• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:埼玉大学と立教大学どちらに進学すべきでしょうか。)

埼玉大学と立教大学、進学どちらがベスト?

このQ&Aのポイント
  • 埼玉大学と立教大学、どちらに進学すべきか迷っています。第一志望は立教の経営でしたが、絶望的な状況で第二志望の埼玉大学経済学部も考えています。親は学費については気にしないでいいと言ってくれていますが、私は民間企業に就職したいため、大学でたくさん勉強して吸収したいと考えています。埼玉大学の合否はまだ分かりませんが、受かりそうです。どちらの大学に進学すべきか、助言をいただきたいです。
  • 埼玉大学と立教大学の進学迷いを抱えています。立教大学の経営が第一志望でしたが、受かる可能性が低い状況です。そのため、第二志望の埼玉大学経済学部も考えています。親からは学費については心配しなくていいと言われていますが、私は民間企業に就職したいので、大学でしっかりと勉強して知識を得たいと思っています。埼玉大学の合否は未定ですが、受かる可能性は高いです。どちらの大学に進学すべきか、アドバイスをいただきたいです。
  • 進学先の選択に悩んでいます。立教大学の経営が第一志望でしたが、受かる見込みが低いため、第二志望の埼玉大学経済学部も考えています。親は学費について心配しなくていいと言ってくれていますが、私は民間企業で働きたいので、大学で多くの知識を得ることが重要だと思っています。まだ埼玉大学の合否は分かりませんが、受かる可能性は高いです。どちらの大学に進学すべきか、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichi2
  • ベストアンサー率73% (19/26)
回答No.1

もともと第一志望が立教なら立教に行った方が良いと私は思います。 たしかに学部は違いますが、経営学部と経済学部でそこまで違うとは思いません。 私はK大学商学部でしたが、大学1年2年はどの学部の授業も受けることが出来ましたし、 ゼミも他学部の先生のゼミを受けることも可能でした。商学部も経済学部もそんなに違いはなかったです。 経済学部しか受けられない授業も誰でも受けられますよ。だってどの授業も教室はがらがらで、 出席確認なんて一切ないんですから(笑) なぜ立教の経営学部が第一志望なのか分かりませんが、経営学部に魅力を感じる部分を経済学部に行ったら享受できないのか考えてみてはどうですか? 経営学部に授業を受けたい先生がいるからですか?経済学部に進んでもその先生の授業受けられるかもしれませんよ。 経営のことを勉強したいからですか?経済学部でもいくらでも経営のことは学べますよ。 大学で勉強していろいろ吸収したいと思っているのであれば、それこそどの学部に行っても好きな勉強は出来ます。 ちなみに大学を卒業したら、立教大学出身者は聞いてくるかもしれませんが、他大学出身者で立教の何学部出身?なんて誰も聞いてきませんからね。 大学選びでechuioさんの今後の人生に影響するかもしれませんので、パンフレットだけで判断するのではなく、大学に電話して聞くなり、周囲の先輩や先生に聞くなりしてみてください。

echuio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほかの学部の授業でも受けることができるのですね・・・ 経験者ならではの意見、参考になります。 私は立教経営独自のBLPという授業に惹かれて志望していました。 BLPを経済学部に入って受けるのは残念ながら難しそうです。 自分のなかで焦りなどが先行してしまっていたのですがkichi2さんの回答を見て冷静に考えなければ、と思うことができました。 中学生の入試が終わって明日から登校可能となるので先生にも相談しに行こうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.2

(1)親は学費は気にしないでいいと言ってくれている(貸与奨学金利用) (2)公務員ではなく民間企業に就職希望 (3)もともと第一志望は立教の経営 (4)大学では遊ぶよりはたくさん勉強して色々なことを吸収したい これらは「立教に行きたい」と言っています。自分の気持ちに正直になるべきでしょう。尤も、埼玉大学は現在のさいたま市に勢いがありますから将来において千葉大や横浜国立大学に肩を並べると思いますが・・・

echuio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 nishikasaiさんの言うとおりかもしれません。 自分では互角だな、と迷っていたのですが周りにも立教に行きたそうだと言われました。 でも埼玉大にもいいところがあるし・・・という複雑な心境です。 素直になるべきかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう