• ベストアンサー

教えてください=

nyanta31の回答

  • nyanta31
  • ベストアンサー率24% (120/493)
回答No.5

ただ家族にバレないでセックスし続けましょう。 だけですよ。 なにを期待してるんですか? あなたを”ステキな女性”とか思ってないですよ、ぜったい。 ただ、性欲を発散させる1つの道具ってだけです。 あなたからメールを送信したら、家族だったり、ほかの女に隠すのが面倒だからメールしない方がいいですよ。 彼はセックスフレンドが減るから口ではそんな事は言いませんが、 結果として彼にとっては、あなたはセックスさえさせてればいいんです。 メールなんて迷惑です。 不倫男性の正直な気持ちってこんなもんですよ。 わたしも、まわりの友人達もみんな、不倫相手なんて裏ではバカにしてますよ(w ”恋心”!? なんか、勘違いしませんか?(w

dokidoki55
質問者

お礼

ありがとうございます。 期待?一切していません 笑 お互い様なので== 冷静なご意見、参考になります。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男女の年齢差について

    変な質問ですが、よろしくお願いします。 30歳女性の場合、何歳まで年の差がある男性と結婚を視野にいれたおつき合いができますか? 個人差はあるでしょうが、同年齢の方、お答え願えれば参考にしたいです。

  • 無事ゴールインできますか?

    見合いをして 付き合い始めて3ヶ月になる人がいます。10歳年上の男性です。いまのところ6回ほど会っていて、私は歳の差はあまり気にならないのですが どうも彼のほうは気になるらしく「自分が40になったらオレは50だよ~!髪もやばくなるし。そこらへんちゃんと考えたほうがいいよ~!」と言われてしまいました。10歳の差なんだから計算上当たり前のことだし その差が開くことはないし 最初から歳の差は了解の上でここまで付き合ってきたんだし・・と自分なりの考えは伝えたのですが 正直 ちゃんと考えたほうがいいと言われたことがショックでした・・。それってどういう意味でしょう?歳の差が気になるから 結婚には前向きじゃないって事でしょうか?でも観劇のチケットが当たったから 良かったら行こうとか 誘ってはくれるですが・・。彼に結婚の意志があるのかが不安です・・。10歳年下って男性から見たら不安ですかね?別れたくないので 「これからもお付き合いよろしく」のようなメールを送ったら「お互いをよく観察していこう」みたいな返事がきました。観察って・・・アサガオじゃないんだから・・。

  • 別れた後 相手の存在を知りたい気持ち

    お互いが本当に好き同士で 結婚したかったけど… 男の方に家庭がある為 結婚まで至りませんでした。 4年ほど付き合い 最近別れたのですが… 男性の方が私の存在を気にして 私の家の近く迄来てみたり、、、 私がよく行くお店に行ってみたり、、、する事ってありますか?

  • 結婚の意味を教えてください。

    こんばんわ。悩んでます。彼女33歳で、私28歳です。5年間同棲してます。お互いとっても相性が良くて一緒にいると安心できます。私的には彼女の存在は「彼女」じゃなくて「家族」みたいな感覚です。恋愛を通り越して「人間愛」みたいな感じになってます。 彼女が最近「そろそろ結婚・・・」みたいなことを暗に言います。 わかってます。彼女の年齢とか相性とか経済的な事等とか考えてみても一般的に見たら結婚しててもおかしくないんです。 私は「結婚」ってものを(紙切れ一枚の約束)、「結婚式」ってものを(ただの記念の儀式)、としか思えないために「結婚」に意味を見出せなくて困ってます。「お互い信じ合って幸せに一緒に居られればいいんじゃないのか?」などと思ってしまってます。 「結婚」って事をすることにどういう意味があるんですか? メリット、デメリットなんかあるんでしょううか? 本気で迷ってます。ぜひ、御回答お願い致します。

  • 体の関係をもってしまいました。

    付き合っていないのにsexしてしまいました。 私は彼に好意を持っていたのでお酒が入っていたこともあり流れでそうなってしまいました。 本当に情けなくとても反省しています。 出来ればこの事に関しての批判は遠慮していただけたらと思います。 その後も連絡を取り合い、今までは飲みに行く事ばかりだったので今度は映画を観に行ったりしようと言われました。 もう連絡がくることはないだろうと思っていたので正直嬉しかったです。 でも「その日、家に泊まっていって」と言われ混乱しています。 映画は口実で本当はsexしたいだけ?ですよね? いつでも泊まれるように私物を置いていっていいとまで言われ・・ これってこのままいったら間違いなくセフレになりますよね? 「付き合ってないのに泊まりは変だよ」と言うと「一緒にいたくないのか?」と誤魔化されました。 互いに30代同士です。(私はバツイチ) 正直以前には体の関係から恋人になった人もいました。 結婚には至りませんでしたが4年ほど良いお付き合いをしていました。 ですので体の関係→恋人関係は100%ないとは言い切れないとは思いますがやはり難しいですよね。 彼は元カノとsexの相性が悪くて別れたそうで、相性はとても大事だというのです。 だから先に確かめたいと言われたのです。 確かに相性は私も大事だと思います。(前夫との離婚原因の1つなので) ですがズルズルと都合のいい関係を続けていてはただのセフレですしそんな風にはなりたくないです。 いい歳して幼稚な事を言うと思われるかもしれませんが彼には「一緒にいたい。だからこそセフレにはなりたくない」とメールしました。 まだ返信はありませんが。 私はきちんとお付き合いしたいのです。 その為にはどうしたらいいのでしょうか? この状況からではもう不可能なのでしょうか?

  • メールの返信が迷惑じゃないか聞いてみてもいいですか

    こんにちは。 私は今好きな男性に時々メールを送っています。 お互いに顔見知りでお話した事もありますが、まだまだ知らない所ばかりです。 もっと親しくなりたいと思って、質問の形のメールを送ると返信してくれます。 でも「本当は迷惑なのでは…?」「義理で返信してくれるのでは…?」と いつも不安に思ってしまいます。 だから、直球かもしれませんが「返信してくれて嬉しいですが、 本当は迷惑なのではないですか…?」と、今日にもメールを送ってみようかと 思うのですが、皆さんはどう思われますか? 物凄い不安に襲われるんです、どうぞアドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚前に彼と旅行にいくべき?

    旅行(特に海外)に行くと相手のことがよく分かり、お互いを深く知るという意味ではオススメするという意見を聞きます。 嫌な面も見える為、大変なこともあるかもしれませんがみなさんは結婚前提の付き合いなら、旅行に行くといいと思いますか? また一緒に旅行に行きしんどくないと感じたならば、相性がいいということでしょうか?

  • ちょっと心配です。男性の方にもお聞きしたいです。

    1年半ほど付き合っている彼女だと、少なからずちょっとマンネリ気味になりますよね。 会っている時はラブラブ、じゃあまたね~とお互いの家に帰った瞬間男性の頭はリセットされますか? 私は彼のことを思い出して余韻に浸ってしまい、「今日も楽しかったよ」なんてメールをしてしまうのですが。。返事は遅いです。 こういうメールをもらうのって男性からすると嫌ですか?それともただもう彼の世界に戻ってしまっているだけで、返信が遅いのに大した意味は(実はもう好きじゃないとか・・?)ないんでしょうか。。 小さいことですが心配なんです。一緒にいるときはあんなにお互い幸せなのに、離れるとなぜこうも差があるのか彼の想いが分からなくて。。 ご意見よろしくおねがいします。

  • 婚活中の悩みについて

    30代の女性です。一昨年から婚活のような形で、知人や親戚から紹介された方、計3人とお付き合いをしてきました。現在、3人目の方と付き合っています。 どの方も仕事や家庭環境は申し分ないのですが、過去2人の方とは数か月付き合って会う回数が増えても、距離が縮まらない感じで、私の方からお断りしました。 正確には、付き合っているというよりも、ただ会っているという状況の繰り返しで、私の気持ちの中でこのままでは進展はないなと判断するパターンです。 今お付き合いしている彼とも、8回ほど会いましたが、同じような状況になりそうで悩んでいます。 過去2人とは、相性が合わないだけと思っていましたが、ここにきて私の気持ちの持ち方も関係するのかなと思えてきました。 あまり意識しないようにはしていますが、それでも「この人と結婚できるかどうか・・」ということをどうしても考えてしまいます。 そのために、つい肩に力が入るというか気楽にお付き合いを楽しめない所もあります。 また、相手の男性はともに女性と付き合った経験が少なくて、真面目なタイプというのが共通しています。恋愛には消極的な感じです。 私もどちらかと言えば、おとなしい方なので、そういうことも原因の一つなのかもしれません。 今の彼はとてもいい人だし嫌いではありません。でも、やっぱりお互いにまだ心を開いていない感じで、すごく好きという感情は湧いてきません。なので、結婚まではまだ考えられない・・でもお付き合いをやめたい訳でもないし・・それはまだ彼のことがよくわからないから・・といろいろな思いが出てきます。 以前は、私と相性がピッタリの人がいるはずで、まだ出会っていないだけと思っていました。でも最近は、このままだと誰と会っても、私の場合変わらない気がしてきました。 本当は自然と好きになれる人と出会えればよいのですが、年齢的にも結婚を考えているので、お見合いのような形で相手を探すのはやむを得ないと思っています。 まとまりのない文章ですが、みなさんに聞きたいことは、会っても会っても進展がないのは、単に相性の問題なのか、それとも互いの態度や考え方?なども関係するのか・・ また、私がこのパターンを打開するにはどうしたらよいのか? を教えてください。経験談やアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 婚活で出会った男性。交際を申し込まれたけれど…

    当方、アラサーの女性です。 婚活で出会った男性に「結婚を前提として」と交際を申し込まれました。 「3回しか会っていないし、もう少しお互いをよく知ってからお返事したい」と伝えていったん返事は保留にしてもらいましたが、その事で悩んでいます。 彼に対しては好きとも嫌いとも言えない状態です。 私に好意を持ってくれて気遣いが感じられるのは嬉しいし感謝しています。 「良いなぁ」と思うところと、「それはちょっと嫌だな」ってところのどちらもあり、申し込みを頂いて手放しで嬉しい!とはならず…。 ですがお断りせず保留にした理由の1つは、多少の違和感やひっかかる点はあっても、生理的に無理という程でなければもう少し会ってみるべきかな?と考えたからです。 100%理想の相手なんてまず会えないだろうし、少しぐらい目をつぶらないと誰とも結婚出来ないんじゃないかって不安も大きくて…。 他の方と会う予定もあるのでじっくり取り組みたいというのもあるのですが、いつまで保留にしておいて良いものなのでしょうか? 彼とは結婚観に関する話は全くしていません。 どんな家庭を築きたいと思っているかとか、将来どの辺りに住みたいかとか、専業主婦か共働きかとか、子どもは欲しいか出来たらどうするか…とか等々 自分の希望も話してこないし、私に質問もしてきません。 少し疑問なのですが男性は、お互いの結婚観について触れもせず全く分からない状況で、婚活で出会った相手に対し結婚を前提としたお付き合いの申込みが出来るものなのでしょうか? 大きな食い違いがあるかもしれないのに気にならないのかな?と お付き合いしたからといって結婚しなきゃダメってわけでもないし、とりあえず付き合ってから色々と話し合っていけばいいやって感じなのでしょうか? 私としては正式交際してから条件の合わない人だったと解るのはリスクが大きいし、こういった深い話をしていく中で相手の人柄や自分との相性も見えてくると思うので、それからお付き合いについて判断したいと思うのですが…。 お見合いプロフィールの記載事項以外についてまだ彼を知らないところが多いです。 勤務先などは交際を判断するための重要な情報なので、結婚を前提にしたお付き合いを申し込まれているのだから、遠慮せず聞いても良いんですよね? それとも質問するのは申込みを受ける決心をしてからじゃないと良くないのでしょうか? この現状に対するご意見やアドバイスをお聞かせ下さると非常に助かります。 皆様だったらどうされますか?参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いします。