• 締切済み

保育園の保育料

保育園の保育料は 控除の対象にはならないのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.1

確定申告の事だと思うのですが、 経費にしろ医療費にしろ、 控除の対象にはなりません。 質問を勘違いしていたらごめんなさい。

rsa96611
質問者

お礼

ご回答有難うございました 幼稚園の分は 還付が有ると聞いたことがあったものですから もしかしたらと思って 投稿してみました また 何かの時には 教えてくださいね。

関連するQ&A

  • 保育料の計算方法

    保育料の計算方法を教えてください。所得税がわかりません。 支払額 6074570 給料所得後の金額4317600 所得控除の額合計 2001570 源泉徴収税 14100 社会保険料等の金額805070 生命保険料控除50000 地震保険料控除6500 住宅控除 120000 控除対象配偶者1人 控除対象扶養親族1人(その他) 16歳未満2人です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保育料は安くなりますか?

    同じような質問が以前にも寄せられているようですが、 いまいち分からないのでよろしくお願い致します。 昨年、家を建て今年になり確定申告で住宅ローン控除をしたところ、 主人と私の源泉徴収額が全額戻ってきました。 市の保育園に娘を通わせていますが、たしか源泉徴収額で保育料が決まっていたはず。 保育料が安くなるということでしょうか? 源泉徴収票を提出したときは、控除前の額が入ってましたが確定申告をして戻ってきたという事は源泉徴収額はゼロになったと考えていいのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 保育園について

    保育園について 保育料って大体どれくらいかかるのでしょうか 地域にもよるのでしょうけど。調べてもよくわかりませんでした 夫は月30万ほどの収入です。私はまだ働いていません (パートでも探そうかと思ってます) 私が働くなら一日4時間、週4日以上労働が対象なようですが それだと保育料とトントンくらいなのではと。 フルタイム勤務は考えてないですけど…それじゃ甘いんですかね

  • 認可保育園の保育料の計算方法についてお聞きします。

    認可保育園の保育料の計算方法についてお聞きします。 一応私が調べたところ、前年度の源泉徴収の「源泉徴収税額」と「住宅借入金等特別控除の額」の合算(私たち夫婦は共働きなのでそれを更に合算)だと分かりました(これで合ってますよね?)。 それでお聞きしたいのは私たち夫婦は二人とも正社員で勤務していて、分かりやすいように敢えて金額書きますが、妻は「源泉徴収税額」が52600円で「住宅借入金等特別控除の額」が0、夫の私が「源泉徴収税額」が0、「住宅借入金等特別控除の額」が44250円です。それで妻の源泉徴収票の摘要欄に「住宅借入金等特別控除可能額」空欄、「国民年金保険料等の金額」0円とあり、私の源泉徴収票の摘要欄に「住宅借入金等特別控除可能額」90100円、「国民年金保険料等の金額」0円とあります。この場合、私の源泉徴収票の摘要欄の「住宅借入金等特別控除可能額」90100円の部分は保育料に関係してくるのでしょうか? 今現在住宅ローンを支払中(一軒家)で札幌市在住です。昨年の4/1から札幌市の認可保育園に通っていて今年の4/1から新しく出来た近所の札幌市の認可保育園に転園することが決まっています。 私が調べた保育料の計算方法が合っているのかと、私の源泉徴収票の摘要欄の「住宅借入金等特別控除可能額」90100円が保育料に関係してくるのかを教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 入院中の子供の保育料は医療費控除の対象ですか?

    入院や入院のための検査をする間に、保育施設に幼児を預かってもらった場合、その費用は確定申告の医療費控除の対象になるのでしょうか?どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 保育料って税金控除されないのですか?

    働く為にやむなく保育園に子供を預けるのに控除はされないのでしょうか?同じ100万円稼いでも、半分が保育料に取られてしまいます。それなのに同じ所得税を支払うのでしょうか?

  • 認可保育園か認可外保育園か,,,

    2歳になる子どもがいます。 どちらの保育園に入れるか迷っています。 A保育園,,,認可保育園。0~2歳の子ども対象で定員20名。自宅から車で約10分。 ネットの口コミで保育士の入れ替りが激しい、連携ができてない等と書いてあった。 保育料が月6万足らずかかる。 B保育園,,,認可外保育園(企業主導型)。2年前に開園。 0~2歳の子ども対象で定員20名。自宅から車で15分。保育料は2.5万円。 転居したばかりでどちらも見学には行けていません。今後見学予定ですが、見ても大丈夫な保育園だと見分けがつく自信がありません。A保育園に入れたいところですがネックなのが保育料です。今後パートする予定ですが毎月6万近くは痛いです。Bは認可外なのがネックです。以前違う認可外に入れて、保育士さんの対応で嫌な思いをしたので、また認可外に入れるのは不安もあります。 近日中に決めないといけません。 皆様のご意見お願いします。

  • 医療費控除、保育料

    共働きで、子供は1人います。 来年度認可の保育園に入れる場合、今年度の源泉徴収を提出する ことになりますが、今年度出産等により医療費控除の額がある程度 まとまってあります。 その場合、保育料を決める税金の階層区分に影響してくると思うのですが 今年度の医療費控除の分は、来年度の保育料に関係しますか? それとも今年度医療費控除を申請することにより、来年度の税の徴収額が 減るので、再来年度の保育料の階層に影響が出るのですか? 医療費控除の際、子を扶養している方・していない方、あるいは年収 額によって損得は発生しますか? 年収は、いくら~いくらまでが同じ区分としてわけられているので しょうか? 今年度は産前産後休暇、育児休暇で年収が減っているので、 来年度の保育料は安めだと思います。 今年の医療費控除の分が再来年度にまわるのでしたら、再来年の 保育料も少しは安くなるかもしれません。 保育料の目安が知りたいのです。 質問の意味がわかりにくいかもしれませんが、わからない場合は 補足致します。 よろしくお願い致します。

  • 保育料について。。。

    母親の方の収入で源泉徴収額が0になれば、保育料に影響しないと聞いたのですが、0になるには年額103万を超えなければ、いいのでしょうか?? また本人名義で生命保険料を払っていますので、控除額が5万あるはずですので、108万まで大丈夫なのでしょうか????おしえてください。よろしくおねがいいたします。

  • 保育士

    保育士の試験で、科目免除があるようなのですが、科目免除になる対象はどういった方でしょうか? 幼稚園免許をもっている方のみですか?