• ベストアンサー

フルサポートについて

料金明細書に私と妻の携帯料金がいろいろと項目ごとに書かれていますが、妻のほうにはフルサポートの期間が記されていますが、私のほうには何も記されておりません。 これは私の携帯はフルサポートに入っていないと言うことでよろしいでしょうか? 契約したときの書類がなく失念したので、もしわかる方がいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

自分の携帯で、Ezトップページからauお客様サポートに入って契約内容を確認できますので、ご確認ください。 フルサポートに入っていれば、加入月数が表示されます。

ofuroyoifu
質問者

お礼

アドバイスに沿って調べた所、やはり入っておりませんでした。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

フルサポートやシンプルは… 2007年11月12日以降に新規契約、機種変更を行った場合に適用されるプランです。 御質問者様が上記日付以降に「新規契約 or 機種変更」をされてなければ 従来のコースの契約になっていると思います。

ofuroyoifu
質問者

お礼

機種変更をしたのが07年の5月ですのでフルサポートには入っていませんでした。 No1の方とあわせてみると確実ですね。有難うございます。 ポイントは回答順につけさせていただきました。お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AU、フルサポート、シンプルの前の契約

    現在、W52SAを使用中で買い替えを検討しています。 この携帯の契約は、 フルサポート、シンプルの契約ができる前のものです。 ただし、料金は、フルサポート契約の料金が適用されているみたいです。 フルサポート契約ですと2年以上の使用で、 購入代金21000円補助してくれるようですが、 上記の場合でも21000円補助してくれるのでしょうか。

    • 締切済み
    • au
  • フルサポートが残っているんですが

    auのフルサポートが残っている+auの料金を一ヶ月分滞納してるんですが iphone新規契約できますか

  • フルサポート期間中の解約

    フルサポート契約中に機種変更したい場合 2年以内の場合は契約期間に応じて解除料がかかるけれど 解除料はポイントで払えるのと説明されています。 機種変更ではなくて携帯自体を解約したい場合でも 余っているポイントをフルサポートの解除料に割り当てることは出来るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • au フルサポートに切り替えた方がお得?

    家族三人でauを使っています。 先日、ボクが機種変更でフルサポートプランになりました。 そのときに、フルサポートプランの場合、これまでの(「買い方セレクト」以前の)契約に比べてポイントが多くつくと聞きました。 それであれば、妻や子どもの契約も、この機会に機種変更をしてフルサポートに切り替えた方がいいのかも知れない、と思い始めました。 家族はみんな同じ機種を1年以上使っており、7ヶ月未満の機種変更には相当しないので、機種変時の初期費用も通常の機種変と同じだと思います。 家族は、今の機種に特に不満は内容なので、ハード的な買い換えは急がないのですが、ポイントを含め料金的なメリットがあるのなら、買い換えたいと思っています。 ちなみに現在、月額料金は三人で約2万円かかっています。 今すぐフルサポートに変えるべきかどうか、教えて頂けますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auフルサポート、持込機種変について

    質問をお願いいたします★ auフルサポートで1ヶ月前に、新規で携帯の契約をしました。 ですが、携帯との相性が悪くメールなどをすると手が痛くなってしまいます。 そのため、機種を変更したくて、オークションにて ICチップのロックの解除をしていない携帯を購入いたしました。 その場合は、auフルサポートの解約料はかからず、 ロッククリアの2100円だけで大丈夫なのでしょうか? また、現在使用中の携帯をとってあっても仕方がないので、 オークションで売ってしまおうかと思っているのですが、 その場合、ロッククリアをせずに販売して、 落札をされた方は、ロッククリアの2100円のみで 契約をすることができるのでしょうか? 質問よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • フルサポートで購入、旧機種と入替で使うには

    今利用しているはW52CAになります。使用期間は6ヶ月です。 INFOBAR2を新規フルサポートにて購入予定です。 新規で購入後も持ち込み機種変以外に、W52CAとICを入れ替えて自由に利用可能でしょうか。 気になっているのは ・フルサポで2年契約を結んだ為、(持ち込み)機種変だと違約金が出てしまうのではないか。 ・増設の意味がよく分かりません。(検索など出来る限り調べました)  増設するということは携帯2つ分の料金を支払うことになるのでしょうか。料金はいくらぐらいか。 又、どうすれば増設という形で契約可能なのか分かりません。 知恵をお貸し下さい、宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • シンプルorフルサポートのメリットについて

    au利用で機種変更を考えています。(現在の端末利用は2年以上経過) だいたいいつも端末は2年~3年は使用し、通話も多めです。 今は機種変更でも、シンプルとフルサポートとから選ぶようですが、 店員さんの話ですと、長く端末を使う方ならシンプルコースで購入が得だというので、シンプルで一括払いで購入し、安い基本料金で使って行こうかと思っていたのですが、よく調べてみるとフルサポートで購入しても2年経過後はシンプルの安い料金プランに以降できるようですよね? それなら2年間は我慢して現行の料金プランで使用し、機種変更時に端末割引されるフルサポートの方がお得だと思うのですが、あえてシンプルコースで購入するメリットってあるのでしょうか? ややこしくていまいちわかっていないかもしれないので、アドバイス頂けると助かります。

    • ベストアンサー
    • au
  • au携帯フルサポートの違約金

    au携帯をフルサポートで24ヶ月目に入りました。 2009年4月に契約していますので現在2011年3月で24ヶ月目ということになるのですが ネットのauお客様サポートのページで確認したら、今月(3月)解約だと違約金6000円となってました。 まる2年ということであれば確かに3月いっぱいなので、あと10日ほど我慢すればいいのですが 実は品薄のis04がたまたま在庫があったのではやく機種変をしようと思っています。 フルサポート契約のことで詳しい方いらっしゃいましたら、この辺の事情を教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • もらった携帯または白ロムについて

    http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000726 にあるように引き継がれますとありますが、 「フルサポート契約期間は引継ぎます。」とはどういうことなのでしょうか? 旧機種のフルサポート契約期間が過ぎればシンプルに変更できる? もしくは永久に料金が高いフルサポートでの料金? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • プランの変更について

    間もなく2年になる携帯について質問させてください。 機種変更で購入し、同時にフルサポートに加入しました。 プランSS 誰でも割に加入しています。 使用は少なめで、無料通話の繰り越しがたまっています。 少しでも金銭的な負担を軽くしたいと思っています。 フルサポートの契約期間が満了になるので、基本料金の安いシンプルコースへの変更を考えていますが、可能でしょうか その場合の契約解除料などはどのようになるのでしょうか フルサポートと端末の契約期間には1カ月の差があったように記憶しているのですが・・・ 端末は今のものをそのまま使う予定です。 あるいは今のプランのままのほうがよいのでしょうか よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
インクを認識しない
このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンターで「インクを検知できません」と表示された場合、何らかの問題が発生している可能性があります。インクカートリッジの接触不良やカートリッジの空き状態を確認し、必要に応じて交換することをおすすめします。
  • また、プリンターのドライバーソフトウェアを最新のものにアップデートすることも効果的です。ドライバーソフトウェアの不具合やバージョンの古さが原因で、インクを認識できない場合があります。
  • さらに、プリンターヘッドの詰まりや汚れも原因となることがあります。プリンターメンテナンスソフトウェアを使用してヘッドクリーニングを行うか、専門のサービスセンターに相談することをおすすめします。
回答を見る