• ベストアンサー

Vistaで「まるごとバックアップ」した保存データをWindows 7で復元するには

外付けHDD(バッファロー製 HD-HS320IU2)に付属のユーティリティCD中のAcronis True Image LEで、万一のトラブルに備えて「まるごとバックアップ」を定期的(毎月)に実行しています。 もし、現在使用中のVista Home Premium搭載のPCが壊れて、新たにWindows 7搭載のPCに買い替えるようなことになった場合にも、てっきり「まるごとバックアップ」で保存したデータをWindows 7に移して復元出来るものと思っていたのですが、Acronis True Image LEはWindows 7に対応していないこともあって異なるOSでの復元は出来ないらしいです。 最近の市販ソフトでは、Windows 7にも対応の製品もあるようですが、Vistaでバックアップした保存データをWindows 7で復元させるには、どのようにすればよいでしょうか。?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.6

新PCのHDDを分割する(Vistaや7は標準機能で分割可能)のは賛成です((理由はわかりませんが、分割を嫌う方もおられるようですが<-時代遅れとか言って))。が、今から分割をして云々というのは大変な作業になるでしょう。新PCに変わった時点でC:システム用(Vistaや7では100G程度)とD:データ用に分け、先に示したように、仮想ドライブとしてマウントする機能を使って、データをそちらへ""復元ではなく""コピーしてやれば管理も簡単だと思います。 メーカー物は訳のわからないものがあります。女房殿のLenovo-G530はなぜか、AcronisTrueImage2009でHDDの丸ごとバックアップができないのです。バックアップはできるんですが・・・新HDDと交換して復元すると、そこまではできるんですが起動時にエラーが出てしまいます。""7""やXPを自分で入れたものだと問題は無いんですが。リカバリー領域があるとおかしくなっちゃうんです(XPで使ってるので問題は無いですが)。

bubudoni
質問者

お礼

私のようなド素人の再三の質問に対してお付き合い下さいまして本当に有難うございました。 大変わかりやすく御説明下さったお陰で少しは理解出来たようですので、今後のバックアップに生かしたいと思います。

その他の回答 (6)

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.7

> samtomsan様の御回答では「ちょっとだけ小細工したら・・・」とのことですが、もし、差支えなければ小細工の内容をお教え頂けないでしょうか。? 実行ファイル名を変更すると動きました。例えば  TrueImage.exe -> TrueImageXXX.exe ショートカット内の実行ファイル名もこれに合わせて変更しました。 他の回答者が書かれていますが、まるごとバックアップを復元するのは同じPCに対してです。HDDを変えた場合にそのHDDに復元することはOKです。 新PCに対してはあくまでも旧PC内のデータを新PCに戻したいという場合に使えます。ここでデータとはドキュメントフォルダ内のファイルとか、他のフォルダに作ったWORDやEXCELのデータファイルのことです。 旧PCにインストールしたアプリケーションソフトはほとんどダメですね。OKなソフトはレジストリを使っていないソフトです。  この旧PCのデータを新PCに入れるためには「イメージの参照」機能が必要になりますが、付属の「まるごとバックアップ」にこの機能がない場合は、他の方が書かれているように試用版を入れて「イメージの参照」を行えば旧PCのバックアップファイルからコピーできます。と言うか、バージョンによっては tibファイルをクリックしただけで参照できますが。  Acronis TrueImage Home 2009 は Windows 7 に対応しているはずですが、私のマシンではちょっと不可解な動きをします。例えば、いつまでたってもバックアップが終了しない場合があるとか(これまでに一回だけですが)、進行状況を表示するダイアログ(ウィンド)で終了予定時間が表示されないとか、プログレスバーが進まないとか。隣においてあるマシンでは問題ないのですが。  Acronis TrueImage Home 2009 を Windows 7 に対応するにはアップデートする必要がありますが、インストールの時にアップデートのチェックを選ぶか、ラクネシー(?)からアップデータをダウンロードして最初からこのアップデータを起動してインストール(プロダクトキーは購入した製品のプロダクトキーを使う)するかします。  もし英語版でよければ Acronis TrueImage Home 2010 を購入した方が良いでしょう。日本語版はいつもかなり後になりますから。

bubudoni
質問者

お礼

この度は終始的確に御回答下さいまして有難うございました。 初心者の私にとっては「ちょっとだけの小細工」どころではない高度な手法のようにも思えますが、バックアップについての引き出しを増やすことが出来ました。

  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.5

>バックアップしたイメージファイルを仮想ドライブとしてマウントするというその便利な機能を使うことが出来るのでしょうか LEであっても、Acronis True Image 9の機能制限版です。それで作った***.tibに、LEも製品版も違いはありません。問題は LE(=Ver.9)で作った***.tibファイルをAcronis True Image 2009で利用できるかということですが、それは大丈夫です(逆はダメのようですが・・・)。

bubudoni
質問者

補足

迅速な御回答有難うございます。 ふと考えたのですが、「HD革命/Partition Lite Ver.1 for Vista」あるいは他社のパーティション管理ソフトを購入して、現在の単一Cドライブを、先程、仰っておられたように新たにCドライブとDドライブにパーティション分けをして、今後システム領域以外のデータ領域のドライブのみを「まるごとバックアップ」するように変えれば、たとえOSがVistaからWindows 7になってもデータ領域のドライブの復元には何等支障がない筈ですよね。? もし、私の解釈が間違っていなければ、早速パーティション管理ソフトを購入してみようと思うのですが、有償ソフトではどの製品が最も無難でしょうか。? 再三にわたるド素人の質問に付き合って頂いて大変申し訳ございませんが、今一度アドバイスのほど宜しくお願い致します。

  • krutsgy
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.4

「まるごとバックアップ」したら、そのときの状態がまるごと復元されますよ。 Vista PC をまるごとバックアップすると、新しいPCもVistaになってしまうけど、いいんですか?

bubudoni
質問者

補足

御回答有難うございます。 なるほど、Vistaでの「まるごとバックアップ」をWindows 7で復元出来た場合でも、自動的にWindows7に変換することなく、そのままVistaになってしまうのですね。

  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.3

PCというよりもマザーボードが変われば、Windowsのインストールが必要になります。 (あなたが作ったデータ、フォント、メール、アドレス、辞書、お気に入りなど引き継ぐことができるものは多々あります。) 丸ごとバックアップというのが、HDDがC:ドライブ単一で使っていた全体なのか、HDDをシステム領域(C:ドライブ)とデータ領域(D:ドライブ)に分けて使っていた全体なのか・・・ということで変わってくるでしょう。 C:ドライブ単一という場合、新PCのHDDに復元はできると思いますが、それを起動することはできないでしょう。クラウンのエンジンルームにセドリックのエンジンを入れても、動いてくれないでしょうね。 また、新PCのHDDの中身がが旧HDDに書き換えられてしまうので・・・場合によっては、起動はできない、リカバリーもできない。という大変な事態にもなりかねません。 元HDDが分割されたものなら、元HDDのD:ドライブだけを復元するということはできるはずです。 (Acronis True Image 9 でバックアップしてあったC:ドライブを、Acronis True Image 2009 で復元して使っていますので。) HDDがC:ドライブ単一のものを丸ごとバックアップしてあった・・・という場合、それを新PCのHDDへ復元をして起動させるということはできませんが、Acronis True Image には、(バックアップされたイメージ)ファイルを仮想ドライブとしてマウントするという便利な機能があります。それを使えば、ドライブがひとつ増えたように認識されるので、必要なデータを新HDDへコピーすることができるようになります。

bubudoni
質問者

補足

大変わかりやすい御回答有難うございます。 特に、「クラウンのエンジンルームに・・・」の件は私のようなド素人にピッタリの御説明です。 現在のPC(Vista)のHDDは分割しているものではなくCドライブ単一で、それを「まるごとバックアップ」していますので、新しいWindows 7のHDDで復元せずコピーするという方法があるのですね。 ところで、私の使っているAcronis True Image LEは以前に購入したバッファロー製の外付けHDD(HD-HS320IU2)に付属していたもので製品版ではありませんが、バックアップしたイメージファイルを仮想ドライブとしてマウントするというその便利な機能を使うことが出来るのでしょうか。? もし、察しがつくようであれば御教示願います。

  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.2

Windows7だから、ではなく ""PCが新しくなった""ため、古いLinux-KernelがChipSetを認識できず、結果といて内蔵HDDを見つけることができない状況に陥ります。 最新のAcronis True Image 2009 なら、新しいPCでも使えるでしょう。トライアル版で試すこともできます。http://www.ec-shopping.net/neos/runexy10/c/10174 ""データ""の復元は、TrueImage9のファイルが復元できましたので、LEで作ったバックアップイメージファイル***.tibからでもできるはず。 ただし、それはデータ領域の復元であって、Windowsを含むシステム全体を復元できるというわけではないですから、まちがわないように。Acronis True Imageなどのソフトでバックアップされたシステムを復元できるのは、あくまで"元のPC"にであって、別のPCへ復元することはできません。そのあたりは大丈夫ですか?

bubudoni
質問者

補足

御回答有難うございます。 >Acronis True Imageなどのソフトでバックアップされたシステムを復元できるのは、あくまで"元のPC"にであって、別のPCへ復元することはできません。 別のPCへの復元や、ハードディスクを交換した際の復元が可能とのメーカーの機能説明を見たような記憶があったのは、単なる私の勘違いで、残念ながら、折角の「まるごとバックアップ」も、あくまで現在使用しているPCでしか有効ではないのですね。 ということは、今後PCを買い替えた場合には、すべて一から構築するしか手立てがないのでしょうか。?

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.1

対応していないからと言って動かないとは限りません。 Windows 7 で動くと言う報告がありますね。 http://www.backup.x0.com/windows7_5.html ちなみに、私の使っている True Image 10.0 はWindows 7 では動かないと言われていますが、正常に動いています。 ちょっとだけ小細工したら正常に動きました。

bubudoni
質問者

補足

再三メーカーに問い合わせてみても、杓子定規で無難な回答しか返ってこないので、思い切って相談させて頂いた次第ですが、早速samtomsan様御自身の事例も併せて御回答下さいまして誠に有難うございました。 ところで、私が使用しているのは製品版のAcronis True Image LEではなく、購入したバッファローの外付けHDD(HD-HS320IU2)に付属していたものでの「まるごとバックアップ」で、パーテーションもCドライブのみですが、このような環境でもWindows 7で動く可能性はあるでしょうか。? samtomsan様の御回答では「ちょっとだけ小細工したら・・・」とのことですが、もし、差支えなければ小細工の内容をお教え頂けないでしょうか。? 尚、最近ではWindows 7に対応のAcronis True Image Home 2009という製品もありますが、仮にこれを購入した場合、以前に些細なトラブル(ウイルス感染等ではありません)があった際にAcronis True Image LEでの「まるごとバックアップ」を復元して現在に至っているのですが、このような環境でも今まで通りAcronis True Image Home 2009で「まるごとバックアップ」を継続するのに何等支障はないものでしょうか。? 以上、御推察の範囲内で結構ですので、更に御教示頂ければ幸いです。

関連するQ&A