- 締切済み
保険の見直しについてご意見聞きたいのでよろしくお願いします。
保険の見直しについてご意見聞きたいのでよろしくお願いします。 私と主人はお互い30才で夏に第一子が生まれます。春に車を買い替える為六年ローンが始まります。ちなみに軽自動車です。 私は妊娠中の為働いてなく主人の給料はボーナスなしで、毎月22万円です。 子供も生まれローンも始まるので保険料を見直したいと思ってます。 今は二人で27300円ほど払ってます。削れるところはどこでしょうか? 《私》 収入保障保険 年金額120万保険期間30年払込期間30年 医療保険(終身124日型) ・手術保障特約 ・ガン保障特約 ・通院保障特約 ・特約疾病診断特約 ・女性医療保障特約 ・入院初期給付特約 すべて保険期間終身 払込期間60歳 《主人》 収入保障保険 年金額180万保険期間30年払込期間30年 医療保険(終身124日型) ・手術保障特約 ・ガン保障特約 ・通院保障特約 ・特約疾病診断特約 ・入院初期給付特約 すべて保険期間終身 払込期間60歳 です。今はまだこの特約はいらないなどご意見お聞かせ下さい。 長文読んでくださりありがとうございます。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
夫様の給与は22万円というのは、手取りだとして、額面30万円だとします。 つまり、年収360万円。 夫様が亡くなると、遺族年金は、140万円ほどになります。 保険の180万円と加えて、320万円。 年間180万円という金額が妥当なのかどうか、まず、それが分りません。 また、奥様にも年間120万円の保障が付いていますが、 それが妥当なのかどうかという判断材料がありません。 現在のお宅は、賃貸ですか? 社宅ですか? 自家ですか? 万一のときの住宅はどうなるのでしょうか? ということも、死亡保障と密接に絡み合ってきます。 軽自動車を6年ローンで購入されるとの事ですが、無駄遣いの典型です。 月々いくら払うか……ではなく、総額いくらの支払になり、 利息としていくらを払うことになるのか、計算してください。 利息相当額を「捨てる」のですよ。 例えば、お子様の養育費など、他にすることがあるのでは? 今の車が、明日には走れなくなるほどのボロボロならば話は別ですが…… 医療保険の内容も金額などが不明なのですが…… 女性疾病、特定疾病は不要でしょう。 女性疾病だから、医療費が高くなるということはありません。 例えば、肺炎なら日額5千円でも良いが、子宮筋腫なら日額1万円必要という 根拠は何でしょう? 特定疾病の内容が不明ですが…… 入院給付金の上乗せならば、女性疾病と同じ理由で、不要。 日数の延長ならば、長期入院となるのは、脳卒中であり、基本の入院日数が 124日確保できているので、不要。 一時金ならば、実際に役に立つのは、もっと年を重ねてからであり、 給付条件が厳しいものもあります。 具体的な内容がわからないのですが、一般的には、不要でしょう。 また、お金がないなら、60歳払済にするのではなく、 終身払いにするべきです。 支払総額の分岐点は、75歳~80歳ぐらいの間だと思います。 50年後、お金と医療保険に、今と同じ価値があると思いますか? がんのことを本気で考えるならば、がんの保障は、がん保険にするべきです。 具体的な内容がわからないので、コメントも曖昧になってしまいました。 ご参考になれば、幸いです。
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
高いね・・・ 全て掛け捨ての保障でかね・・・? 60歳までに1000万ぐらい払い込むんですよね・・・ その1000万円について真剣に考えてみませんか?
No.2です。 少し書き忘れました。 そう言えば、2人とも終身保険には入られていないんですか? もし、60歳以降に亡くなられた場合、葬式代は大丈夫でしょうか? おそらくですが、収入保障保険で月々10000円ぐらい払われているような気がするので、医療保険に17000円ぐらい払っているのでしょうか? 1日でどれだけの保障がある医療保険に加入しているのか分かりませんが、少し高いような気がします。
こんにちは。 質問者さんも「収入保障保険 年金額120万保険期間30年払込期間30年」に加入されているみたいですが、仮の話ですが、質問者さんが亡くなった場合、旦那さんは金銭的に困るのでしょうか? 月々10万円も必要なのでしょうか? 僕にはとても必要に思えません。 また、旦那さんが加入している「収入保障保険 年金額180万保険期間30年払込期間30年」ですが、本当にこれだけの金額が必要でしょうか? 仮にですが、旦那さんが亡くなった場合、子供が1人の場合だと遺族年金が年間で1,020,000円支給されます。月々にすると85000円になります。 収入保障保険が月々150,000円もらえるので、合計で235,000円になります。 今の旦那さんの給料が220,000円ということなので、今よりも多いことになります。 旦那さんがいない訳ですから、支出も減るはずなので、今よりも多くのお金が必要なはずはありません。 また、多少足りなければ質問者さんがパートなりで働けば良いような気がします。 以上、気になる点を指摘してみました。
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
保険って10人提案したら10通りの考え方で勧めてきます。 会社によって商品が異なりますから、それならこっちがお得ってね。 でも比較してみないと解りませんよ。 比較しないで決めてしまうのは愚の骨頂。 近くに保険代理店や保険事務所があると思います。 証券を見せて見直し提案して貰っては? 提案して貰う分は無料です。 複数の店で提案して貰い、良い情報だけ頂いて見直せば最高だと思います。 たくさんあがった提案から何を選ぶかではなく消去法で良いと思います。 店の人間には色んな店で比較して貰ってるって公言しちゃいましょう。 それによって無駄な保障もしてこない。 逆に安くしようと削りすぎてくる店も信用できない。 その辺は資料が多いほど統計で解ってくると思います。 http://allabout.co.jp/finance/gc/11254/ http://www.hoken-erabi.net/