• ベストアンサー

赤ちゃんの夜泣き?について

 現在2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、夕方から深夜(0:00過ぎ)まで泣くことが多くなりました。ミルクとかおっぱいをあげてもしばらくすると、大きな声で泣き出します。だっこしてもすぐ”うぇ~ん”と泣き出します。あくびとかよくするので眠いのかなとだっこして、眠りかけたらベッドに寝かせようとすると起きてまた”うぇ~ん”となります。熱は平熱ですし、体にも特に変わった様子もないし、食欲(ミルク欲)は旺盛だし、とにかく何がなんだかわかりません。深夜になると疲れたのか眠ってしまうのですが、どこか具合が悪いのでは心配になります。経験のある方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6078
noname#6078
回答No.2

こんにちは。 生後2ヶ月、お母さんとしてはかなり疲れが出てくる頃ですね。 私も、息子が一人いますが、2ヶ月の頃は、あなたの赤ちゃんとまったく同じ状況でしたよ。 何をしてあげても、泣いて泣いて泣いて・・・ 5時間も6時間も泣いたり、ぐずぐず・・・。 「もおー!これ以上なにをすればいいっていうの?! 子供なんて産むんじゃなかった!」なんて、赤ん坊と一緒に泣いたりしました。 私は里帰り出産などをせず、一人で一日中世話をしていたので、(もちろん夫はいますが、仕事で忙しい時期でしたので)かなりまいっていました。 でも、自分の母や他の先輩お母さん方に、この頃の赤ちゃんの様子を聞いてみると、みんな同じようだとわかり、またお母さんたちも同じように、悩み苦労していることがわかりました。 「赤ちゃんなんてみんなそう。元気があるなら心配ない。やることやってそれでも泣いてるときは、泣きたいんだからちょっとぐらいほおって置いたっていいんだから。それぐらい気楽に考えて」 と言われて、随分気持ちが楽になったものです。 まだまだ夜泣きに苦労する時期が続くかもしれませんが、永遠に続くわけじゃない、必ず出口があるというように考えて、もう少し辛抱ですね。 「よく泣く子は頭がいい」なんていうんですって! だから、私は泣くことを、いいように考えるようにしました。もちろん、うんざりしたり、いらいらしたり、することも多いけれど。 でも、こんなふうに、悩んだりしてるうちに、子供っていつの間にか成長してるものです。 たぶん、体に何か異常があるとかってことはないと思います。安心してください。 あなたの今のご苦労、すごくわかります。 いっぱい自分の不満や愚痴や悩みに思ってること、 身近な人にたくさん話してください。 それだけで、ずいぶん楽になります。 がんばりすぎずにがんばってください!

chulasan
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。確かに長く続くわけではないと思っています。みなさんの思いがけないたくさんの返事をみていると、みんなが経験したことなんだなと思い、ゆっくり頑張ろうと思うようになり少し気が楽にありました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#13747
noname#13747
回答No.6

こんにちは。今が大変な時ですね。 うちの息子もそうでした。 生後2週間の時の話ですが、あんまり泣き止まないので 心配になって、(夜10時くらいから深夜3時まで) 救急病院に連れて行き、いざ診察、というときにぐっすり寝はじめ、 お医者さんから「常識的な観点から、特に異常はないと・・・」なんて言われるし、 はずかしくて「ちょっとーもっと泣いてよー」って感じでした。 それからは、ちょっとやそっとじゃ気にならなくなりましたが、 うちもchulasanのところと同じく、「置くと泣く」子でしたので、大変でした。 3ヶ月ぐらいまで、わたくしまともに布団で寝ておりませんでした・・・。 だっこでないと寝ないので、ずっとソファーでだっこ寝でした。 朝方やっと眠りが深くなるのでそーっと布団に移動して、添い寝・・・という日々でしたね。 4ヶ月から保育園に入所し、無理矢理昼寝させられるようになってから、 布団でも寝られるようになってきました。 今でも寝かしつけはママでないとダメですが、 一度寝ると朝までぐっすり腹出して寝てます。(2歳8ヶ月) 思えば楽になったものですねー他が大変になりましたが。 きっとお子さんはママと離れると不安なのですよ。 できる限り一緒に寝てあげてください。 とりあえず、この状態はずっとじゃないので・・・ なんてアドバイスになってませんが、がんばってください!

chulasan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私もよっぽど救急病院に行くべきかと考えたこともありました。ただこの質問を出した日から少しだけ泣き方が甘えっぽく聞こえて来ました。昨日もだっこしてベッドに置いたら泣くので、添い寝をして寝かせ、しばらくしたら泣き出し、また抱っこしてソファで1時間ほど寝かせてやっと0時に寝付きました。寝ている時の顔を見ると頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

「赤ちゃんは泣くのが仕事」「それくらいの月齢なら普通の行動」と言われても、ずっと泣き続けられると、気になっちゃいますよね。 単に泣きたいだけなら良いんだけど、もしどっか悪いのであれば……とか、余計なこと考えちゃったりとか。(これが余計なことで済めばいいんだけど、余計な事じゃなかったら、もっと困りますよね) 夕方から泣き出す黄昏泣きは、確かにする子は多いのですが、それが深夜0時すぎまで続くと、泣き声を聞いている方が精神的に辛いですね。 放っておけって言われても……ね。 あの、部屋の温度や湿度はどうですか? 大人はエアコン無しで我慢できる状態でも、体温調節機能が未熟な、生後2ヶ月の赤ちゃんにとっては、非常に不快な温度・湿度かもしれません。 たまにですが、何をやっても泣き止まない赤ちゃんが、エアコンをゆるくかけたら、突然ぐっすり寝てしまった……あまりの変わりようにビックリ!という事もあるようです。

chulasan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。部屋の温度はこまめに調整しているのですが、少したつと泣いてしまいます。根気よく付き合おうと思うようにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

夜泣き。大変でしょうね~。 昨日たまたまNHKの「ためしてガッテン」を見たら赤ちゃんの事をやっていて「夜泣きの止め方」を紹介していましたので、参考になれば…と思いました。 スーパーのレジ袋をガサガサ揉む音を休み無く聞かせるといいようです。 [休み無く一定に]です。 疲れてしまいますが録音でもいいかはわかりませんが。 母体の胎内の音に近いようです。 いろんなケースがあると思いますが、みんなピタッと泣き止んでいました。 HPで確認を↓ http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q3/20030813.html

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q3/20030813.html
chulasan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。早速レジ袋をガサガサやってみました。少し泣きやむ事が多く鳴ったような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.3

その時期の赤ん坊では夜泣きと言いません。当然のことです。 泣くのは赤ん坊の仕事です。 やることやって他に思い当たる節が無ければ、放っておきましょう。 ミルクをやってしばらくして泣き出すのは、たいていゲップがたまって苦しいか、ベッドが堅すぎて寝苦しいか、布団が重くて苦しいか、服が締め付けてるか… いずれにせよ無くしか手段の無い赤ん坊は泣くのです。 泣かない方が心配なのです。

chulasan
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに泣かない方が心配ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-0923
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.1

お母さんが「どうして泣くの?」と泣きたい気持ちになっていませんか?そのお母さんの気持ちが赤ちゃんに敏感に伝わってしまうこともありますよ。 >眠りかけたらベッドに寝かせようとすると起きてまた”うぇ~ん”となります。 ---うちの子達も皆、そうでした。ウチの場合、添い寝するようにしたら解決しましたよ。 特に夕方から泣き出すのは、黄昏泣きと言って、普通です。体に特別変わった様子もなく、熱も無し、食欲も旺盛なら何も心配いりません。

chulasan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。本とか読んでいて頭では解っていても心配になりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝ない赤ちゃん・・・大丈夫でしょうか?

    生後1ヶ月の男の子の赤ちゃんがいます。 うちの子は1日トータルで6時間くらいしか寝ません。 眠りも浅いです。 あとは泣いているかおっぱいか抱っこされているかです。 すごく眠たそうにうとうとしてあくびもしているのに眠れないらしく、それに対して大声で泣き出して手が付けられなくなります。 不眠症?とか考えてしまいます。 満腹にしてもやっぱり眠れないようです。 異常でしょうか? 小児科に診てもらったほうがいいでしょうか? これから成長するにつれて起きている時間が長くなる、と聞きますがこれ以上長くなったらこちらがもたないと思います。

  • 昼間グズグズばかりする赤ちゃん

    今日で1ヶ月になる次男がいます。 長男とは1歳6ヶ月差の年子で、長男も保育園等には行っていないので私が見ています。 次男のことですが、生後2週間頃から寝ているときにすごい声で唸るようになりました。そのままおきてしまうこともありますが、たいていは目を瞑ったまま唸っていてまた寝ます。こんな赤ちゃんてどこか具合が悪いのでしょうか?今月始めに助産師さんに訪問してもらい体重測定した結果はかなり順調に増えていました。 また、この子が昼間寝ないでグズグズしてばかりいます。おっぱいをあげた格好で抱っこしていると熟睡しているのに、置くと起きてグズグズします。おっぱいが足りないのかと思ってミルクをあげても同じ状況です。ミルクでおなかいっぱいになっても下手すると1時間くらいで起きてグズグズしています。 上の子がいるし、家事もあるので抱っこしてばかりいるわけにもいかず、かといって放置しておいてもまず寝てくれません。眠そうにあくびをしていても号泣しだすと抱っこしても寝ないのでまたすぐにおっぱいをくわえさせて・・・という繰り返しです。 上の子は起きててもご機嫌でいられる子だったので、グズグズしてばかりいる次男が心配だし、自分もきついです。正直可愛いと思える余裕がなくて…。望んで産まれてきた子なのにこんな風に思ってしまう自分が怖いです。 こんな状況を経験された方ご意見ください!お願いします。

  • 9ヶ月の赤ちゃんがいます。

    現在9ヶ月になる赤ちゃんがいます。女の子です。新生児のころからとても手がかかる子でいずれは楽になるだろうと思っていたのですがなかなか楽にならず、ほかのママに相談してもやはりうちの子は手がかかるのだと認識するだけなのでここに相談しました。粉ミルクはほとんど飲まないです。現在は添い乳で寝かしていますが、2時間ほど眠ったあとは頻繁に起きます。頻繁にというのはおっぱいをすった後上をむき眠ったかなあと思っておっぱいをしまうとまた起きておっぱいを吸うという繰り返しです。眠りが浅く私が少し足を動かしたり毛布をかけるとまた起きておっぱいを吸いにきます。昼間は抱っこでは寝るのですが下に下ろすとおきてしまいます。とてもよく泣く子でおもちゃもすぐあきて抱っこをせがみます。最近とくによく泣くのでイライラしてしまいます。睡眠不足もひどいです。どうすればもう少し楽になるでしょうか。アドバイスを御願いしたいです。

  • 夜泣き?

    現在8ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。 夜寝るときは大抵は添い乳で寝かせています。 夜中は、1~3回ほど「うえーん」と軽く泣きますが、添い乳ですんなりと寝入ります。 毎日そんな感じなのですが、今日は寝つきが悪くて、寝入ってすぐ泣きました。添い乳でもなかなか寝なかったのですがなんとか寝かせました。 しかしまたいきなり号泣します!! 抱っこしてもギャン泣きで、おっぱいも吸いません!! ずっと抱っこしていると眠そうな顔で、寝入っていくのですが、 眠りが浅いのか、布団におこうとすると目をつむりながら「ふえっふえっふえっ」と泣きだします。 これは、夜泣きなのでしょうか? 普段、夜泣きしない赤ちゃんでも時々という頻度で夜泣きしますか? 私のおばあちゃんが「夜泣きする時は、絶対なにかある時だよ」と言っていたので、とても不安です>< 確かに風邪をひいてしんどい時には、夜寝付きが悪く添い乳で眠らない夜泣きをします。 この間、風邪で高熱がでて急性気管支炎で入院してたばかりなのでとても心配で生きたここちがしません。 私の母は、この顔色は大丈夫。熱もない。昼は元気だったし、ただ興奮しているだけ。と言っています。 だけど心配です。 夜泣きしない赤ちゃんでも、こういうこと(何も体調は悪くなくても夜泣きする?)はあるんでしょうか?

  • 泣いてばかりの赤ちゃん。生後二ヶ月です。

    生後二ヶ月の赤ちゃんの母です。 以前は夕方から泣きっぱなしだったのですが、ここ最近、朝から泣き通してす。 夜は一旦寝付くとぐっすりねますが、朝は7時頃おき、ずっと起きていて、泣いています。 抱っこしても泣き止まず、スクワットしなからの抱っこしか泣き止みません。 それか、おっぱいをあげています。母乳のみです 寝てるかないてるかおっぱい飲んでいるかです。 泣いている理由がわからないので、しょっちゅうおっぱいあげています。一時間あかないこともしばしばです。 おっぱい離すと泣きます… なかなか寝かしつけることが出来ず、寝ても布団に置くと泣くので、昼寝もあまりしていません。 日中2時間しか昼寝していません。 おっぱいが足りていないのか、不味いのか、眠くて眠れないのか… おしっこは出ていて、色は薄いです。 辛いです。 考えられる理由のお世話をしたら泣かせぱなしにしたりしますが、鳴き声がストレスで、5分も泣かせぱなしに出来ません。 悲しいし、イライラしてしまいます。 赤ちゃん自身も辛いと思います。 おっぱいが足りていないとして、ミルクたっぷりあげたら、泣かなくなりますか? 助産師さんに相談したら、おっぱいは出てるだろう、この時期はよく泣く、 と言われましたが、、泣きすぎたと思うのです。 あと、どうしたら心に余裕が持てるか、アドバイスお願いします。 誰か助けてください~~m(__)m

  • 泣かずになかなか寝ない赤ちゃん

    出産して生後3週間の赤ちゃんと過ごしています 私の赤ちゃんはおっぱい以外泣かないので 泣いたらオムツを変えてからおっぱいをあげる ゲップをさせて少し抱っこしたらおとなしいので ベビーベッドに置いてオムツ変えたら離れる…ってのを 繰り返してました 私は寝かしつけるまでをやってなかったのです… 泣いたらやる…としか考えてなくて だいたいおっぱいをあげてから寝ない時は 一時間は赤ちゃんは起きていたような気がします もう退院してから二週間もこういう生活をしていたので 赤ちゃんは泣かなかったけれどさびしい思いをしてたんじゃないかって 思ったら…過ぎ去ったことを思っても仕方ないのですが サイレントベビーにさせちゃったらどうしようって気持ちになってます それとともにもともとあまり泣かないことが不安になってきました 二日前あたりからおっぱいでもなく泣きぐずりをしたので 少し嬉しかったり いろいろなことが心配です なかなか泣かず寝ずにボーッと起きてる赤ちゃんは どう育てていったらいいのでしょう

  • 赤ちゃんの汗

    こんにちわ。 生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近涼しくなってきましたが、なぜか頭にだけ異様に汗をかいています。 特に授乳中や寝ているときなのですが、頭に水滴ができるくらいです。 熱をはかっても平熱ですし、体には汗はかいていないです・・・ 離乳食も食べてくれますし、おっぱいも飲みます。 頭だけなんでこんなに??って感じです。 これって赤ちゃん特有のものなのでしょうか? 様子をみて病院にかかったほうがいいでしょうか。 同じようなご経験をされた方のアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんについて

    初めての子育て中で、1カ月検診を終え、質問させていただきます。 1.ほとんど母乳(夕方、母乳不足でミルクを足す)でやっています。 授乳間隔は3~4時間あるので、母乳だけの時も足りていると 思っているのですが、たまに1時間半後くらいに、甘えているのか、 おっぱいを探すように動きます。前回の授乳で、結構おっぱいは 張っているから、量はあるだろうな、と感じる時もです。 こういう時は、おっぱいを与えて良いのでしょうか? 少しくわえて寝ちゃう時と、 ちゃんと飲んでしまう時とあるのですが…? 2.最近、赤ちゃんを寝かせていると、手を口に入れて 舐めたり、しゃぶっている事がよくあります。これを甘えている 行為だと思い、抱っこしてみると泣き出すのですが、 どういう意味があるのでしょう?放って置いた方が良いのでしょうか? 3.泣いてる赤ちゃんを抱っこすると、気持ちよく寝てくれる時と 号泣して泣き止まない時とあります。抱っこされて号泣するのは、 抱っこの持ち方や居心地が悪いのでしょうか? 私はよく号泣されますが、パパや、ばあちゃんが抱っこすると ぴたっと泣き止んだりして、ママとして恥ずかしくて…。 私が赤ちゃんの顔を見て目を合わせようとしても あわせてくれないような気がするけど、 パパやばあちゃんの顔はよく見て、目を合わせてるように 見えるので、これもちょっとガックリ…。 目を合わせてくれるのはまだ早いのかもしれません、 パパやばあちゃんの時も、角度的に、傍から見てそう見えるだけ かもしれませんが、羨ましくて…。ママの自信なくしそうです。 私はおっぱい係オンリーって感じになっちゃって。 赤ちゃんは、私の抱っこが頼りないのか好きじゃないのでしょうか。 教えてください(><)

  • 赤ちゃんの夜泣きで相談・質問です。

    今9カ月の女の子なのですが、5カ月頃から夜泣きが始まり最近では前よりひどくなってきて夜寝てから一時間半起きに泣きわめいています。短い時は30分だったりもあります。 おっぱいが落ち着くかな、と最近は起きる度におっぱいをあげるようにしたのですが夜中だけでも6回くらいあげている状態で体力がもちません。 おっぱいを飲むと寝るのですが、その後布団に置くと泣いて起きてしまいます。 抱っこで寝かせたいのですが抱っこすると反り返って泣きます・・・ そして毎晩3時から6時はかなりぐずぐずな状態で眠いけど寝れないらしくギャンギャン泣いている事が多くて赤ちゃんもかわいそうです;; 子守唄を歌って効く時もあれば効かない時も。 断乳も考えましたがミルクの味が嫌いなようで思うように飲んでくれないので結局不安になりおっぱいをあげてしまってます。 もう4カ月も続いているので正直体がボロボロで、解決策があれば何でも取り入れたい状況です。 旦那は別の部屋で寝ているですが専業主婦の私が仕事で忙しい旦那にお願いするのも申し訳なくて気がひけて頼めません。 あと割と短気なので夜泣きに対応できるか心配なのもあります。 この夜泣きがいつまで続くかも怖いです・・・ うちも夜泣きがひどかった!!というママがいらっしゃったらお話色々きかせて欲しいです>< これが効いたよ!とかもあれば是非お願いいたします。

  • 1ヵ月の赤ちゃんの泣き方

    以前ウチの子(1ヵ月ちょい)のかんしゃくの事で質問させて頂きました。 その時は、赤ちゃんが泣く度にミルク、おっぱいをあげていい。泣きやむなら抱っこをいっぱいしてあげていいと言って頂け、その様にしていましたが…日によってですが、かんしゃくが激しいです。泣く度におっぱいをやる様になってから夜は普通に1、2時間くらいおっぱいをあげています。なのに寝かすと泣くのでおっぱいが足りてないのかと思い、ミルクを多めにあげても寝かすと泣く…しまいには、オムツもミルクも抱いても泣くのです。 こんなもんなのでしょうか…病院に連れて行った方がいいのでしょうか。 あと、良く吐きます。ゲップもなかなか出ないのもあるのですが…体重は増えています。