• ベストアンサー

パワードスピーカーについて

パイオニアのMPC-PS500というパソコン用のスピーカーを使っています。10年くらい使って、電源が入らなくなったので修理に出しました。原因は電源部の基盤に問題があったとのことでした。気に入っているものなので、まだ使うつもりでいますが、これからまたこのような故障が出ると困ります。何か使い方において問題があったのでしょうか?なにとぞ良いアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.3

機械ですから、いつか壊れるのは当たりまえ。 それが1週間後か1年後か30年後かはわかりませんが… 電源部だと、それを制御するICだったり、コンデンサだと経年で容量が抜けてきますし。 基板も熱で半田にクラックが入るとかはよくある話です。 パソコン用スピーカーで10年も持てば、そこそこ長持ちしたんじゃないかと思いますよ。

crossroad1
質問者

お礼

三人ほどの方から回答をいただきましたが、皆様同じような見解をおもちでした。納得がいったように思います。大変ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17450)
回答No.2

10年も使えば壊れる可能性は十分にあります。 使い方より使った時間が長いから・・・です。 しかも10年なら長持ちした方でしょう。

crossroad1
質問者

お礼

三人ほどの方から回答をいただきましたが、皆様同じような見解をおもちでした。納得がいったように思います。大変ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして♪ 機械はいつか壊れる物です。 10年使えたんですから寿命だったと考えましょう。 そして、寿命を全うした部品を交換してもらったのでしょうから、他の部分が壊れるまで大事に使ってあげてましょう。 落としたり落雷にあったり、高温な場所、高湿度な場所等、極端なことが無ければそれで正しく使っていると考えて良いでしょう。 そして、きちんと正しく使っていたから、10年近くトラブルが無かったんだと思いますよ~♪

crossroad1
質問者

お礼

三人ほどの方から回答をいただきましたが、皆様同じような見解をおもちでした。iBOOKさんからは残り少ない資源を大切にするような暖かい気持ちが伝わってまいりました。大変ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC用スピーカーのノイズについて

    似た様な質問が見つからなかったので、こちらに書き込みさせてもらいます。 宜しくお願いします。 当方、macを3台使っております。スピーカーはパイオニアのMPC-PS500というスピーカーを使っています。 複数台なので、SONYのAUDIO SELECTOR SB-A40というセレクターを使い、それぞれ切り替えて使っております。 環境は机が狭いので、真横にマシンやモニター、外付けHDDが近くにあります。 このスピーカーは少し前のモノらしいのですが、友人があまり使っていないので譲り受けました。 そこで問題は、このスピーカーからノイズがずっと出ているのです。 このスピーカーだけ電源をいれても「ザー」と小さいノイズが聞こえます。 このスピーカーは特に問題無いとの事で譲り受けたのですが、このノイズを取るにはどうしたら良いのでしょうか? 小さいノイズですが、気になるのでこういう場合はスピーカーを買い替えた方が良いのでしょうか? ただ、机の狭さは変わらないので、ノイズがでない環境や設置方法を教えて頂きたいのです。 単純に良いスピーカーを買い替えればノイズは解消されるのでしょうか? もし、その場合はオススメのスピーカーは有りますでしょうか? 価格は2万円までを考えています。 ちなみに、iMacなのでサウンドカードとか増設出来ません。 宜しくお願いします。

  • PC用パイオニアスピーカー ステレオミニプラグ購入の件

    PC用パイオニアスピーカーMPC-PS30SR-LRと言うスピーカーを貰ったのですが. 付属のステレオミニプラグコードが 有りません。. どのようなものを 購入すればいいのか 教えていただきたい。 .機械音痴なので 家電品売り場の店員に説明できるくらいに .詳しくお願いします。見に行きますと 抵抗なしと抵抗ありがありまして・・ でも スピーカー用ではないから .使えませんと 家電品の店員は言ってます。.ほんとうですか??

  • パワードスピーカーの不具合についてご意見ください

    オーディオ機器自作スキルをお持ちの方、もしくはプロの方にアドバイスをお願いします。 左右まったく同じパワードスピーカーを使っています。つまり、左右それぞれにアンプが内蔵されていて、それぞれ独立して電源コードがあります。ちなみに、ツイーターは1'、ウーファーは5'、出力は15W/30W(H/F L/F)で、ボリュームノブとHFのアジャストメントスイッチが4段階(-2db~+1db)でついています。パソコンの外付けUSBオーディオインターフェースからXLRでバランス接続しています。 用途はDTMでの楽曲ミキシングが目的ですが、通常の動画サイトなどの視聴でも使っています。新品で購入して7年になります。 2つのうち片側のみ調子がわるく、時折音量が不安定になります。もう一方は正常で、音楽など聴いていると正常な方に一瞬パンされるように聞えますが、調子が悪い方の音量が数秒間(2,3秒程度の感じです)小さくなってしまっているようです。どのくらい小さくなるかというと、感覚値ですが、3割~5割減という感じです。まったく音がしなくなるというわけではありません。 左右まったく同じモデルなので、電源ケーブル、XLRケーブル左右入れ替えて試してみましたが、常に調子の悪い方だけ症状が出るので、ケーブルや電源の問題ではないです。場所も入れ替えても同様なので、パソコン等の別の機器との干渉も無さそうです。 当初、ボリュームノブの可変抵抗器の経年劣化ではないかと思い、まったく同じ規格のものを調達して自分で交換しました。交換自体は問題なく行えたようで、それによる支障などは出ていませんが、音量不安定の症状は改善されませんでした。 購入は2013年で、症状は2,3年前から出始めましたが、症状のでる頻度は波があり、しばらく(数週間)まったくでないこともあります。ただ、1回出ると、その後は頻繁に続きます。たとえば、1曲の音楽を聴いている間に10回以上でるときもあり、その後また、数10分間まったくでないこともあります。 自分でフロントパネルを外し、ツイータとウーファーをできるだけ離し、それぞれを両耳片方ずつに近づけ、それぞれの音量を聴き分けられる状態にして症状を確認してみたところ、症状が出るときは、ツイータとウーファーも同時にでます。よって、スピーカー部分の問題ではないとみています。(実際に、スピーカー部分の劣化は目視では見られません) そこで、ぜひご意見をお伺いしたいことですが、このような症状ではどのへんのパーツに不具合が出ている可能性が高いでしょうか? 電源系でしょうか?アンプ回路でしょうか? 内部回路関係の知識はないのですが、構造としては、電源部分のパーツ(トランスでしょうか)部分、XLR/フォン/RCA、ボリューム等のプラグの基盤部分ともうひとつの大きい基盤部分に分かれています。 さほど高額な製品ではないので、業者に有償で修理依頼をする気にはなりません。ただ、とても気に入って使っていたものなので、このまま廃棄する気にもなれず、ダメもとで、自分でパーツ交換などできないかと思案しています。 よろしくお願いいたします。

  • スピーカーが片方しか聞こえない

    PCからのAUDIO線はマイク 出力 入力の3本です スピーカーのWIREは3本です 1.PCの出力からの線 2.電源 3.反対側のスピーカーに接続 現在3.のスピーカーのみ音が出ます (1)1.のスピーカーの故障 (2) 設定に問題ある (3) その他の原因 宜しくアドバイスお願いします

  • スピーカーコーンの修理方法

    パイオニアのS-180Dというスピーカーです。 コーン紙が破損し,中央部のドーム状のコーンが残るのみです。 エッジ修理にならい,ドーム状の中央部から端部までセーム皮で張りなおすことを考えています。本修理方法は,問題があるでしょうか。また,どのようなことに留意する必要があるか,ご指導願います。

  • スピーカー:修理 or 買い換え?

    約18年前に購入したコンポのスピーカーですが、 最近音がおかしいと思っていたらエッジがぼろぼろになっていました。 片方がぼろぼろで、もう片方も時間の問題かと思われます。。。 パイオニアのサービスセンターに問い合わせたところ、 修理可能で片方約13000円前後とのことで、出張料も考えると費用3万円です。 そこで質問なんですが、このスピーカーは修理と買い換えどちらがいいでしょうか? 昨日量販店を見てきましたがペア一万円くらいからありそうでした。 小さくても新しいほうが音がよければ買い換えたいと思いますが、 昔のとはいえ、いちおう3wayだし、 大きいスピーカーは音がいいのではないかという気もしてまよっています。 どなたかアドバイスお願いします。 コンポ:パイオニアSELFIE S50 スピーカー:S-P510V

  • USBスピーカー

    パソコンを修理にだしていろいろと取り替えたところパソコンを終了してもスピーカーの電源ランプが切れてないことに気づきました。USBでつなぐタイプのスピーカーで電源は入っているときはランプが点灯します。 修理前はパソコンを終了させると同調してスピーカーの電源ランプがきれていました。この状態を前の状態(終了と同時にスピーカーも終了)にさせるにはどうすればいいのでしょうか?

  • スピーカケーブル片方つながっていなかった場合・・・

    ミニコンポのヘッドユニットが故障してしまいました。 症状は、視聴中にヘッドユニットから「パツッ」と音を発して電源が落ちてしまいました。 その後、電源コンセントをつないでも電源入らず、スタンバイ状態ランプもつかずということで、完全にうんともすんとも言わなくなってしまいました。 素人ながら、どこかしらがショートしたのだろうと思い、 スピーカケーブルの繋ぎをチェックしました。 そしたら、この故障の直前にスピーカケーブルを交換した際に、 スピーカに入るケーブル2本のうち1本はスピーカにつないでいたのですが、 もう1本をつなぎ忘れていました。 この故障が起きたのはケーブル交換後2~3分後の出来事です。 故障なのでメーカに修理依頼はしましたが、 原因として、上記の故障とスピーカケーブルの片方つなぎ忘れは 因果関係があるかどうか知りたく、こちらで質問しました。 推定でもかまいませんので、どなたか見解いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スピーカーの漏電について教えて下さい。

    スピーカー(アンプ内臓)のスイッチをいれたら、 突然、漏電ブレーカーが落ちてしまいました。 ただ、一度落ちた後、暫く時間を置き、 再度スピーカーの電源を入れたらまた使えたのですが、 漏電とはこういうものなのでしょうか? このスピーカーは故障しているのでしょうか? ----------------------------------------------------------- 実は、3年前にも一度、スピーカーの電源をいれた瞬間、 漏電ブレーカーが落ちたので、スピーカーを修理に出したことがあるのですが、 結局「故障はしていません」といわれ戻ってき、その後、3年間 無事、使用できた経緯があります。 ですので、今回の故障(?)も時間をおけば使えるのかな、と思い 暫くしてから電源をいれました。 そうしたら、案の定、普通に電源が入りました。 ただ、今回の場合、その後、再び漏電ブレーカーが落ちました。 きっかけは、PCの画面をTVに映す配線をした瞬間でした。 PCとTVの配線をした瞬間、スピーカーが小さく反応して、漏電ブレーカーが落ちました。 配線は、PCの音をスピーカーに、映像をTVという配線になっています。 【スピーカー ← PC → TV】 その後は、危険かとも思い、スピーカーの電源はとりあえずいれていません。 ----------------------------------------------------------- 質問としては、この現象の解明ができたら、一番嬉しいのですが、 最低限、このスピーカーが今後、表面上、無事使えた時、使い続けていいのか? ということを知りたいと思っています。 メーカーに問い合わせた所、修理に出す場合は、 購入金額に近い金額がかかるということだったので、 もしこのスピーカーの使用が危険ということならば、 使用を諦めるしかないと思って悩んでいます。 (使っていいものかどうか・・) 電気周りに詳しい方、オーディオ関係に詳しい方、 どうぞアドバイスを頂けないでしょうか? *ちなみにスピーカーはDynaudioのBM5Aになります。  また、この質問は、Yahoo知恵袋で十分な回答がえられなかったので、  こちらでも再度、させて頂いております。

  • PS3が故障

    PS3が故障 PS3が使用中に突然電源ダウンし、それからは電源投入しても「ピピッピピッ」と音が鳴り、赤点滅して電源が入りません。 マニュアルやネット上の情報を確認したら、基盤の故障が大と。 SONYに修理を出した場合、16,000円くらいかかるらしく、新しいPS3を購入しようと考えています。 ただ、故障したPS3のゲームSAVEデータを、なんとかして抽出し、新しいPS3に移せないかと考えています。 どなたか良い情報があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう