• ベストアンサー

京都大学について

私は現在京都大学を目指している理系の者です。 東大における和田 秀樹著の『新・受験技法』のような具体的なハウツー本が京大においては見つかりません。どなたかご存知でしたら、教えていただければ助かります。 本の内容 ・お勧めの参考書を多数紹介。 ・合格までの道筋の明記。 ・ ・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

エールの定番「私の京大合格作戦」が一冊あれば、 あとは東大向けのものと共通でいいのではないでしょうか。 今は東大に受かれば京大には受かる時代のようです。 かつては必ずしもそうとはいえなかったけれど、 それくらい偏差値でも水をあけられているということです。 「東大生のノート」に代表されるように、東大を冠するほうが 売れるのもしかたがないでしょうし。 逆に癖のありすぎる京大に特化した対策では、他の大学 (早慶など併願校)で足元をすくわれる可能性があります。

umiumi8410
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 「私の京大合格作戦」については意見が割れているようですね。 http://saki.2ch.net/kouri/kako/969/969292548.html 東大に受かれば、京大に受かる……本当にそうでしょうか? 確かに偏差値で見れば、京大のほうが、下かもしれません。しかし、東大と京大の問題傾向は明らかに違うと言っていいものだと思います。 東大の名を冠すれば売れるというのはもっともだと思います。その結果、巷に溢れる本に、京大の文字があまり見られなくなったのですね。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • rock2000
  • ベストアンサー率11% (5/43)
回答No.2

ハウツー本ではないが、古い資料だけど、「京大史記」とか、100年記念ビデオとか、あります。吉田の中央図書館に行って閲覧できます。京大の長い歴史に参画することへのあこがれ、思い入れが鼓舞されると思います。学外者でも紹介状があれば入れると思います。

umiumi8410
質問者

お礼

有難うございます。 紹介状ですか……。残念ながら、京大生に知り合いがいません……。

関連するQ&A

  • 大学入試の問題用紙を透かしてみることは許されているのでしょうか?

    高2男です。 和田秀樹さんの受験技法の本のなかで、東大英語は開始前に問題用紙を透かして読み、要約問題を5分で片付けるみたいなことが書いてあるのですが、そんなこと許されるのでしょうか? 試験監督に見つかったら、やはりチェックされて不合格になるのでしょうか?

  • 東大入試の社会について (和田式)

    和田秀樹さんの、「新・受験技法 東大合格の極意」では、東大社会についてはかなり曖昧に書かれていますよね。私は理系で、社会は初学者なのですが、法学部に行きたいと思ってます。 そこで、東大入試で、社会2科目の合計で32点取るとすると、どんな勉強が一番効率がいいでしょうか?

  • 東大受験 和田秀樹

    東大受験で和田秀樹氏の本を参考にしようと思うのですが、たくさんの著書があり、どれを参考にしたらよいのか分かりません。 東大受験の参考にするならどの本がいいでしょうか。

  • 東大攻略本

    和田秀樹+柴田孝之の東京大学受験作法 と 新受験技法 のどちらの本を参考にしたらいいでしょうか。

  • 京都大学

    高三の理系です。 先日あるblogを見て京都大学総合人間科学部に興味を持ちました。 しかし京都大学は入試問題が特殊だと聞きます。 やはり受験するとなればもう京大一本、他の大学は絶対に受けない!というような感じで対策しなければならないのでしょうか? 京大を受験するレベルにまで自分を持っていけるか全くわからないんです;いまは北大農を志望していて、こちらはB判定が出ています←安泰なわけありませんが; 回答お願いします!

  • 志望している大学との現実のギャップ

    地方にすんでる、高校2年の女子です。 高校受験に失敗し、第二志望のホントそこそこの 年に東大生一人、京大一人、とかの学校に通ってます。 高校入学時は第一志望に受かった子たちに絶対負けない!!と意気込んで、電車で代々木ゼミナールに通っていたりしましたが、一学期分で更新はせず現在は通っていません。 なんとなく、東大に行きたい!!と高1のとき思いはじめ、ひそかに目指しています。 偏差値は64です。このままじゃ偏差値80越えの東大なんか受からないことも正直わかっています。 自分って幻想を抱きすぎているな~。 考えが甘いな~ともおもいます。 具体的に東大を目指すにあたり、どう行動したら、 どんな生活にすればいいんでしょう? ちなみに文系で東大では社会学部にいきたいです。 国語が得意で偏差値は70あります。 英語の文法がまったくニガテです。 成績もふるいません。 先生は地元女子大ぐらいだろう。といっています。 親はどこでもいいといっています。 家庭教師も今考えています。 勉強法の本がすきで、和田秀樹さんのほんや ゆうきゆうさんの本をよみました。 オススメの本があったら教えてください。 もう時間はないと自覚しています。 苦しんでもがんばって合格したいです。 とても甘い考えと思いますがアドバイスよろしくお願いします。

  • 京都大学の理科について

    京都大学の理科について 京都大学の教育学部(理系)は二次試験で理科を1科目選択して受験します。 そこで京都大学の化学と物理、十分な対策をした場合どちらが高得点をとりやすいのでしょうか? できれば京大入試を経験したかたの回答お願いします。

  • 京都大学や東京大学の入試難易度

    恥ずかしながら、小生は、密かに京都大学か東京大学(理系)を志望しております。 これらの大学の入試問題は、解答に際し、【コンクリートに生卵をぶつける】ようなもので、才能が無いと歯が立たないものなのでしょうか? 先日、ある人と話をする機会がありました。その人は、某地方国立大医学部出身です。 先輩の知恵を借りるべく、自分の現状や進路について話をしました。 ・再来年、京大か東大を受験しようと思っていること。 ・今の小生の各科目の実力は、教科書レベルであること。 ・苦手科目の勉強法について。 ・勉強が面白くて、特に理系科目(数学など)は気付いたら丸一日していること。 ・なんだかんだ言って、日々の(受験)勉強を楽しんでいること。 などです。 その人曰く、 「勉強を楽しんでいる様では、全然ダメ。勉強は苦しいものだから。  東大・京大・国立医学部にパスするのは、苦しみ抜いた奴だけ。奇跡なんだよ。  楽しいという事は、たいして勉強していないという事だ。」 という事でした。 日々の勉強を楽しんでいる僕には、これらの最難関大学や学部に合格する資質はないでしょうか? 実際に結果を残している人生の先輩が仰った事なので、やはり真理なのでしょうか?

  • 大学への数学について

    京都大学を目指す理系のものです。 よく大学への数学はいいと言われます。 僕も父が買ってきてくれているので、たくさん持っているんですが、京大を目指す人はどこをやったらいいのかイマイチわかりません。 日日演習は結構やってみたんですが、京大っぽい問題はありません。 京大、東大クラスの人は大学への数学のどこをやっているのでしょうか?学コンとかでしょうか?

  • 中公新書 新書西洋史シリーズ

    和田秀樹著「合格する大学受験計画」(三笠書房)に新書の歴史本を読むことの勧めがありました。 世界史に興味があるので読んでみたいと思いました。紹介されていたのが「新書西洋史」シリーズ(中公新書)とあり、調べてみましたがその書名ではありませんでした。「物語 ○○の歴史」というのが何冊か出ていましたが、それを指しているのでしょうか。それは開いて見ましたが、読むには難しい印象を受けました。 和田氏は論述問題を解くために参考となるとして、新書をテキストに使うということで紹介していました。他に参考となる世界史の新書などありましたら教えてください。