• 締切済み

フルサポートが残っているんですが

jtake00の回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.2

どうせ買うならauからMNPで買った方が安くなりますよ。 ソフトバンクからも5カ月基本料金無料などの特典もありますし。 なんでauの滞納をなんとかしてMNPする事をお勧めします。 先週、会社の人がMNPでauからiPhone3Gs16Gで3万円キャッシュバック 貰ってました。 私は先月、iPhone3Gs32GをauからのMNPで一括29800で7980ポイント付きで 購入しました。

sesu_2005
質問者

お礼

買うっていうか、多分今iphone0エンだと思うんですが。。。。

関連するQ&A

  • フルサポートについて

    料金明細書に私と妻の携帯料金がいろいろと項目ごとに書かれていますが、妻のほうにはフルサポートの期間が記されていますが、私のほうには何も記されておりません。 これは私の携帯はフルサポートに入っていないと言うことでよろしいでしょうか? 契約したときの書類がなく失念したので、もしわかる方がいましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auフルサポート契約中ですが・・・

    auでフルサポート契約をして17ヶ月目になります。 しかし現在の機種が使いにくく以前もっていた機種に戻したいです。 この場合はフルサポート解除料を払わなくてはならないのでしょうか? また端末の契約名義が母になっているのですが、 わざわざ遠く離れたショップまで母をつれまわしたくありません。 母がいなくても変更契約をする方法はないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 新シンプルとフルサポート

    新シンプルプランが10日から始まりますが、フルサポートと比べてどちらが得なのでしょうか? フルサポートではauポイントの付き方が増えるということなので、ポイントも込みでの見解をお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • フルサポートって

    訳あってauからドコモへ切り替えたのですが、恥ずかしながらフルサポートで3台購入し、1度に解約金(違約金?)を払えず、 月々払っております。(まだ数か月で、冬のボーナスまで我慢するつもりです。(>_<)) 少しでも月々の支払いを安くしたいのですが、フルサポートってEZWEBは強制でしたっけ? 月々の基本料だけにしたいのですが・・・ au自体使う事がないので、メールも何も必要ないのですが、一番安く済ませたいので・・・ ご存知の方宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • AU、フルサポート、シンプルの前の契約

    現在、W52SAを使用中で買い替えを検討しています。 この携帯の契約は、 フルサポート、シンプルの契約ができる前のものです。 ただし、料金は、フルサポート契約の料金が適用されているみたいです。 フルサポート契約ですと2年以上の使用で、 購入代金21000円補助してくれるようですが、 上記の場合でも21000円補助してくれるのでしょうか。

    • 締切済み
    • au
  • au携帯フルサポートの違約金

    au携帯をフルサポートで24ヶ月目に入りました。 2009年4月に契約していますので現在2011年3月で24ヶ月目ということになるのですが ネットのauお客様サポートのページで確認したら、今月(3月)解約だと違約金6000円となってました。 まる2年ということであれば確かに3月いっぱいなので、あと10日ほど我慢すればいいのですが 実は品薄のis04がたまたま在庫があったのではやく機種変をしようと思っています。 フルサポート契約のことで詳しい方いらっしゃいましたら、この辺の事情を教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • auフルサポート、持込機種変について

    質問をお願いいたします★ auフルサポートで1ヶ月前に、新規で携帯の契約をしました。 ですが、携帯との相性が悪くメールなどをすると手が痛くなってしまいます。 そのため、機種を変更したくて、オークションにて ICチップのロックの解除をしていない携帯を購入いたしました。 その場合は、auフルサポートの解約料はかからず、 ロッククリアの2100円だけで大丈夫なのでしょうか? また、現在使用中の携帯をとってあっても仕方がないので、 オークションで売ってしまおうかと思っているのですが、 その場合、ロッククリアをせずに販売して、 落札をされた方は、ロッククリアの2100円のみで 契約をすることができるのでしょうか? 質問よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • au フルサポートに切り替えた方がお得?

    家族三人でauを使っています。 先日、ボクが機種変更でフルサポートプランになりました。 そのときに、フルサポートプランの場合、これまでの(「買い方セレクト」以前の)契約に比べてポイントが多くつくと聞きました。 それであれば、妻や子どもの契約も、この機会に機種変更をしてフルサポートに切り替えた方がいいのかも知れない、と思い始めました。 家族はみんな同じ機種を1年以上使っており、7ヶ月未満の機種変更には相当しないので、機種変時の初期費用も通常の機種変と同じだと思います。 家族は、今の機種に特に不満は内容なので、ハード的な買い換えは急がないのですが、ポイントを含め料金的なメリットがあるのなら、買い換えたいと思っています。 ちなみに現在、月額料金は三人で約2万円かかっています。 今すぐフルサポートに変えるべきかどうか、教えて頂けますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auの携帯料金を滞納した状態で新規契約

    現在auの携帯を使ってるんですが、1月分の料金を滞納しています。(現在、携帯は止まってます) この状態でiphoneと新規契約は出来ますか? 来月、まとまったお金が入るので今まで滞納した料金を払いauを解約しようと思ってます

  • シンプルorフルサポートのメリットについて

    au利用で機種変更を考えています。(現在の端末利用は2年以上経過) だいたいいつも端末は2年~3年は使用し、通話も多めです。 今は機種変更でも、シンプルとフルサポートとから選ぶようですが、 店員さんの話ですと、長く端末を使う方ならシンプルコースで購入が得だというので、シンプルで一括払いで購入し、安い基本料金で使って行こうかと思っていたのですが、よく調べてみるとフルサポートで購入しても2年経過後はシンプルの安い料金プランに以降できるようですよね? それなら2年間は我慢して現行の料金プランで使用し、機種変更時に端末割引されるフルサポートの方がお得だと思うのですが、あえてシンプルコースで購入するメリットってあるのでしょうか? ややこしくていまいちわかっていないかもしれないので、アドバイス頂けると助かります。

    • ベストアンサー
    • au