• 締切済み

「パワーとスピード」の「スピード」って?

よくメジャーリーグと日本の比較の文脈で「パワーとスピード」の違いなどと耳にします。 パワーはわかります。確かに日本よりメジャーの方が圧倒的にあると思います。 では、スピードって具体的に何のことなんでしょうか? 走者の走力のこと?それなら日本にも俊足選手はいっぱいいますから全体的にメジャーの方が優れてるとはいえないとおもうのですが・・ 投手の投げる球のスピード?それなら多少はメジャーの方が速い気もしますが・・・ それとも他の要素なのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#133871
noname#133871
回答No.6

おそらく、瞬発力のことだと思います。 大きくわけると、人間の骨格筋には速筋と遅筋の二つがあり、瞬発力を発揮するときには、その名のとおり速筋が主に働きます。 一般に、筋肉量における速筋の割合は高い順に 黒人 > 白人 > 黄色人 となっていると言われています。 なので、黄色人種が中心であるNPBは、MLBに比べ瞬発力に劣るという訳ですね。 ここで大切なのが「瞬発力とは必ずしも脚の速さのことではない」ということです。 ここでいう瞬発力は「パワー(本来の意味、下に詳しく書いていきます)を生み出す要因の一部」を意味しています。 力 = 質量 × 加速度 という式があり、この式の「力」=「パワー」、「加速度」=「スピード」です。(ちなみに「質量」はそのまま「重さ」を意味します) なので、パワーという言葉は本来、そんな風にスピードと並べて扱う言葉ではありません。 おそらく質問者の方の読まれた文章中では「筋肉量(≒質量)」の意味で使われていたのでしょうね。 ちなみに平均的な黄色人種は、同じ身長の平均的な白人に比べると、体重が5kgほど軽いそうです。 つまり、黄色人種が中心のNPBは、質量の面でも不利だということになりますね。 パワー(質量)× スピード(加速度)で 力 になる訳ですから、NPBの選手とMLBの選手の生み出す力の差は大きなものになりますよね。 ボールに伝える力が大きければ球は速くなり、バットを振る力が大きければスイングは強くなり、地面を蹴る力が大きければ脚は速くなります。 このような身体能力の差から生まれる日米間の野球の違いを語るために、「パワーとスピード」という言葉を使ったのでしょう。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.5

アメリカでは伝統的に、野手を五つの評価で判断します。 hitting for average(打率) hitting for power(打撃におけるパワー) baserunning skills and speed(走塁技術とスピード) fielding ability(守備力) throwing ability(送球能力) パワーは本塁打率もしくは長打率、スピードは走塁能力といったところでしょうか。 パワーとスピードが及ばないといった場合、 アメリカで通用するパワーとスピードを兼ね備えた選手が日本にはいないといったニュアンスです。 本当にスピードがある選手だとパワーがない、パワーがある選手だとスピードがありません。 上記五つをあわせた5ツールプレイヤーじゃないとなかなかアメリカでは超一流と認められないので、そういった意味では日本人は超一流野手にはなかなかなれなそうです。 なお近年では Patience(四球獲得能力)が重要視され、上記に加え6つのファクターで選手を査定するようです。

  • duke3tyan
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.4

極端な言い方かもしれませんが。 「スピード」については、体の大きい選手がトレーニングの成果など で、日本の小柄な選手と同じ動きが出来ていることです。 「投げる球のスピード」については肘から先だけで、日本の選手がステ ップしながら振りかぶって投げているのと同じスピードが出ていること です。

  • kazdenchu
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.3

 例えばプロバスケットのNBAを見ても、2メートルを超える長身選手が素晴らしいスピードで動きます。この「スピード」がメジャーリーグにもあり、これが単に足の速い遅いではなく、根本的に日本の野球との違いになっています。  もちろん投手の投げるボールも、野手の守備での送球も、打者のスイングにも、いずれもスピードがあり、日本の野球とは違う部分といえます。  最も「スピード感」にあふれているのは、打者が内野ゴロ(遊撃、三塁へ)を打った時かも知れません。メジャーのグラウンドは内野が天然芝のため、打球の勢いが死にます。内野は必死に前進、捕球すれば間髪入れずに一塁に矢のような送球をします。また打者もセーフ(内野安打)になる可能性が高いために懸命に走ります。このようなプレーがあればこそ、全体のスピード感につながっていると言えるでしょう。日本では人工芝のため、内野手はゆっくり捕球しても一塁に悠々間に合います。それを分かっている打者も「ああ、アウトだ」とちんたら走る…。まさに悪循環、海の向こうとは雲泥の差です。  要は「球際のスピード感」とでも言いましょうか。  また、メジャーは試合時間も日本のようにダラダラしておらず、基本的に2時間台で終わります。投手の投球間隔も早く、打者も簡単に打席を外しません。これもスピード感の1つでしょう。

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.2

球のスピードも多少ではなく圧倒的に違いますよ。 日本では速球投手の部類だった上原や川上が向こうでは並みの投手になってしまいます。 メジャーの速球投手となると、とても日本人には不可能な球速を出しますから。 投手だけでなく野手の送球のスピードも日本とは全然違います。 パワーとスピードだけは絶対に体力的に太刀打ちできないと思いますね。

回答No.1

もちろん投手のボールスピードのことでしょう。 メジャーリーグは、変化球よりストレートが評価上ですから。 野手で「スピード」といえば、イチロー選手?(メジャーリーガー) バットスピード(振り子打法)、 走るスピード(盗塁・内野安打)、 投げるスピード(レーザービーム) ・・・こんなところですかね。 投手の球が速ければ、打者・走者・守備のスピードも必然的にあがりますよね。

関連するQ&A

  • ダルビッシュ有選手のメジャーでの実力、活躍

    野茂選手を皮切りに、何人もの投手がメジャーリーグでプレーしていますが、今回移籍になったダルビッシュ有選手は今までの投手陣の中でどのくらいの実力のある選手なのでしょうか。一、二を争う、とか、この球を投げさせたら右に出る物はいない、とか、個人的な考えで構いませんので教えて下さい。 もちろん、通用しますよね?

  • メジャーリーグで1番遅い球を投げた投手

    去年、インディアンズの多田野数人投手がヤンキースとの試合で始球式で投げるような山なりの遅いボールを投げていました。(相手バッターはA・ロッドでした)多田野投手があの時投げた球の急速どなたかおわかりになる方いませんか?またメジャーリーグの歴史上1番遅い球を投げた投手は誰なんでしょうか?何km位なんでしょうか?メジャーリーグにお詳しい方教えてください!お願いします。

  • メジャーリーグの常識

    松井選手の3ラン見事でしたね。さて、以前メジャーリーグでは大量リードの時に盗塁すると相手を侮辱した行為なのでしない、と聞きました。俊足の選手にすれば相手の集中力が切れた絶好のチャンスなのにもったいないですね。 日本とは違うメジャー独特の常識や暗黙のルールなどありましたら教えて下さい。

  • メジャー投手は160km/h投球は普通?

    日本プロ野球選手ですと、大谷投手が球速160km/h出しています。他いたかな? メジャーリーグでは、MAX160km/h投げれる投手はゴロゴロいるのでしょうか?

  • メジャーリーグで通用する日本人選手

    日本のプロ野球で現在メジャーにいってなくて、メジャーリーグで通用する日本人選手はどんな選手がいますか?私は投手ではヤクルトの石井(弘)、バッターではソフトバンクの松中などが思いつくのですがどうでしょうか?アベレージヒッターでいえば、広島の前田などはどうなんでしょうか?

  • メジャーリーグでコーチがマウンドに行く回数

    メジャーリーグで気になった事が有ります。 日本では投手コーチがマウンドに行く時、 同じイニングで2回行くと、 2回目は投手交代が必要だったと思います。 しかし、メジャーリーグでは2回目でも投手交代しない場合があったように思います。 メジャーリーグでは日本のように回数制限は無いのでしょうか?

  • 日本とメジャー、ベストメンバーならどっちが上?

    日米野球は、メジャーの全勝でしたが、日本がベストメンバーから程遠かったので、負けるのは当然だと思いました。 日本とメジャーが、ベストメンバーならどちらが勝っていたでしょうか? 下記の条件が付きます。 (1)JAPANリーグとMAJORリーグの対決なので、日本からもカブレラやウッズやセギノールなどの外国人も出場する。 (2)辞退者はいないものとする。・・・よって、日本は、松坂・斎藤・上原・黒田・川上などの各チームのエース級が投げる。 (3)先発投手は、完投もさせることができる。 (4)ストライクゾーンは、日本とメジャー、1試合ごとに変える。 (5)ボールも、日本球とメジャー球、1試合ごとに変える。 (6)球場は、東京ドームとする。 ※ちなみに、私は、日本が勝つと思います。5戦あれば、3勝2敗では勝つと思います。今回アメリカは、日本に完勝したつもりでしょうが、打った投手は、2流選手がほとんどです。勘違いしないでほしいです。もし、松坂・斎藤・上原・黒田・川上が投げていれば、打てなかったと思います。 (補足)また、メジャー級で、メジャーのストライクゾーンにするのも卑怯だと思います。WBCもそうでしたが、そのような規定も変えて欲しいと思います。さらに、メジャー=米ではないことを、米にも日本の報道も伝えるべきでしょう。

  • 巨人阪神SB楽天の補強が非難され、世界中から

    金で選手をかき集めるメジャーリーグが非難されないのは何故ですか? 4球団のこともメジャーリーグのことも非難しませんが、単純に、4球団を非難 するなら、メジャーリーグはどうなの?と思うわけです。 メジャーリーグにも、ヤンキースやレッドソックスのような金満球団、そうでない球団がありますが、メジャーリーグは外国人の割合が3割弱というデータがあります。そして外国人は中南米の選手をドラフト段階で獲得。彼らがメジャーに行くのはお金という要素が大きく関係しています。 他に、日本や韓国等の一流選手を獲得しますが、彼らもお金が関係してるでしょう。 そういう意味では、どこの球団とかじゃなく、金満球団かそうではないかで程度の差はあれど、メジャーリーグ自体が、金で世界中の選手をかき集めるいわば金満リーグと言えると思います。 日本国内の金満球団どころじゃないですよ。 別に悪いとは言いませんが、こう考えたメジャーリーグが非難されないのが不思議です。

  • メジャーには名球会みたいなのありますか?

    イチロー選手がメジャーリーグのみで通算2000本安打を達成しましたが、 メジャーにも日本の『名球会』みたいな組織ってあるんでしょうか? あるとしたら、野手は何安打以上とか、投手は何勝以上等の規定も合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • メジャリーグ(MLB)の使用球は飛びにくい?

    よく日本のプロ野球の球に比べて、メジャリーグの使用球は飛びにくいと言われます。 実際はどうなのでしょうか?芯でとらえた打球でも違いは大きかったりするのでしょうか? 私自身はよくメジャーリーグ(MLB)を見ていますが、メジャーリーグに挑戦した日本人選手のホームラン数が軒並み減っていることからも、飛びにくい印象があります。

専門家に質問してみよう