• ベストアンサー

昼間グズグズばかりする赤ちゃん

murabito45の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

我が家は2ヶ月の次女と2歳になる長女がいます。 ayubatakeさんと同じく、二人とも家で私が見ています。 ドタバタ走り回る長女がいるせいか次女は昼間ほとんど寝ません。 なので質問を読んでとても共感しました。きついですよね。 うちも次女が1ヶ月の頃は「可愛げのない赤子め!」と布団に放り出したくなる毎日でした… というか、家事と長女に振り回されて、わんわん泣いていても 「さっきおっぱいもミルクも飲んだでしょーが!オムツも大丈夫ならあとは自分で寝てくれー!」 と放ったらかしにしていたことのほうが多かったです。 けれどそれが功を奏したのか、2ヶ月になった今では布団に置いておくと勝手に寝ることも…(゜o゜;) 1ヶ月の赤ちゃんは泣くばかりですが、2ヶ月3ヶ月になると笑ったりアーウー喋ったり、おもちゃを触ったりして、置いていてもグズグズすることが少なくなりますよ。 それに昼間あまり寝ないということは、夜よく寝る子ではないでしょうか?昼夜逆転の心配なし!実は親孝行なのかもしれませんよ! 私のように赤ちゃんがグズグズしてても放ったらかしたりしないで、 抱っこしてあげて赤ちゃんのことを心配してあげられるayubatakeさんは、とっても優しい素敵なお母さんだと思います! でもお母さんがストレスで体調を崩してしまっては元も子もないです。 ひいては家族のためだと思って、無理せずたまにはダラーンとしたり、好きなもの食べたりしてリラックスしましょう!

ayubatake
質問者

お礼

同じ経験されたのですね。ご回答を読んでいて、全くそのとおりなんです! 夜はちゃんと2~4時間空けての授乳で良く寝てくれるんですよね。 おっぱい飲んでミルク飲んでもグズグズ…。私も次男につい怒ってしまいます。長男が一時保育に行っている間はいいのですが、長男がいるとき位は良く寝て欲しいです。本当につまらなそうにしているので。 長男を溺愛してここまで来たので、長男との時間が減ってしまったことがものすごく悲しいです。 ほうっておいても泣き止まずにグズグズされるとついイライラしてしまい、その声に長男の機嫌も悪くなってぐずりだすので辛いです。 早く勝手に寝てくれるようになることを祈る毎日です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんが泣いてばかりで困っています。

    もうすぐ2ヶ月になる次男を育てています。母乳で育てていますが吸い付きが悪いのか飲んでいる途中で泣きながら乳首をはなしてしまいます。その後は機嫌が悪くなかなか寝ついてくれず、そのまま2時間程抱っこ(置くと泣いてしまうので)→少し寝る→置くと泣く→おっぱい→泣きながら飲むのをやめる→抱っこの繰り返しです。1ヶ月検診では体重はちゃんと増えているので問題ないですよと言われたのですがこのままでは家事もほとんどできず、上の子はぐずるし、寝不足だしでとてもしんどいのですが泣いている赤ちゃんを放っておくのは抵抗があります。良いアドバイスがあればお願いします。

  • 1歳半違いの年子子育ての悩み

    長男1歳8ヶ月、次男1ヵ月半です。 次男が生まれる前に情報収集して、「年子子育ては上の子優先で」ということを頭にたたきいれていました。新生児は良く寝るし大丈夫だろうとタカをくくっていたら、次男が日中ほとんど寝ないでグズグズしてばかりいる子でした。 上の子優先と分かっていても、下は抱っこじゃないと寝ない、置くとすぐに起きてグズグズする、泣き疲れて自分で寝てもせいぜい10分が限度という感じで、常に次男が私にくっついている状態です。 上の子はとてもつまらなそうに指しゃぶりしたり、ゴロゴロしたり。私に対してすごく反抗的になり、笑顔をあまり見せてくれなくなってしまいました。 次男が良く寝ているときに限って長男も昼寝していたり…と間が悪いんです。 このままじゃ完全に上の子に嫌われてしまいそうで思わず昨夜泣いてしまいました。とにかく今まで溺愛してきたので、寂しくて寂しくて。きっと長男も同じ気持ちなんだと思っても、とにかく下がグズグズなので毎日悩んでいます。 年子子育てで同じように下がグズだった、という経験をされた方、どのように対処していましたか?アドバイスしてください!!

  • 赤ちゃんの夜泣き?について

     現在2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、夕方から深夜(0:00過ぎ)まで泣くことが多くなりました。ミルクとかおっぱいをあげてもしばらくすると、大きな声で泣き出します。だっこしてもすぐ”うぇ~ん”と泣き出します。あくびとかよくするので眠いのかなとだっこして、眠りかけたらベッドに寝かせようとすると起きてまた”うぇ~ん”となります。熱は平熱ですし、体にも特に変わった様子もないし、食欲(ミルク欲)は旺盛だし、とにかく何がなんだかわかりません。深夜になると疲れたのか眠ってしまうのですが、どこか具合が悪いのでは心配になります。経験のある方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 生後一ヶ月。赤ちゃんは空腹で泣いているのでしょうか

    生後一ヶ月を少し過ぎたの子の母です。 現在、子供を母乳のみで育てています。 一ヶ月検診で、母乳量をはかり、助産師さんも、母乳だけで大丈夫、ミルクを足す必要はない。言ってくれました。 しかし、最近、夜~朝にかけて、授乳後、お口ぱくぱくで、大泣きするのです。 赤ちゃんが泣いておっぱいを欲しがる理由は、空腹だけじゃなく、口寂しい、甘えたい、ただくわえたいだけ、など、色々あると、教えていただいたのですが‥ もしかして、昼は足りていて、量もよく出ているが、夜~朝にかけて少ないのか?と思ってしまいます。一般的には夜はよく出ると聞きますがわたしの場合が、夜少ないのかと思ったりします。。 少ないのかと思い、一度、ミルクを30ml足しても大泣き、そのあと20ml足しても泣き。結局その日は、その後、四時間以上熟睡していました。 それからは、泣いてもミルクは足さず、抱っこやおくるみ、おむつ、などしてみますが泣き止まず、結局添い乳で、おっぱいをすごい勢いでちゅくちゅくし、しばらくして、寝るという感じです。 ここで、質問なのですが、おっぱいをすごい勢いでちゅくちゅくちゅくちゅくしているし、途中はおっぱいが出なくて怒っているかのようにおっぱいをひっぱったり、添い乳の最中も泣き出したりします。 これは、空腹のサインでしょうか? 空腹ではないなら、根気強く、手を変え品を変え、頑張って寝かしつけたいと思います。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 3人目の妊娠と受診

    4歳3ヶ月の長男と9ヶ月の二男がいます。初産のときには約1年生理がなく、2回目の出産後は3ヶ月で生理がきました。 3月1日から前回の生理が始まって今月に入っても生理がこないので、もしかしたらと検査薬を試したところ陽性反応が出ました。 おそらく現在6週目に入っていると思うのですが、二男が小さいのでなかなか病院にいく暇がないですし、過去6週目ぐらいで病院に行っても心拍がまだ確認できなかったのでもう少ししてから(8週目に入ってから)でもいいかなぁと思っています。 長男は日中は保育園に行っていて、二男はまだ家庭で見ています。 二男を妊娠したときは長男はすでに自分のことは自分でできるくらいになっていて、抱っこをすることもほとんどなく楽チンな妊娠生活だったのですが、今回はまだ二男が9ヶ月。体は小さいほうなので抱いていも軽いのですが、年子での妊娠・出産となり分からないことばかりです。 長男は3歳半でお兄ちゃんになったので、我慢することもできて、きっと甘えたいだろうに赤ちゃん返りすることがありませんでした。性格的に我慢してしてしまう子なので大人にとってはいい子なのですが、それが逆にかわいそうになるときもあります。 2人目と3人目が年子だという方がいらっしゃいましたら妊娠中の過ごし方や年子の上の子の子育てのこと、いちばん上の子への接し方など、ぜひアドバイスをいただきたいと思います。 それから3人目はいつごろ初診を受けたかも教えてください。

  • 連続してたくさん眠る赤ちゃんはいますか?

    私の赤ちゃんは長く眠ることがあります。 出産した病院では、 低血糖や脱水が心配なので、新生児のうちは(生後1ヶ月くらい)4時間ごとに授乳がベター、 基本的には起こしてでもあげるように、と指導されました。 でも、入院中、起きないことが多かったです。 助産師さんの対応を見ていると、そういう赤ちゃんは珍しいように感じました。 退院後、やはり5時間くらい連続で眠るので、小児科の専門医に相談しました。 すると、お腹が空けば起きるので心配ない、赤ちゃんのペースでいい、と言われました。 それで少し安心して寝かせておくと、ミルクのあと6時間眠って、 その後おっぱいを少しだけ飲んで更に3時間近く眠っていたので心配になり、 その状態で病院へ連れて行ってそのことを説明して診てもらったのですが、 この子は元気だ、心配ない、とやはり言われました。 現在(1ヶ月に入ったばかり)、3,4時間ごとに起きることが多いですが、 ミルクで7時間以上眠り、その後おっぱいを飲んで3時間以上眠っていたりします。 そんなにたくさん母乳は出ていない上に短時間しか飲んでいないときに…。 長く眠っているとき、熟睡していなければつついたりするとよく動くし、 目が覚めれば元気よくおっぱいやミルクを飲みます。 でも、小児科医も言いましたが、あまり多くいるタイプの赤ちゃんではないと思うので、 ちょっと気になっています。 このように連続して眠る赤ちゃんをお持ちの方がいらしたら、おしえて下さい。 元気はいいですし、体重も着々と重くなり、ちゃんと成長しているようですが、 気をつけたことがあったら教えていただきたいです。

  • 赤ちゃんが号泣!

    生後1ヶ月半の長男の育児をしている初ママです。 出産当日から初乳が飛ぶほど出て、生後3日間ぐらいは初乳だけでいけました。出生体重が2400gと小さく、しかも私の乳首も短いのによく吸い付いてくれました。その後もものすごい量の母乳が出て、母子同室だったこともあり赤ちゃんはほとんどミルクを飲まずに退院しました。1ヶ月経ち、さらに分泌量が増え、完全母乳で育てています。 ここまで書くと理想的なことなんですが、本当はとても困っています。 3~4時間おきに授乳していますが、いまだに授乳に1時間ちょっとかかります。しかも授乳が終わってベッドに寝かせても数分後に号泣します。母乳もあげてオムツもきれいで暑さ寒さも調節して何が原因かわからず・・。抱っこしたら泣きやみますがベッドに置くとまた号泣します。抱っこでも泣きやまないこともあります。1日6~8回の授乳間隔のうち半分は号泣しています。 これは退院後からずっとです。 1ヶ月検診で助産師さんに相談しましたが「この子のペースなのかもね。」ということでした。 全然家事が出来ないのでおしゃぶりをくわえさせることもあります。 出生体重が小さかったために最初は哺乳力が弱かったから授乳に時間がかかってたのだとしたら、4000グラム近くなったらきっと哺乳力も良くなって授乳時間も減るかなって思っていたのですが、4000g近くなった今も授乳時間は変わらず1時間はかかりその後号泣します。 おっぱいは3~4時間で張ってきて何も触れなくてもびゅんびゅん飛びます。乳首が短くても赤ちゃんはとてもよく吸ってくれています。1時間の授乳で左右両方ともとても柔らかくなるので、赤ちゃんは満足するぐらい飲んでくれて十分足りていると思うのですが・・。 それでも号泣するので、さらに添い乳を30分~1時間やります。それでやっと寝てくれる時もあればまだ泣いてしまう時もあります。 ちなみに柔らかくなってもまだびゅんびゅん飛ぶほど出て、いつも母乳パッドがびしょびしょです。 乳首が短いために赤ちゃんが1時間頑張らないと満足に飲めないのでしょうか? いったいなぜこんなに泣き続けるのか・・こんなに泣いてとてもかわいそうに思うのですが私もすごくしんどいです。 どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 1ヵ月の赤ちゃんの泣き方

    以前ウチの子(1ヵ月ちょい)のかんしゃくの事で質問させて頂きました。 その時は、赤ちゃんが泣く度にミルク、おっぱいをあげていい。泣きやむなら抱っこをいっぱいしてあげていいと言って頂け、その様にしていましたが…日によってですが、かんしゃくが激しいです。泣く度におっぱいをやる様になってから夜は普通に1、2時間くらいおっぱいをあげています。なのに寝かすと泣くのでおっぱいが足りてないのかと思い、ミルクを多めにあげても寝かすと泣く…しまいには、オムツもミルクも抱いても泣くのです。 こんなもんなのでしょうか…病院に連れて行った方がいいのでしょうか。 あと、良く吐きます。ゲップもなかなか出ないのもあるのですが…体重は増えています。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんについて

    初めての子育て中で、1カ月検診を終え、質問させていただきます。 1.ほとんど母乳(夕方、母乳不足でミルクを足す)でやっています。 授乳間隔は3~4時間あるので、母乳だけの時も足りていると 思っているのですが、たまに1時間半後くらいに、甘えているのか、 おっぱいを探すように動きます。前回の授乳で、結構おっぱいは 張っているから、量はあるだろうな、と感じる時もです。 こういう時は、おっぱいを与えて良いのでしょうか? 少しくわえて寝ちゃう時と、 ちゃんと飲んでしまう時とあるのですが…? 2.最近、赤ちゃんを寝かせていると、手を口に入れて 舐めたり、しゃぶっている事がよくあります。これを甘えている 行為だと思い、抱っこしてみると泣き出すのですが、 どういう意味があるのでしょう?放って置いた方が良いのでしょうか? 3.泣いてる赤ちゃんを抱っこすると、気持ちよく寝てくれる時と 号泣して泣き止まない時とあります。抱っこされて号泣するのは、 抱っこの持ち方や居心地が悪いのでしょうか? 私はよく号泣されますが、パパや、ばあちゃんが抱っこすると ぴたっと泣き止んだりして、ママとして恥ずかしくて…。 私が赤ちゃんの顔を見て目を合わせようとしても あわせてくれないような気がするけど、 パパやばあちゃんの顔はよく見て、目を合わせてるように 見えるので、これもちょっとガックリ…。 目を合わせてくれるのはまだ早いのかもしれません、 パパやばあちゃんの時も、角度的に、傍から見てそう見えるだけ かもしれませんが、羨ましくて…。ママの自信なくしそうです。 私はおっぱい係オンリーって感じになっちゃって。 赤ちゃんは、私の抱っこが頼りないのか好きじゃないのでしょうか。 教えてください(><)

  • 2歳差の育児と家事

    少し前にもこちらで質問させていただいた者です。 1歳10ヶ月の長男と 1ヶ月の次男を育てています。長男の赤ちゃん返りがあり、なるべく長男優先で接するようにはしていますが、やはり赤ちゃんの次男に手がかかってしまいます。授乳だったり、抱っこだったり… 朝起きた時~お昼寝までと夕方~就寝までは次男が ぐずぐずで抱っこしないと寝ないか泣き止まない状態です。基本、母乳で育てたいとは思っているものの、長男の手前しょっちゅう授乳や次男を抱っこするわけにもいかないので昼間に1回ミルクを足して寝かせています。 今は実家なので次男の面倒を母親にみてもらうことができますが、自宅へ戻ったらどうやって家事をこなそうか悩んでいます。 長男の時はスリングを使っていたのですが、長男の前で次男をスリングにいれてると嫉妬心が倍増するかなーとか考えちゃいます。 同じような状況で子育て中の方、もしくは経験者様はどのようにして家事をされてましたか? 下の子は泣かせっぱなしでしたか?