- ベストアンサー
積立利率変動型終身保険の生命保険料控除について
はじめまして 子供が昨年生まれ、お金を残したいと思っていたところ、お世話になっている税理士さんから保険商品をお薦めいただきました。 また、主人の所得が高いため、保険料控除を使いたいと思っています。 そこで、ソニー生命の学資保険をと思っていたのですが、インフレリスクをヘッジしたいので、ソニー生命の積立利率変動型終身保険に子供の名前で契約を考えています。こちらの商品は、保険料控除はききますでしょうか。 また、別件になってしまいますが、主人は生命保険にまだ入っていません。貯蓄も十分あり、運用も自分でしているのですが、主人の所得が高いため、主人に何かあって急に給与が入らなくなった場合のインパクトが大きいのではと思い、それをカバーするためにはやはり生命保険にも入ったほうがいいかなと思います。起業を考えており貯蓄型は少し抵抗があるのですが、お薦めの生命保険があればご教示頂ければ幸いです。 所得の高さ、貯蓄と運用、投資不動産もあり、いろいろな意味でお金全般のことで悩んでおり、長くお付き合いのできるFPの方を探しています。 長くなってしまい恐縮ですが、ご回答どうぞよろしくお願いいたいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 生命保険の控除の関係ですよね。 保険料控除は3つあります。 生命保険料控除、個人年金保険料控除、地震保険料控除。 該当になるのは、生命保険料控除です。 で、その保険の支払い方ですが・・・ 月払・年払・全期前納・一時払い・・・あります。 一時払いは、加入年度のみ有効であり、それ以降の年は、控除対象にはなりません。 それに対し、一時払以外は、払い込み終了まで、生命保険料控除としては、有効です。
その他の回答 (1)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
FPについては、 http://www.jafp.or.jp/ を参考にしてください。 お子様に資産を残すために、利率変動型保険をお子様に掛けるのですか? 事情が良くわからないので、軽々に判断はできないのですが、 一般的には、得策とは思えません。 資産があるから生命保険はいらない……というのは、大きな誤りです。 資産家の方ほど、生命保険の重要性を知っています。 例えば、10億円の土地があったとします。 その土地を相続すると、億単位の相続税がかかります。 相続税は、現金で支払うのが原則です。 相続税を払う為に土地を売れば、売った代金に所得税が課税されます。 なので、生命保険を使って、相続税の資金を確保するという方法が 使われます。 ぜひ、FPに相談してください。
お礼
学資保険について聞いてみたところ利率変動型保険を勧められて、説明を聞いてよさそうだったので、これにしようかなと思ってしまったのですが、保険について本当に無知で、先にFPに相談しようと思います。 お恥ずかしながら、gooプラス(all aboutプロファイル)へ質問しなければいけないところ、そのまま教えてgooで質問してしまいました。なので、ご回答頂けて驚きました。早速にありがとうございました。 相続税についてもわからないことばかりです。子供のためにも勉強します。ご指摘ありがとうございました。
お礼
わかりやすいご回答をどうもありがとうございます!!お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。生命保険料控除対象になるということで安心しました。 一時払いだと控除対象にならない、などもまったく知らず勉強になりました。ありがとうございました。