• 締切済み

車素人だけど、よく見かける車高下げて後輪斜め内向きの車

 車の事、詳しくないので誰か教えてください。街中でよく見かける、でっかいタイヤはめて高級車セルシオとか乗ってる、そのタイヤの後輪内向きで斜めねかして車高下げてる車って、どういう構造(ショックアブソーバー他下回り)になっているうんですかね?  私の車も(平成13式クラウン)そのようにしうたいのせすが、どの様に頼めばよいのでしょうか?  私みたいな車素人でも分かりやすく教えてください。

みんなの回答

  • samuchan
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.17

貴方のクラウンがエアサス仕様なら意外と簡単に車高は落ちると思います。(部品をつける) あとは太いタイヤを履かせてキャンパーを寝かせれば格好はそれなりになりますよ。

回答No.16

>>VIP(ビップ、ブイアイピー). Very Important Person の略で「大変に重要な人物」  けど、黒塗りの車高短セダンに乗っているのは、真逆の人間です。

  • vipsaiko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.15

改造の方法については既出のため割愛します。 批判的な意見ばかりなので、肯定派として意見します。 VIP車というカスタムですね。 自分も一台所有しております。かっこいいですよね。 VIP車はノーマル車に比べて維持費が非常にかかりますので、金銭的に余裕があるか、そういった車がよほど好きでないとなかなか乗り続けることは困難です。 ですがononokomaさん、VIP車ならではの楽しみ方もたくさんありますよ。私はVIP車を通じてたくさんの仲間ができました。 回答者のパンピー達は怖いだとか迷惑だとか頭が悪いだとかなんだかんだ言い、あなたがそのような改造をすることに反対してますが、どのような車にするかなどononokomaさんの自由です。怖い?迷惑?頭が悪い?そう感じるのは勝手ですが、法や条例等に触れない限りは自由です。そのようなことを言うこれらパンピー達はいざVIP車を見かければ、怖くて怖くて目を合わせることもままならないチキンハート達です。 ただ、違法行為とこちらに過失のあるような事故につながる運転はしないほうが賢明です。言い逃れできなくなりますからね。 VIP車持ちとしてこれからのononokomaさんの素敵なカーライフを応援しています。

回答No.14

まともに走らない車に改造して、公道を走り回るのは犯罪です。 周りに迷惑や、被害を与えない範囲なら、自己責任の範囲と思えなくも有りませんが、黒塗りの車高短車で、公道を走り回っている連中は、間違い無く社会のゴミです。

回答No.13

私は、そんな車を運転している人間の頭の構造がどうなっているのか知りたいです。 その手の車は、まともに走らない上、例外無く任意保険にさえ加入していないので、近づかない方が賢明です。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.12

「どういう構造(ショックアブソーバー他下回り)になっているんですかね」 要は詰めたバネで車高落としてそれによるキャンバー角の狂いををあえて修正しないどころか強調してるカスタムです。 いい加減なショップなら「ショックなんざ付いてりゃいいんだよ」でおわりですな。

  • LARK777
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.11

意見は他の人と同じです。 よっぽど金があって、車は完全に趣味、イベントくらいにしか乗っていかない覚悟があるならいいと思います。普段の足にはならなくなりますね。 その手の改造をうちの近所では「鬼キャン」と呼んでます。 鬼キャン=鬼のキャンバー角 世間がそう呼んでるかは不明ですが、ようはハの字です。 扁平率の高い(タイヤが極端に薄い)の極太タイヤをつけることになりますが、おそらくクラウンなら20インチ以上。。。 最初はホイール代とタイヤ代、ローダウン代に工賃が必要です。 その後は、定期的なタイヤ購入が付きまといます。 で、世間ではあまり無いようなタイヤサイズなので国産タイヤなら一本4~5万はするんじゃないですかね。 その金額だして、おそらく1万キロも持たないと思います。 昔乗ってた車の時にかったホイールが、予想外に太くてフェンダーからはみ出したため、若干ハの字でしたが、3ヶ月も経たずにタイヤの内側の溝が無くなりワイヤーが出てきました。 外からはわからないですが、雨の日にやたらとリアがふらついていたため気付いてヒヤヒヤした記憶があります。凍結してるのかと思うくらいでした。 気付かなければいきなりパンクかバーストです。 おそらく、一般道で80km出すのが限界でしょう。 もちろん高速道路も気合が必要。 いやでも安全運転になりますw 私は車を通勤に使っていたので、半年ごとに数万円払うのに耐えられなくなりましたので。 もし、近所に輸入タイヤ(中国、韓国など)を取り扱っている店があるなら、有名メーカーのタイヤの半額以下の値段で済みます。 それでも、本来は必要ない費用。。。価値観次第ですね。 男には車命の時期があるはず。。。個人的意見ですがw 金があるならトライしてみては? 歳をとったらまずできません。できるうちにやっとくのも人生経験です。

  • takotti
  • ベストアンサー率32% (54/166)
回答No.10

車の知識も無いのにそんなことしないほうが良い。後悔しますよ。 ローダウンにせよ車高調にせよ乗り心地悪くなるよ。段差は減速しないと削れるし。 俺もゼロクラで車高下がってるけど、減速しなきゃいかんし面倒くさいよ。 それに、ローダウンでも結構な値段するよ。 車高調でペッタペタにしている車はダサい。傍から見ればローダウンもダサいだろうけどね。 タイヤは斜めにすると山が減るの急激に早くなるし、途中でタイヤの左右交換しなきゃだめらしい。 自分でやればいいけど、出来ないとローテーションと同じ扱いになると思うから3000円ぐらいは取られる。 しかも、山の減りが早いからタイヤの交換時期も早くなる。サイズがでかいほど出費が大きくなる。 こんな事できるのも今だけだよ。30歳とかになってそんな事やってたら恥ずかしいだろうね。

回答No.9

やめておいた方が無難ですよ。私も時々そういう車を見掛けますが、「そんなこと出来るのも若いうちだけや」と思いますよ。 周りとすれば「コイツ、アホちゃうか?」と言う目で見てしまいますので、そういう目で見られたくなければしない方が無難です。自分のバカさ加減を周りに知らせているようなものです。 あと、走行抵抗が増すことにより燃費も悪くなるはずですので、そういった足廻りはノーマルのままにしておくことをオススメします。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.8

現状ではタイヤの中心から前方30度後方50度(逆かも?)以内がフェンダーに入っていれば車検に通るので、一応車検対策かと思います。 最低地上高は通りませんけどね。 とりあえず、キャンバーの変更できる車高調を付けて、アライメントテスタのあるお店(タイヤ屋など。ディーラーは通常ありません。)で調整してもらってください。

関連するQ&A

  • 車高を下げた車の振動

    中古でプレサージュ アクシス3.0を購入しました。前のオーナーさんが,車高を下げて社外のサスをつけてあります。私自身,素人でよくわからないのですが,車高を下げてあり,そのためか振動が今までの車より大きく感じます。私には段差を乗り越えるときの衝撃が大きく感じてしまいます。前のオーナーさんが取り外した純正のサスもありますが,この振動を極力おさえるのはどんな方法があるでしょうか?車高を下げた場合は仕方ないものでしょうか?ショックアブソーバというものを新品に交換するのはどうでしょうか?また,ショックアブソーバを交換する場合,おすすめのものがあるでしょうか?情報やアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 車高調? ダウンサス?

    いつもこちらでは大変お世話になっております。 さて、また初歩的な質問で申し訳ないですが。。 以前質問して、それからまだ結論が出ず終いですが、車高を下げるには「車高調」か、「ダウンサス」かどちらがいいのか、皆さんの決め手になった理由を教えて欲しいです。 ダウンサスを使う場合は、極端に言えばこのサスだけ交換すればいいんですよね? その際、ノーマルのショックアブソーバーも交換したほうが良いのでしょうか。 また、ショックアブソーバーに巻いてあるゴム(?)や、アッパーマウントとか、PCDとか、そう言うことには気を遣わなくてもいいのでしょうか。 構造を見ても、ショックアブソーバーは単に棒状のものですが、車高調はそれにコイルが巻いてあって、更にいろいろ付いているので、よく分からなくなってしまいました。 そう言う構造などが詳しく書かれているHPなどあれば、ぜひ教えてください。 ダウンサスだけの交換って、素人には難しいのでしょうか。とりあえず外して、スプリングだけ交換して、近くのショップに行ってアライメント調整をしてもらう。。 と思っているのですが。 質問がばらばらですみませんが、アドバイスをお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • ショックアブソーバーで車高が変わるのでは。

    ショックアブソーバーを変えても車高は変わりませんと書いてありますがガス封入式のショックアブソーバーは説明を読んでると取り付ける前はガスの圧力で伸びきった状態になっているので、取り付ける時は押し込まなければならないと書いてありました。ということは取り付けると車高が少し持ち上がるのでしょうか。元から付いてる物も自ら伸びようとしているものが付いてるかは分かりませんが。ガス封入式でないアブソーバーは外した状態だと押し込んだ位置で止まるのですね。間違っていたら教えてください。

  • 車の車高、サスペンションについて質問です。

    1997年式のクラウンに乗っています。フルノーマルです。ある日車を後ろから見ると右側が低く左側 高い事に気付きました。トヨタ店で見てもらった 所、右リヤがへたっている為、右側が低くなっているとの事でした。そして、リヤサスペンション右側、左側両方とも交換しないといけないと言われました。ショックアブソーバーの油漏れはなくブッシュ類も問題が無いとの事です。 そこで質問なのですが車のサスペンションというのは右側リヤのサスペンションがへたっている事で左側リヤの車高は変化するのですか?それとも変化しないのですか?新車の状態の車高を測定した事がないので分かりません。 お分かりになる方、お願いします。

  • フーガ 車高調

    この前質問したものなんですけど、アブソーバーの所を長く調整しても 車高が変わらない(あがらない)んです(x_x;) アブソーバーとショックが別体式になっていて ショックの所をいじらなければいけないのでしょうか? 説明書には書いてなく、知り合いの車屋さんに行ってもダメでした。 無知な自分が悪いのですが、詳しい方教えてください。 お願いします。

  • なぜVIPカーって言うのか

    クラウン、セルシオなどの高級セダン等で、車高をタイヤが隠れる程落とし、マフラーやエアロなどで威圧感たっぷりな車をよくVIPカーって言いますが、なんでそう呼ばれてるんですか? 本当にVIPな人達ってあんな車乗ってませんよね。VIPになれない人達がVIPになった気分になれるからですか? アルミや気持ち1~2cm位車高落とすくらいなら理解できるんですが、あそこまでやるとやり過ぎ感があります。

  • 車って全てにショックアブソーバーが付いてますか?

    車って全てにショックアブソーバーが付いてますか? 一台に何個のショックアブソーバーが付いていますか? ショックアブソーバーは車のどこに付いてますか? オプションの高級サスペンションはカスタムパーツで売ってますが、ショックアブソーバーの高級ショックアブソーバーオプションパーツってあるんですか? 高級サスペンションか高級ショックアブソーバーの交換ならどちらを交換した方が乗り心地が良くなりますか?

  • 車高調の乗り心地に関して

    車高調の乗り心地に関してわからないことが あったのでお聞きします。 以下、2パターンでの乗り心地に関しておわかりの 方がおられましたら、どのような意見でも構いませんので お答え頂ければ幸いです。 ショックアブソーバーは同じものと仮定し、また 下げる車高も同じものとします。 仕様だけ異なると捉えて下さい。 1.ショックアブソーバーの減衰力が強めですが、 スプリングレートは低め。 2.ショックアブソーバーの減衰力は弱めですが、 スプリングレートは高め。 勿論減衰力やスプリングレートに極端な差があれば 比較することは出来ないかもしれませんが、 例えばどちらも20%程度の違いとして考えた 場合での比較です。 素人の考えで言えば、スプリングレートの高い方が 乗り心地は硬そうだと思ったのですが、以前何かで 乗り心地(硬いか柔らかいか)を決めるのは基本的に 減衰力の強さだと見たことがあります。 ただ、もしかしたら記憶違いかもしれません。 以上ですが、おわかりの方がおられたら御回答宜しく お願い致します。

  • レガシィBG5の車高について

    平成6年式のGTに乗っています。 中古車で買ったのですが、ビルシュタインもついており、車高を下げてかっこよくしたいと考えております。 しかし、車の知識はほぼないのでどうしたら車高を下げられるかわからないので、アドバイスをお願いします。 あと、できれば「ショック」や「サスペンション」「スプリング」などの車高を下げる際に用いられる用語や区別についてもよくわからないので、わかりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • 高級セダン用の車高調の乗り心地、実際は・・・?

    知人がJZS155クラウンに乗っています。 乗せてもらったのですが、さすがクラウン、乗り心地が最高です。 最近その彼が車高を落としたいと言い出しました。 わがままなことに、乗り心地が良い車高調が欲しいとのことでした。 調べてみると乗り心地のよさを謳った車高調というのも多く存在していました。 私はモータースポーツをやっているため、車高調といえばひどい乗り心地を想像してしまい、いくら高級セダン用の車高調だからといって乗り心地は純正よりひどく落ちるのではないかと思ってしまいます。 実際、高級セダン用の車高調の乗り心地というのはどれほどのものなのでしょうか? 乗ったことがある、自分の車につけていたという方の生の意見を教えてください。