• ベストアンサー

金属用研磨剤を使った後の洗剤

こんにちは。 金属用研磨剤のピカール液を使った後は洗剤で落とすそうですが、どのような洗剤を使えばいいのでしょうか? できれば商品名をあげていただければ幸いです。 また、ピカール液を使う上での注意点などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

塗装するなら、尚更エタノールが理想的です。 エタノールは油分等の汚れを綺麗に除去しますし、揮発性が高いので直ぐに乾きます。 エタノールに腐食性はないので、乾いたら汚れる前に塗装する事が理想的です。

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 無水エタノールを注文しました。 これを使ってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

ピカールには「脂肪酸」が含まれてますから、綺麗に拭き取る必要がありますが、酸化(錆)の原因になる強さではありません。 完璧に拭き取りたいなら、無水エタノール(アルコール)が理想的です。 ピカールも、液状やペースト状がありますが、研磨作用がありますから「メッキ」部分にピカールを多用するとメッキを剥がしてしまいますから要注意です。 頑固な錆落とし等は、ボンスターと言うスチールウールを併用すると作業が楽になります。 精密部分やメッキ部分は、柔らかい布にピカールを付けて丁寧に磨いてください。

arbert
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。 とりあえず、エタノールを用意します。 >精密部分やメッキ部分は、柔らかい布にピカールを付けて丁寧に磨いてください。 わかりました。そのようにします。

arbert
質問者

補足

申し訳ありません。 書き忘れていたことがあります。 ピカールで磨いた後に塗装をします。 無水エタノールでふき取った後に塗料はうまく乗るのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金属研磨剤

    宜しくお願い致しますm(_ _)m 金属研磨剤のピカール液を購入し、厨房用のステンレス製の作業台を磨き上げましたが、研磨剤の油臭い臭いが強く残ってしまいました。 使用用途ではステンレス・家庭用金物・金属食器などに対応しているので人体には有害ではないと思われます。 ただ、磨き上げた後の臭いが強烈です。この場合、洗剤で水洗いをすれば臭いは取れますか? 家庭用の食器洗剤でも大丈夫でしょうか? 分かる方がいましたらご教授ねがいますm(_ _)m

  • 研磨剤ピカールについて

    研磨剤ピカールネリを ニス(クリアラッカー+ラッカーシンナー)を塗った木材の表面に使うことってありますか? 以前どこかで、ニスを塗ったところに研磨剤を使用しているのを見たことがあって その研磨剤がたしかピカールという商品名だったと思ったので調べて見たのですが、 ピカールネリがその時使った物のようだったのですが、商品の説明を見ると 金属用と書いてありました。 たしか商品名はピカールだと思ったのですが(当時使っていた人は「研磨剤」としか言わず) 同じようなものでニスに使えるものとかはありますか? 表面がピカピカになっててかっこよかったのでやってみたいのでお願いいます。

  • カウルの研磨について

    カウルや、ミラーの擦り傷をきれいに磨く方法はありませんか? 塗装がされていないので、ピカールなどの金属研磨剤は使えないと思い質問いたしました。 カウルの材質はABE樹脂です。

  • 研磨剤ピカールを落とす方法・モデルガン

    ABS製のモデルガンを分解して、再塗装のために表面の小キズを研磨剤のピカールで磨いてます。刻印やバレル、ビスの穴等に入りこんだ研磨剤を最後にきれいに落とすいい方法を教えてください。研磨剤だけを落とし、ABSを痛めない液体が望ましいです。(金属ブラシ等でこすらずに・・・)

  • シンクの研磨について

    シンクの研磨をしたいのですが ポリッシャーを装着した電動ドライバーで ピカールで磨いた後 KOYO 青棒 G546で鏡面磨きをしたいのですが 第一工程は、ピカールで大丈夫でしょうか? それともKOYOの他、固形研磨剤を使用した方がいいですか? 青棒は、これから購入予定ですが amazon以外で購入出来る所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 研磨粉の分離について

    お世話になります。 セラミック製品(Φ30ぐらいのリング)の研磨において、研磨液(研磨剤+水)にて表面を研磨します。 その後、自動で設備から滑り台のような物で排出・水槽の中に落とし、水中に置いたざるで受けます。数百個溜まったところで、ざるを持上げ製品を取り出しますが、その際、研磨剤やセラミックの研磨粉が付着し、その後洗浄をしても取り切れず、後工程で不良になってしまいます。 そこで、皆さんに知恵をお借りしたいのが、製品に研磨剤や研磨粉が付着しないようにする方法・設備の情報及び、研磨液の分離(ろ過)を教えてください。 水の流れは、メイン水槽→研磨機に供給→戻り水槽→メイン水槽(上澄み液を戻す)で循環してます。 一応、フィルタリングはしていますがいまいちです。 水槽は、泥水のような色をしております。 出来る事なら、研磨粉のみを研磨液から分離させたいです。 よろしくお願いします。

  • ゴムのような柔らかいものの研磨

    平らな金属のうえにシリコンゴムが数百ミクロンの厚さでコーティングされています.このコーティングはブラシのようなもので塗られたものが固化したもののようです.これを100ミクロン程度まで均一に研磨(?)したいのですが,通常の研磨剤を使うような方法で研磨できるでしょうか?また,別の良い方法があればご教示ください.

  • 小型バレル研磨機の使用後について

    アクセサリーの研磨のために小型バレル研磨機を購入しました。 取り扱い説明書に研磨までの工程の説明はあるのですが、 磨いた後、研磨機をどう扱うのかが書かれていません。 研磨されたアクセサリーを取り出した後、 研磨槽に水、ステンレスピン、研磨機用洗浄液が残った状態になりますが、 そのまま次回使うまで放置しておくものなのでしょうか? (放置可能だとしたらどれくらい可能?) それとも液体を捨てて、ステンレスピンを乾かし、次回また水と洗浄液を 入れ直して使うのでしょうか? 知っていて当たり前のことすぎるため説明がなされていないのかもしれませんが どうしていいのかわからず困っています。 素人な質問かとは思いますが、お付き合いいただけますと幸いです。

  • ポリカーボネートを研磨する研磨剤を安価に大量に欲しい

    仕事の都合でポリカーボネートの細かいキズを消したいと考えております。 アクリルサンデーの研磨剤やホルツの自動車用のプラスチック研磨剤などを利用しましたが、 量があるものですから非常に割高になってしまい困っております。 同等の商品でロットが大きくても良いですので、安価な物をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? または、コンパウンドのみでしたら手配できますので、それをペースト状にする溶剤(?)や配合方法などを ご存知でしたら教えて下さい。 金属用というのは多く見かけるのですが、樹脂用とか、ポリカ用とかいう研磨剤が見つからず 困っております。 よろしくお願い致します。

  • ◆ゴールド等の貴金属を研磨してくれるお店を教えてください。

    スチール製の時計を7年ほど、ゴールドのリングを3年ほど愛用しており、 表面の傷がだいぶ気になってきました。 金属を磨く布などで手入れをしていますが、当然ですが表面の傷は取れません。 これからも大事に使っていきたいものなので、表面を研磨するなどの方法で 綺麗にしてくれるお店があれば教えていただけないでしょうか。 購入したお店では簡単なクリーニングのみのサービスで、満足できず、 新品とまではいかずとも、ある程度綺麗にしてくれるお店を教えていただけたら 幸いです。 どうぞ宜しくお願いして下さい。