• ベストアンサー

わたしは今年センター試験を受けた高校3年生です。

わたしは今年センター試験を受けた高校3年生です。 しかし失敗してしまいました。 私は助産師になるために看護師の資格がとりたいのですが、大学卒と短大卒では給料やキャリアの面で色々差があると聞きました。 大学にはいけそうもありません。 このまま短大に行くべきか…浪人して大学に行くよう努力すべきか迷っています。 後悔しない方はどちらだと思いますか? また助産師になってもやはり給料やキャリアの面で短大は不利なのですか? よろしくお願いします(;ω;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.7

>短大を1年受けて…それから大学に編入とか出来るのですか? 看護大学では、 ・3年次編入→看護短大or看護専門学校を卒業し、看護師免許を取得した者のみ編入試験の受験を許可する。 ・2年次編入→4大の看護以外の学科を卒業した者のみ編入試験の受験を許可する。 ・・・といった受験制限をしている学校が多いです。 >このまま短大に行くべきか…浪人して大学に行くよう努力すべきか迷っています。 人間総合科学大学通信教育部では、学士取得コースがあります。 このコースは、3年制専門学校や3年制短大の卒業者で、 栄養士や看護師、理学療法士、作業療法士、はり師、きゅう師といった、医療系の資格取得者を対象としたものです。 このコースに入学して、指定科目を全て勉強すれば、最短1年で、 学士(栄養)、学士(看護) 、学士(鍼灸)、学士(保健衛生)といった取得済資格に関する大学卒業資格を取得することが可能です。 ↓授業科目一覧 http://www.human.ac.jp/gakubuin/ningenkagaku/curriculum/ichiran.php ↓パソコンを使った自宅学習 http://www.human.ac.jp/tsushin/elearning/ ですから、学士(看護)を取得するだけなら、 看護専門学校や看護短大を卒業した後に、 看護師として働きながら通信でとる という選択肢もあります。 ↓学士取得コースの説明

参考URL:
http://www.human.ac.jp/gakubuin/ningenkagaku/gakushi.html
2t2v-toto
質問者

お礼

色々な選択肢が沢山あるんですね。 ためになりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.6

2年次編入を実施している大学もありますが、基本的には、短大を卒業するタイミングで準学士の資格を得ての3年次編入が多いのではないでしょうか。 http://www.gakkou.net/tandai/guide/guide004.html

2t2v-toto
質問者

お礼

とても分かりやすいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.5

短大でも資格は取れるのであれば、学歴だけの話なら、細い道ですが短大卒業のタイミングでの3年次編入という選択もありますよ。十分な学力があることが前提になりますが。

2t2v-toto
質問者

補足

すいません。 編入という話がありましたが… 短大を1年受けて…それから大学に編入とか出来るのですか? よければお返事お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagisouma
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.4

こんばんは。 補足の質問に回答させて頂きます。 >しかし後から後悔するかもしれないと思うのです。 >それがなんとなく不安なのです。 こう仰られている時点で、大学に行きたい気持ちが強いのではないでしょうか? であるのであれば、しっかり勉強して、No3の方が仰って居られる様に、半端な大学を目指さず、しっかりとした所を目指すべきでしょう。 しかし、出過ぎた意見なのでしょうが、逸早く経験を積まれる方が、価値の有る事の様に思います。 何故ならば、貴方が大学受験の為に一年浪費する勉強は、所詮大学に受かる為の勉強で有って、本来目的とする助産師の勉強では無い筈です。そうであるならば、短大でしっかり助産師の勉強をし、幾らか経験を積んで、その後新たに大学へと言うのも出来るのではないでしょうか? また、病院や環境にも依るかも知れませんが、向上心が有れば色々な研修等にも参加出来たりするのではないでしょうか? 判断は貴方次第ですが、私には今大学に入ろうとするメリットは余り見えて来ません。 出過ぎた見解、申し訳ありません。

2t2v-toto
質問者

お礼

全然出過ぎてません(:ω;) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

これからの時代は、助産師への道は大卒でも厳しいと思います。 専門や短大で看護師になった後助産学校へ入学して1年間で取るか、大学に行って看護師・保健師になって、大学院へ行って助産師になるかです。 まだ、学部生でも助産過程を設置しているところもありますが、殆ど優秀な極一部の学生しか面倒をみません。 従って、本当に助産師になりたいのなら、早く看護師になれる短大の方が良いでしょう。 ただ、先々の専門看護師等より専門を目指したいのであれば、大学へ進学した方が選択肢は広がりますし、これからの求められる看護師は、大卒になっていくことは確実です。 例えば、看護師になってから、大学に編入して大学生になる道も残されていますし、社会人になってから改めて大学入学することも可能です。 まだまだ先は長いのですから、諦めずに種々の選択肢を考えていくことが良いと思います。 浪人してでも進学する価値のある、看護学部としてトップクラスを狙うなら良いですが、3流大ではもったいないと思います。早く一人前の看護師になり、助産師を目指した方が実践的ではないでしょうか?

2t2v-toto
質問者

お礼

役立つ意見ありがとうございます。 分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagisouma
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.2

こんにちは。 大学に行くか行かないか、と言う事ですが、そもそも貴方は何故助産師を目指して居られるのでしょう?そこがポイントだと思いませんか? 貴方が提示した情報で判断するなら、お金が欲しいと言うのであれば、浪人しても大学を出て助産師に成る方が良いでしょう。 しかし、そうではなく、助産師として早く多くの人を助けたいと願うのであれば、短大の方がいいのではないでしょうか? 貴方の意識のベクトルが、どちらに向いているか、自分自身に問うてみて下さい。

2t2v-toto
質問者

補足

もちろん早く助産師として頑張りたいのはやまやまです。 しかし後から後悔するかもしれないと思うのです。 それがなんとなく不安なのです。 やはり浪人したほうがよいでしょうか? 無理でなければお返事下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.1

 こんにちは。  「大卒」という資格はあったほうが良いでしょう。専門学校卒の看護師の方達は「大卒」の資格を取るために通信制の大学へ行くこともありますから。  <大学にはいけそうもありません>とありますが、それは「100%」ではないはずです。最初から諦めるよりも、まずは大学受験に最善を尽くしてみたらいかがですか? 後から(あの時は大学にいけたかもしれないのに……)と思うかもしれません。まだ諦めるのは早いと思います。今年のセンター試験は平均点が平年より低かったと記憶しておりますので、他の方も同じ状況だと思います。「実際に落ちた」ならまだしも、「可能性が1%まであるのなら」挑戦してみてください。  あなたは「大学受験を一生懸命やってから」悩んでも遅くないと思います。  参考にして下さい。

2t2v-toto
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに不安ではありますがまだ可能性はあります。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は今高校3年生で進路を考える時期なんですが、

    私は今高校3年生で進路を考える時期なんですが、 昔から看護師になるのが夢で看護大学に進もうと考えています。 しかし最近助産師にもなりないと思い始めました。 私の行きたい大学は看護師、保健師、養護教諭の免許が取れます。 ですが助産師の免許は取れません。 そこで大学を卒業して1年助産師学校に行こうとも考えているんですが金銭的に問題が… 1、看護大学で助産師の免許が一緒に取れる大学はありますか? 2、看護師と助産師のお給料の差は? 3、看護師と助産師はどちらの方が就職しやすいですか? 4、助産師学校の偏差値は? 5、助産師学校にかかるお金は? たくさん質問してすみません。 1つでも答えてくれるとありがたいです。

  • 高校生の悩み

    今高三でセンター大失敗して、阪神から大阪市立大学に最初は浪人がいやだったので落としました。 でも自分に負けた気がして、少し後悔しています。 合格しても浪人して阪大や京大を目指そうと思っています。 将来は公認会計士をとりたいと思ってるんですが おとんは資格を取れば学歴は関係しないから、現役で行ってダブルスクールへ行って資格の勉強をしろと言ってますが実際のところはどうなんでしょうか?

  • 大卒者が看護師をめざす場合

    社会人になり、看護師への道を考えている者です。 看護学校の選択についてなのですが、疑問に思ったので教えてください。 私は4年生大学を卒業して学士は持っています。 看護師になった場合、大卒者と短大・専門学校卒では給料に差が出る場合があると聞きますが、 この場合の大卒というのは、看護大学を出た人、という意味でしょうか。 一般に学部関係なく大学卒という意味でしょうか。 大学を卒業している者が看護への道を歩む場合は、大学へ行くよりも、短大や看護学校へ進学する方がよいのでしょうか。 できれば助産師の資格もとりたいので、大学へ行くのがよいのかと思う気持ちもあるのですが、是非助言をください。 よろしくお願い致します。

  • センター試験大失敗・・・

    センター試験大失敗しました・・・ 目標は8割とって東北大学か横浜国立大学の工学部を狙っていたのですが、69%しかとれず、絶望のどん底です。 僕のクラスは進学クラスで、意識もなかなか高かったため、周りに流されて一生懸命勉強してきましたし、それなりにセンターは自信がありました。 しかも一年のときから学校の意向で猛勉強させられていたため、楽しい高校生活を犠牲にした、といっても過言ではないほど勉強してきました。 毎回の定期テストもがんばり、入院したときでも無理して受けたりして、三年間ずっと上位を守り続けてきました。 それなのに、そんな努力も報われず、たった一度のセンター試験で人生が決まってしまうなんてやりきれなすぎます。 今が一番大事な時期なのは十分わかっていますが、あれこれ考えて全く勉強できません。 選択肢としては、頑張って明治、東京理科などの有名私立に行くか、行ける国公立に行くかしかないのですが、どうすればいいのか非常に悩んでいます。 今の精神状態じゃ浪人生活に耐えられるかどうかわからないので、できれば浪人はしたくないとは思っています。 暗い内容ですみません。 でもどなたかご回答ください。 よろしくお願いします。

  • すごく悩んでいます

    将来は助産師になりたいです。 今年看護学部を受験しました 第一志望は公立だったのですが学力が足りず(バランスよく全教科に取り組めなかった、数学が苦手だった、など敗因はたくさんあります;) 足きりされました 私大も受けて1つ合格したのですが、そこは助産師の資格が四年間でとれないし、さらに大学院もありません 偏差値は50くらいで模試でもずっとA判定だったし  受かっても行く気がなくて浪人しようと思っていましたしかし今は迷っています浪人を迷う理由としては (1)浪人しても看護学部の倍率は来年、今年以上に上がると思うし、今年受かった大学にすら受かる保証はない (2)資格を取ったら社会に出てから学歴は関係ない(と聞きましたが本当ですか?) (3)浪人して4大に行って助産師養成学校に1年行ったら計6年かかり、社会に出るのが人より遅くなってしまう。 机に向かって1年頑張るより早く社会に出たほうが自分のためでは? また浪人したい理由としては (1)そこの大学に入ったら自分は基礎学力が上のほう(高校の先生がその大学の先生と知り合い?で私がなかなか上のほうの成績で合格したと教えてくれました。) 私の性格的に自分が上だと思うと調子に乗って勉強を怠けてしまいます(-ロ-;)高校もそうでした。いまは助産師になりたいって思う目標もあるし、頑張れる気もしないでもないですが、大学入って周りがあまりにも自分よりできなかったら やっていけるかは自信ないです(>_<)。 (2)高校受験で後悔したから、やり直したい 。明確な目標もできたから助産師がとれる大学に行くために浪人したい   こう思って数日前までは浪人する気でした。 しかし助産師がとれる大学に入っても助産専攻の枠は狭き門ですから、助産師養成学校に入る道を考える方が妥当かな?と思い始めました。 皆さんにお聞きしたい内容としては (1)偏差値50弱くらいの看護大学で頑張れば 助産師養成学校または他大学の大学院に進学し、助産師をめざすことが可能かどうか (2)助産師養成学校または大学院の入学試験はいつごろにあるか?その試験勉強と看護師、保健師の国試の勉強は同時にできるのか? (3)浪人してもう1年頑張ってまで助産師が四年間でとれる大学または大学院がある大学に行ったほうが確実か です 助産師になるのに楽な道はないと思いますが、確実に助産師に近付ける道を選びたいです。 長くなりましたが些細なことでも良いのでアドバイスお願いします。

  • 大学の看護教育について

    はじめまして。 今年九州大学の看護学部に落ちて、浪人生になりました。 わたしは助産師志望なので、来年度も看護学部を受けるつもりです。 今のところ、九州大学と聖路加看護大を受けようと思っています。 看護教育がいいのは聖路加と聞きましたが、できる限り国立に行きたいです。 それに聖路加では助産師の資格がとれないので… そこで、国立大学で看護教育がいい大学はどこなのか教えていただきたいです。 ちなみに去年は福岡大学の看護学科に合格しましたが、蹴って浪人しています。 どうか解答よろしくお願いします。

  • 今年希望の大学に落ちてしまいました。

    今年希望の大学に落ちてしまいました。 だから、希望ではない大学に行くわけで後悔してる面が大いにあります。 来年、〔1〕再受験も考えてもいます。 だったら、浪人しろって話ですよね.. それか希望の大学でないところを卒業して学力が高い〔2〕大学院を目指そうとも考えております。 それか、〔3〕資格を取りなるべく良いところに入社するか この3つを考えていますが、アドバイスください。

  • 専門卒の助産師、大卒の看護師

    1、専門卒の助産師と大卒の看護師とのお給料の違い 2、専門で助産師資格を取り、看護大学へ行き大学で助産過程をとらなくても大卒の助産師として働けるのか? 3、専門卒の助産師と大卒の助産師は働く上でメリット、デメリットはありますか? 誰かわかる方、教えてください。回答をお願いします。

  • 看護専門3年、大学の助産師家庭1年の場合…

    看護専門3年、大学の助産コース1年で助産師になった場合、給料は大学卒とおなじになるのでしょうか?それとも、専門卒と同じ?

  • 助産師専攻科

    ずっと大学を目指していたのですがセンター試験で失敗してしまい 評判の高い関西労災看護専門学校を目指し見事合格することができました。 将来的には助産師になりたくて、卒業後は ずっと目指していた大学の助産師専攻科に進みたいと思っています。 そこで質問なのですが 助産師専攻科をでたら大学卒扱いになるのでしょうか? まだ私立の受験が終わっていません。 赤十字看護大学で評判はすごく高い大学で、4年過程で助産師の国家試験資格もとれます。 しかし学費がとてもたかく 関西労災のおよそ10倍はあります。 どちらもいいところなので もし赤十字が受かったら決めかねます。 どちらのほうが将来てきにはいいのでしょうか?