• 締切済み

平成13年の8月頃に弁護士に依頼し自己破産しました。

平成13年の8月頃に弁護士に依頼し自己破産しました。 平成14年の2月頃に免責決定を伝えられ、8年が経過しました。信用情報は5~7年間登録されると聞きますが、今回JICC・CIC・全銀の3つの機関にて過去の登録情報を確認しました。 結果JICCにて大手消費者金融会社1件の情報が残ってました。平成13年7月を最後に登録があり、現在の借入額・最後の入金日(平成13年6月)・次回の入金日(平成13年7月)の記載がありました。それ以外、状況などの記載が全く無く、正直いったいいつまでこの情報は登録されてるのだろうと思いました。当時の他の金融機関の情報は全て消えてました。 この信用情報は10年(平成23年7月)に消えるのでしょうか? それとも自己破産の異動登録情報の記載が無く延滞情報として記載がある為、この先消える事は無いのでしょうか? それとも何かのアクションを起こすことにより記載抹消の手続きなどできるのでしょうか? 過去の惨めだった自分と決別できないのかと不安になりました。 お詳しい方宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#110525
noname#110525
回答No.3

私も同じ状態でJICCにア○○が残ってます。10年は経過したはずですが‥ その後何かわかりましたか?

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 信用情報は10年(平成23年7月)に消えるのでしょうか?  消えないと思います。 > 現在の借入額・最後の入金日(平成13年6月)・次回の入金日(平成13年7月)の記載がありました。 と言う形式は、延滞の記録です。 > 延滞情報は延滞継続中の期間 と言う事ですから、完済すれば消えますが、このまま何もしないなら、このまま残ると思います。 > 免責決定を伝えられ、8年が経過しました。 免責が確定しているので、請求は出来ない債権です。 ただ、「自然債務」として厳然と存在する債権でもあります。

  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.1

 日本信用情報機構のホームページによれば、破産の場合の情報保持期間は発生日から5年を越えない期間になってます。既に5年以上経過しているのですから、削除の依頼をすれば如何でしょう。  但し、破産時に裁判所に届け出なかった債務については、単なる延滞として扱われると思いますので、延滞を続ける限り消せないと思います。それと、債務整理の対象にした相手(破産時に踏み倒した相手)は生涯踏み倒された記録を持ち続けるでしょうから、個人信用情報機関に情報が出ている・出ていないはあまり関係ないです。

sa915as
質問者

お礼

ありがとうございます。 当時は全ての金融機関を弁護士の方に話しているので、届け出なかった事は無いはずですが。 仮に、届け出なく延滞になったとしてもJICCの開示情報には異動の記載も無いんですよ? H13年7月以降全く情報操作されてない感じなんですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう