• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:清水玲子 著「秘密」1巻の疑問)

清水玲子「秘密」1巻の疑問

kollagenの回答

  • ベストアンサー
  • kollagen
  • ベストアンサー率52% (63/120)
回答No.1

夜に読み返していたら、たいへん怖くて眠れなくなりました‥‥ 1.6巻(過去編)からの情報もあります。 “28人殺し”にはメンバー全員であたっていて、鈴木が死んだことで、このときの第九は薪さん一人になります。薪さんの精神状態のこと、第九内での射殺事件が問題になったことなどの理由から、捜査が打ち切られたのではないかと。 人手不足のところを、すでに死刑になった事件よりも未解決のほかの事件を優先させた、という見方もできます。 2.亡くなった捜査員二人についても、失敗はしたけれど脳の保存をしようとした、という箇所がありました。第九捜査員の脳は(ほかの事件についても)重要な証拠物件なので、基本的に保存しておく決まりなのではないでしょうか。 これを改めて見なかったのは、“28人殺し”については1.のとおり。 鈴木の死因については、防犯カメラなどの物証が十分だった(6巻より)ため、最終手段である第九MRI捜査の必要がなかった、と考えられます。 こんなかんじで一応説明はつきましたが、いかがでしょうか。 わたしの推測で補っているところも多々あります。

seigo3614
質問者

お礼

>1. 第九内での射殺事件の上、捜査員の脳を調査することも重なったら さらに対外的にも第九の評判はガタ落ちになってしまいますよね。 それよりも他の事件の調査を優先・・・なるほどです! >2. 第九捜査員の脳は保存される(こともある)とするならば たしかに、薪さんが防弾チョッキを身につけていることにも説得力が増しますね。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 清水玲子先生の『秘密』について

    この『秘密』を原作としたアニメが4月から放送開始されるということで、原作の人気が結構あるようなのですが原作は面白いのでしょうか? 原作を読まれたことのある方、もしくは原作が面白いか否かの噂を人づてに聞いたことのある方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 清水玲子さんの「秘密」で大統領は・・・

    白泉社の漫画「秘密ートップシークレットー)についてです。 第1話の大統領の秘密がよくわかりません。 (1)大統領はマコーレイを愛していたのですか?それとも娘デボラを愛していたのですか? (2)マコーレイを愛していたとすれば、大統領の見たものの中に、それを匂わすものがないのが不思議です。パーティで好きになったの?

  • 清水玲子著「月の子」について

    清水氏の「月の子」で「にがよもぎ=チェルノブイリ」というエピソードが出てきますが、あれは清水氏のオリジナルなのでしょうか? それとも何か元ネタがあるのでしょうか? ヨハネの黙示録8-11には確かに書いてありますよね… お詳しい方がいましたら教えてください。 お願いします。

  • ★清水玲子さん★

    少女漫画家の清水玲子さんがカラー絵のときに使っている画材は何なのでしょうか??特に「主線」を何で描いているのかが気になります。灰色っぽく見えるのですが、まさか鉛筆じゃありませんよね??心あたりがある方は、よろしくお願いします!!

  • 20年位前の火サス

    清水健太郎さんが主役で、清水さんが彼女の家に泊まった夜、殺人事件が起きました。 容疑者は清水さん。警察は必死にアリバイを崩そうとしますが、彼女の証言は変わらない。 しかし、証言以外の証拠はすべて清水さんがクロ。 拘置所にいる清水さんが、違う女性と何故だか分かりませんが文通を始める。 意地の悪い刑事さんが、それを彼女に清水さんが心変わりしたと曲げて伝える。 彼女が嫉妬から、犯行当夜実は揃って置いてあったはずの靴が、朝起きたら乱れていた、と証言を変える。 そして、清水さんは死刑(だったと思います)に。 刑の確定後、文通相手の女性宅を彼女が訪れ、文通の内容を知らされる。 真相を知った彼女は自分の証言をとても後悔する。 というような内容でした。 確か原作が松本清張氏だったと思います。 先日ふと思い出し、出来れば原作を読んでみたいので、これかな?と言うのがありましたら、是非教えてください。

  • 東京電力・清水正孝社長、辞任後は何すんの?

    東京電力・清水正孝社長、辞任後は何すんの? 先日、TVで放送された「沈まぬ太陽」に興味を持って、現在、小説を読んでいます。 かの事件は表向きはフィクションですが実際は日航の経営について取材した小説です。 世界最大の航空機事故 日航ジャンボ機墜落事故を起こした当時の上層部は、責任を擦り付け合っていましたが、利根川総理(モデルは中曽根総理らしい)の肝いりで責任を取らされ日航をクビになりました。といってもきちんと受け皿は決まっていて、関連会社の社長。常務、専務などに納まっています。500人以上もの人間を殺しておきながら、再び「会社経営者になる 人の上に立つ仕事をする」ってのはどこが「責任を取った」のかぜんぜんわかりません。解雇の翌日から職安にいって自分で仕事さがせっての。 さて、東京電力の清水正孝社長はとてもとても立派なお方なので、これだけの大事故を起こした後は「立つ鳥跡を濁さず」のごとく自分から辞任されると思いますが、まさかいまから再就職先が決まっている、ってことはないでしょうね。 (もちろん、日航事故は人災、原発事故は天変地異という違いはありますが、地震後の原発故障の責任は免れまい) もしも東電関係のお仕事に引き取られるなら、メーター検針員、滞納料金徴収員として、地べたを這いずり回りながら顧客とじかに触れ合うお仕事か、渋谷の電力博物館の接客人員として切符のモギリなんかをやっていただくのがベストだと思います。 清水氏の再就職先をご存知の方、教えてください。 やっぱり日航幹部と同じく「ふんぞり返るお仕事を」されるのでしょうか? それともこういう考えは貧乏人のひがみ根性であって、清水氏は一時的に社長を辞任するだけで充分責任を取ったことになり、その後、人々が忘れたころに褒賞なんかもらっちゃったりするんでしょうか?  実際に財界人の中には、多大な社会問題を引き起こしたにもかかわらず、数年の隠遁生活の後に業界の推薦を受けて褒章を受章している実例があります。もしも清水氏が今からそんなことを画策しているならとんだ鉄面皮ですね。

  • 清水玲子さんのファンクラブ

    白泉社で活躍なさっている漫画家の清水玲子さんのファンクラブはまだありますか?ずっと以前にファンクラブのあることはチラっと耳にしたことがあるのですが、最近になってやっとこの方の作品を読んで感動したので、もしまだあるなら・・・と願うのですが。 何かご存じの方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします!

  • よど号・日本人妻に関連して、長年、疑問があったのですが…。

    無知でお恥ずかしい限りですが、よど号事件のその後や拉致事件に関する報道に接しながら、素朴に抱いている疑問があります。 よど号ハイジャック犯達は、事件後、北朝鮮の監視下に永らく置かれる訳ですが、それぞれ日本人女性と結婚したのですよね? 彼らは北朝鮮内に拘束されていながら、なぜ揃いも揃って日本人と結婚できた(どうやって出会えた)のでしょう? つまり、後の「日本人妻」となる彼女達は、なぜ結婚当時、北朝鮮にいたのでしょうか? 彼女達も本来左翼活動家であり、よど号犯を追いかけるようにして北朝鮮へ渡った人達なのですか?あるいはよど号犯達が呼び寄せたのですか? 最終的に彼らは、自由な恋愛の環境を許されて、結ばれていったのでしょうか?あるいは当局の思惑もあり、くっつけられた訳でしょうか?

  • 金田一耕助って本当に名探偵?

    もちろん小説の主人公ですからこんなことをいうこと自体意味がないんですが。 金田一耕助って本当に名探偵なんでしょうか? というのも事件の真相は究明してますが,すべて終わった後だし,そもそも連続殺人を途中で阻止したことないですよね? 犯人だってほとんど死んでるし。 実際のところどうなんでしょう。 変な質問で恐縮ですが,私見で結構ですのでお聞かせください。よろしくお願いします。

  • もしもの時のための証拠、いつまで持っていれば?

    DV、モラハラ、アスペルガー(その他にも色々)あった彼氏と2年前に一方的に逃げるように分かれました。 別れてからも職場が同じであったため、1年は顔を会わせざるを得ず過ごしていましたが、その間元彼からの嫌がらせなどはありませんでした。(小さい会社で、且つ、重要な役職についていたためすぐに辞めさせてもらえなかった。) その後、やっと退職し、1年が経ちます。 元彼からも一切連絡などはきていません。 ですが、別れて数年後に急に現れて…なんて事件をよく耳にするので、交際当時私がウケていたDVやモラハラメール等の証拠は全ていざというときに、何らかの証拠になるかなという思いから全て保管してあります。 二人でとった写真などは全て捨てましたが、いくら証拠といえどもメールなどをとっておくと、ふとしたときに思い出されてとても落ち込みます。 もちろん、脳にまでやきつけたくはないので見返したりはしていません。 が、ある、そこに残っているというだけで不愉快で。。。 でも、いつか急に目の前に現れるのではないかという不安が拭えない以上、捨てるに捨てられず。。。 ただ、底知れぬチキン野郎だったので事件みたいなことは起こせない気もするし。。。 それでもやっぱり、残しておいた方がいいでしょうか。 こういうものにも時効があって、これ以上持っていてもただの無駄だったりするのでしょうか。