• 締切済み

男性型脱毛症の疑い?抜けるというよりもむしろ細く薄くなっている気が…

男性型脱毛症の疑い?抜けるというよりもむしろ細く薄くなっている気が… ついに20代後半となり人生の折り返し地点となりました。そして、それと同時に薄毛の疑いというか進行してしまっているように思います。その根拠が、若い頃と比べて髪が細く、少しかき上げると地肌が見え(特に前髪と右サイド)、数か月髪を切らなくともあまりごわつかない(昔はごわつきが半端無かった)、髪を洗う時に毛が濡れるとチュルチュルになってしまう、父もその父(祖父)もその上もみんな20代で後頭部~前髪はほぼご臨終。 個人的に以前からシャンプーは無添加商品をえらび、ドライヤーは低温感想で扱ったり、某大手企業の商品の頭皮環境を整えるマッサージトニック使用や5α阻害作用のあるサプリを飲んでたりしてますが、どうやら効果はないみたいです… 髪を洗うときにも工夫を凝らしたりしてその時に抜ける量はおそらく50本前後(100本も抜けるという事は無いですが…)におさえ、寝起きの枕についてる毛の本数も大体7~20本(多い時)くらいです。 今は抜ける量に困るというより細くなっていく事に心配を感じてます。 今の私はどのように対処したら良いのでしょうか? ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • oyajin2
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.1

 男性型脱毛の改善に効果をあげているプロペシアを6ヶ月くらい服用してみてはいかがでしょうか?すぐに効果が現れるものではないけど、試して損はないでしょう。

taxfighter
質問者

お礼

早々の御返答ありがとうございます。 医者にかかりましたが、その処方は渋られてしまいました。 私の経済事情の考慮と、まだ踏み込むのは早い(もう少し様子を見てみましょう)。 といわれて、診察料(?)だけとられて終わりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前髪が禿げそうです。

    26歳の女性です。 髪がやばいんです。特に前髪。 元々ドライヤーも嫌いだしコテも嫌いなので 髪を傷めつけることはしてこなかったし シャンプーやリンスも髪にいいものを使ってきました。 しかし最近・・・あれ?髪が薄くなってる?と思い 前髪をかきわけると髪の量も少なくなっているし地肌が 見えるようになり30代には禿げそうな勢いです。 しかも前髪なので致命傷です。 元々剛毛で量も多すぎるくらい多かったのに 今では全体的に髪の量が減ってきています。 恐いです。20代の薄毛はショックです。 食い止める方法が何かあれば教えてください。 育毛剤で効果があるものがあれば教えてください。

  • これって普通??

    前に少し前髪が少ないのに悩んでました。 色々改善して少し増えた気がしていました。 でも、最近髪の毛をバッサリ切って(前髪は2cmないくらいです) やっぱり、前髪の地肌が気になります。 普通は前髪の地肌が見えるものなのでしょうか?? 父親は髪の毛が長くて以上に量が多い為、比べようがありません(笑) 髪が短ければ地肌は見えるものなのでしょうか?? よければ回答おねがいします。

  • 薄髪のシャンプー選びお願いします

    20代男です。最近前髪の地肌が少し目立つようりなってきて薄髪だということに気付きました。シャンプーの洗い方は覚えたものの、シャンプーも髪にいいのを使おうと思いこのサイトにたどり着きました。 http://www.shampookantei.com/osusume.html ですが、多くて絞りきれません。 長く使っていきたいですので、 ・薄髪(まだ回りには気付かれない少しの程度です)に良い ・比較的量に対して低価格 ・私は髪がストレートでなかなかたてりませんのでコシがつく なものを選んでくれないでしょうか?ある程度絞ってくれるのでもかまいません。

  • 60代後半の頭皮ケア

    60代後半の父の悩みです。 長くヘアトニックを使っているのですが、最近、地肌がかさつくようになったということです。 ヘアトニックのアルコールが悪いのではと思ったのですが、本人は爽快さが好きらしく、使い続けたいと言ってます。 なにか良い商品があればすぐ買いたいと言うのですが、男性ヘアケア自体がよくわからず、困ってます。 中高年の方のトータルケアでお勧めの商品等あればぜひ教えて下さい。 ちなみに父はすでに前頭部がハゲてまして、時々育毛剤も使っているようですが、家族から見てあまり効果はかんじられません。 白髪もありますが、染めない主義のようです。 そろそろ風も冷たくなってますので、乾燥が進むのではないかと心配です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 円形脱毛と薄毛:かつら(ウイッグ)について教えてください。

    30代半ばの女性です。 3ヶ月ほど前から抜け毛が気になり、頭頂部が500円玉大の円形脱毛症になってしまいました。 原因は、多分ストレスだと思います。 皮膚科に通院し、飲み薬(ステロイド剤)と塗り薬を使っています。 円形の部分には、ほんの少し毛が生え始めました。 が、1ヶ月くらい前から、前髪から上の部分が薄く、地肌がかなり見えるようになりました。美容院でカットしてごまかしていますが、そろそろ限界。 もともとは髪の量が多かったのですが、今、薄く、とても不自然な髪型です。 飲み薬の副作用も出てきて、心配です。 「薄くて恥ずかしい」・・・がストレスで、もっと薄くなりそうです。生えそろうまでに何ヶ月もかかるだろうし。 そこで! 思い切ってかつら(つけ毛、ウイッグ?)を使おうかと思っています。 ア○ランスとかアー○ネイチャー等々ありますが、どうなんでしょうか? 使い勝手、メンテ、自然さ、金額的なこと・・・どんなことでも教えてください。 他に、オススメの会社とかありますか? ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 前髪について

    こんにちは 写真のような前髪にしたいのですが、今のままでは髪の量が多いのかいまいちうまくいきません。 一時的に似た感じになってもすぐ戻ってしまいます。 そこで前髪を鋤こうかと思うのですが、どのようにすいたらよいのでしょうか 前髪の上層(表面側)と下層(地肌側)のどちらをすいたらいいかなど教えていただきたたです。 また、鋤くよりも違う方法が良い場合、そちらをご教授願えればと思います

  • 女性なのに抜けます。誰か助けてください!

    初めまして。私は31歳既婚女性です。 私の髪の毛のことで深刻な悩みがあります。 私は、生まれつき髪の毛が細く、てっぺんの方は量も少なめです。 美容院でも猫毛だと言われています。 黒髪を染めて地肌をごまかしていたのですが髪自体にも毛染めは悪く、毛染めはしない方がよいと周囲から言われています。 しかし地肌(特にてっぺん)が見えるのが気になり、髪に悪いと思いながらも やむなく毛染めをして、地肌が見えるのをごまかしている状態です。 分け目をいろいろと変えていたりしてみても、地肌がたくさんみえて困っています。 年齢もまだ若く、部分カツラや植毛には抵抗があり、その他の方法があれば・・・と思っています。 この先、生えるのは無理だとしても・・ 抜け毛を防ぐ為にも何か良いアドバイスなどあれば、ぜひ宜しくお願いします m(_ _)m

  • 髪が短いと地肌が見えやすい?

    最近髪の毛を短く切りました。洗面所で鏡を見たとき、地肌が少し透けて見えました。 髪の長さは、大体3センチから4センチ程度の長さです。前髪を垂らしても全く視界に入りません。単純に短いために透けて見えたのでしょうか?30代前半ということもあり、薄毛化してきているのか心配でなりません。ちなみに長い時は全く透けて見えませんでした。 髪に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 20歳・男です。数か月で急激に脱毛しました

    去年の12月末頃に「髪量減った?」と気付いたのがはじまりでした。 それからスパスパと髪が抜けて、今年の3月くらいにはかき分けなくても髪をちょっと寄せるだけで、地肌の肌色がはっきり見えるくらいまでボリュームが落ちてしまっていました。 それから髪は1回も切らず、風呂上りにも絶対に鏡を見ずに避けて生活してきたのですが、昨日髪を切ると(髪は自分で切っています)、地肌が透けているどころでないくらい髪がなくなっていました…。 実はその3月の時点からフィナステリドを服用し始めたのですが、その後も洗髪時の脱毛はほとんど減らず一昨日も50本も抜けているのを確認しました。しかも抜けているのは細くてひょろっとしてる毛が多いです。正直現状で生きてる心地がしません。 禿げ方としては、全体的に髪が薄くなったのと、左側のMが1ミリ弱くらいなくなってしまってるという感じです。頭頂部が他に比べて薄い気もしますが、側頭部や後頭部は髪が寝ているので黒々しく見えているだけで、密度的には頭頂部と側頭部・後頭部の差がないような気もします。 シャンプーや食生活・運動は問題ないつもりです。もう打つ手がないのですが、何かアドバイスがあれば教えてもらいたいです…。

  • 甲状腺と脱毛についての質問です。

    去年の秋ごろから抜け毛が増え、髪に指を通すとするする抜けていき ドライヤーで乾かすとき多いときで30本以上抜けたことがありました。 今では髪の量も一気に減ってしまい、特に前髪が少なくなり地肌が透けて見えるほどです。 元々髪の毛は多い方だったので鏡を見るたびに落ち込んでしまいます。 普段から頭を爪を立てて掻いたり、シャンプーも爪を立ててガシガシ洗っていたので そのせいで地肌に傷がついて・・・?と思い、 なるべく掻かないように、シャンプーも指の腹で洗うようにしたら 未だに抜け毛は多いですが、以前ほどではないように感じます。 抜け毛が減ってよかったと少し安心したのですが 最近になって腕などのムダ毛も少なくなっていることに気付きました。 2月初旬ごろに剃ったきり、ほとんど生えていません。 生えている毛穴もあるのですが1ミリほどで伸びが遅い気がします。 (眉毛なども薄くなったような。。考えすぎかもしれませんが・・・) このまま髪の毛も抜けたきりで生えてこなくなり そのうち全身の毛がなくなってしまうのでは と不安で怖くなってしまいました。 髪の毛のことで悩んでいること以外は これといってストレスも思い浮かびませんが、 2月の始めに38度の高熱が出て近所の病院へ行ったときに お医者様から「甲状腺が腫れている気がする」と言われたことが引っかかっています。 甲状腺が腫れるというとバセドウ病でしょうか? 喉がつまるような重い息苦しさは感じますが、眼球突出もしてないようですし・・・。 甲状腺の腫れと脱毛に関係性はあるのでしょうか? 一度大きな病院へ行ったほうが良いのでしょうか?行くとしたら内科ですか? 「甲状腺が腫れていると言われた」というと調べてもらえるのでしょうか? この24年間大きな病気をしたことがないので分からなくて・・・ 家族にも相談できず、ここで質問させていただきました。 長文失礼しました。

DCP-J988Nインク漏れのトラブル
このQ&Aのポイント
  • 引っ越しの輸送時にDCP-J988Nのインク漏れが起きました。起動すると『インクを検知できません』と表示されます。
  • お使いの環境はiOSで、無線LAN接続です。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の情報は提供されていません。
回答を見る