ネットで手続き可能なボランティア保険は存在するのか?

このQ&Aのポイント
  • ネットや郵送で手続きできるボランティア保険はあるのか?窓口に行かなくても申し込める方法を探しています。
  • ボランティア活動参加者への保険加入を考えていますが、社会人が平日昼間に窓口まで行くのは難しいです。
  • ボランティアセンターで相談したところ、保険の申し込みは基本的には対面式が必要とのことで困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットのやりとりで済むボランティア保険ありますか?

 ネット、あるいは郵送のみで対応しているボランティア保険は存在するのでしょうか?つまり、わざわざ窓口まで直接出向いて、申し込まなくても良い方法です。  ボランティア活動参加者に、個々人でボランティア保険に入ってもらおうと考えています。  ボランティアセンター(豊島)で伺ったところ、「保険の契約は基本、対面式で申し込みでは」とアドバイスは受けたのですが。   参加者のほとんどは社会人なので、平日昼間になかなか各種保険業者の窓口や、市町村社会福祉協議会、保険の受け付けをしてくれているボランティアセンターまで足を運ばせるのがちょと難しいかな、とは思ってます。  アドバイス頂ければ幸いです。

noname#165180
noname#165180

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107565
noname#107565
回答No.1

個々に対面ではなく、申込者のリストを作成して一括で申し込める扱いは、ボランティアセンターでしていないのでしょうか?その場合についても、代表者がボランティアセンターなどに行く必要は生じますけど。 (その市町村など自治体によっても違うとは思いますけれど…)

noname#165180
質問者

お礼

 あれからいろいろあってお礼が遅れてしまいました。。。(ボランティア自体が出来るかどうか不明になってきてしまいまして)  そうですねあれからも少し調べましたが、どうやらボランティア保険は1種類しかないようで、まとめて申し込みにいくしかないですね。  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 被災地でのボランティア活動保険更新について

    被災地でのボランティア活動に行くにあたり 東京都社会福祉協議会にてボランティア活動保険に加入し 被災地に活動に行った際 ピンクのボランティア活動保険カードがないと活動させるわけには行かないといわれ 現地で全国社会福祉協議会の保険に加入させられました(費用はボランティアセンター持ちで) ボランティアに行くのに活動資金から自分の保険料が捻出されたことに心苦しくも思い また現在は新規受付はなく経験者のみ参加できる状態です 現地に行って活動できないことが心配です… 東京都社会福祉協議会に問い合わせたところそのようなカードは発行していなく 東京都社会福祉協議会は信用できないってこと? 活動させないなんてバカなことがあってたまるかと少しご立腹だった様子です 具体的には小名浜VCでしたが 次に行くのは違うところになりますが 同じようなことがないか心配ですが 普段日中はVCに電話問い合わせは仕事上できないので メールで問い合わせはしましたが無回答だったもので…

  • ボランティア保険の加入について

    ボランティア経験は数回あるのですが、この頃、ボランティア保険というものがあることに気づきました。今年も何回かは参加しようと思っているので保険について調べてみましたが、なかなか個人単位での参加は難しいようです。 そこで質問なのですが。。。個人で保険加入する場合というのは、単独でボランティアを行う場合、例えば、周辺道路の掃除だとか、施設訪問だとか、で加入する保険なのでしょうか。市町村や団体などがチラシやネットを通じて募集しているボランティアに参加する場合、通常は団体が加入するものと考えてよろしいのでしょか。 お手数おかけいたしますが、教えて頂けると助かります。

  • 海外ボランティアをするためには何が必要ですか?

     私は今、海外ボランティアについて色々調べています。私はこれと言って資格も技術もありません。そんな私でも参加できそうな植林や学校建設など、様々なボランティアが存在することも徐々に分かってきたんですが、資格、技術なしでもできる海外ボランティアはどういったものがあるんでしょうか?  また、現地では、公用語として英語力も必要と聞きますが本当ですか?  まずは地域ボランティア(ちなみに福岡です)に参加し、身近なところから、知識、経験を積み、バイトをしてお金を貯めて、英語を勉強して、来年の夏に海外で・・・と考えています。国内に関しては、やはり社会福祉協議会、ボランティアセンターに足を運ぶのが一番いい方法なんでしょうか?  ボランティアに関して、全く未経験の私ですが、とりあえずは一年間をメドに活動的に取り組みたいと考えています。国内、海外問わず、ボランティアでの体験談、やボランティア団体に関する情報など何でも結構ですので、聞かせて下さい。  質問の順序が逆になったようで・・・お詫びします。

  • 関西でボランティアがしてみたいです

    ご教示いただければ幸いです。 ふと、ボランティアをして役立てることがあればしてみたいと思いました。 しかし、これまでビジネスのことしか考えてきませんでした。(英語・会計・法律など…) 福祉の能力はかけらもありません。 市役所のパンフレットや社会福祉協議会のホームページをみたり、児童養護施設に電話してみたりしましたが…週末に社会人男性ができるボランティアは見当たりません。 もともとそういう需要はないのでしょうか? どこにそういう需要はあるのでしょうか? 検索してもなかなか… どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • NPOセンターとボランティアセンターの違い

    市民活動団体の活動拠点のためのNPOセンターと、主に社会福祉協議会などが運営しているボランティアセンターの違いについてお聞きしたい。ある人によれば、ハローワークと商工会議所の違いといわれましたが、要点がつかめません。

  • ボランティアへの参加

    私は、社会福祉士の養成校への進学を考えているものです。ちなみに一般4大卒です 私は、いままで福祉関連施設等でのボランティア経験がありません。 進学にあたりどうしてもボランティアに参加したいのですが、どのようにして探したらよいでしょうか。役所の保健課に問い合わせるのがよいのでしょうか。

  • 東京都内の情報でボランティアや講座を検索できるサイトを

    東京都内の情報でボランティアや講座を検索できるサイトを 教えてください。 都内のボランティアや講座を教えてくれる メールマガジンなどの情報もご存知でしたら 教えてください。 各区の社会福祉協議会のページを見てまわると とても時間がかかってしまいます。 有益な講座は遠くても参加したいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ボランティアに興味がありますが・・・

    社会人25歳の女性です。 今、福祉の仕事に少し興味を持っています。 いずれ自分の両親、または結婚する相手の両親の介護をするときのために、福祉の知識はあった方が絶対良いという思いからです。 ただ、いきなりホームヘルパーなどの資格を取るのではなく、どこか施設等で介護ボランティアをしてみたいと思っています。 ですが、これは私にとっては本当に自分が福祉の仕事をするのに向いているかを見極めるための、言わば 「お試し期間」という意味合いが強いです。 実際の仕事の辛さを目の当たりにしたら、福祉の仕事をすることを躊躇してしまうかもしれません。 そこでお聞きしたいのが、このような動機でボランティアに参加しても良いのか、ということです。 もちろん参加した以上は真面目にやりたいと思っていますが、介護の仕事は想像以上にキツイという話もききます。 自分に向いていなくて、辞めざるを得ない状況を考えると、こんな気持ちでボランティアに参加するのは失礼なのかな、とためらってしまいます。 みなさまのご意見をお聞かせください。

  • 裏方のボランティアがしたいのですが

    ボランティア活動がしたいのですが、実は人付き合いが凄く苦手です。 社会福祉協議会のホームページを見たりすると、 募集しているのは「話し相手」とか「傾聴」とか、 人と接する活動ばかりみたいで、困っています。 できれば「清掃」とか雑用とかから始めたいのですが、 そのような募集はあるのでしょうか? 探し方などご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 新しいボランティア団体を作るには。

    ボランティアについては超初心者です。 前々からボランティアをやってみたいと思っていましたが、なかなか自分のやりたいと思えるものが見つかりませんでした。そこで、「自分で作ろう!」と思い立ちました。しかし、友人、知人もボランティアには全く関心がなく、皆に断られてしまいました。 そこで、どこかに掲示を出して、賛同してくれる方を募り、「1人でやってやる!」と思っています。 しかし、「賛同してくれる方」を探すのが問題です。 どこかよい掲示板などがあれば、教えてください。また、アイディアを持って1人で福祉協議会(?)などに行くのはどうなのでしょうか。 どんな活動をするか、というアイディアはあります。 いいアドバイスがあれば教えてください。