• ベストアンサー

ハイレベル理系数学について‏

独学で勉強しているのですが、78ページの例題28、解答3の 最後のΣの計算が出来ません。 計算過程を教えて下さい。 n-3Σi=4 (j-3)(n-2-j)=1/6(n-6)(n-5)(n-4) となっています。 iがjだとしても計算の仕方がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

(j-3)(n-2-j) = (j-3)( (n-5) - (j-3) ) = (n-5)(j-3) - (j-3)~2 です。 あとは、j について Σ すれば ok. k = j-3 と置換すると、 少し見易いかもしれません。

hideyukioo
質問者

お礼

無事に解けました。 2回も解答していただいてありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

わざわざ書名を挙げて、 i と j のミスプリを紹介したかった のですか? Σ(j-3)(n-2-j) = (n-5)Σ(j-3) - Σ(j-3)~2 と展開して、 Σk と Σk~2 に帰着させましょう。

hideyukioo
質問者

お礼

素早い解答ありがとうございます。 署名をあげたのは同じ問題集をしている人が解答しやすいと思って 書いただけだ悪意はありません。今後気をつけます。 ところで、 Σ(j-3)(n-2-j) = (n-5)Σ(j-3) - Σ(j-3)~2 となぜ展開できるのかわかりません。

関連するQ&A

  • 行列式の計算なのですが(大学レベル?)・・・

    ある行列の(i,j)成分が、a_[i,j]=|i-j|であるn次正方行列Aについて Aの行列式を求める問題です。 もちろん行列Aがどんなものかは分かりますが、どうやればいいのでしょうか、さっぱり分かりません。まだ高3ですが、ある程度余因子までは理解しています。答えは(-1)^(n-1)*(n-1)*2^(n-2)です。 循環型でもないのでどうも・・・・・・。 独学なのでなれない部分も多いですが、わかる方、大雑把でいいので解答していただけると嬉しいです。 ご教授お願い致します。

  • 数学の教科書レベルを独学でやるのですが・・・・

    独学で数学の教科書レベルから勉強し直したいのですが、数学の教科書が無いために変わりに白チャートの例題部分でも教科書の代わりになりますか? ほかにオススメの教科書レベルの勉強が出来る参考書があれば教えてください。 IAIIBまでで、国公立文系志望です

  • 大学の数学の極限の問題についてお聞きしたいです。

    大学の数学の極限の問題についてお聞きしたいです。 lim(n→∞)(n+1)^(1/2)/(2i)^n=0 このような結果になる計算過程を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 高1数学 

    n^3+3n^2+2n-210=(n-5)(n^2+8n+42) と、解答にあるのですが、なぜこのように因数分解できるのか、その過程がわからなくて困っています。どなたかわかる方教えて下さい。お願いします。

  • 数学の問題教えてください!

    初めて利用させて頂きます 数学のわからない問題教えてください! 解答がないので解答わからず、計算過程も詳しく教えて欲しいです。 皆様のお力貸してください。 (1)3のn+2乗-3のn乗=■×3のn乗より■の倍数となる。3の10乗を■で割ると余りは、□となる。 ■と□を求めよ。 3の右上に小さくn+2とかかれています 乗の前の英数字は3の右上に小さくかかれている感じです。 みにくくてごめんなさい。 (2)2のn+2乗-2のn乗=▲×2のn乗より▲の倍数となる。2の15乗を▲で割ると余りは、△となる。ただし、nは負でない整数とする。 ▲と△を求めよ。 の二つの問題です。 私にはさっぱりです。 助けてください。お願いします。

  • 数学の教科書レベルを独学で勉強しようと思います。

    数学の教科書レベルを独学で勉強しようと思います。 教科書は持ってません。 以下ならどれが代わりになるでしょうか? 1、教科書ガイド 2、白チャート(例題のみ) 3、精説 高校数学 1A2Bまでです 白チャートは持っています

  • 3次方程式について

    カルダノの公式を使えるように勉強しているのですが、 計算過程に虚数が出てくるのでそこで、計算がつまってしまいました。 三乗根のルートから、出すために(α+βi)^3の形にしたいのですが、 汎用性のあるやり方を教えて頂きたいです。 例題では、2+11i=(2+i)^3となっていました。 複素数なので、回転とかを利用しようと思いましたが、 角度がめちゃくちゃになるので、できれば手計算に適した 手法を教えて頂ければ幸いです。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 行列の計算

    お恥ずかしいながら、行列の計算でてこずっております。 以下の問題です。 行列A、Bをn×n行列とする。 また行列Aのi,j成分をa(i,j)とし、行列Bのi,j成分をb(i,j)とする。 ここで a(i,j) = {n-i+1 (1≦j≦i), n-j+1(i+1≦j≦n)} b(i,j) = {1(i=j=1), 0(i≠j-1, j, j+1), -1(i=j-1, j+1), 2(j=k)} である。 このとき、行列A×Bのi,j成分を求めよ。 という問題です。 答えはi=jのとき1,i≠jのとき0 (つまり、A×B=I(n×nの単位行列)) なのですが、そこまでの計算のプロセスが分かりません。 分かり易いご解答をお待ちしております。

  • 数学の簡単な計算ができません。

    4/9+4{1/3-1/(n+2)} 分配をしたらすぐに終わるのは分かるんですが、 先に{}の中を計算するやり方でしたら答えまでたどり着けませんでした。 計算をしていって、 16n-4/9n+18までは持っていくことができたのですが、 答えの形は16/9-4/(n+2)で、その変形ができませんでした。 このやり方での過程を書いてくださいませんでしょうか。 申し訳ありませんが簡単で分かりやすいやり方でお願いします。

  • 数学の質問です。

    解説の中で 3C1×nC1 6n ------------- = --------------- n+3C2 (n+3)(n+2) となる部分があったのですが、 どうしてこうなるのか計算過程がわかりません。どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。 お願いします。