• ベストアンサー

営業電話は

賃貸の物件契約不成立の場合その顧客にしばらくして営業電話かけますか?他の物件に決めたと言う理由でキャンセルした場合です。また、かけて留守電になった場合は諦めますか?それともまたかけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

そんなことは自分で決めることです。 ここはそのようなことを他人に決めてもらう為のサイトではありませんよ。 まあ、断った相手から電話がかかってきたら大抵の人は気分を害しますね。 私の旦那なら、「しつこいぞ。いい加減にしろ。ふざけてるのか。上の者を出せ。」と一喝しますね。

noname#113423
質問者

補足

他に決めたとはキャンセルするときによく使う人がいるのであまり信用してないです。キャンセルした客に構うだけ時間の無駄ですかね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産屋の営業って…

    賃貸物件の申込をしキャンセルしたのですが数ヶ月たって近況を電話で確認する不動産屋はあるんですか?他の物件に決めたのでキャンセルすると伝え申込金も返して貰いもう関わることはないと思っていたのですが二ヶ月後に留守電無しの着信があったんです。他の店舗も見学しましたがそれっきりなので私は何かした?と疑問です。ちなみに私は離婚の為に物件探しをしており担当者も離婚してました。個人的興味?と一瞬思いましたがどうなんでしょうか?

  • 完済後の営業電話

    数社の消費者金融から借り入れをしていましたが、先日まとめて返済しました。 ATMでの返済だと端数が残り契約関係が残ってしまう、と聞いたので店舗で端数まで支払い、契約書も返してもらいました。 返済後のキレイな身になった後に営業電話などをもらいたくないのでそうしたのですが、1社だけ月に1回程度電話が掛かってきます。 しばらくは無視していましたが、もしかして完済手続きに何か不備があったのかも?と思い電話を取ると、やはり営業電話でした。 私の仕事の時間が不規則なため昼間に寝ている事が多いのですが、寝ているところに掛かってくるので大変迷惑です。 完済後、契約書の返還をした元顧客に営業電話はできないと聞いた気がするのですが、間違いでしょうか? もし間違いでなく、その会社がルール違反なら、今度電話が来た時にどのような点を主張したら営業電話がなくなるでしょうか?

  • こんな時間(23時)に営業電話?

    23時ちょうど頃突然電話がかかってきて、 びっくりしてでたのですが、 「夜分に申し訳ありません。こちらサンクレイ○ルと申しまして新築物件の・・・」 と語りだしたのです!! 夜中の11時ですよ?! 本気で身内に何かあったのかと緊張しながら電話に出たのに、ただの営業電話・・・。 怒りに震えるというのはこのことか・・・というくらい腹が立ちました。 怒鳴りつけて電話を切りましたが、しばらくして落ち着いてみると、本当に営業電話だったのか?とも思えてきました。 もしかして泥棒が留守の家を探すためにかけてきたのかも、とか考えると怖いです。 うちにもかかってきた、とか、それはよくあることだよ、とか、逆に泥棒に目をつけられてるかも・・・とか、 何かご存知のことがありましたら教えてください!! 怖くて寝られません!!(>_<)

  • 不動産屋から電話が…

    離婚の為物件を探していてある不動産屋で申込しました。しかし他の物件に変更したくキャンセルをして預け金も返して貰い終わりにしたのですが…二ヶ月後その店から着信があり気がつかなく留守電もなかったので何の用だったのか不明です。物件の紹介以外何かありますか?でも他で決めたと断っても勧誘するんですか?ちなみに担当営業マンもバツイチだったんですが関係ありますか?とにかくこちらとしてはもう新しい部屋に住んでますし今更話す事もないんですけどね…

  • 賃貸マンションの仮契約

    昨日、物件を色々見にまわってなかなか良いところがなかったのですが、不動産やの営業さんに「こんないい物件ないですよ」とか言われて、その時は「ここだ!」と思って、仮契約書に記入しました。後は、大家さんの承諾をもらって、本契約となるのですが、一晩考えてやっぱり使い勝手も良くないし、キャンセルしようと思い、今日電話したのですが、営業の方は「もう大家の承諾も得たのに、キャンセルとは言えません!それに、広告も外したりしてそれをまた掲載するのにお金かかるんです。あなたの為に何人動いたと思っているんですか!もう一度3日後に電話します」という事でした。もちろん営業の方々には色々お手数をおかけして申し訳ないと思います。こういう場合は、何かペナルティとかあるんでしょうか?本契約ではなかったし、他に欲しいという人がいたら大変だと思い、早めにキャンセルと思って電話したんですが、営業の方の口調は怒りに満ちてました。気の弱い私は、このまま納得できないけど、トラブルになるなら契約した方がいいのかなど悩んでます。仮契約してキャンセルされる方はあまりいないのでしょうか?また、契約違反などになるのでしょうか・・・

  • 宅建業法の「媒介」について質問したいとです。

    私は宅建士の資格を保有しています。 賃貸物件を紹介している、とあるホームページがあります。 そのホームページに物件情報とフリーダイヤルを記載して、 顧客に対して資料請求させたり、電話の対応で希望する物件を絞り込んで、 顧客情報(氏名、住所、電話番号など)、その情報を貸主に提供しています。 後で貸主と突合せをして、成約していたら賃料の1か月分を報酬として受け取っているというビジネスモデルです。 顧客から電話があったら物件情報を提供し、ほぼ申込まで誘導しています。 宅建業法に「媒介」という言葉の意味についての規定がないのですが、 一般的には「媒介」とは、「契約成立に向けて尽力すること」 と解釈されているようです。 その会社が顧客に資料を送付したり、 「オススメ物件はここですよ」と言うことは、 媒介にあたるのでしょうか? フリーダイヤルを記載して顧客に電話させ、物件を絞り込んで、 申込の意思を助長させ、「いざ申込をしたい」という段階になったら、 申込の電話を貸主にさせる。 契約は貸主と直接させています。 「申込」まで誘導しているということは、「媒介」にあたると思うのですが、 その会社は重要事項の説明も交付もしておらず、、契約書の交付も行っておりません。 これは無免許営業だと思うのですが、法律に詳しい方、教えてください。

  • 離婚する為部屋探しをしてましたがたまたま同じ境遇の営業マンを意識してし

    離婚する為部屋探しをしてましたがたまたま同じ境遇の営業マンを意識してしまいました。契約直前でキャンセルしてしまい他の部屋に決めたと断りました。でも営業マンのことが気になってて…それから二ヶ月後にその店から着信ありました。気がつかなく出られませんでしたが留守電入ってないしまた勧誘かなと思いました。でも他の部屋に決めたとキャンセルし申込金も返してもらったのにまた部屋の紹介はするんですか?可能性は低いですがちょっと期待してしまいました。部屋を探しているときの車の中など妙な沈黙続いたり営業マンが照れてるような態度も見受けられましたが私の考えすぎですか?また電話から二ヶ月経ちますが折り返し電話したら変ですか?

  • 未完成の賃貸物件に対する契約は成立するのか。(契約時に敷金、礼金等を払い、キャンセルの場合は返却しない)

    未完成の賃貸物件に対する契約は成立するのでしょうか 来年3月に完成予定の賃貸物件で、 3月以降入居したければ今すぐ契約を交わし、敷金、礼金等を払絞ければ行けないということでした。 もし、実際に物件が完成し、見てみたところで思っていたものと違い、キャンセルしたい場合は、先に支払った金額については返金しない。 実際に建っておらず、自分の目で確認もできていない物件に対して、このような契約はできるのでしょうか? 手付金として1万円ほど支払い、キャンセルの場合は手付金も返してもらえるのが普通と周りの人は言うのですが・・・ できれば法律の面からお答えいただければ幸いです。

  • 電話機リース契約解除の損害金について

    「電話機をリースにしませんか?」と言う訪問販売が家に来ました。 父(65歳)が小さな会社をやっていて「ビジネスフォンにするとお得だから」と、いろいろ長所を聞かされ、契約してしまったようです。 しかし父は、リースというのは、商品を返却すれば支払いもそこでストップすると思って契約してしまっていました。 契約の内容は7年契約で、月々8,800円(総額739,200円)支払うというものでした。 営業の方は「ちゃんと説明した」と言います。 途中で商品を返却しても残債があると聞いて、工事なども まだだったため、慌てて その訪問販売に来た会社にキャンセルの電話をして、リース会社にも理由を話して契約開始をストップしてもらいました。 そして、訪問販売に来た会社からは、キャンセル料を請求されています。 「もう電話機の発注は終わっていて商品はうちに届いている。工事業者にも工事の予約を入れていたのにキャンセルしている」 だからキャンセル料 135,000円を支払ってくれとのことです。 確かに、うっかり契約書に判子を押してしまった父にも過失があり、キャンセル料をいくらか払うべきだとは思うのですが、 契約書には 「契約物件の納入設置後 本件契約の開始前に、本件契約の申し込みを撤回する場合には、甲は乙に対し、契約物件の納入設置及び撤去のために乙が要した費用並びに、納入設置後7日以内に撤回する場合は本件契約が成立した場合に甲が支払うべきリース料または売買代金の総額の10%に相当する金額を支払うものとします。」 と書かれているのですが、 電話機がこちらに届いていないのに、「135,000円のキャンセル料を払ってください」と言われたら その金額を払わなきゃいけないのでしょうか? もしも設置後の撤回で、10%で計算しても、73,900円のキャンセル料だと思うのですが・・ 一応、消費者センターに相談に行ったら、対応してくださって 「キャンセル料の内訳を送ってもらってください。それで内容に納得がいかなければ、納得がいかないから払えないと伝えて、納得のいく金額にならなければ支払わなくていいと思いますよ」と言われました。 でも、その場合 もしも相手の会社に訴えられて裁判になったら、こちらが負けてしまうでしょうか? 負けてしまった場合、キャンセル料と裁判料を支払うことになるのでしょうか? 少しの情報でもいいので よろしくお願いします。

  • しつこい営業電話

    「フリー○○」という会社からしつこい営業電話があります。 断っても断ってもかかってきますし、気持ちの悪い話し方でネチネチ系で怖い思いをしています。 最近は、話を聞く前に断って電話を切りますが、それでもまたかかってきます。 酷いときには数日置き。 先日、久しぶりにかかってきましたが、まるで闇金の取立て屋みたいなにやけ口調の気味の悪い喋り方で、いかにも嫌がらせといわんばかりの口調でした。 何の会社かよくわかりませんが、03-5459-40××の番号で、ネットで調べるとそれらしき会社のHPは出てきますが、よくわかりません。 営業電話は、営業するスタッフが顧客管理をしながらかけるものですよね? 断っている客にしつこく何十回も電話営業するのは、スタッフの管理にも問題ありますが、経営者のスタッフ管理にも問題ありだと思います。 詐欺業者に多いやり方かと思うのですが、こういう嫌がらせ営業電話はどの様にすればよいのでしょうか? 私が詐欺組織に狙われてるという話を聞いたこともあり、この会社もその仲間かと思って怖い思いをしています。 アドバイスください。

専門家に質問してみよう