• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローランド製のバッテリ駆動可能ギターアンプについて)

ローランド製バッテリ駆動可能ギターアンプについて

このQ&Aのポイント
  • ローランド製のバッテリ駆動可能な「マイクロキューブ」「マイクロキューブRX」「キューブストリート」という物がある。
  • 自宅でのエレキギター練習に使用可能なアンプを入手検討しており、上記3機種についての意見を求めている。
  • 夜間に使用することがほとんどで、ブルースが好きなジャンル。共同住宅で使用するため、音量にも注意が必要。屋外でも使用する可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

Class5については、このような使用記もあるようです。御参考に http://renkin69.seesaa.net/article/135838652.html >気になるのは「ヘッドホン使用時」の音の出方・感じ方です。 >いくら「マーシャル製」といえども、「ヘッドホンから出る音」までは >チューン出来ていないのではないか?とも思いますが、 >いかがなものでしょうか? そりゃ、してないでしょう。 時に、マーシャルならむしろ「そんなチューンなんかしてるわけがない…ヘッドフォン端子のチューンなんか、メーカーとして考えた事もないのでは?」と思います。 まだ、ROLANDの方が『ほんのちょっとは』考えてると思いますよ。 ギターアンプは、メーカーサイドでは回路だけで音を作っている物ではなくて、回路+スピーカでメーカーカラーの音を作る物であり、Marshallなどはそういう作り方の老舗中の老舗です。 チューブ回路とスピーカの組み合わせには、かなりの開発費を投入して作り込みをしていると思いますが、ヘッドフォン端子は感覚的には「おまけ」の域は出ないと思います。 ROLANDでも、基本的な考え方は同じでしょう。 ただ、モデリング回路搭載機は、少しはヘッドフォン回路も気は使ってるとは思いますけどね。それどもスピーカ側の方に対する注力の方がメインなのは変わりないです。 ヘッドフォン使用時のサウンドに重きを置くなら、下手にギターアンプに凝らずにアンプシミュレータに目を向ける方が堅いですね。

z505grk
質問者

お礼

度々の御回答ありがとうございました。仰る通りだと思いました。実機で確認した後に悩む様であれば、アンプシミュレータの検討もしてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

本業はベースな者ですが、身近にこの手のアンプを使いたがるギター屋が多く、実物にも触れてきた限りですけど… (3)が無ければ、私はこのシリーズはギター練習用としては積極的には勧めません。この価格で十分に手に入る、AC駆動で15~30W級のアンプ勧めます。 同じROLANDとしても、CUBEStreetの価格で、100V仕様のCUBE-30Xに楽に手が出ます。CUBEStreetの半値に近いCUBE-15Xでも、音の良さは圧倒的に100V仕様に軍配が上がります。比較にすらなりません。 もちろん、100V仕様側を小音量で使ったとしても…です。 それを踏まえて…ですが、接続するのはギターのみであれば、MicroCUBE RXが一押しですね。 というか、先行のCUBE StreetやMICRO CUBEが、いくら小音量モバイルアンプといえども、エレキギターにはどうよ…というユーザーからの不満に対する回答として出たのが、MicroCUBE RXとも言えますので。 CUBE Streetは、ストリートライブに持って行けるコンセプトですが、ギターとマイクを同時に使える…という部分で馬鹿高くなってますので、あらゆる部分で中途半端です。 MicroCUBEは、CUBE Streetのギターアンプ部分を引っ張り出しただけみたいなものなので、評価すらしづらい代物です。 (3)が無くて、100V電源使えるのが前提であれば、100V仕様でモデリング機能付きのアンプ買う方が、絶対に音への満足度は高く、価格は逆に安いですよ。

z505grk
質問者

補足

御回答ありがとうございました。本日早速試奏してみましたが、「マイクロ...」は御指摘の通り音的にイマイチな印象で、購入は出来ないという印象でした。前記の御礼内容にも書きましたが、マーシャルのMG2アンプと比べたら雲泥の差という印象でした。持運びを考えたら断然後者かなと思いました。実は普段、マーシャルのJCM2000や他メーカーのチューブアンプの音を聞く機会が多々ありまして、そのせいかマーシャルの音が心地良く聞こえるのかもしれません。 マーシャルに5Wフルチューブアンプで「CLASS5」というアンプが存在する様です、ヘッドホン使用も可能みたいですね。ボリュームとトーン、3バンドイコライザのシンプルな物みたいです。本日は実機が無くて試奏は出来ませんでしたが、機会があれば今度はこちらを試奏してみようと思います。只、気になるのは「ヘッドホン使用時」の音の出方・感じ方です。いくら「マーシャル製」といえども、「ヘッドホンから出る音」まではチューン出来ていないのではないか?とも思いますが、いかがなものでしょうか?宜しければ御意見頂ければと思います。

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.1

「マイクロキューブRX」か「キューブストリート」のどちらかがいいと思います。 「マイクロキューブRX」は、どちらかといえばロック系向き。音質の評判がいいようです。簡単なリズムマシン機能と、AUX入力(iPodなどを一緒にならせる入力)がありますので、1人演奏は完璧でしょう。 オールランドなのは「キューブストリート」。スピーカが少し大きいので低音も十分にでます。こちらはマイク端子がついていますので、ギターとマイクが両方しようできます。 いずれも機種も、モデリングの質に期待しすぎないことですね。ターゲットのアンプとはかなり音が異なりますが、音質そのものは悪くないので、種類の違うエフェクタが内蔵されている程度に考えると、かなり使えますね。

z505grk
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。本日、楽器店に早速試奏をしに行きました。 「マイクロキューブRX」を試してみましたが、自宅用として「割り切って使うならOKかな?」というレベルだと感じました。色々な機能も搭載していましたし。比較用に「マーシャルMG2(だったかな?バッテリ駆動可能なアンプでした)」というアンプがありましたので、こちらも試奏してみました。好みもあるのかもしれませんが、こちらの方が音的には良い印象を受けました、とてもシンプルな機構だった事もあると思いますが。一つのツマミでクリーン~オーバードライブに3段階に変化する機構がありましたが、音が途切れる部分がありましたので少し残念でした。それ以外はなかなかのアンプだという印象でした。 それに比べて「マイクロ...」の方は音が貧相に聞こえました。 まだまだ検討の余地ありという所です、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう