• 締切済み

風疹にかかる可能性。

1年前の抗体検査で抗体価が32倍あったのですが、風疹にかかる可能性はありますか?8~64倍だと、心配ないといいますが、絶対かからないのでしょうか?

みんなの回答

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.2

こんにちは。 私は医者でないのでズバリの回答は難しいのですが、booksさんのご質問に対して、さらに専門的立場から回答が得られそうなサイトを知っていますので紹介させていただきます。 サイトに質問すると医療関係者から回答やアドバイスが得られる「インターネット医科大学」というサイトです。 ぜひご参考にされてください。

参考URL:
http://health.nifty.com/i-idai/index.jsp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112202
noname#112202
回答No.1

私が1人目を妊娠中、風疹の抗体は16倍でした。 担当の先生から、 「抗体がちょっと弱いから、気をつけておいてね。風疹にかからないとは言いきれないから。出産が終わって半年くらいしたら、予防接種受けたほうがいいよ」と言われました。 産後、予防接種を受けて、2人目妊娠中の検査では64倍でした。 先生からは、 「今回はバッチリだね」と言われました。 専門家ではないので、詳しくは分かりませんが、16倍で抗体がちょっと弱いのだとすると、32倍は普通くらいでしょうか。 用心するに越した事は無いので、風疹を患ってる人には接触しないほうがいいと思います。 最後になりましたが、ご懐妊おめでとうございます。 これから暑い季節になりますので、体調に気をつけてくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風疹の抗体について教えてください。

    現在妊娠3ヶ月のものです。先日 風疹の抗体検査をしました。256倍でした。先生は問題ないとおっしゃっていたのですが、本などで調べてみると 256倍はかなり高い数値で再検査が必要と書いてありました。 実は妊娠する1年ほど前、二つの病院で同時期に風疹の抗体検査をしたことがあります。 A病院 風疹IgG 陽性。EIA価 128以上。 B病院 風疹HI法 256倍。 二つの病院で検査方法が違うようなのでよくわからないのですが、風疹抗体はあるねと言われました。 この3つの検査結果で、いつごろかかったのかわかるのでしょうか。 問題ない値なのでしょうか。

  • 妊婦の風疹抗体

    今、妊娠4か月になりましたが血液検査で風疹抗体が256倍と言われました。子供の頃に予防接種をしていませんでした。平成2年に風疹にかかっていますがかるかったようで抗体があるのかとても心配です。上の子の時には風疹抗体についての説明はありませんでした。今回初めて風疹の怖さを知りました。

  • 妊娠中の風疹抗体について

    こんにちは。 今第二子を妊娠中、12週目に入りました。 先日、血液検査の結果が出て、風疹抗体が256倍ということで、再検査をしました。 その結果が一週間後に出るのですが、不安でいてもたってもいられず、質問しました。 第一子のときには、風疹抗体が128倍、そしてその次に妊娠(14週で流産してしまいましたが。)したときも、風疹の抗体は128倍でした。 抗体があるから大丈夫と安心していましたが、今回このような結果が出て、胎児に影響が出ないか心配です。。

  • 風疹の抗体について

    風疹の抗体検査が済んでいると思っておらず、本日、MRワクチンを受けました。 しかし、もしやと思い、昨年妊娠したときに検査した表の中に 風疹の検査が含まれており、 「32」とありました。 ネットで調べると、32倍というと、抗体が十分ということなのですが、 今日受けてしまっても大丈夫だったのでしょうか・・

  • 風疹の再検査で

    初めての妊娠で15週にはいったところです。 9週でうけた検査の結果を12週の検診の時に聞きましたが、風疹の抗体が256倍となっていました。『風疹にかかったことがありますか』とたずねられたのですが、全く記憶がなく、『中学校で予防接種を受けましたか?』とたずねられましたがこれも全く覚えていません。最近かかった可能性があるといわれて再検査をしてもらってとても不安な思いで3週間過ごし、そして先日結果を聞きに行ってきました。再検査の結果、風疹の抗体が今度は512倍になっていました。ここ数ヶ月で発疹など出た記憶もないのですが最近アトピーがでてきたのであちこちかきむしっていて風疹の発疹がどんなものかよく分からないので、、(実はこのなかに風疹の発疹が混じっていたのかも・・・)と心配です。『念には念を入れてもう一度検査をしましょう』と言われ、また血液をとってもらったので更に3週間不安な思いで過ごすことになりました。次の検診で更に数値があがっていたらどうしようと今から落ち着きません。再検査で最初の時と違う数値が出ると最近風疹にかかった可能性が高いということなのでしょうか?誰かご存知の方がいらっしゃればご回答よろしくお願いいたします。

  • 風疹抗体について

     妊娠三ヶ月に入りました。不妊治療をして、やっと妊娠し、毎日嬉しさでいっぱいです。  さて先週、血液検査をし、病院から「風疹抗体が512倍なので、再検査に来てください。」との電話があり、先ほど行ってきました。私は子供の頃に風疹には罹っており、まさに寝耳に水でした。 医者は「最近、風疹は流行ってないから、多分大丈夫だよ。」とは言ってくれましたが、心配です。  風疹は何回も罹るものなんでしょうか?来週、結果が出るまで、ドキドキです。  よろしくお願いします。

  • 風疹の抗体が高いと言われました

    妊娠3ヶ月の時に血液検査を受け、4ヶ月検診の時に結果をききました。 その結果、風疹の抗体が128倍という数値でした。 先生からは「少し高めだけと特に心配ないでしょう」と言われ、 再検査をしませんでした。 妊娠初期に風疹にかかったような症状がなかったので、あまり気に していなかったのですが、ある方が128倍で再検査をされたと聞き、不安になりました。 過去に風疹にかかったかどうか、覚えていないので(私も両親も) 過去のものなのか、妊娠初期に特に症状が出ずにかかっていたのか 分かりません。。 ちなみに、10年前(21歳の頃)に麻疹(はしか)にかかって入院 しました。風疹(ふうしん)と麻疹(はしか)は違うものですか? その時も微妙で・・、 最初の病院(個人)では「風疹」と診断されて薬を頂いたのですが、 その後、体調が悪くなり別の病院(総合病院)に行ったら「麻疹」と 診断されました・・。 どなたか、詳しい方がいましたら教えてください。

  • 風疹の抗体が512倍。

    不妊治療の末、只今妊娠4ヶ月に入った30歳の妊婦です。一度初期流産をし初めての赤ちゃんです。 風疹の抗体が512倍ということで再検査になりました。 風疹は、小学6年の時にやっています。 その抗体が30歳の今もこんなに残っているのでしょうか? 妊娠前も妊娠中も顔に湿疹ができたり熱が出て寝込んだりしてはいません。 ただ、風疹に2回目にかかった場合、症状が出ない人もいるとネット上で書いてあったので心配しています。 本やネットで調べて心配は募るばかりです。 結果は2週間後に聞きに行きますが、それまで待てないので、どなたか経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • 風疹抗体について

    今から6年前の妊娠初期に受けた血液検査で、風疹抗体は64倍となっており、抗体があると思うのですが、その抗体は今現在を含め生涯あるのでしょうか?現在二人目を希望しており不妊治療をしているのですが、気になります。ご存じの方がおられましたら教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 風疹のワクチン接種後

    妊娠を希望しています。 風疹の抗体がなかったので8月にワクチンを接種しました。 接種後4週間たってから抗体検査をしたら128倍でした。 128倍ということは、抗体が充分についています。 風疹に感染した場合は数値が128倍どころじゃなく、かなり高い数値になりますよね? ということは、今回のワクチンでは風疹には感染していないということになるので理論上2ヶ月たってなくても妊娠しても大丈夫ということではないでしょうか?? もちろん2ヶ月たつまで避妊はしますが・・・。

このQ&Aのポイント
  • はがきを設定していますが、赤い枠がはがきサイズより大きくなってしまい、C6の設定になっています。なぜこのような設定になるのか疑問です。
  • はがきを印刷する際、赤い枠がはがきサイズを超えてC6の設定になってしまいます。この設定の理由について教えてください。
  • 私ははがきを印刷しようとしていますが、赤い枠がはがきサイズより大きく、C6の設定になってしまいます。この設定の背景について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう