• ベストアンサー

HTML内からPDFにリンクを貼ったが開かない

chochobizoの回答

回答No.4

Acrobat Readerのバージョンアップをしてみては? Windows7の場合ですが、Readerを最新にすると、 同様の症状は解消されました。

nemuippi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 試したことに書き忘れたのですが、念のためReaderの旧バージョンを削除して最新にしましたが、ダメでした(TOT)

関連するQ&A

  • 削除するHTMLファイルのリンクを調べるには?

    自分のHP作成時で、 HTMLファイルの削除をするとき、リンクされているファイルを調べることって簡単にできますか? HP作成ソフトはDreamweaverを使用しています。 Dreamweaverでは削除時に 「以下の○ファイルは削除中のファイルにリンクしています。」 というメッセージが出ますが、6ファイルしか表示されません。 全部調べることってできますか?

  • HTML何ヵ所かからPDFにリンクさせるには?

    HTML何ヵ所かからPDFにリンクさせるには? HTMLファイルからPDFにリンクさせるには、Adobe Acrobat 7.0 の場合、 PDF Open Parameters(http://partners.adobe.com/public/developer/en/acrobat/PDFOpenParameters.pdf ) で紹介があり、 例えば <A href="***.pdf#page=2&view=FitH,top">第1のリンク先へ</A> でAdobe Acrobat 7.0 で作成したPDFファイル(***.pdf)のページ2のトップにリンクできることは確認しました。 ところが同じHTMLファイル何ヵ所かから、同じPDFファイル(***.pdf)の異なるページにリンクさせることができません。 例えば、 <A href="***.pdf#page=5&view=FitH,top">第2のリンク先へ</A> <A href="***.pdf#page=8&view=FitH,top">第3のリンク先へ</A> として、他の2ヵ所から、其々ページ5とページ8 へジャンプさせようとしましたが、全てページ2にジャンプしてしまいます。 HTMLファイル複数箇所から同一のPDF何ヵ所かへリンクさせるにことはできるのでしょうか? また、その方法を教えてください。 更に、Adobe Acrobat 7.0 の他で作成したPDFファイルへリンクさせる場合も同様にできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Dreamweaver cs5リンク作成について

    Dreamweaver cs5でのダウンロードリンクの作成方法について教えてください。 PDFのダウンロードが可能なリンクを作成したいのですが、通常のサイトへのリンクを作成するのと同じようにやると、一般的なサイトでよく見るファイルを保存するか開くかの選択をするウインドウが開かず、いきなりPDFファイルが開いてしまいます。 「ファイルを保存するか開くか」のウインドウが開くようにしたいのですが、やり方がわかりません。 HP作成の超初心者のため分かりやすく教えていただけると助かります。 わかりずらい質問で恐縮ですが、ご回答お願い致します。

  • PDF内のURLからリンクを飛ばしたくない

    PDFの中に記載されているホームページのURLから勝手に該当ページにリンクされてしまっています。 何か設定した覚えはなく、このリンクを外したいので PDFをイラストレーターCS5で開き、色々設定を変えて保存し直したりしていますが、どのPDFもURLの箇所でリンクが付いてしまいます。 いきなりPDFのリンク設定なども行っていないし、何も設定した覚えがないのにどうしてリンクされてしまうのでしょうか? リンクさせないでPDFにする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • PDFファイルへのリンクについて(Dreamweaver4を使用)

    Dreamweaver4でホームページを作成しています。PDFファイルをリンクさせる作業でエラーが発生しました。自作のPDFファイル(adobe Illustratorで作成)はリンクすることができたのですが、ExcelとWordの書類を変換してつくってもらったPDFファイルを認識しないのです。 警告の文言は「エラーが発生しました。ファイルは存在しません」です。自作のPDFファイルとそれらがどう違うのか、一般情報を見た限りではまったく違いはないようなのですが… つくってもらったファイルは少し手を加える必要があったので、Illustratorで開いて訂正してから保存しました。その保存方法がいけなかったのでしょうか? ちなみに私はmacintoshです。何か心当たりがあれば教えてください

  • LANでHTMLページにPDFをリンクしたのですが...

    LANを立ち上げるのに奮闘しています。 基本的にHTMLでページを作っているのですが、PDFファイルもリンクさせています。 しかし、ネットワーク上でHTMLファイルを保存している、サーバ用PC以外のPCで PDFファイルへリンクするとPDFのアプリケーションは立ち上がるものの、その後表示されるのは白いページになってしまいます。 何が原因なのか、思い当たることは調べてみたのですが、解明されておりません 原因と解決法をお教えください。お願いいたします。

  • PDFファイルにリンクを貼れない

    イラストレーターにて作成した書類(簡単な表)をPDFファイルに変換し、そこにリンクを貼ろうとしましたが、テキストでもグラフィックでも選択ができません。 ワードからPDFに変換したものや、JPEGをPDFにしたものはチャンとできるのですが、何故かイラストレーターのものだけがダメです。なにが間違っているのでしょうか? OSはXP Pro、イラストレーターはCS、アクロバットは6.0のプロです。ヨロシク教えて下さい。

  • ローカルな環境でのPDFへのリンク

    仕事で簡単なHTML教材をCDでつくることになりました。 PDFファイルへのリンクを張ってみたのですが、サーバーにアップしたときには問題なくPDFが開くのに、ローカルな環境や、CDに焼いたときにはPDFが開きません。 どのように対処したらよいのでしょうか? HPビルダー10とDreamweaver8両方でためしてみましたがおなじでした。 なんとかお願いします

  • PDF保存でもサイトで表示されない?

    私は、イラストレーターCS3で履歴書を作成するにあたり 某サイトで履歴書のテンプレートPDFのファイルをデスクトップにダウンロードそして イラストレーターCS3で読み込み自分の名前 住所などイラストレーターCS3で編集して イラストレーターのPDFで保存そして、 そして以前作成したホームページビルダー15で作成した自分の某サイトにリンク のちサーバー(ロリポップ)に転送 でも転送した自分のサイトのリンクしたテキストリンクをクリックしても404ERROR FLE NOT FOUND PDFファイルは開かず 指定されたページは(URL)見つかりません。と表示されます。 ちなみに、インターネットの 一時ファイルを削除またAdobe Reader Xも最新版にダウンドード したます。イラストレーターCS3の保存方法が悪いのでしょうか? また、PDF保存にあたり 互換性のある形式(C)はAcrobat5で保存 にしています。 よろしく回答お願いします。

  • リンク先のPDFファイルからHTMLへ戻すには?

     ホームページを作成しようとしています。  サイトの中にPDFファイルがあり、HTMLページからそこにリンクを掛けようとしています。  その場合、行先のPDFからリンク元のHTMLページへ戻すことは可能でしょうか?  もし可能なら、その記述の仕方をお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。