• ベストアンサー

荒木惟経氏の著作・写真集のオススメを・・・。

以前より彼の作品が好きな者です。 『東京日和』『愛情生活』(→陽子夫人著・この2冊は感動しました) 『天才アラーキー 写真ノ方法』『すべての女は美しい』 の4冊は既読、 (映画「東京日和」はイマイチでしたが・・・(^_^;) 写真集では『センチメンタルな旅』は昔に購入済みです。 公式HPを見たこともきっかけで、荒木氏の作品をまた購入してみようと思います。 ただ、彼の著作は多すぎてなかなか選ぶのに迷います。 *過去・最近に関わらず、著書・写真集ともにコレはお薦め、というものがありましたら教えて下さい。 *最近の作品でも結構ですし、「女性」を中心に撮ったエロティックなものでも勿論、構いません。(芸術ですから) 宜しくお願いいたします。 ※カテゴリに困りましたがこちらでご質問させて頂きました。

noname#10814
noname#10814

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.4

小林信彦/著 荒木経惟/著 『私説東京繁昌記』ちくま文庫 中央公論社のハードカバーの方が写真も大きくていいかと思います。 20年前の東京の風景がそれよりも古い目線で撮られているように見えます。 女の人が写ってなくてもいい写真なので、びっくりしました。(小林信彦との組み合わせにまず驚かされましたが。)

noname#10814
質問者

お礼

ありがとうございます。 流石、eleさんです。文庫版のこれは私も本屋で見掛けて、気になっていました。 調べましたところ、何と吉本隆明が解説を書いてる。 う~~ん。凄し。 >20年前の東京の風景がそれよりも古い目線で撮られているように見えます。 私は東京の下町や路地裏が好きで、荒木さんはそういった場所に視点を置かれて撮ってるというのも好きな所以です。 それも「街の色気」みたいなのが濃いですしね。 彼も陽子さんも下町生まれですし。 小林信彦さんも東京生まれですから、荒木さんとの感性がリンクしたんでしょう。 (確かに組み合わせ自体は驚きますね。「オヨヨ」です・笑) *いつも博学でいらっしゃいますので、またご教授下さいませね(^_^)。

noname#10814
質問者

補足

*皆様のご回答は非常に参考になり、とても有り難く思っております。心中、ポイントは全員にお付けしています。 誠にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

私もお勧めは、「愛しのチロ」ですね。 チロは猫なのに、女性を撮るときと同じように愛情を込めたまなざしで見つめている感じでした。 それに、チロを抱いた陽子さんが幸せそうで、こんないい表情が出てくるって素敵な人だなあと思わされました。 あと、おまけですが、 与那原恵氏の「物語の海、揺れる島」に、荒木氏に写真を撮ってもらう体験を書いたルポがあります。 荒木氏に撮ってもらうことが、どんなことなのかが読めてなかなか興味深いですよ。

noname#10814
質問者

お礼

ありがとうございます。 >チロを抱いた陽子さんが幸せそうで、 うーん、やはり、『愛しのチロ』はハズせそうにありませんね。 余談ですが、先月(5月)は陽子さんの命日でした。 そういうこともあって、再度アラーキーの作品に目を通したいと思った次第です。 >与那原恵氏の「物語の海、揺れる島」 この本があることは知っていたんですが、内容は吟味していませんでした。 少し調べたんですが、彼女は沖縄の方ですか。 もの凄く興味沸いてきました。 「モデルの時間(荒木経惟と過ごした冬の日の午後)」ですね? ・・・アラーキーとの撮影で自らがヌードになってしまう。ふむふむ。 >荒木氏に撮ってもらうことが、どんなことなのか これは。成る程です。 彼の被写体になることは、物・風景・動物・人間に拘わらず、内面をさらけ出されてしまうと思います。 私も綺麗で若かったら撮ってもらいたい(爆) 但し、服は着ていたい(再爆) 意外でしたが、佳い本のご紹介、感謝いたします。

  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.2

愛しのチロ と 東京猫町 を、オススメしたいです。 私は、荒木氏の女性のエロ写真や 芸能人などを撮影した写真は あまり好きになれませんが この二冊は大好きで、 見て、見て、見て、ボロボロになったので 現在、2冊目なんです^^; それに、「愛しのチロ」に関しては チロを通して、陽子さんへの 愛を深く、感じられる、ほんのり 切ないような、感じかと思います。私は。

noname#10814
質問者

お礼

「愛しのチロ」・・・陽子さんが亡くなった時に一緒に持って行かれましたね。 本当は猫嫌いだった、荒木さんなのに「東京猫町」を撮ったことも後で知りました。 >チロを通して、陽子さんへの 愛を深く、感じられる 「愛情生活」のなかでもそうでした。 陽子さんが亡くなった後、荒木さんは空ばかり撮っていて。 荒廃したベランダばかり撮って(チロも居ました)・・・感動・そして陽子さんに感謝ですね、、、。 佳い本に巡り会えました。 2冊とも知ってはいたんですが、泣きそうだったんで(^_^;)。素直に購入検討します。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 アラーキーの撮るにょしょう(女性)はあまり好きじゃありませんが、「わが愛、陽子」は好きな1冊です。と云っても、むか~し立ち読みした記憶だけですけど。(すみませぬ。) あとは、定番(?)ですが「愛しのチロ」も。 「“天才”アラーキー」とは、“自称”していたのがいつの間にか皆からそう呼ばれるようになったそうですね。以前、テレビでアラーキー自身がそう云ってました。さすが!(なのか?) たぶん御存じでしょうが、念のため。        ↓

参考URL:
http://www.kanroshobo.com/KANROKANRO/ARAKI/index.html
noname#10814
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「わが愛、陽子」は好きな1冊です。 私もコレはチェックしていました。20代の頃に欲しかったんですが、恥ずかしくて買えなかったです(^_^;)。 >アラーキーの撮るにょしょう(女性)はあまり好きじゃありませんが うーん。私も「チョットなぁ。」と思うんですが、コメント付いてる写真集を垣間見ると「ウンウン、なるほど。」 と思ったりして。 割り切って観れば私的には全然OKです。 *今日(6/4)の「徹子の部屋」に彼が出演したようです。 めちゃ残念っ!見逃しました・・・。 私は以前からアラーキーは「天才」と思っていました。 篠山紀信との「ケンカ騒動」は有名ですよね。 「愛しのチロ」は、ご回答下さった他の方もお薦めですので、候補に入れます。 回答が来ないかも・・と思っていましたが、一番乗りで嬉しかったです(^_^)。

noname#10814
質問者

補足

URLのご紹介、ありがとうございました。 勿論、知ってましたが、このHPはなかなか充実してますよね。 荒木さんについてご存知なだけで嬉しかったです(^_^)。

関連するQ&A

  • おすすめの  荒木 経惟の写真集

    こんにちは。 アラーキーこと 荒木 経惟の写真集が欲しいのですが、 売り切れになっているものもおおく、 何を買えば良いのか迷っています。 本屋さんでさがしてても、立ち読みでいっぱいになってしまって(裸が多いので酔ってしまう)買わずに何年もたってしまいました。 ちなみに私はいい大人の素人で、あまり芸術には詳しくありません。 今現在手に入るもので、アラーキーのお勧め写真集をお教えください。

  • 芸術的な映画でオススメを教えてください。

    皆様よろしくお願い致します。 私の好きな映画は岩井俊二監督の「リリィ・シュシュのすべて」「Picnic」、「エヴァンゲリオン旧劇場版」などです。 最近では「桐島、部活やめるってよ」も良かったです。芸術的というよりハートフル寄りですが、「八日目の蝉」も良かったです。 もちろんハートフル(いわゆる良い話)な感動でも良いのですが、できれば上記で挙げたような芸術的・Artisticな感動・刺激のある映画をお願いします。アクションやコメディなど、ただ単に「面白い」というようなエンターテイメント作品は除外させて頂きます。邦画・洋画は問いません。 こんな私に何かオススメの映画がありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 新宿の写真集探してます!

    「新宿」を被写体にした良い写真集探してます。 アラーキーや渡辺克巳が出してますが、オネェチャンがババンと出てくる感じではなく、ヒトよりも風景にスポットあてているのがよいのです。 そしてできれば最近のが好ましいです。 最近では平賀淳の新宿海溝がなかなかかなと思いました。 歌舞伎町、2丁目、ゴールデン街、副都心、ヤクザ、雑居ビル、…新宿ならではの混沌感が出ているもの、何かないでしょうか?? 写真を多用しているルポ、ノンフィクションでもよいです。 テーマが「東京」全体になっているものでもよいです。 よろしくお願いします。

  • 風景写真や町並写真の撮り方

    週末に風景や町並の撮影会があります。 私は一眼レフカメラを5年前に購入し、風景写真や町並保存地区などの町並撮影、神社やお寺の撮影をしています。 最初は楽しく、また一眼レフのきれいな画質に感動したりしていました。 しかし最近は、風景写真や町並写真は誰が撮っても、同じ構図・同じ場面などで撮れば同じような作品となり、他人と自分の作品の善し悪しが分からなく、どう撮影すればいいか分からなくなってしまいました。 風景写真や町並写真の場合、他者の作品との違いを打ち出すには、どのようなことを気をつけたりすればよいのでしょうか? それとも風景写真や町並写真はそういうもので、他者との差別化などは気にしなくて良いのでしょうか? 何か特別なアイデアとか仕掛けが必要なら、あまり意欲がわきません。 簡単な補正程度ならやる気はありますが。

  • セミヌード写真

    以前も質問させていただいたのですが、またわからない事が出て来たのでよろしくお願いします。以前から【セミヌード写真】が欲しくてずっと探しているのですが、なかなか見つからないんです。でも最近になって、ヌードにかかわらず、撮影会というものがあるということを知りました。そこでヌードの撮影会に行く方に、作品を依頼するにはどうしたらいいか教えてください。写真家の方が所属している会のようなものがあるのでしょうか?ヤラシイヌードではなくて、芸術として綺麗な作品が欲しいです。出来れば、黒人の女性か、白人の女性のセミヌードがいいです。でもなかなか難しいと思うので、アジアの女性でも、または、女性と男性が一緒に写っていたり、男性のみの作品でも構わないです。 ”写真集”ではなく、額に入れて飾れる、一枚の”写真”ですのでよろしくお願いします。 また、私のように個人的に作品を依頼した場合の報酬はいくら位になるのでしょうか? どんな事でも構いませんので、教えてください。よろしくお願いします☆彡

  • お手本至上主義の弊害から思索を飛躍させたい

    芸術に由来して考えてみました。 芸術とは自らの心に感じた美の感動をいかに表現するかです。 あくまでも自らの心の感動でなければいけませんが肝心の自らの心がない日曜芸術家もいます。 私は写真芸術が得意なので写真分野から検討を進めます 竹内敏信と言う風景写真の写真家が日曜写真家から絶大な尊敬を集めています。 私から見れば、彼の作品が、彼自身が風景を前に誰よりも深く感動しその自らの感動を写真としてカメラに収めたのだと理解できます。 日曜写真家が彼に触発されて写真を撮影し、かつ成功した写真を撮影するなら、彼がした様に自分なりに風景に強く感動しその自らの感動を写真として収める事が本来ですが、彼らは自らの感動をないがしろにし、竹内敏信のような写真が撮りたいとだけ願います。 そして、日曜写真家はお手本至上主義的人格を発揮して美しい風景を目の前に、その風景にイメージを膨らませようとしないで、有名写真家の作風イメージのみが頭を駆け巡り、風景から真実をくみ取ろうとしない。 そうすると美の表現とはならないでどんなに頑張ってもカメラが自動的にシャッターを切っただけの無味乾燥とした写真となる。 写真業界によくある師弟関係や、目の前の風景を写しとるのか、それとも師匠の作風を写し取るのか、といった芸術論に対して思索をさらに進めるご意見募集です。 竹内敏信さん自身に関しては写真家としても教育者としても尊敬できる人物でその点に否定的な意見は持っておりません。 私自身はお手本至上主義では無く、むしろ彼らへの啓発法を検討しています。

  • おすすめの写真家は?

    最近写真に興味を持ちました。 それで、検索エンジンでいろいろな写真家を見ているのですが、そのHPの数、写真家の数が膨大で、全てを見るのにはとても時間がかかってしまいます。 そこで、皆さんに、おすすめの写真家、または写真展があれば、教えていただきたいと思い質問させていただいきました。 ちなみに、最近、恵比寿の写真展でマグナムの撮った東京というテーマの写真を拝見しました。美術館の雰囲気もよく、とても素敵でした。 また、蜷川実花さんの作品の色使いも好きです。

  • 今、貴方の心を最も揺さぶる芸術・作品は、何ですか?

    芸術の秋も、既に晩秋に差し掛かっていますが、今の貴方の心を最も揺さぶる芸術と言ったら、何になりますか? 高尚なものに限らず、庶民的なものや、子どもの分野まで視野を広げ、一番感動するとか、心が癒されるというものを教えてください。 上げてもらうのは、分野(ジャンル)や作家、作品でも結構です。 例えば、同じ物語でも表現方法として、小説、漫画、アニメ、TVドラマ、演劇、映画、あるいは一部を切り取った絵画や写真などが有りますが、貴方にとって一番感動を受けやすい物と言えば何になりますか。 僕は、日頃から「音楽が最高の芸術」と思っていますが、音楽を含む総合芸術の映画も肩を並べます。 小説も良さはよくわかりますが、最近は目が悪くなり、活字を追うのも疲れます。 以前は、絵画展にもよく行きましたが、最近はどういうわけか、昔ほど感動しなくなりました。 オペラやバレー、歌舞伎は、生で見たことが無いので良さがよくわかりません。 という事で、今一番感を貰ってるのは、TVで見る名作と言われる古い映画ですね(笑)。 最近見たのは、クラークゲイブルの「或る世の出来事」です。 実に楽しく、面白い映画でした。 https://youtu.be/q0oAbI_Uw68

  • 出会ったおすすめの本を語って下さい

    『音楽の話をしよう』なかにし礼(著)を読みました。作品・演奏家達の素晴らしさと作者の音楽が好きだという気持ちがとても心地よく、楽しく興味を持てました。 ではこれとはジャンルを少し変更しまして、音楽以外の芸術に関する本で何かおすすめの本、興味をもったきっかけになった本など、皆様が大事にされている本を教えて下さい☆ あえて本の細かいジャンルは問いません。古典から現代まで文庫でも写真でも絵本、専門書、雑誌、漫画でも、美術《芸術》表現っていいな~あと思えた作品や本をぜひぜひ教えて下さい♪^ー^

  • 芸術的な病んでる作品

    芸術的な病んでる作品 芸術等今まで全く興味が無かったのですが 最近、芸術的な病んでる、ちょいグロ系な作品に惚れました。 こういうような作品ってジャンル的には何て言うのでしょうか? ネットでなんて入れれば検索にHITするんでしょう? あとそういう作品を主に書いてるアーティストの方をご存知であれば教えて欲しいです。(海外でも) またそういう系の作品のグッズや絵画が欲しいのですが、購入できるサイトがもしあれば教えて欲しいです。 (海外でも良いです) 無知すぎて、曖昧で分かり辛いかも知れませんが 回答よろしくお願いします。