばかりです。 また、 歳のせいか、発言する事する事、意見がどんどん変わって、 矛盾してきます。それでも、自分の意見には絶対の自信があるようで、 矛盾を指摘すると「そう言うあなたがおかしい!」と言われます(疲) 母は毎晩お酒を飲むので、その時はその不満が暴言に変わります。 私はお酒を飲まないので、 酔う事がどういう事なのかわからないのですが、 「何であんなに気持が大きくなって、  とんでもない暴言を吐き、人を傷つけるのだろう・・・」と悲しくなります。 暴言の数々は、 「確かに・・・(そうだ)」というものばかりなので、 (結局、母が私に言いたい事としては、  「こんな子供に育てた覚えはない」  「20歳過ぎたら自分の責任!   なに?そう言う子に育ったのは、私(=母)の責任?冗談じゃない」  「ろくな娘じゃない」「ろくな人間じゃない」  「ろくな就職もしないで(大学は無駄だった)」  「ろくな結婚もしないで」「ろくな母親じゃない」  何かにつけ「あなた考え方がおかしい、変!!」です。  確かに・・・ろくな娘じゃないし、新卒就職も内定なかったし、  私の夫は浮気するし・・・でも母親としては一生懸命やっています) 最初は黙って聞いているのですが、 だんだん 「そこまで言わなくて良いじゃない」というレベルになり、 「人としてそこまで言ってはいけない」  〃  になり 「なぜそんなに言い切るの?それは間違っている」〃 になります。 反論すると、泥試合ですよね。 「出て行け!」と言われてしまいます。 (私が中学生の頃は、  「酔っ払いはまともな思考回路じゃない」と  言う事に気がつかず、真剣に母と取り合って、  ひたすら傷付いていました。  今も実家から自宅に戻ると、ショックや傷付いて数日は泣いています。) そこで、こういう飲酒時どうしたら良いと思いますか? ・ひたすら相手する(打たれ強い人になる) ・無視 ・なだめる ・その他 また、 母がアルコールを飲む原因は何だろう?と考えると・・・ 「どこかで寂しいのかな?」「幸せじゃないのかな」と思いました。 父は、 もうそんな暴言ばかり吐く母が嫌なのかわかりませんが、 母が飲んでいる時、自室に閉じこもってしまいます。 父が積極的に育児にも参加していなかったので、 母はそれを恨んでいる様で、母が父と話す時、 気持ち悪くなるくらい嫌味を言います。 (横で聞いていて「普通に話せないの?」って思います) 普段、母の話を聞いてくれる人がいないから、 愚痴が溜まって嫌味ばかり言い出すのかな? 恨みと僻みで、性格がゆがんじゃったのかな? あたり(八つ当たりし)たいのかな?    と思いました。 普段、娘としてすべき事としては、 ・実家に寄らない事でしょうか? ・母が幸せを感じるように努める(何かしてあげる)事でしょうか? 母は自分のしている事は正しいと思っているから、 飲酒を止める医者やカウンセリングに連れて行くわけにもいかないし・・・ 母は人に優しい言葉など言わないで嫌味ばかりだし、 母がそんなひどい事ばかり言うので傷付くし、 人間を疑うし、疲れてきました。 こういう親をお持ちの方、どの様に親と付き合っていますか? またどうすべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • すぐキレる父親

    父親が考えている事がよくわかりません。 家族で談笑していたら、気に食わないことがあったのか急に怒り出したり、 そのくせドラマで絵に描いたような家族団欒をしたがったりします。 こちらにしてみれば、訳のわからないことで不機嫌になる父親の相手は気を 使うので、用が済めば触らぬ神にたたりなしと居間を離れ自室で過す時間が 多くなります。 それを父が気にしているようだと母から聞き、この間食事中に話し掛けてみ ました。鰹節にごま油を自分から見て多めにかけていたので「へ~、そんなにかけるの?」と普通の口調で言っただけなのにマジ切れ寸前の声で「そんなこといちいちウルサイ!ほっとけ」と言われてしまいました。 「これが美味しいんだ」とかそういう流れで会話をしようと思ったのですが、失敗のようです。 料理のワンポイント的なアドバイスをしたり、「トイレの後は手を洗ってね」だけで「お前は批判めいた事ばかりだ!!」と怒ってしまいました。  本当に訳がわかりません、とにかくすぐに声を荒げるので会話になりませ ん。 私も今まで、まあまあととりなしたり、疲れているのかなと考えたりしてい ましたが、いい娘を演じるのもしんどく、悲しくなり黙って自室に引っ込む事にしています。 何でそんなにすぐ怒るのか聞いてみたところ、怒鳴りたくなるような事を言うお前が悪いと言う意味のことを怒鳴られました。 父の全てを認め受け入れ、自分が思い描いた通りに楽しい対応をしろと言うことでしょうか… 私は人を一瞬で不快にさせるような話題、口調、声の大きさで話さない様に心がけているのに、 これ以上どうすればいいのかわかりません。 私は父と何を話せばよいと思いますか? 因みに父は声を荒げるだけで、手は家族の誰にもあげません。 でも、男の人の大声はとても怖いです。

  • 母と不仲です憎くて憎くて嫌いで嫌いでたまりません

    母の事が嫌いで嫌いでたまらないのですが、どうにか上手くやっていく方法はないかと悩んでいます 後、お金を催促される事にも困っています 私は、母(58)、私(25)、妹(19)の3人家族 私が小3の時に母子家庭になりました 私は中学生ぐらいの時からずーっと断わるごとに出ていけ!出ていけ!と母に言われ続けていたので19の時に本当に家を出ていってやりました その事で今でも母とは言い合いになりますが母は『あれは言葉の綾だったんだ!』と言い張ります いくら言葉の綾だったかもしれないけれど、何年も言われ続ければ本気にしてしまうと思いませんか? 現在は結婚して旦那の転勤で他県(車で片道3~4時間ぐらい)に住んでいます 妊娠8ヶ月の初産婦です 私の母は、箇条書きにするとこんな人です ・自分の分身を所有物みたいに扱う ・意固地 ・電話に出るまでかけ続けてくる まるでストーカー、こっちの都合はお構い無し ・金にものすごくルーズ 母子家庭だからしょうがないと言い訳し、人に借りた金を返さない、支払い物の滞納はあたりまえ ・短期 ・自分の思い通りにならないとすぐにキレて感情的になる ・母子家庭と言えば何でも許されると思っている ・用事がある時ばかり連絡してくると言うくせに自分も金に困った時しか連絡してこない ・無知、不勉強 ・都合がいい時だけ親ぶるが都合が悪いと女とか年寄りとか母子家庭だからとか弱者になり、立ち居地かえて保身を図る ・お前のためとか心配だといいながら本当は自分のためで自分の将来が心配で物を言っている ・外面が良く内面が悪すぎる ・生命力がない。小心者、気弱 ・自分の好みや価値観を押し付ける ・進学、就職、恋愛、結婚、出産、育児、新居など人生を支配してくる ・子離れしてくれない ・自立心がない ・依存することに申し訳なさが一切ない ・産んで育てるのは大変だったと恩着せがましく、その見返りを毎年欲しがり、それだけのことをしてきたから当然と思ってる ・子供部屋に勝手に入り、手帳、日記など見ても親として当然と思ってて子のプライバシーを保護しない ・自分が20代~30代位の時の社会情勢で時が止まってて、現代をわかってないのにアドバイスしたがる ・娘の外見や収入、地位、彼氏のランクに嫉妬してさりげなく足を引っ張る ・若くて可能性のある娘を羨ましがるばかりで自分は立ち上がらない(向上心がない) ・誰かに幸せにしてもらおうと思ってて自分の幸せを自分で創造しようとしない。 ・他人派か母派かを頻繁にたずねて自分派にしたがる ・愚痴、不満、文句が多すぎて、親子なんだからいいじゃんという甘えがあり、嫌な話聞かせてごめんという気持ちが全くない ・人の不幸を楽しそうに話す ・人の悪い所しか目に付かない ・基本親しい仲に礼儀がない ・親戚、近所、教師など他人が娘に悪評価を下すとそれを信じて、娘を信じない ・身体的暴力以外はセーフだと思い、言語的、精神的虐待を日々繰り広げる ・子供(学歴、職歴、教養)を自分を一段上に見せるアクセサリー感覚 ・家族が笑って楽しく生き生きリラックスして健康なら一番とは思えず、他人からどうゆう家族だと思われているかが一番大事 ・子供を親戚やママ友達と水面下で競い合いの道具にしている ・口ばかりで背中で手本を示せてない ・一人で病院も行けない(寂しいが口癖) 私が中学・高校の時、具合が悪いから病院に着いてきてくれないか?と言うと、自分はすぐに病気をもらうからと断って絶対についてきてくれなかったくせに ・保護者として機能していないばかりか娘に自分の保護を期待している ・娘を気を使わなくていい女友達だと思い、本当に気を使わないで言いたい放題 ・世の中で1番可哀想なのは自分だと思いこんでいて、悲劇のヒロインぶっていて、かなりのマイナス思考 ・自分の言う事がすべて正しいと思っていて自分からは絶対に謝ってこない、反省しない ・何か親子でモメ事があると親戚中に言いふらし親戚を見方に付けて私の事を潰しにかかる こんな感じです はっきり言って大っ嫌いです!今までされた事、傷つけられた事を思いだすと、憎くて憎くてたまらなくなります じっくり話しあって↑の性格を治してもらえないか?とも思いますが、もう誰が何と言おうと無理でしょうか? 今でも離婚せずに父親と一緒に暮らしているのならとっくの昔に縁を切っていると思います ですがこんな母でも女手1つで私と妹を育ててくれた人、妹もそのうち結婚して家を出て母が1人になる日がくるだろうと考えるとどうにか上手く付き合っていく方法はないか?と考えてしまいます 距離をおけばいいと思われるかもしれませんが、そうすると妹に全部負担が行くのがわかっているので距離をおくなどと言った事は避けたいのですが 親戚(母の姉2人)に相談したら、『自分の親をこんなふうに思っているなんて、アンタは親を親と思っていない、育ててもらっといてこの親不孝者!』と言われてしまいました お金の催促にもついて… 高校を卒業して、私が稼げるようになってからとゆうもの、母はほぼ毎月、今月も自分の稼ぎだけじゃ生活できないから1万~2万くれないか?と私にお金の催促をしてくるようになりました 今月は車検があるからといっきに5万、妹の学費を滞納してしまっているから3万と大きなお金をいきなり催促された事も多々あります 妹も働けるようになってからは催促されるようになりました 今月は私も給料が少なかったからあげられないと断わると、『育ててやったのに!高校を卒業して、何も恩返ししないまま出ていってさっさと結婚しといて!』とキレて無理矢理お金を催促してきます それを言われるとあげざるおえなくなるので仕方なくあげています もちろん言われなくても育ててくれた事に感謝はしていますがこう言う場合、私の生活に支障がでるかもしれなくてもやはり母にはお金をあげるべきなんでしょうか? 親戚に相談すると『アンタは何も恩返しせず家を出たんだから、旦那に内緒にしてでもあげるべき』と言われました お金をあげれる時はあげてきたのに、私ってそんなに恩返しをしてない親不孝物な娘なんでしょうか? 後、母のお金の使い方には???と思う部分がいくつもあるのですが 現在は辞めていますが少し前まではお金がなくなりかけるとパチンコに行って稼ごうとするので、私が注意すると『勝ったらどうするんだ!』と言われ、買い物に行けば食べるか食べないかもわからないようなお菓子や野菜などをまとめ買いしてきて食べきれなかった物を腐らせるのは当たり前、1~2年前に賞味期限が切れた食べ物が冷蔵庫に入りっぱなしになっているのも当たり前になっています 注意すると『本当、もったいない、アンタ達が食べると思って買ってきてやったのに食べないからこうなるんだ!』とやはり私と妹のせいにします 他にもいろいろありますが、これがお金がないお金がなと言ってる人がする事なのかな?と思う事が多々あります タバコも吸うのでタバコ代も結構負担になっていると思います 誰に聞いてもそれはお金の使い方が下手くそだと言われるのですが母自身はしっかり節約しながら生活している気でいて、全く間違ったお金の使い方をしていると言う自覚がないようです いったい私はどうしたらいいのでしょうか? 知り合いに、子供が生まれたら面倒みてもらったりしないといけない日がくるだろうし、都合良く相手しといた方がいいんじゃない? とも言われましたが、子供の面倒を見てもらおうなんて今の所これっぽっちも思ってません、~してやった!と言って見返りを求めてくる人なので、どうしてもと言う時は旦那の両親に頼みます それもダメならちびっこランドなどの施設の一時預かりなどを利用しようと思っています 初めての妊娠ですしわからない事だらけですが、母には聞きたくないです たまごクラブでも読んで勉強したいと思います 母親と仲がいい人達が羨ましいです… 長文・乱文になってしまっているかとは思いますがどうかいいアドバイスがあれば教えていただきたいです 最後まで読んで下さりありがとうございます どうかよろしくお願いいたします

  • 嫁の両親について

    娘2歳。嫁は現在妊娠5ヶ。 嫁親について意見を下さい。嫁両親は共働き。父は土日休み。母はパートで不定休。父母ともに口が悪い。嫁親の関係は友達家族。死ねとか平気で言い合うような。親と子というような厳格な感じはない。父は自己中。父母共にあまのじゃく。母は父が今病気のため、あまり父に対して強く言わず、やりたいことをやらせている感じ。 嫁はツワリで実家にいたほうが楽、嫁父が仕事のストレスからうつ病?みたいな感じで母がいない時、父を一人で家に残しておくと危険だ(死のかなとかたまに思うらしい)ということで父を心配して、娘と実家に帰省しています。 この間、狭心症という病気で二週間程、入院していたのにも関わらず、タバコはやめない。妊婦とまだ小さい子供がいるというのに家の中(換気せんの下や自室)で吸う。母も喫煙者で換気せんの下で吸っている。 医者から辞めなさいと言われたのに関わらず、吸っていることに腹を立てていたのですが、嫁が言うには、言っても聞かないというのであきらめています。吸うなら家の外に行って欲しい。 嫁父がうつ病?になってから リビングでみんなで一緒に布団を敷いて寝ていて。嫁父は自分の好きな時間に自室(趣味がパソコンで寝る、ご飯以外は部屋にいることが多い)から出てきて夕飯を食べ、夜中はずっとテレビをつけっぱなしでお菓子を食べる。なかなか眠れないらしい。休日は適当な時間に起きてきて朝ごはん。不規則な生活ですので、まだ2歳の娘の生活にすごく悪影響がでています。 私達夫婦の間では8時には布団に入ってますが、嫁の実家では8時に布団に入っても8時過ぎに父親が夕飯を食べに降りてきて、テレビを見ながらとなると 娘も食べるや遊ぶといいだし寝ません。 妻もいい加減キレて、協力してよ!!タバコも家の中で吸うし、子供を寝かしつけようとしてもできない。もう少し規則正しい生活してよ!! と二人に向かっていうのですが、嫁母に私達には私達の生活がある。お前に合わせる事はできない。と言われたそうです。そして言い合いになって、最後には家に帰れ。もう二度と来るなとなるそうです。父親は都合悪そうに黙ってたそうです。 私が直接いうか、妻を実家にしばらく帰らせない。という方法しか思いつきません。2000字だと短くて書きたいこと余り書けませんでしたが意見お願いします。

  • 母との関係

    20代前半の女です。 母親に対して思うところがあるので相談します。 ※長文です。 母は教育熱心で、私の中学受験のときは自分が受験生であるかのように 「受験ジャーナル」系の雑誌を読み漁り、 学校ごとの偏差値を比べた表をながめるのがまるで趣味のような人でした。 おかげで私は私立の中高一貫校に入学でき、 それはとても感謝しています。 ただ、教育熱心ではあっても娘らしく育つことにはあまり気を遣ってくれず、 服装や外見の手入れや友達との付き合い方などには無関心だったため 私は、ずっと根暗でダサいガリ勉少女という立ち位置でした。 また、クラスのほとんどの人が自分の携帯を持っているなか、 高校3年生になるまで携帯を買ってもらえませんでした。 別に携帯が欲しかったわけではないので(少しズレた子供でした) 当時は平気だったのですが、今振り返ると 他の皆が普通に持っているものを「必要ない!」と自分だけ与えられないという状況から 奇異の目で見られることもあり、少なからずみじめな思いをしてきました。 でも、周りは周りで、うちはうちで別に間違ってはいない、ということも勿論理解しています。 家庭なりの教育方針というやつです。 大学生になり、化粧やお洒落をしたいと思い自分ではじめたのですが、 朝、自室で化粧に四苦八苦しているところを見つけると、鬼の首を取ったかのように 「何やってんの!!最初っからそんなことじゃ先が思いやられるねっ」 と家族の前で騒ぎ立てました。 当時は化粧することに少し気おくれと罪悪感があったため、そうやって騒ぎ立てられて とても気まずい思いをしました。 そういえば、初潮がきたときも、父や弟には言わないでと再三頼んだにも関わらず 夕食の席で高らかに発表されたり、 中学生になっても家族旅行では家族風呂に入ること(父といっしょに)を強要されたりと、 (断ると、協調性がないと怒られました) 両親ともにデリカシーのない面がありました。 その他、母の言動によると、 どうやら私がお洒落をしたり女らしく振る舞おうとするのが気に入らないようです。 また、「子どもの世話を焼くかいがいしい母親」というセルフイメージを持っているようで、 私が菓子パンなどを食べていると、空袋を 黙ってさっと片づけてしまいます。 そんなの自分でやるからいいよ、と言っても聞かず、 私が食べ終わった直後にさも「は~忙しい、忙しい!」と充実したような(?)態度で テキパキと片づけていく姿を見ると、 そういう自分が好きなんだろうなと思います。 中学まではそれに甘んじていたのですが、 そのわりに父からは「お前は何も手伝わない」「自分の食べた食器くらい片づけたらどうだ」 と怒られるため、 高校に入ったころ、 そろそろ自分で出来ることは自分でやるから、ありがたいけどやってくれなくて大丈夫、 とやんわり伝えました。 それでいったんは収まったのですが、 気が付くと過剰な世話焼きが復活しているので、 自分の意思が無視されるだけでなく、まるで無能扱いをされているようでモヤモヤします。 まだまだ気になるところがあり、 *私が行っている美容院を真似し、 そのくせ真似したことを認めず偶然だと言い張る。 *二十歳を過ぎているのに、「お土産♪」と言って ぬいぐるみや絵本やキャラクターのついたハンカチを買ってくる。 自分用には化粧クリームなど。 *就活中、部屋で企業に電話していると 大声で「〇〇~(←私の名前)!おいで~!ご飯できてるよぉ!!」 などと叫ぶ。 電話中なので返事をしないでいると、ますますヒートアップして 「どうしたのぉ~!?ご飯だよぉ~~!!」。 ちなみに普段はそんな言い方はしません。 *外出先から「もう起きた?」「ご飯だいじょうぶ?」などの電話をしてくる。 出ないでいると、メール。 そして帰ってくると、「電話でないから心配しちゃったぁ。大丈夫だった?」と 心配顔で聞いてきます。 母がいないと私が餓死するとでも思ってるんでしょうか。 全体的に、 いつまでも手のかかる子供で困るわぁ~(嬉々) という態度で、年々手がかからなくなる現実を見ようとせず その理想像(?)に私を押し込めようとしてきます。 外から見て、 『まぁ~まだそんなことお母さんにしてもらってるの?』 とよその人に言われるように仕向ける、と言いますか。 これは弟も同じ目にあっています。 とはいえ、未だ実家で世話になっている身なので、 こんな不満を言うこと自体が青臭い、甘え、何言ってんだ、ということになるのですが…。 私がさっさと自立すればいいだけの話なので、書いていても少し恥ずかしいですが、 それでも、年相応に振る舞わせてもらえないのはキツいです。 いつかは一人暮らししたい、と大学時代から言い続けているのですが、 「あなたには無理よ」と笑います。 何かを始めようとするとき、 必ず私に体力がないことや、色々な理由を見つけて反対してきます。 母のそういう態度に接すると、 実は自分は何か決定的に人より劣っていて、 普通のことが普通にできない人間なのではないかという気にさせられます。 そんな風に感じるのは相手の思うツボだと気付き、 母に黙ってアルバイトを決めて、勤め始めたときなんか ショックで寝込んでました。 どうしてそこまで、私の自立を邪魔しようとするのか不思議でなりません。 しかも本人は全くそんなつもりはない、と言います。 でも、全く自覚なくここまで露骨に振る舞えるものでしょうか? 私が幼く甘えん坊な子どものままでいることを望んでいる反面、 女らしくなりたい、綺麗になりたい、異性と付き合いたいというような気配を見せると 冷ややかな、まるでこちらが悪いことをしているかのような態度になります。 母が、一体何を考えているのかサッパリ分かりません。 これから私が年相応の1人の人間として認めてもらうことは望めないのでしょうか? 長文なうえ、ただの愚痴かもしれませんが、 ご意見・アドバイスお願いします。

  • 助けて下さい(><)

     順調にダイエットしている28歳の女性です。しかし、疲れがピークです。  痩せている友達にイヤミを言われただけで絶交を考えるほど神経質になっています。    太りたくないのでカロリー制限は守っていますが、正直、ちょっぴり甘い物でも食べたい気持ちがあります。しかし、過去の経験から、その一口が引き金でリバウンドになりそうなので、極力、食器棚、冷蔵庫には近寄らずに(私は家族と同居。母が料理担当)自室のコタツでジッと耐える日々が続いています。  最近、張り切って運動量を増やしたのが原因と考えられます。しかし、そう非常識な運動をした訳でもありません。今まで気が向いた時にだけ運動していたのを週に3回しようと決めただけなのですが…。  食事は80キロカロリー1点4群20点の点数計算法で栄養バランスも考え食べています。  寝ても寝ても疲れが取れなくて、疲れているのに、自分で作ったノルマだからと運動をしてカロリー制限をして…。  体重はまだ67キロ。体脂肪も38%もあります。もう1年ちかくダイエットを続けていますが、精神的に限界。    早く痩せて減量生活を終わらせたいと思うばかりにハードな生活になり疲れてしまいました。    こんなストレス。ダイエット以外のこと食べる以外のことで解消するのが良いのですかね?でも、疲れから仕事でミスをしてショックで早引きしたら、バスの中でこけて、ぼろぼろッス。  ダイエット成功者の皆さん。ダイエット中のストレス。どうお付き合いしていますか?助けて下さい。

  • 父にタバコを控えてもらうには

    父の喫煙のことで困り果てての相談です。 少し長めの文章になってしまいすいません。 長いけど読んでいただける方がいましたらよろしくお願いしますm(__)m 父(49才)はかなりのヘビースモーカーです。母、私(19才)、兄弟は誰も吸わず、煙を嫌がっています。 特に私は苦手で、煙を吸うと頭痛、咳込んだり…と症状が出ます。 2,3ヶ月前に「受動喫煙の方がキツイし煙つらいからやめて」のようなことで父に切り出したところかなりモメて、家族で話し合った結果、 父は禁煙ガムを噛む、出来るだけ吸わないよう努力する 私は出来るだけ我慢する ということになり、少し落ち着きました。 しかし、父は私が買ってきた禁煙ガムを噛もうともせず、 リビングで吸う量は多少減った気がするのですが、その分自分の部屋とベランダで吸っています。 父の部屋と私の部屋がかなり近いので、窓を開けていると(暑いので)もの凄い煙が部屋に入ってきて眠れませんTT 更に私の部屋の隣のトイレでも吸うので、夜、夜中かなりキツイです。 先日、「約束と違う」と思って改めて父に話しを切り出したところ、 「吸わない人にも権利はあるが、吸う権利もあるんやぞ」 「俺は100歩譲ってリビングで出来る限り吸わないようにしてるんや」 「お前は俺に養ってもらってこの家に住まわせてもらってるんやぞ」 「俺が禁煙したらそのストレスで仕事が出来なくなる。すると給料が入らなくなってお前ら生活出来なくなるぞ」 「禁煙ガムは会社のヤツに聞いたら、噛んだら胸が痛くなったり悪い副作用が出るから噛まんほうがいいらしい」 「副流煙って煙だけでニコチンとかの害は入ってないんやろ。ちゃんと調べてみろ」 「一回JTに聞いてみろ」 しまいには「あーそんなこと言われたらよけいに吸いたくなってきた~」と嫌味な感じでリビングで吸い始めました(TT) 私が直接言っても聞かない感じで母から言ってもらおうと思ったのですが、母はタバコは嫌なものの、 「父に言っても無駄だ」と半ばあきらめかけのようです。 この間私の部屋の隣のトイレで夜中吸っていたことを話したら「父も酔っていたんだから仕方ない」と言われました。 正直限界です。 確かに今の私は"父に養ってもらってる立場"ではあるのですが、将来の健康を考えると、毎日これだけ受動喫煙していたら どうなるか…と考えるだけで怖いです。 家では室内犬を飼っているのですが、犬の健康も心配です。 今までいろいろ試みて、学校の保健の資料集のタバコの害のページコピーして持っていったらしばかれました(泣) 何度力説しても無駄でした。 父はタバコを吸ってそれで死ぬのなら別にいいと言っています。 どうにか一歩進む手立てはないでしょうか。小さなことでもいいのでよろしくお願いします。 長い文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 母の訪問と物品持参を辞めさせたい!切羽詰まってます。

    母の訪問と物品持参を辞めさせたい!切羽詰まってます。 長文ですが、どうかご助言をお願いします。 詳細は省きますが、超支配型・超依存型の猛毒母と3年前から連絡を絶っています。長い間母の言いなりの人生でしたが、母に対するストレスで鬱と体調不良が続き、絶縁を決断しました。他に家族はおらず、私に和解の意志はもうありません。 が、母にとっての娘は、自己愛を満足させるための必要不可欠な存在なので諦める気は毛頭ないようです。私が言いなりだったときは気分次第で暴言、無視や八当たりを繰り返していましたが、私が連絡を絶った途端に、手段を選ばず私を取り戻そうとしてきました。 他人様に迷惑をかける、近在を幸い、恨み事を満載した手紙を投函、物品や食品を持参し、チャイムを連打、応答しないでいると新聞受、郵便受、廊下に面した窓の桟や風呂の窓から無理やり押込んでいく。郵便受に嵩のあるモノが入らないようにしたら破壊されました。ドアに張り紙をされたこともあります。 他にも色々と非常識な行動があり、高齢のため認知症を疑いました。役所の老人福祉課に相談し、独居老人定期訪問の形で確認してもらったところ、それもなく、ただ人格的に偏っているように見受けられただけだそうです。(私の通う心療内科医によると、認知症の兆候じゃないかということですが、直接母を見た訳ではないので何ともいえません) 郵便受けの破壊について警察にも相談に行きましたが、親子間ではDV法もストーカー規正法も適用が難しいそうで、却って「親を大事にしていればこんなことにならないよ」と説教されました。 もちろん本人にやめてと言ったこともありますが聞く耳持たず。帰宅してそれらを見つける度に、昔、自室や持ち物を勝手に荒らされ、自分の領域や自尊心を踏みにじられたときの激しい怒りが甦り、体が震えます。 母の意図が「哀れな老母アピール」なのか、「これだけしてやってるのに無視するなら、もっと嫌がることをやってやる」なのかわかりません。昔から私が反抗的な態度を取ったときは、激情にまかせて殴りかかってくる、寝ていても布団を剥がし、近所中に聞こえる大声でネチネチと嫌味を繰り返す、私を除け者にしてお気に入りの甥や姪だけを連れて旅行に行くなど、子供っぽい陰険な行動に出ることが多かったので、後者のように思えます。 現実問題として共用廊下への物の放置は不在を宣伝しているようなものですし、最近はゴミ放火がうちのマンションでも実際に起こっており、防犯上も問題があります。 話してわかる相手ではないことは経験上よくわかっているので、今まで電話にもチャイムにも反応せず、無視することで自分の意思表示としてきましたが、それを都合よく解釈したのか、嫌がらせなのか、最近持参頻度が増えました。今日は生野菜をドアノブにひっかけてありました。真夏になれば衛生上も問題です。 明日は何を持ってこられるか、明後日はどうかと怯えながら暮らすのももう嫌になりました。 母が置いていったものは処分せずに押入れに突っ込んであったのですが、それは処分した時点で「受取った」ことになるような気がして、いずれ転居したときにまとめて突っ返そうと今まで手をつけずにいたのです。 しかし、もう我慢も限界で、それらを拒否の手紙と共にまとめて返しに行こうと思いました。が、それを見て逆上した母の非常識な行動を想像すると、どうしても躊躇ってしまいます。着信拒否や番号の変更も、突撃の回数が増えるか、私の友人に訊ね回ったりして迷惑をかけるだけだと思い、ナンバーディスプレイにして母以外はこちらからかけ直しています。 母に一方的な訪問、物品持参をやめさせる何かよい知恵はないでしょうか。連休で避難先も確保できず、親類も触らぬ神に祟りナシで頼れる人は誰もいません。 もちろん転居が一番なのは承知していますが、他人が絡む諸事情があるのと、何より経済・精神・身体的にかかる負担が私には大変重く、今すぐには実行できそうにありません。

  • 迷惑な人

    父が自営業をしています。 その従業員として働いている人が、毎晩のように家(私の)で晩酌をします。 帰るのは大体21時頃ですが、私も仕事をしているから疲れることもありますし、 お風呂もさっさと入りたいのに、その人がいるので帰るまで入れません。 (ダイニングのすぐ横にお風呂があるのでそこを通らないとお風呂に行けません。) その人(Aさんとします)は顔がひろいようで、私の姉が交通事故をして裁判になったときに 知り合いの弁護士さんを紹介してくれたり、妹の(アマのスポーツ選手なんですが)ことでお世話をしてもらったりしました。 姉・妹、両親にしても、そのことに関して感謝していますし、お礼の言葉はもちろん、ささやかな贈り物もしたようです。 でもAさんは家で飲んでいるとその話ばかりして、恩きせがましいというんでしょうか?そういう口調でしか話ません。 父は自分の晩酌、食事が終わるとさっさと布団に入ってしまい、その人にはノータッチです。 毎日のように来られると、正直迷惑で仕方ありません。でも、姉にしたらお世話になったから邪険な態度は取れませんし、母も同じような感じです。 Aさんの娘さんが私と同い年で、近所で保育園が一緒だったこともあり今でもたまに連絡を取ります。その娘さんに相談してもいいでしょうか。 常識のある大人だったら、家族の団欒に当たり前のように居座ったりしませんよね。まして毎日のように来ることなんてありえませんよね。 自分の生活リズムもその人のために変えなければいけないので、なんで自分の家なのに気をつかわないといけないのかと思います。

  • 姉の再婚について

    アドバイスを頂ければと思います。 姉が再婚したいと言っています。 今、姉は8歳の娘と一緒に両親と暮らしています。 仕事は営業職で、帰りの時間も不規則、泊まりでの出張もあります。 両親は自営業です。 姉は離婚して4年経ちますが、その間何人か彼氏はいたようです。 今の彼とは1年半ほど前からお付き合いを始め、再婚を考えたようです。 彼とは何度も会う機会がありますが、悪い人ではないと思います。 姪にもとてもやさしくしてくれます。 問題は姉です。 仕事が不規則なため、姪の面倒は母が主に見ています。 とは言えあんまりにも任せすぎでは?と思うこともあります。 例えば朝などは、娘と一緒に起きて、ダイニングに連れてきたら 自分はすぐ自室に入って、朝ごはんはすべて母任せ。 その間姉は自身の支度などをゆっくりし、娘が学校に行った後ご飯を食べて出勤します。 仕事柄、昼間に時間が取りやすい姉は、彼(夜勤が多い職業)と ゆっくりランチをすることもしばしばある様子。かと言って、 隣町まで、営業で来ても娘の顔を見に家に寄ることは無し。 娘が習いごとがしたいと言っても「忙しい」「お金がない」で終わり。 「結婚は今すぐでなくていい。娘のことを考えてゆっくりと」と言っていたのに、新居を決めた様子。 いろいろ細かいことですが、少し子供を置き去りにしているように感じられます。 父は気難しい人なので、姉も実家でストレスがたまるのはわかります。 相手の方はいい人ですし、姪をとてもかわいがってくれます。 なので再婚自体には反対はしていないのですが、 でも今の姉は家を出たいがために再婚をするように思えてなりません。 母も姉があまりにも子供を見てないと言っています。 母が「もう少ししっかり子供のことを考えなさい。」と姉に言った所、 「みんな私の苦労をわかってくれない!!」と泣き叫んだそうです。 姉なりに苦しい思いをしているのはわかります。 手伝える部分は私も力になろうと思います。 でも姪の母親はやっぱり姉。 今の姉は母親より女の部分が大きくなっているようです。 今の姉には母親としての自覚が少しかけていることと、 母親として再婚後の子供の気持ちや生活をしっかり考えるべき。 という二つをわかってもらいたいのですが、 どのように言ったらわかってもらえるのでしょうか? また再婚後の子育てについてアドバイスなどあればお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ベビーナブを見つける方法について教えてください。
  • ベビーナブを見えるようにするための方法はありますか?
  • ベビーナブを確実に発見するためのヒントを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう