• 締切済み

ハングオン

TZMでサーキットに走ってるのですが、最近になってはスクーターでやってるのですがどうもハングオンのやり方がイマイチなんです。 膝をする程度倒してなさそうですし、TZMと違い身体をIN側に入れないといけないのは分かってるんですが、カーブを曲がってる時にニーグリップ出来てないのか不安定でとても怖いんです。 たまにステップらしきものを付けてそこに足を置いてる方がいますが、 シートで支えてる方はどのように力を入れてるんでしょうか? 僕は落ちそうで、まだそこまで出来ないのでアドバイス等よろしくお願いします

みんなの回答

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.5

元原付小僧。過去JOGスポーツで膝すりしてました(笑)。 スクーターの場合、膝を擦る=車体の何処かしら擦ってます。 で、あまりに倒しすぎると膝以外を擦るハメに(コケちゃった~)。 コーナリング時、大抵膝の内側をシートの先端辺りに引っ掛けるように乗ってます。JOG-Z/ZR/リモコンJOGエボの場合、ステップボードの形状の関係上どーしても足を置く場所ありませんからねぇ。 ↓参考までに http://racing-night.com/pc-kammer-web/ (スクーターレース・DJカマーの朝までレーシング★ナイト!)

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.4

外足のつまさきを、できる限りステップの後ろにおいてカカトを押し付ける。 で、スクーターの場合、重心の関係で身体も後ろ気味にする。 あとは、シートに外足を引っ掛ける感じでインに身体を落としてぶら下がる。 というのは、昔聞きましたが。

回答No.3

タイヤの細いバイクでハングオフしたら、バランスが崩れるのは当然です。 どうしてもやりたいのならそれは、ライディングではなく、中国雑技団の領域です。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.2

ここはミニバイクレースの経験者はあまりいないようですよ。 私も大きなバイクでの走り方はアドバイスできないことはありませんが、やはりスクーターは特殊です。 レース経験者というくくりで間接的なアドバイスですが。 レースは一人で出来ません、チームに入りましょう。そこで速い人にアドバイスをもらうのです。また、練習に一人で行っても必ず別の速い人がいるはず、自分から声を掛けてコミュニケーションをとり、なんでもいいから盗むくらいの気持ちでないと、速くなれませんよ。 レーサーになりたいという相談を以前はよく受けました、そういう人には、まずついてきてみる?と連れて行きます。 自分から「何か手伝うことないですか?」とか積極的に動ける人でないと、伸びません。少しでも何か吸収して自分の成長に結びつけよう、という姿勢が大事です。 あと、もう少し直接的なアドバイスとしては、ある程度までの速さではフォームは結果でしかありません、速く走る工夫をするにつれフォームは出来上がっていきます。 もっと進むと、フォームで荷重のコントロールを積極的に行います、ロッシが足を出したり、というのもこれです。速くなってくると意識してフォームは作ります。 今はまだ、フォームでなく速く走る方法を全体として探るべきです。その中でもっと寝かせたいという時に、体をもっとインにいいれていくことを考えるでしょう、そのときには体が落ちそうとかいうレベルではないはずですよ。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

ネィキッドです。 気持ちでは、コーナーリング中に、バイクを擦らないでコーナー抜けることを意識しています。 問題になるのは、ステップのイン側かアウト側のどちらに荷重するかだと思います。自分は、リターン組なので、ラジアルタイヤが初めてで、結構イン側に荷重してても大丈夫みたいな気がしています。 しかし、癖で出来る限り外足荷重をできるようにと思っています。(でも所詮、それは無理ですよね。) スピードに乗っていれば、内側に体が落っこちることは無いはずですので、怖がらずにガバっと内側に体を投げ出せば、その分バイクが起き上がると思います。 ちなみに、ハングオンー>ハングオフって言うみたいですね。(Off the body)

関連するQ&A

  • 正しいニーグリップ

    教習所でも、レースでもニーグリップは必要ですよね? (ハングオンはどうだって突っ込みはパスします^^) 昔読んだ指導書(のような物)に、外脚のひざをタンクに押付けると言った記述があったと記憶しています。 本当ですか? 実はON(VF750F)とOFF(XR600R)を1台づつ乗っていますが、違うような気がします。運動要素として違うんじゃないかと・・・ 私は、以下のようにしています。 ONは、内側ステップに少し加重しながら(=腰が内側へ移動する)その反動で外脚の内股(ちんちんの横m(_ _)m)をタンクに押付ける。 OFFは腰をカーブの外側にちょっとだけ捻り、その反力で外脚の内股をタンクに押付ける。 つまり、ひざはフリーで、腰(内股)がグリップしているんです。この方が安定していて早いんです。皆さんいかがですか?

  • スクーターの乗り方のコツ

    スクーターの乗り方のコツ 初歩的な質問で申し訳ありませんが、スクーターの乗り方のコツを教えてください。 私の愛車(CB750/RC42)が車検中で、代車にスペイシー100を借りたのですがどうしても上手に運転できません。特に、コーナリングで転けそうになります。木曜日の午後には車検から帰ってくるのですが、仕事の都合で日曜日までこれに乗ることになるかも知れません。 私が特に操作性で問題を感じる部分は、次の点です。 ・ニーグリップできないので体が安定しない ・制動をフロントブレーキでコントロールできない(前後連動ブレーキになっている) ・体重移動による車体の倒し込みができない(曲がるきっかけが作れない) ・ステップ加重ができない(コーナリング中どうやってコントロールして良いのかわからない) ・ステップに立てない(段差の衝撃を膝で吸収できない) つまらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ニーグリップについて

    最近、バイクのニーグリップについて悩んでいます。 XJR400に乗っているのですが、走行中はかなり意識しないとニーグリップしません。 タンク形状の問題とは思えないので、自分のライポジの問題だと思うのですが・・・ 走行中、相当太ももを意識的にギュっと狭めないとタンクに太ももが密着しません。 というか何も考えないで走っていると、タンクと太ももの間が指1本くらいの隙間ができます。 やはりニーグリップは常に太ももにチカラを加えていないとダメなのでしょうか? (それだとかなり疲れるような気がします) ステップに乗せる足の向きとか、何かコツでもあるのでしょうか?

  • バランス取りに付いて・・・

    最近ビッグスクーター(FORZA)を購入したのですが、どうにも停止する時のバランスが旨く取れず、停止前などにフラフラしてしまうのですが、どうしたら旨くハンドルのふらつきが無く停止できるのでしょうか? 自分なりに停止前に足を前に出さずに、直角になるようにして(タンク付きの様に)停止してもふらついてしまいます。 足に力を入れる所が無く(ニーグリップ)困ってます。 経験不足なのでしょうか? 是非教えてください。

  • スクーターでの膝擦りを教えて下さい。

    普通の(タンクのあるミニバイク等)では膝擦りできるんですが、 スクーターに最近興味をもち、乗ってはみたものの難しいですね。膝擦るの。 外側の足に加重をかけれないので不安定で車体が安定しません。 どうやって、みなさんは膝擦れるのか不思議です。 こまってる私に秘策を授けて下さい。よろしくおねがいします。

  • ビッグスクーターとギア車との安全性についての議論

    ビグスク派の私とギア車派の友人とで、呑みながらバイクについての議論をしました。 私「ギア車は横に転んだら足がアスファルトと車体に挟まれて大根下ろしみたいになるよ」 友「スクーターはニーグリップできないし、安定性が悪い」 私「ビグスクは車格があるから比較的、車から見落とされにくい」 友「スクーターは車輪が小さいからコケやすい」 私「ビグスクはカッコいい」 友「はっ? ねーよ」       ・       ・(省略)       ・ (結論)「好きな方に乗ればOK」 結局、まともな結論は出なかったのですが、二輪自体が安全ではないのは分かっていますがスクーターとギア車では安全性がマシなのはどちらなのでしょうか?

  • 原付スクーターでなぜ両足を開いて乗るのでしょうか?

    こんにちは  私の素朴な疑問に答えてくださる方、お願いします。    最近、原付スクーターで両足をステップに置かず、「パー」に開いて、地面すれすれの状態。「ズルズル」と音がしそうな感じで、靴底は地面に微妙にこすれているか浮いているかです。  2~30年前のヤンキーは膝を180度開いて乗っていましたが、それはまだ、ステップに足がついていて、車体コントロールはそれなりにできたのかもしれませんが、足ブラブラではコントロール面のメリットというのはないですよね。  ステップに荷物を置いていて、足が置けないという場合がありますが、そうでないのに足を開くのは何かのトレンドなんでしょうか・・・?  暇人と思われるかもしれませんが..案外..一面の真理があるのかも?!と思い、聞いてみました。  御存知の方どうぞよろしくお願いします。

  • おばさんのスクーターの乗り方

    大体女性(特にギャルとは言えない方々)ですがスクーターに乗ってる時、足をフロアボードに載せずだらりと車体の脇に出したまま走行してますよね?あれは何故なんでしょう? 推測するに転びそうになった場合にすぐ足を着けるようにかな?と思うのですが。 私(一応大型自動二輪持ちの中年男性バイク歴28年)も試してみたのですがお尻がシート上にのっかってるだけで非常に不安定で、本能的にすぐステップボードに載せてしまいます。そのほうがふんばりがきくので操作も安定するような気がします。 愚問かもしれませんが御存知の方、或はご本人お教えいただければ幸いです。

  • ビッグスクーターの良い所を語ってください。

    最近、何度も質問をして申し訳ございません。 ビッグスクーターに乗りたくて普通二輪ATの免許を取ったもうかすぐ51歳親父です。 バイクのカテゴリーのブログにお邪魔して拝見をしているのですが。 気になることがあります。 ビッグスクーターなんて乗っていて面白みが無い ニーグリップできないから安定しない。 値段だけ高いだけ 大きすぎて乗りにくい 等々、ビッグスクーターに批判的?とまでは行きませんがマイナス意見が多い様に思います。 自分はビッグスクーターは荷物も詰めるし、多機能だし、どっしり落ち着いてカッコイイと思ってたいます。 男の乗るもんじゃない。 確かに値段は高いですが。 ビッグスクーター派の方へ おたたの思うビッグスクーターの良い所を上げてこの親父をニンマリさせてください。

  • AT車での試験時の乗車姿勢について

    はじめまして。 ATの小型二輪の免許を取りに行こうと考えています。(現在は原付に乗っています) 自分なりにシュミレーションをしているのですが、スクーターの場合、ニーグリップとなる姿勢はどんなものかがわからず、悩んでいます。 一本橋の練習でゆっくり走ってみると、ひざをくっつけ気味にするとフラフラします。広げて前でふんばるとバランスがとり易くなるような気がします。 あとミラーを調整する際に、スクーターの場合はフットブレーキがないので、左手でブレーキをかけながら右手でミラーをなおさないといけないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。